ゴルフ日記2005-2009年  →2000-04に行く   →2010年以降に行く

2005年

2005.1.1 今年の目標
 
 去年は目標としていた100切りができました。これについては大変喜ばしいことなのですが、その後100切りどころか110も切れなくなってしまいました。2005年は90切り、なんて大層な目標はもともと立てていなかったのですが、少し弱気な目標にするのがいいかもしれません。

 で目標。ラウンドの1/3で90台を出す。平均ストロークを100以下にする。

 結構強気です(汗)。


2005.1.22 目標修正(汗)と現在の道具

 よく考えれば、平均ストローク100以下というのは相当困難です。103にします(汗)。

 去年あたりから試していたジャイロスイングですが、今のところ保留です。体重移動がなくなる分、ヘッドアップを打ち消す動きがなくなるようです。去年のラウンドでもヘッドアップによるトップが出たり、それを無意識のうちに修正しようとするのか今までまず出なかったダフりが出たことがありました。今のところ練習場では普通の打ち方でもまずまずうまく打てていますので、しばらくこれで行こうと思います。

 道具に関してはドライバーが悩みの種です。リョービUNIFIX2030+2DB-FW42.5インチRを作ってみましたがまだ成果は感じられず、同じシャフト、ロフト、長さの3Wの方がいい感じです。まあついこの間リシャフトしたばかりなのでまだこれからです。そしてマックテックNV2(380cc)がかなりいいです。しかしおもちゃみたいに軽いので、これで数多く練習してしまうと必ず手打ちになります。方向性と距離はよさそうですのでリシャフトも考えています。

 FWはスネークアイQuickstrikeで決まりです。打感も方向性もいいので気に入っています。3Wは2DB-FW42.5インチR、5W(19 度)はCrossfire42インチR、7W(23度)はNS950FW41インチRと全部シャフトが違います(笑)。シャフトに関しては考慮の余地ありです。

 ユーティリティは3U(19度)、4U(23度)とQuickstrikeコンボアイアンです。3UにはDynamicGoldスーパーライト39.5 インチ、4UにはDynalite38.5インチを入れていますが、ちょっと軽く感じることがあるので再考中です。でも両方ともバランスはD3-4なんですよね・・・

 アイアンは5I-7Iがスネークアイパイソン、8I-PWがダイナクラフトCopperhead Tourマッスルです。パイソンは打ちやすく打感もよく気に入っています。Copperheadは何よりかっこよく打感よく、今のところ打ちにくさも感じませんのでこれまた気に入っています。SWだけは今考え中です。おそらく蛇の目が入った何かを使うのではと思います。

 パターですが、短いバーディーパットを4回連続で(12/11に3回、12/30に1回)外したのに腹を立て、入れ替わりの激しい私のセッティングの中で唯一の不動のレギュラーだったピンアンサー3をとうとう補欠に回しました。代わりに購入したのはマグレガーのマックテックNVairで、一番ヘッドのでかいi7です。パターマットの上で転がした感触は相当いいです。強めに打てば10球中10球入ります。ジャストタッチに近い感触で打ったときは30球中 24-5球入り、ミスはすべてショートでした。ヘッドがぶれにくいので左右のミスは激減です。さああとは短いバーディーパットを打てる環境を作るだけです(これが難しい)。

 腰を痛めたので、練習の再開予定は未定です(涙)。



2005.2.6 マーメイドゴルフクラブでラウンド

1番405yPAR4→6(3)  1W(R)スライスして斜面、8Iフック、8Iハーフトップでオン。3mから難しいラインを3パット。
2番332yPAR4→6(3)  3Uトップ、7I引っ掛け、SWでピン7m。
3番114yPAR3→3(2)  かなりの打ち下ろしをPWで右5mにオン。1mに寄せナイスパー。
4番502yPAR5→7(2)  1Wスライス、7Wチョロ、7Wチョロ、4Uナイス、SWナイスピン6m。
5番388yPAR4→8(3)  1W(R)スライスOB直前、7I左OB、2ペナでドロップしSWでオン6m。
6番182yPAR3→4(3)  6Iで5mにオンするが3パット。
7番318yPAR4→6(2)  3U左斜面にはねてFWへ、6Iチョロ、PWグリーン奥カラー、PTで下りをオーバー4m残る。
8番468yPAR5→8(4)  1Wスライス、7Iフック、7Iフック、残り40yをSWで8mにオン。2ndパット大オーバー。
9番334yPAR4→4(2)  1Wスライス、7Iフックするがオン6m。

10番300yPAR4→6(2)  1W引っかけチョロしてラフ、8Iトップ、8Iナイス、残り20yをSWでピン3mに。
11番447yPAR5→6(2)  5Wナイス、4Uチョロ、7Iナイス、SWでピン8mにオン。

12番303yPAR4→8(1)  5Wプッシュスライスで斜面、PWでFWに戻し、7Iシャンクし右斜面、PWでショートしバンカーに、あご高くSW で出ず、SWで出ただけ、PW転がすがチョロ、PTで1.5mにオン。
13番354yPAR4→6(3)  1W(R)ナイスだが打ち上げのため残り170y、7Iフック、8I転がして7mにオン。
14番163yPAR3→4(2)  6Iショートして花道、8I転がしピン6m。
15番523yPAR5→8(3)  1Wナイス、7Iナイス、7I距離を間違えて大オーバーして岩ではねて左斜面へ(暫定球をPWで打ったがこれもオーバー)、斜面からPWでオーバー、PTでピン8mにオン。
16番141yPAR3→5(3)  強烈な打ち下ろしを7Iでフックして左カラー。PTで5mに寄せるが3パット。

17番331yPAR4→7(2)  5W左に打ち出しOB、P4からSWでダフりグリーン手前。PTで6mに。
18番344yPAR4→6(3)  1Wスライスだがナイス、5Iグリーンの左奥に外す、SWでピン6m。

1Wとあるのはキャロウェイのビゲストビッグバーサ11度+ジオテックREVミッドフライト45インチAです。こちらはスライス系ですが距離もまずまず出て(220yくらい?)戦力になりました。1W(R)はリョービUNIFIX2030ですが、200y飛ばずにスライスの程度は同じくらいといまいちでした。3Wを復帰させるか5Wにカーボンを入れるかです。アイアンとウエッジはまずまずでした。

しかし今回は転がしアプローチとパターが非常に悪かったです。マックテックNVair-i7を今回初投入したのですが、距離感が全く合いませんでした。ほとんどがショートで、2回ほど大オーバーもありました(グリーン外から)。これは慣れで解決するものかもしれません。しかしパット数だけでも24-21と 45ですから、かなりひどいです(泣)

