私の股間を熱くしたバイクたち 2001年作成、2011年改訂、その後順次追加

 これも相当えげつないタイトルですね。若いころは250cc単気筒オフロードによく乗りました。社会人になってから大型免許をとり、ボディサイズ小さ目の600-750ccに乗るようになりましたが、エンジンの味が濃くて好きでした。ちなみに最初の5年くらいは順番がやや不正確です。

 途中モトグッチにはまりかけましたが、重いのに乗れなくなり断念。結果50歳前後で好みが150-250cc単気筒にまた戻ってきました。

**、ヤマハジョグ  2024年3月購入
 息子のバイクで私は慣らし運転担当。32年ぶりの50cc、4サイクル50ccはお初です。

65、スズキジクサー150  2024年1月購入
 全てがちょうどいいバイク。オンロード版セローか。

64、ヤマハMT-25  2023年9月購入 2024年3月お別れ
 250cc2気筒はNinja250といいMTといい音がいいです。でもやっぱり重いな。

63、ホンダモンキー125(5速JB03)  2023年7月購入 2024年1月お別れ
 5速化によりエンストの危険は激減。2速で渋滞路を走る時のぎくしゃくと、やや薄味?というところが気になりましたが、まあ買い換えたくなっただけでしょう(汗)。

62、ホンダADV160 2023年2月購入、2023年7月お別れ
 高速90キロ巡航は楽々で、高速ロングツーリングの快適度はおそらく今まで乗ったバイクでトップ。しかし2台体制だとしても私にはスクーターは合わないようです。

61、ホンダスーパーカブ110(JA59) 2022年4月購入、2023年6月お別れ
 ギアポジションインジケーターで最大の欠点が解消、上がりのバイクに最適。しかしまだ頑張りたいので乗り換えました。

60、カワサキNinja250 2020年12月購入、2021年2月お別れ
 二気筒250tに乗りたくなり、実物を見たらひと目ぼれ。エンジンは文句なし。ただ自分には合わなかった。

59、セロー250ファイナルエディション 2020年9月購入、2022年2月お別れ
 私にとって最高にフィットしているバイクと確信していたが・・・

58、ホンダモンキー125(JB02) 2020年5月購入、2020年12月お別れ
 デザイン最高、おもちゃみたいなサイズだが窮屈でなく、必要十分に走り、燃費よく、楽しさも十分。4段MTモデルは1速のギア比が高く、それだけが問題。

57、スズキグラストラッカー250 2019年7月購入、2020年5月お別れ
 軽量コンパクト、ステアリング位置高くポジション楽々、パワー十分。ゆっくり走るより少し元気に走る方が合うかな。

56、ホンダスーパーカブ110(JA44) 2019年2月購入、2019年8月お別れ
 絶対買うはずがないと思っていたまさかのカブ、必要十分の加速と意外に素晴らしいツーリング性能。普通のトランスミッションで150ccだったら完璧だったかも。

55、カワサキエストレヤ 2017年1月購入、2018年12月お別れ
 エンジンも車体もクラシカルな味、ゆっくり走って癒されるいいバイク。もう少しだけパワーが欲しかった。

54、ベスパPrimavera150(2015年)  2015年6月購入、2016年12月お別れ
 すごく乗りやすくて快適、高速以外はノーストレス。ただ普通のバイクが乗りたくなってしまい買い換え。

53、カワサキNinja650(2014年) 2015年12月購入、2016年3月お別れ
 650cc2気筒はいい味のエンジンだったが、重さに負けた。年のせいか(汗)

52、カワサキKLX125(2014年) 2014年10月購入、2015年5月お別れ
 久々の125cc。バイク自体はすごくいい出来だがまったり走りたい私には合わず、たったの7ヶ月でお別れした。

51、ヤマハXJ6ディバージョン(2011年)  2013年1月購入、2013年9月お別れ
 600cc4気筒で400cc並みの取り回しという私の考える理想のバイクの一つの形。かっこよくて音はかなりよかったが事故で廃車、バイクライフ終了となりかけたが1年でしぶとく復帰。