結果52-56の108でした。まあ今年のはじめとしてはOKです。去年は110を越えたラウンドが2回続いて終わりましたから(110と118)。内容が悪かったのですがよく110が切れたという感じでした。

2005.2.13 マーメイドゴルフクラブでラウンド

10番300yPAR4→7(3)  3Wチョロ、7Iトップしてゴロ、8Iナイス花道。 8I転がしピン7m。
11番447yPAR5→0(0)  携帯電話を忘れて取りに帰る。息切れがして死にそうになりパターもせず。スコアなし。

12番303yPAR4→5(2)  5Wチョロ、8Iナイス、PW左カラー。ピンまで8mの難しい右に曲がるラインを2パット!
13番354yPAR4→8(2)  崖越え3UトップOB、P4からPWでバンカー。SW出そうで出ず、SW久々のナイスピン6m。
14番163yPAR3→6(3)  5Iトップしてバンカー。SWあご高く出ただけ。PTでピン6m。難しいラインを3パット。
15番523yPAR5→7(2)  1W引っ掛けチョロで左OB方向に一旦転がるが、その後転がり続け正面のFWに(結果として普通のチョロ)。7Iを 3回打ち残り20y。SWでピン5m。
16番141yPAR3→4(2)  強烈な打ち下ろしを7Iで右カラー。PTでピン1.5m。

17番331yPAR4→6(2)  4Uナイス、残り130y上りを6Iで右バンカー。SW出ただけ、PTでピン6m。
18番344yPAR4→6(3)  1W引っ掛けチョロ、8Iナイス、8Iピン12m。

1番405yPAR4→6(2)  1Wスライスラフ、8Iナイス、8I花道、8I転がしピン4m
2番332yPAR4→4(2)  1Wスライスし斜面に当たりFW、8Iグリーン奥6mにオン。2ndパット2.5mをナイスイン。
3番114yPAR3→3(2)  かなりの打ち下ろしをPWハーフショットで2mにオン。
4番502yPAR5→6(2)  1Wトップしてゴロ、4Uナイス、4Uナイス、PWトップしたが7mにオン。
5番388yPAR4→6(2)  5Wチョロ、7Iナイス、残り165yを6Iナイスで花道。8Iでピン奥6m。
6番182yPAR3→7(3)  6Iが左に出てがけを転がり落ちOB寸前。SWシャンクし坂を登り切らず落ちる、SWショートし転がり落ちる。SWのフェースを開き思いっきり打ち8mにオン。
7番318yPAR4→6(2)  1W(MACTEC)スライスしてFW、5Iでナイスオン。難しい6mを3パット。
8番468yPAR5→7(2)  1W(MACTEC)チョロ、4Uナイス、4Uナイス、残り140y上りを7Iでオーバー、下りをSWで転がり過ぎグリーン端、2ndパット1mスライスラインをナイスイン。
9番334yPAR4→7(2)  5Wナイスだがやや左に出て池のそば、8Iシャンク、SWショートしバンカー。SW2回でやっと出てグリーンオン。

 今日はたっぷりと言い訳をしてしまいます。事の起こりはコースに着いて準備していると「**さんスタートの準備をしてください」とアナウンスがかかりました。まだスタート時間まで10分以上あります。あせってスタートしました。もちろんラウンド前の練習も準備体操もあったものではありません。そしてスタートホールが終わった直後に携帯電話を持ってきていないことに気がつき、急いでダッシュして取りに戻りました。11番ロングで残り2人がセカンドショットを打ったくらいに戻りましたが息も切れ切れ、心筋梗塞を起こしそうになりましたので(本当か?)そのホールは何もせず。胃が痛くなり、前半はボロボロでした。

 後半は1W(BBB+ジオテックREV45インチA)が当たらない以外はまずまずよかったです。終始活躍した4Uを1Wの代わりに使っていたらもっとスコアが・・・戸思っても後の祭りです。7番と8番はマックテックNV320+ジオテック2DB(44.5インチR)で打ちましたが結果は変わらず、いい当たりは一発もありませんでした。

 今回はマーメイドで友の会会員になったこともあり、前回までのラウンドを分析してみました。するとほとんどトリ以上をたたいていたりするホールが見つかりました。最大注意が15番、要注意が5、12、13番、注意が1、4、8、10、17番です。このホールは無理をせずに攻めたつもりですが、結果はよかったです。今後も研究を重ねていきたいと思います。

 結果は前半が49+α、後半が51です。プレーできなかった10番は最近4ラウンドでいずれも6、最初だけ8でしたので、このスコアを7と仮定すれば合計107です。前半のボロボロがなければ100に近いスコアが出たかもしれません。次回はドライバーをなんとかしてみます。あとバンカーショットは1回だけ会心の当たりがあったものの、あごが高いところが多かったせいもあり、スコアを崩すもとになりました。パターの距離感はまだまだです。

2005.3.3 打感のいいヘッド
 最近高反発ヘッドを中心にいろいろ試してきました。具体的にはマックテックナビ2(380cc)、ナビ2ix(400cc)、パワートルネードTM01です。

 デカヘッドのメリットとしてはスイートエリアの拡大、つまり芯を外した時でも飛距離の落ちが少ない、曲がりが小さいということです。そして高反発のメリットは飛距離性能ですね(5ヤード程度という説あり)。しかし大事なことを失ってしまっています。それは音と打感です。ついでに言うと低いティでの打ちやすさです。

 音については高反発のせいかフェースの厚みのせいかよくわかりませんが、甲高い大きい音が主流です。なかには「バシッ」という低めの音がするものもありますが。甲高い大きい音は隣で打っていると気になりますし、頭痛がする時もありますので嫌いです。不思議と自分が上記のドライバーを打っている時は音は大きいと思うものの不快感はないのですが・・・。

 打感についてもフェースが薄いせいか薄っぺらです。アイアンの打感では軟鉄であろうとステンレスであろうとフェースの厚みがあれば打感はよくなるという意見がありましたが、まさにその通りのことがウッドでも言えるのではなかろうかと思います。255ccのリョービUNIFIX2030は素晴らしいです。 320ccのマックテックNV320もいいです。そして最近の大当たりはヤマハパワーマジック730GTです。こいつの音と打感は素晴らしいです。さすが楽器メーカー。この730GTは305ccと小さめですが、シャローフェースのせいで構えた時の安心感があります。練習場での結果も上々。こいつがエースドライバーになるかもしれません。