50、ヤマハセロー250インジェクション(2011年) 2011年4月購入、2013年1月売却
 エンジンの鼓動が心地よく、市街地は楽々、加速も必要十分というか結構いい、高速でも受ける風以外の不満なく、振動も最小限。あらゆるシチュエーションで決定的な不満が出ない素晴らしいバイク。

49、モトグッチBreva750(2004年) 2008年2月購入、2011年4月売却
 750にしては軽量コンパクトで400cc並みの取り回し、750ならではの濃い味のエンジン(パワーは400cc並?)、ゆっくり走っても楽しめ、ゆっくりの時と回した時のエンジンフィーリングが違う味、などなど過去最高のバイク。また戻ってくるかも。250以下のオフ車かスクーターと2台体制だと最強でしょう。

48、カワサキZR-7(1999年) 2007年7月購入
 2台目のZR-7です。いい味のエンジンだったが、前回のZR-7より微振動があったのが残念。

47、ドゥカティムルティストラーダ620(2005年) 2007年1月購入
 ドカ史上最も乗りやすいバイクだと思います。エンジンもいい感じで、峠を攻めると最高です。街乗りが辛いのが唯一の欠点でしょうか。(注釈:やはりドゥカティは飛ばしてナンボのバイクかもしれません。まったり走るのには向きません。)

46、カワサキZR-7(2000年) 2005年12月購入
 取り回しのいい400cc並みの車体と、味があって必要十分のパワーの750ccエンジンとで絶妙のバランスを得たいいバイクです。また買いたくなるかも。

45、ヤマハXT600E(1998年) 2004年10月購入
 コンパクトな車体、味もあってぎくしゃくしないエンジンと今までの600ccクラスオフの中で最高だと思います。冬に2-3週間乗らないでいるとエンジンがかかりにくいのが唯一の弱点です。

44、ホンダ XLR250BAJA(1991年あたり?) 2004.4購入
 久々の250ccは十分な加速でびっくり。ネバダが遅すぎたか?単気筒の鼓動もほどほどでよい。シフトチェンジの忙しさが一番の不満。

43、モトグッチネバダ750(2002年) 2002.4購入
 今では貴重なクラシカルな味のエンジン、絶妙のパワーフィール、絶妙のハンドリングなど素晴らしいバイクでした。中型400cc並みの車格は決して大柄ではないのですが・・・

42、ホンダ CB-1(1989年) 2002.1購入
 コンパクトな車体、400ccの4気筒はちょっと中途半端か。ホーネット600あたりはいいかもしれないなと思わせるバイクである。一昔前にはやったセパハンは懐かしい。

41、ヤマハ アルティシア400(1994年) 2001.9購入
 軽量コンパクトな車体で悪路も楽しそう。単気筒400は鼓動感もほどほど。外車と比べなければいいバイク。

40、ホンダ トランザルプ600V(1994年)2001.3購入
 Vツインの味は400より上でいい感じ(注釈:当時はアフリカツイン750よりいい鼓動感と言われていた)。重くて大変なので(注釈:特にセンタースタンドかけはかなりきつい)また手放した。

39、ヤマハ XTZ660テネレ(1991年)2001.1購入
 適度なサイズと適度なパワー、単気筒の味も結構ある、となかなかいい感じ。ただ、気持ちのいい回転域を保つのが難しく、それ以外ではスムーズさに欠け、ストレスが若干たまる。

38、BMW F650ファンデューロ(1997年)2000.1購入
 軽量(乾燥重量170kg)で小回りの利く車体、単気筒とは思えないスムーズなエンジン、などで市街地から高速道路までストレスを感じさせません。欠点は、味わいのないエンジンくらい?