2005.3.3 鉄棒ゴルフ復活か?
 最近ジオテックの2DBにはまりつつあったのですが、どうもドライバーばかり打っているとスイングが崩れるのです。そういう時は一旦PW に持ち替えるのですが、ナイスショットは出ません。トップしたりひっかけたりひどいものです。そして数球打っているうちに感触を取り戻して普通に打てるようになるのです。

 これではいけない、とばかりにウッドのシャフトを重くしようという計画に着手しました。手始めに重量カーボンということでUSTプロフォース75、高商事オリジナルシャフト、そして軽量スチールとしてNS950Dを購入いたしました。フレックスは全部Rです。

 とりあえずNS950Dを最近お気に入りのパワーマジック730GT(10度)に入れてみました。もとが44インチで、ノーカットで挿すと44.75インチとちょうどよい長さです。総重量343g、バランスD4といい感じです。練習場で打ってみるとしなりを感じますし、振っていて気持ちいいのです。軽すぎるという感じは全くありません(当たり前)。結果もまずまずです。スイングが崩れるかというのはこれから検証です。

 そしてこれがはまればFWもスチールにしなければいけません(笑)。今はジオテックHiFiスチール3Wと5WにTrueTemperの Crossfireという金色のシャフトを入れてみました。打感もよく気に入っていますが、本番でどうなるか楽しみです。

 鉄棒ゴルフ、復活か?


2005.3.13 瀬戸内海ゴルフクラブでラウンド

 職場コンペの開幕戦です。しかし朝からめちゃくちゃ寒く、雪が舞っている状態で、寒い寒いと言いながら練習場で頑張りました。ラウンド中も強風、というか吹雪でした。

10番PAR4→7(2)  3Wチョロしてラフ、8Iナイスだが斜面、SWショート、PW転がすがトップしてオーバー、PWでピン4m。
11番PAR5→8(3)  1Wチョロ、4Uスライスしてラフ、PWナイス、7Iナイス、SWピン6mにオン。
12番PAR4→6(1)  1W右に出る、8I池ポチャ、8Iナイス、PWでピン3mにオン。
13番PAR4→8(4)  1Wチョロ、8I右へ、PWグリーン手前、PW転がしトップして奥8mにオン。難しいライン。
14番PAR3→6(2)  6Iチョロ、8I左へ、SWオーバー、PTでピン4mにオン。
15番PAR4→6(3)  4Wチョロ、7Iトップしてゴロ、7Iハーフトップだが12mにオン。
16番PAR3→3(1)  5I低い球でスライス、SWでピン4mにオン。1パットのナイスパー。
17番PAR4→5(1)  4Uスライス、9I刻みナイス、SW右エッジ。PTでショートし残り5mだが1パット。
18番PAR5→7(2)  4U右ラフに、SWで脱出するがカート道付近。8Iナイス、5I右エッジ。SW乗るが10m残る。

1番PAR4→6(3)  3U右へ、7I花道。残り 30yをPWでオーバー、PTでピン4mにオン。1stパット大オーバー。
2番PAR5→6(2)  3Wナイス、5Iハーフトップだがナイス、8Iナイス、残り70yをSWでピン7m。
3番PAR3→4(2)  5Iトップしバンカー、残り30yをSW普通のアプローチでピン8m。
4番PAR4→7(2)  1Wチョロ、6Iすごくナイス、PWシャンク、斜面からSWでエッジ。PTでピン4m。
5番PAR4→7(3)  3Wナイスだがバンカー、9Iダフって出ただけ、SWオーバー。SWでピン10mにオン。
6番PAR5→6(2)  3Wナイス、5Iトップ、5Iトップしてフック、残り70yをSWでピン5mにオン。
7番PAR4→10(2)  3W大きくスライス、8Iでグリーン手前の斜面、残り100yをPWでショートしバンカー(風のせい)。SWで3回でやっと出ただけ、SW転がしチョロでエッジ、SWでオン。
8番PAR3→6(3)  強烈なアゲインスト160yを3Uでナイスだがオーバー、SWでオーバー、SW転がしピン8m。
9番PAR4→6(2)  1W(M)スライスして池、6Iナイス、残り70yをSWでピン6m。

 今回はドライバーはヤマハパワーマジック730GT+NS950D44.75インチR、3WがジオテックHiFiスチールプロトタイプ+ Crossfire42.5インチR、4Wがピンアイ2でした。そしてサブドライバーとしてマックテックNV320+ジオテック2DB44.5インチRも用意しました。寒くて手がしもやけになるほどで、カイロで暖めながらのラウンドでしたので、ドライバーの評価としては難しいかもしれませんが全くだめでした。3Wはがなかなかよかったです。
ディープフェースですのでティショットには安心感たっぷりです。4W は練習場で全く当たらず、軽すぎるので鉛を張りましたが結局違和感は変わらずでした。

 今回のスコアは56-58の114でした。ドライバーとアプローチが悪すぎです。パターは長めのが一発で入ったり、長いパットが50cmくらいに寄ったりと、なかなかよかったです。特に前半(イン)の最後の3ホールはよかったです。

 寒かったのでまあよしとしましょう。職場の皆さんもいつもより10以上悪いようです。次回に期待です。しかし瀬戸内海、ちょっと気を抜くとすごいわなが待ち構えているようです。次回は綿密に作戦を立てなくては。

2005.3.19 岡山西GCでラウンド

1番358yPAR4→8(2)  5Iナイス、5Iトップゴロ、SWシャンクOB、SWグリーン手前、PTで4mにオン。
2番489yPAR5→9(4)  5Wナイス、6Iシャンク、7Iシャンク、8Iダフってフック、PW転がしピン10m。
3番173yPAR3→4(2)  5Iハーフトップして手前、PW転がしピン7m。
4番313yPAR4→4(2)  3Uナイス、9Iトップだが転がって4mにオン。
5番318yPAR4→7(3)  1Wチョロ、6Iフック、PWトップしてゴロ、PW残り30yをオーバーして7mにオン。
6番283yPAR4→5(3)  3Uナイス、8Iナイスだが手前に乗り10mのパットが残る。
7番154yPAR3→3(2)  5Iナイスだが手前に乗り残り12m。最初のパットが1mに寄る。
8番440yPAR5→7(1)  1Wチョロ、4Uナイス、7Iトップゴロ、7Iナイス、SWナイスだがオーバー、PTで2mにオン。
9番362yPAR4→5(1)  3Wスライス残り180y、7Iナイス、PW30yをトップしてオーバー。エッジ付近からPTで寄せる。