37、スズキ GSX750F(1990年)1999.冬購入
 高速巡航性はすばらしい。スタイルも私好み。エンジンフィールも合格。ハンドル切れ角が少なくてUターンしづらい。750ロードとしてはおすすめ。

36、BMW R80(1989年)1999.秋購入
 バイクらしくかっこいいデザインはGood! 排気音と適度な振動は「味」とよぶにふさわしい。ただ冬に(注釈:真冬でたまにマイナス15度になる地域です)エンジンがかかりにくく、おいしい回転域の幅が狭いので、ストレスがたまるかも。

35、ホンダ トランザルプ400V(1994年)1999.3購入
 重いがハンドルが切れるので取り回しは意外にいい。ほどほどにVツインの味もある。ゆっくり走って楽しいのは貴重な存在。ただ万人向けでない?

34、ホンダ ジェイド250(1995年)1999.1購入
 車体が軽く扱いやすい。エンジンもマイルドでスムーズ、けっこういい音。初心者には最高だが、ひねくれたマニアには物足りない。

33、ドゥカティ モンスター400(1995年)1998.秋購入、1999.1売却
 かっこいい、燃費がいい、乗りやすい。意外と初心者向けかな。イタリアの味が薄いのと何となく壊れそうなのが最大の欠点。

32、スズキ バンディット250(1990年?)
 ドゥカティの直前に乗っていた。スタイルは最高だが、400とほとんど同じ車体は重い。低速トルクがないので、坂道は苦手。音はすごくいい。

31、カワサキ スーパーシェルパ(1998年)1998.3購入
 今年新車で購入。今まで購入したオフロードバイクの中では乗り易さは一番。ただギヤ比が低く高速ではうるさい。あまり楽しいバイクではない。

30、ホンダ VT250スパーダ(1988年?)1997.10購入1998.3売却
 たまたまニフティの掲示板で見つけ、購入した。スタイルは日本車っぽくなくて新鮮。スムーズで加速もよく、乗りやすいが、味がいまいち。

29、ヤマハ TT250R(1993年)1997.7購入
 元気のいいエンジン、デジタルメーター、そしてかっこいいボディー。結構印象はよかったが、何で売ったんだろう。うるさかったから?

28、ベスパ100Vintage(1995年?)1997.06購入
 かっこは文句無し。さすがイタリア製。ただ坂を登らないので困った。味についてはよくわからなかったが、国産スクーターよりは楽しい。2ストオイルをコップで計量してガソリンタンクに入れるのが面倒。

27、ホンダ XL-Degree(1991年)
 セル付きでエンジンがスムーズ(AX-1ほどではない)な万能オフローダー。でもあまり面白いバイクではない。初心者にはいいと思う。

26、ヤマハ セロー225セル付き(1989年)1996.5売却
 街乗りはいいが、ツーリングが辛い。ディグリーを買ったら、そちらの方がスタイル以外は全部よかった。ボロかったせいか?

25、ヤマハ ディバージョン400(1991年?)
 ボディーが大きいせいか、扱いにくく、加速が悪かった。すぐに売却。

24、カワサキ KLE250アネーロ(1993年)1995or96?
 GPZ系の2気筒エンジンは、ロードバイクの雰囲気。低速トルクはないが、回すといい。ゆっくり走るとストレスがたまったので売却。

23、ホンダ フリーウェイ2代目(1994年)1994.4
 初めて新車で購入。あまりにつまらなくて1000キロ走行で売却。一度高速に乗ってみたかったが実現せず。

22、ホンダ AX-1(1988年)1993?
 乗りやすい、よく回るエンジン、セル・タコメーター付き、などいいバイク。結局もう一度妻用に買ってしまった。ビッグオフに比べるとさすがに安定感がなく怖い。ただエンジンはいい感じの鼓動感がある。

21、ホンダ VTZ250初代(1988年)1992.9〜11.29前後
 前回のVTZからしばらく他のバイクを乗り継いでからなつかしくなって購入。これも色を塗り替えた。いろんなバイクを乗りすぎてひねくれてしまい、面白いとは感じなかった。

20、ホンダ CRM250R(1989年)1992.9.22前後
 恐ろしいほどの加速。こんなに速くなくていいと思いすぐ売った。

19、ホンダ CBR400Rエアロ(1988年)1992.6.14前後
 2万キロ走ったものを購入。けっこうくたびれていたが、エンジンは絶好調で非常に楽しかった。子孫のCB400SFって面白いかな?