10番410yPAR4→7(3)  3WスライスOB (狙いが悪い)、3Wナイス、4Uナイスオン。10mのパットを1mに寄せる。
11番320yPAR4→5(2)  3Wハーフトップ左斜面に当たり中央に。PWトップしてショート。残り10yをPTで1mに。
12番140yPAR3→7(3)  7Iスライスしてバンカー、PTで出ず、SW2回目で出て10mにオン。
13番413yPAR4→8(3)  5W左へ出て斜面。8Iトップゴロ、残り175yを7Iトップ、残り30yをPWショート、PTで6mにオン。
14番451yPAR5→6(2)  3Uナイス、5Iナイス、残り150yを7Iシャンク、PWでピン5m。
15番153yPAR3→5(2)  5Iトップして池、P3残り30yからPWでピン4m。
16番338yPAR4→7(3)  3WスライスしてFW、残180yを7Iナイス、残40yをPWトップしてショート。PTで4mにオン。
17番270yPAR4→4(2)  3WスライスFW、残60yをSWで手前ぎりぎり。残10mをPTで50cmに。
18番450yPAR5→5(2)  3Uナイス、4Uナイス、9Iでピン5mにオン。

 結果は52-54の106でした。狭くて左右OBが多いコースで、なかなかドライバーを使う気になれません。今回主にティショットに使った3Wの方はスライスするもののまずまずの当たりでした。OBしたホールも中央狙いをしており、本来の攻め方である左端狙いをしていませんでした。5Wは3Wと同じ HiFiスチールですが、NSproFWのSを挿してみました。これは硬かったようですのでCrossfireかNSproFWのRに戻します。

 やっとの思いでドライバーを2回使いましたが(最初パワートルネードXD01+NS950D、次マックテックNV320+2DB)いずれもチョロで戦力になりませんでした。3Wで210yくらいですから、ドライバーでは240-250yくらい飛んでもう少し結果が出ないと使う意味がありません。3Wのチョロはゼロでしたから、それより少し長くてヘッドがかなり大きいドライバーも同程度の結果が出るはずです。どうしたらいいのかわかりません。

 今回はアプローチにPWをできるだけ使ってみました。上げる時にも転がすときにも両方使えるはずなのですが、両方ともよくなかったです。特に転がしはスピンがかかって止まったりトップして予想外に転がったりと、ナイスとミスの差が大きいです。やはり私には8IとSWがいいのかなと思いますが、単に慣れていないだけかもしれません。

 あと悪かったのはシャンクが久々に出てきてしまったことですね。これは仕方ないでしょうか。バンカーは打ち方の問題というよりも最初パターで強く打てば出るかなとやってみたら跳ね返されて、ならしていないくぼみにはまったために出なかったということでした。その次は力任せに打ったら出たというものでしたので、方法としてはいまいちです。

2005.3.26 マーメイドゴルフクラブでラウンド

1番385yPAR4→8(3)  3Wナイス、7Iシャンク、8Iフックして残り20y。SW シャンク、PTで7mに。
2番332yPAR4→5(2)  3W左に出たが坂を下って残り80y下り。SWトップして転がりエッジ。PTで15m→1.5m。
3番100yPAR3→4(2)  かなりの打ち下ろしをSWでショートしエッジ。8I転がし4mに。
4番502yPAR5→9(3)  1Wナイス、打ち上げ7I左に。打ち上げ7Iフック。残り115yを8Iシャンク、SWグリーンオーバー、PTで5m に。
5番388yPAR4→5(2)  3Wナイス、7Iナイス、SWナイスオン。PTで8m→2m。
6番155yPAR3→5(4)  7I左隅にナイスオン。PTで15m→5m。4パット(泣)。
7番330yPAR4→6(4)  1Wナイス。残115yを8Iでナイスオン。15m→7m→2m。連続4パット(号泣)。
8番468yPAR5→6(1)  1Wトップ目スライス、7Iナイス、7Iフック(OB手前)、残125yを8Iトップゴロ、残り30yをSWで3mにオン。右に大きく曲がるラインを入れる。
9番325yPAR4→4(2)  1Wナイス。残110yを8Iでトップするが転がって2.5mにオン。

10番283yPAR4→7(2)  1Wナイス、残120y上りを7IでフックしOB。ツーペナ扱いで落ちた付近からSWで2.5mにオン。
11番467yPAR5→5(1)  1Wナイス、7Iフック、残170yを4Uナイスだがオーバー。PTで2mに。

12番325yPAR4→5(2)  1Wナイス、9Iナイスだが右バンカーへ。特殊SWでオン。PTで7m→1m。
13番380yPAR4→6(2)  1W右斜面(球筋不明)、SWでFWに出す、残160yを8Iナイス、残30yをSWでピン1m。
14番158yPAR3→3(2)  5Iナイスオン。PTで7m→50cm。
15番540yPAR5→9(2)  1WスライスOB。 P5からPWショート、残30yをSWでトップしてオーバー。PTで6mに。
16番141yPAR3→4(3)  7Iでフックして左端にオン。PTで15m→2m。

17番355yPAR4→7(2)  3W引っ掛けOB(3U と迷い振り切れず手打ちに)、P4からPWナイスだがオーバー。8Iでピン6m。
18番340yPAR4→5(2)  1Wナイス、7Iダフり残90y。PWナイスピン5m。PTで1.5mに寄せこれを入れる。

 今回ぐにゃぐにゃシャフトのDr.Redを挿したスネークアイ290を持っていきました。しゃれのつもりでこれを使ったところナイスショットが出ましたので気を良くして使ったところ、今までなかった絶好調でした。半分くらいはスライスしたのですが、それを計算してやや左目を狙ったのでよかったです。スライスOBは左狙いが徹底できていなかったので回避はできました。練習器具のはずなのですがびっくりです。その他3Wも調子良かったです。いつもこうだったら楽なのですが。

 前半出たシャンクはもったいなかったです。今回の大たたきにはシャンクとOBが付いています。アプローチにはそれほど問題はありませんでした。バンカーショットはモルトビーサンドスライダーという特殊ウエッジを使いましたが一発で出てうれしかったです。

 パターは非常に悪かったようですが、ことごとく大きく曲がる下りのラインに付いてしまったり、距離感が合わなかったりで結構苦労しました。同伴者もみんな苦労していましたのでこんなものでしょう。