18、ホンダ XLR250R2代目(1987年)1992前後
 すべてにおいてそこそこなオフロードバイク。あまり思い出がない。

17、スズキ SX125R(1990年)1991?
 仙台まで行って購入。4スト125の割に結構よく走ってくれたが、4ストならやっぱり250の方がいいと思い売却。

16、ヤマハ DT200R(1988年)1991.7.27前後
 加速がよく、乗りやすい。ただ2ストのせいか、40-50キロで走るとストレスがたまる。2度目の北海道に行ったとき、燃費がリッター35も出た。

15、ホンダ ディオ(1989年)1991.4くらい
 よくできたスクーター。結構速いし、メットインは便利。一家に一台。

14、ホンダ XLR250BAJA2代目(1990年)1991.4くらい
 XLR2代目より前に買ったせいか、非常に洗練された印象があった。ただしXLR系のお約束で、エンジンが掛かりにくく、いつも汗だく。

13、ヤマハ セロー225(1988年)1991.4.14前後
 昔に買ったのであまり印象がない。

12、ホンダ XLR250R初代(1985年)1991?
 山梨から仙台まで行って買った。帰りの高速でオーバーヒートしてエンストしたり、風に流されて1車線吹っ飛んだり、なぜかこわい思い出ばかり。

11、ホンダ リード90(1990年)1991?
 90ccだけど、ボディー(とライダー)が重いので、50cc並みの加速。最高速は80km/hくらい。足にはいいがもう少し速ければなあ。

10、スズキ GF250(1987年?)1990or91?
 スズキの4気筒は音がいい。ふつうに走ってくれたが、あまり印象にない。何で売っちゃったんだろう。

9、スズキ GSX-R250(1988年)1990.11.21前後
 6年ぐらい前に購入。その時は6000回転以下は使いものにならん、と思っていたが、同じエンジンの重いバンディットは使えるぞ。なぜだ?設計が新しいから?

8、ホンダ MTX125R(1983年)1990.6.17前後
 初めて北海道ツーリングに行ったバイク。甲府から新潟まで一般道を13時間走ったときは死にそうだった。(2サイクルとしては)なかなか乗りやすくて、意外にいいバイク。

7、ホンダ VTZ250初代(1987年)1990.1.27前後
 エンジンがスムーズで扱いやすい。さすが初心者向けと言われるだけはある。色を塗り替えたりしてけっこう遊んだ。

6、スズキ GSX250Eカタナ(年式不明)1989前後
 10万キロ走行のものを買ったが、元気元気。スズキの底力を見た。高速でポルシェに横からぶつけられ、2mほど平行移動したが転倒もせず無事だった。

5、ホンダ VF750セイバー(1982年)1989
 限定解除が欲しくなった8年前に購入。免許が取れる前にフォークリフトとぶつかり大破。重くて大変だったこともあり、限定解除をやめた。

4、ヤマハ TZR125(1988年)1989
 2スト125はこんなに速いんだと思った。乗りやすかった。750購入で売却。

3、スズキ GSX250L(1982?年)
 初めての250ccバイク。シャカシャカいうエンジン音が年代を感じさせる。すごく重いが乗りやすかった。ただあまり楽しくないバイクだと思う。

2、ヤマハ RZ50(1982?年)1988
 リード50の次にギア付きが乗りたくなって買った。結構楽しくて、中型免許をとるきっかけになった。バイクに乗っているだけで楽しかったあの頃が懐かしい。

1、ホンダ リード50(1982年)1988
 原付免許を取って初めてのバイク。何気なく乗っていた。