 内容のいいラウンドでした。52-51の103と、結果にも満足です。次の100切りにつながりそうです。今回ショットの調子が比較的良かったのは、ドライバーのスイングがゆったりできたことが原因だと思います。今まではドライバーのスイングだけ力が入って他のスイングに悪影響を及ぼしていたと思います。Dr.Red恐るべしです。本番ラウンドしながらスイング矯正です。

2005.4.2 マーメイドゴルフクラブでラウンド

1番385yPAR4→6(3)  1Wフック、7Iトップ、残40ySWトップしたがゴロでオン。6m下り→80cm。
2番317yPAR4→5(2)  3Uナイス、残110yかなりの下りをPWトップゴロ、20yを8I転がして3mにオン。
3番100yPAR3→4(3)  かなりの打ち下ろしをSWでぎりぎりオン。15m上り→6m→50cm。
4番490yPAR5→10(3)  1WスライスOB、 P4から4Uトップ、7Iフックしてバンカー。SW出ただけ、SWで手前にオン。10m→4m。
5番388yPAR4→6(2)  1W引っ掛けスライス、残180yで7Iナイス、SWオーバー。PTで8m→上り1m。
6番155yPAR3→5(2)  6IフックOB。P3からSWナイスオン。PTで8m→50cm。
7番330yPAR4→5(2)  1Wナイス、8Iトップしてオーバー、PTでオンし上り5m→1m。
8番475yPAR5→10(3)  3UプッシュスライスOB、打ち直しを忘れたので2ペナで落ちた付近から7Iナイス、7Iトップ、7Iフックしてバンカー、特殊SWでナイスアウトしてオン。8m→2m。
9番349yPAR4→7(2)  3W左にまっすぐ出て池OB。 P4から60yをSWでナイスだがグリーンオーバー。PTで2.5mに。

10番283yPAR4→5(3)  01Wスライスだがナイス、7I奥にオン。 15m→6m→1m。
11番467yPAR5→12(3)  01W手打ち引っかけOB、 P4から4Uナイス、残80yディボット跡からSWダフりチョロ、目土の上からSWダフりチョロ、SWシャンク、SWバンカーへ、特殊SWナイスオン 10m。

12番325yPAR4→8(2)  01Wチョロ、残180yから7Iナイス、SWチョロしてバンカー、SWホームランOB、特殊SWナイス。
13番380yPAR4→6(2)  01Wナイス、残175yを4Uスライス、残20yをSWチョロしてバンカー、特殊SWナイスアウトでオン。 7m→50cm。
14番158yPAR3→3(2)  5I奥にナイスオン。PTで下り10m→50cm。
15番540yPAR5→6(2)  01Wナイス、7Iトップ、9Iトップしてショート。残20yをSWで1.5m。
16番150yPAR3→4(3)  6Iでピンまっすぐ奥にナイスオン。10m→1.5m。

17番355yPAR4→5(2)  3Uナイス、残140y上りを6Iダフりショート。8I転がしでオン。5m下り→1m上り。
18番340yPAR4→6(3)  01Wチョロ、残200yから4Uナイス、SWでオン。記録がないが3パット。

 さすがにこれだけOBが出るとつらいです。前半は前回のスネークアイ290+Dr.redでやりましたが前回ほどの安定感は見られず、狭いホールは3U や3Wを使わざるを得ませんでした。あとで振り返ってみるとしなりを感じながら余裕を持ってスイングということができていなかったかなと思います。後半はパワートルネードXD01+ジオテックREVミッドフライトAフレックスで打ってみました。44.5インチでバランス何とE1というしろものです。長めにした割にしなりを感じません。これも結果が出ませんでした。
 あと問題点はバンカーにたくさん入ったことと、SWの短いアプローチがだめでした。バンカーからは特殊SW(モルトビーサンドスライダー)で力一杯打ち込むようにするとうまく出ました。これは使えます。

 結果58-55の113でした。反省。

2005.4.10 スイング改造&飛距離アップ!!!

 ネットでの師匠にちょっとしたヒントをいただきました。スイング軸は右に傾いているのでこれを意識したらどうかということです。下半身はそのままで上半身だけ傾ける、と。そしてやってみました。何と効果てきめんでした。

 この構えにするとスイングプレーンに対して右手首のコックがちょうどいい向きになって、右手主導でスイングできます。ボールは横から見て、両手打ちハンマーでぶっ叩くというイメージです。今までは「振る」ことを意識しすぎていたのか、「何となく力が入らないな」、というスイングだったのが、今回の改造で力が入るようになりました。今までと全然違うスイングイメージなので「本当にこれで大丈夫かな?」と思っていますが。

 飛距離の方はまだ本番で試していないのですが、おおむね全番手で1番手くらいアップというところでしょうか。ドライバーは今まで練習場の230yのネットに届きませんでしたが、今回はキャリーでは届かないもののボールが転がってネットを駆け上がるのが見えます。推定飛距離240yくらい?あくまでコースボール使用の距離だと思うのですが、本番で230-240yも飛んでくれれば大満足です。今まではせいぜい210-220yだと思いますので20yアップです。素晴らしい。

 アイアンの方はいまいち距離がわかりませんが、今までPW(49度)のコントロールショットで打っていた90yがSWのフルショットで届きます。しかもかなりの高弾道。ちょっと振り過ぎかもしれませんが。

 ラウンドが楽しみです。

2005.4.29 瀬戸内海GCでラウンド

 今回は歩きラウンドだったのでラウンドレポートがすごくいいかげんで、ティショットを中心に書きます。風が強かったので(瀬戸内海では毎度の風?)フォローのときよく飛んでうれしかったです。

10番PAR4→5(3)  1Wナイス、残り80yフォローをSWで打ち7mにオン。
11番PAR5→7(1)  1Wチョロ、ラフを渡り歩き6打目残50yをSWで7mにオン。上りまっすぐを会心のパット。
12番PAR4→6(2)  1Wスライスしてラフ。4打目グリーンエッジからPTで乗せ2パット。
13番PAR4→7(3)  1Wスライスしてラフ、4打目エッジ付近からPTで乗せるが7m残る。
14番PAR3→4(3)  6Iナイスでピン6mに乗せるが1stパットで1.5m残して3パット。
15番PAR4→5(3)  322yを3Wでナイス、PWで12mに乗せ次のパットで1.5m残る。予定通りの3パット。
16番PAR3→6(3)  7I左に出てバンカーへ。SW出ず(緩んだ)、SWナイスアウト。難し目ラインを3パット。
17番PAR4→5(2)  319yを3Wナイス、残80yをSWでトップさせオーバー。SWで乗せる。
18番PAR5→7(2)  3Wダフってフックして左の海に入りワンペナ。ラフで苦労しながら5オン。

1番PAR4→6(3)  1Wチョロ。
2番PAR5→8(2)  3Wチョロ。
3番PAR3→6(3)  6I右に出て(狙いが悪かった)ラフ。
4番PAR4→8(3)  1Wチョロ。
5番PAR4→7(2)  4Wチョロ。
6番PAR5→6(2)  ウッドを見限り3Uナイス(少々左に出てラフ)、8Iナイス。何と残り150yくらい。
7番PAR4→5(1)  3Uナイスだが少し右に出てFWバンカー。9Iで打つが少しダフったのと風に負けてショート。残30ySWシャンクしてバンカー。SWナイスアウトでピン50cm。
8番PAR3→6(1)  かなりのアゲインスト145yを5I左に出て距離も大オーバーして池ポチャ。
9番PAR4→11(3)  1Wスライスして池、難しくなさそうなラフから4Uハーフトップして池(キックも悪かった)、ラフから7Iトップして池。

 結果は52-63の115でした。前半はまずまずだったものの後半ティショットが悪すぎました。2週間前にボウリング+ラウンドで肘を痛めてしまい、テーピングしてのラウンドでしたが肘に違和感はありませんでした。

 前半の反省点は6-7mのパットをほとんど3パットにしてしまったことでしょうか。この長さは半分くらいは2パットでいきたいです。あとは後半もそうなのですが瀬戸内海ではラフに入れたらワンペナのつもりでフェアウェイに戻した方が結果がよくなるのかもしれません。

 後半はティショットをチョロし、ラフからラフへと渡り歩いたのが敗因です。チョロすると必ずラフですので苦労します。私の場合ティショットをミスして距離が残った場合は4Uと7Iを持って行くのですが、4Uでチョロした場合は7Iの方がよかったかな、7Iでチョロした場合はPWの方がよかったかなと反省しています。その場では無理して大きい番手で打っているつもりはなかったのですが、実際はもう少し落とすべきだったのかなと思います。そして瀬戸内海ではフェアウェイがすごく狭いところがたくさんあり、マウンド付近のラフに入れると狙い場所が見えない上に狭いという苦しみがありました。

 今回はスネークアイのボールがなくなりそうだったので最初からレイグランデ緑文字を使いました。1個あたり100円ちょっとの安いボールでしたが気のせいか飛距離がアップしたような気がします。もしかしてスイング改造のせいか?でも飛距離アップを実感したのはほんの一時期(4/10だけ?)で、その後は以前の飛距離と大差ありません。

 今回の道具は1WがマックテックNV320+2DB44.5インチR+ヘッドに5gの鉛(バランスかなりすごい)、3WがジオテックHiFiスチール+ USTプロフォース75R+鉛2.5gでした。両方とも(特に1Wは)しなりを感じますが今後どうやって調整しようか悩んでいます。もしかしたらもっと硬いシャフトとか、重量やバランスを考え直した方がいいのかもしれません。

 今回大収穫がありました。バンカーショットが劇的によくなりました。スイング改造の副産物でバウンスから入れるイメージができました。レポートに書いていないのを含めてグリーン回りのバンカーには3回入れましたが、16番でスイングが緩んで出なかったのを除いてうまく打てました。ティショットはなんとかするとして、今後に希望の持てるラウンドとなりました。

 2005.5.20 マーメイドゴルフクラブでラウンド

10番285yPAR4→5(2)  1Wナイス、残り80y上りをSWでエッジ付近に、 PTでオン。
11番447yPAR5→6(2)  1Wナイス、7Iナイス、SWでグリーンは外すが4オン。

12番303yPAR4→7(2)  2U(ZOOMi)距離出ないスライス、刻みの8I右斜面登りすぎOB、8Iグリーン手前。SWでオン。
13番354yPAR4→7(3)  1W大スライスOB、P4からPWで8mにオン。
14番163yPAR3→4(3)  6Iでワンオンするが10mのフックラインを3パット。
15番523yPAR5→6(2)  44ナイス、7Iチョロ、7Iナイス、8Iで1.5mにオン。
16番141yPAR3→4(2)  6Iでグリーン右に外し、8Iで転がしピン2m。

17番331yPAR4→5(2)  44ナイス、7Iナイス、8I転がしピン4m。
18番344yPAR4→5(1)  44+8I+8Iでカラーに(どれかはチョロ)。PTでピン30cmにオン。

1番405yPAR4→6(2)  44右へ、ラフから 8Iチョロ、PWショート、SWでオン
2番332yPAR4→6(2)  44右へ、8Iチョロ、PWカラー。
3番100yPAR3→4(2)  かなりの打ち下ろしをPWハーフでショート、8I転がし1.5m。
4番502yPAR5→7(2)  1Wナイス、4Uハーフトップ、PW+SW+8I転がしでオン。
5番388yPAR4→6(2)  44ナイス、5Iナイス(届かない距離)、残り40yをSWでピン12m。
6番155yPAR3→4(2)  打ちおろし7Iナイスグリーンセンター。8mを3パット。
7番318yPAR4→5(2)  1Wナイス、9Iオーバー、PTでオン。
8番468yPAR5→6(2)  44チョロ、4U+7I+SWでオン。3mスライスを2パット。。
9番334yPAR4→10(3)  44ナイス、残130y上りを7Iナイスだがオーバーして奥バンカー。SWホームラン。後方の木でバックスイング邪魔になり気になってSWチョロ、SWショートし手前バンカー。SWホームランして奥バンカーを少し越えた前下がりラフ、SW空振り、SWオン。

 結果は49-54の103でした。最終ホールを残して93、ダブルボギーでも99というところでした(計算してはいませんでしたが感触はありました)。非常に残念な結果でしたが内容はよかったのでよしとします。

 今回アイアンシャフトをダイナライトにしてみました。3U、4Uはダイナミックゴールドスーパーライトです。軽量にすることでウッドとのつながりがよくなることを期待しました。つまりは練習頻度の多いショートアイアンが重すぎるとドライバーの練習、もしかしたら本番にも影響しかねないと考えたからです。

 これが功を奏したのか、ドライバーが今まで鉛をたくさん貼らないと軽すぎて違和感があったのが解消しました。そして今日の好結果につながったと思います。大スライスしたのは手首の使い方がうまくできなかったと考えています。距離も220-230y出ているような気がしましたから大満足です。そしてパワートルネード44が200yくらいのティショットで活躍しました。狭いところはやはりドライバーでは気持ち悪いですし、このコースは200y打てばあとは7I以下というホールが多いですから。アイアンもまずまず好調でしたがバンカーショットは最悪でした。シャフトが軽すぎたのかもしれませんのでリシャフトします。

2005.5.28 マーメイドゴルフクラブでラウンド

10番285yPAR4→5(1)  1Wフックし斜面、PWナイス、SW左ラフ、8I転がしてピン2m上り。
11番447yPAR5→7(1)  1Wナイスだがバンカー(届かないと思いバンカー狙い)、8Iチョロしラフ、77チョロ、9Iチョロ、SWトップしグリーンオーバー、SWで2mにオン。

12番303yPAR4→6(3)  44引っかけチョロだがナイスキックでラフに。残130yをPWで刻むがバンカー。SWナイスアウトピン7mかなりの下り。
13番354yPAR4→9(4)  崖越え1Wトップして木にひっかかりOB、P4からPWでショート。PTでピン10m。
14番163yPAR3→5(3)  6Iで左ラフ、SWでピン6m。
15番523yPAR5→7(3)  1W引っ掛けて左斜面に当たりラフに、8Iナイス、6Iハーフトップ、残30yをSWトップしたがピン6m。
16番141yPAR3→4(2)  8I右カラー、残12yをPTで2mに。

17番331yPAR4→6(2)  44フックしてOB、P4からSWピン5mにオン。
18番344yPAR4→10(3)  1WスライスOB、打ち直し44フックし左斜面の木の根元。左打ちPW空振り、左打ちPWチョロしてラフで止まる、PWスライスし右OB手前ラフ、SWでオン。

1番405yPAR4→7(3)  3Uナイス、7Iナイス、残30ySWトップしオーバー、残12mをPTで2mかなりスライス下り。
2番332yPAR4→4(2)  3Uナイス、残90y打ち下ろしをSWで5mにオン。PTで1mに。
3番100yPAR3→3(2)  かなりの打ち下ろしをSW右ラフでナイスキックでピン8mにオン。PTで1mに。
4番502yPAR5→7(2)  3Uナイスだがまっすぐ飛んでラフ。77ナイス、8Iハーフトップ右バンカー(ならされていなくて目玉相当のライ)、 SW出ただけラフ、8I転がしオーバーしてピン奥6m。
5番388yPAR4→8(3)  3UプッシュアウトOB、P4からPWトップ右ラフ。SWでピン8m。PTで1mに。
6番155yPAR3→4(2)  8Iショートしラフ、残10y8I転がしピン奥3m。
7番318yPAR4→6(2)  3U左に出て斜面。残110ySW刻みナイス、残25ySWトップオーバー、PTで下り6mにオン。
8番468yPAR5→7(3)  3U左ラフに向かうがキックして出る。77チョロ、77ナイス、SWピン奥12mにオン。
9番334yPAR4→6(2)  3Uフックして池、P4からSWピン5m。

 前回惜しくも100が切れなかった雪辱にと思っていましたがティショットが悪すぎました。マックテックNV320+2DB44.5インチRは唯一のナイスショットがバンカーと、1発もスコアにつながりませんでした。パワートルネード44+EI-70の41インチRは、ドライバーより10gほど重いシャフトを付けようと、前回役に立った2DB-FWからリシャフトしたのですが裏目に出ました(もちろんスイングのせいかもしれませんが)。後半は3U+DG- SLを使ってみましたがまっすぐまたは左に行く球が多かったですから、右狙いでティショットすればもっといい結果が出たはずです。当たり自体はよかったですから戦力にはなります。

 やはりティショットはミドルアイアン以下でパーオン可能な位置にあってほしいものです。できれば半分くらいは。つまりPAR4で残り150y、PAR5 で残り300yあたりです。それが前半はゼロ、後半は3/7です。ティショットの重要性がよくわかります。アプローチとパットはもちろんほめられたものではありませんが、まずはショットからです。

 結果は59+52の111でした。また次頑張ります。

2005.6.26 新市クラシックゴルフクラブでラウンド

10番350yPAR4→7(3)  4W引っかけ、8Iチョロ、8Iバンカーへ、SWナイスアウトピン5m。
11番500yPAR5→6(2)  4Wナイス、7Iハーフトップ、7I右バンカー、SWナイスアウトピン2m。

12番369yPAR4→7(3)  4Wナイスだが右ラフ、77引っかけ、SWオーバー、SWでオン。
13番125yPAR3→4(3)  9I低いスライスだがオン、残り18yをナイス3パット。
14番379yPAR4→4(2)  4W低いスライス、7Iナイスオン。15y→2mに寄せナイスイン。
15番364yPAR4→7(2)  4W少し右に出てOB(狙い悪し)、P4からAWトップしてオーバー、8I転がし20y→5m→80cm。
16番408yPAR4→5(2)  4Wチョロ、ラフから77ナイス、SWナイスオン。11y→50cm。

17番155yPAR3→3(2)  7Iシャンク気味だがナイスキックでオン。
18番520yPAR5→8(2)  1W低く右に出る、77チョロ、77ナイス、77ゴロ、AWオーバー。PTでオンし6m下り。

1番376yPAR4→8(2)  1Wチョロ谷OB、P4から9Iバンカー、SWホームラン、残30ySWでピン 10mにオン。
2番525yPAR4→6(1)  4W引っ掛け、77チョロ、77ナイス、7I手前カラー。PTか8Iで寄せて1パット。
3番155yPAR3→4(3)  6Iトップしてバンカーに一度入り勢いで出てオン。22y→5m→50cm。
4番376yPAR4→6(2)  1WスライスOB、P4 からSWナイスオンピン6y。
5番170yPAR3→3(1)  5Iナイス左カラー、8I転がしピン2m。
6番328yPAR4→5(1)  4Wチョロ谷OB、P4 からSWナイスオンピン6y下り。
7番5??yPAR5→8(3)  4WフックOB、P4 (残240y)から4Uナイス、SWで12yにオン。
8番3??yPAR4→8(2)  3Uチョロ、ラフから77スライスOB、 7Iナイス、6Iハーフトップグリーン手前ラフ、SWでオン。
9番381yPAR4→5(2)  3U低いスライス、グリーン狙えない残170yを7I引っ掛け、残50ySWナイスオン5m→1m。

 見事なドタバタゴルフですが、上がってみれば51+53の104とまずまずでした。1W(マックテックNV320+NS950D43.5インチR)は全く仕事せず。それを見越して最初から4W(スネークアイTypeG+NS950FW41.5インチS)をメインに使ったのですが、これもよかったのは最初だけでした。しかし今回はバンカーショットがほぼ完璧(一度ホームランありましたが)、パターの距離感が絶好調だったのに支えられました。

2005.7.9 福山カントリークラブでラウンド

1番PAR5→7(1)  1Wチョロ、5Uトップ、5Uナイス、その後不明でカラーから1mに寄せワンパット。
2番PAR4→6(2)  2Wチョロ、5Uチョロ、5Uナイス、SWでオン6m下り→1.5m。
3番PAR3→10(2)  6I右に出てバンカーに。SWホームランし反対側バンカー、SWゆるんでなかなか出ず、4回目で出る。
4番PAR4→8(2)  5Uチョロ、ラフから8Iナイス、6Iナイス、深いラフからSWチョロ、SWカラーで止まる。
5番PAR5→6(3)  1Wナイスだがラフ、8Iナイス、7Iナイスオン12y。
6番PAR4→5(2)  2Uナイス、8Iナイス、8I転がしでオン。
7番PAR3→3(2)  7Iナイスオン2.5m(初ニアピン!!)。まっすぐのバーディーパットを打ち切れず残念パー。
8番PAR4→4(2)  2Wナイス、残100yをAWでオン。23y上りを絶妙のパットで50cmに寄せる。
9番PAR4→4(1)  2Wナイス、9Iトップ。

10番PAR5→6(1)  2Wナイス、5Uナイス、 AWショート、8I転がし25y→反対側カラー6y→2m。
11番PAR4→7(4)  2Wトップゴロ、6Iトップ、SWでオン。下りの2パット目が大きくオーバーし痛恨の4パット。
12番PAR4→6(2)  2Wナイスだが飛んでない。8Iナイス、SWバンカー、SWナイスアウト。
13番PAR3→5(4)  6Iナイス残13y。しかしまたもや4パット(泣)。
14番PAR5→7(3)  2Wナイス、5Uトップ、5U引っかけ、ラフから70yをSWで10yにオン。
15番PAR4→7(1)  1Wで飛距離1y(汗)、5Uナイス、5U引っ掛け、SWグリーン左ラフへ、SWショートしカラー。
16番PAR4→5(1)  2Wナイスだが左ラフ、7I右ラフ、SWバンカーへ、SWナイスアウト。
17番PAR3→4(2)  120yくらいをPWでショートしバンカーへ、SWナイスアウト、15y→上り3mとしこれを入れる。
18番PAR4→7(3)  2Wナイスだが右ラフ、8Iナイス残30y。SWトップして反対側バンカー、SWナイスアウト残6m。

 結構な雨の中のラウンドでした。ドライバーは結局練習場で全くうまく行きませんでしたので、唯一うまく打てたジャイロスイングで打ちました。1W(ヤマハパワーマジック730GT+2DB44.5インチS+鉛10g)は少し確率が悪かったのですが、2W(リョービUNIFIX2030+ Crossfire42.5インチR)はまずまずうまくいきました。これはスプーン相当のロフト(14度くらい)で普通のスプーンと違いディープフェースですので安心感が高いです(飛距離はスプーン並み)。バンカーは重くて普通に打つと出ないかホームランかのどちらかで、3番PAR3は苦しみました。途中から目玉と同じ対処法で、ドカーンと打ち込むとうまくいきましたが時すでに遅し。
 全体的にはティショットは大満足です。ただ雨のせいか飛距離は200yを切っていたのがほとんどだったと思います。そのためセカンド以降が苦しくなり、パーオンはなかなかできませんでした。ただOBゼロは大きいです。アイアンフルショットは好調、アプローチは悪かったです。30yくらいのラフからのSW はトップありショートありと最悪でした。バンカーショットは3番を除けばまずまずでした。パターは今回物好きにもマグレガーターニークラシックIMG-5 というL字の名器を使ってみました。フェース面がすぐぶれるので使えるかなと思ったのですが、距離感は出しやすく、コースデビューとは思えない使い勝手でした。私の感性頼りのパチンとはじくストロークには合っているのかもしれません。しかし不用意な4パットも2回あり、気合いが足りませんでした。
 スコアは53-54の107でした。満足とはいえませんが、3年前のスコアに比べれば大進歩です。2002.6.8では76-67の143、 2002.10.13では55-70の125(当時のベストスコア)というスコアでした。

2005.7.23 尾道ゴルフクラブでラウンド

10番351yPAR4→8(3)  3Iチョロ、ラフから8Iナイス、8Iチョロ、AWシャンク、SWゴロで8m下りにオン。
11番171yPAR3→5(3)  5U引っかけ、8I転がしピンを8mオーバー。

12番385yPAR4→5(2)  打ちおろし1Wナイス残150y。7Iシャンク、SWオン。6y→30cm。
13番530yPAR5→9(3)  1Wチョロ、ラフから8I引っ掛けてOB、 2ペナ扱い8Iナイス。残180yを3Iナイスオン。
14番363yPAR4→8(4)  1Wスライスしバンカー残180y。5Iチョロ、7Iチョロ、SWでオン。2m下りを打ちすぎ4パット。
15番308yPAR4→4(1)  2Iナイスだがバンカー、残90ySWショート、SWで5mにオン。上りまっすぐラインを入れる。
16番330yPAR4→6(3)  2Iダフり残180y。3Iナイスだが右ラフ、8Iでピン6m。

17番156yPAR3→5(3)  6Iナイスだが手前カラー、PTで1m下り。
18番524yPAR5→8(2)  1Wスライスしラフ、8I???、ラフから8Iナイス、AWショートしバンカー、SWナイスアウト残15y。

1番475yPAR5→10(2)  1Wハーフトップ、3Iトップ、5Iトップ、9I右バンカー。SWホームランOB、 SW出ず、SWでオン。
2番111yPAR3→4(2)  AW右へ、8I転がしピン4mに。
3番314yPAR4→5(2)  1Wナイス、8Iナイス、カラーからPTでピン10m。
4番313yPAR4→6(2)  3I左に、PWショート、距離のあるバンカーからPW出ただけ、PWで15m。
5番364yPAR4→6(2)  3Wナイス、5U引っ掛け、グリーンそばのラフからSWチョロ、SWでオン。
6番481yPAR5→7(3)  1W大スライス、木の根元から8I左打ち転がしナイス、8Iナイス、残180y3Iナイスオン。12y→2.5y。
7番341yPAR4→7(2)  1Wスライス、7Iチョロ、9I引っ掛け、SWでエッジに、PTでオン。
8番360yPAR4→6(2)  3Wスライスして斜面に当たり戻る。ラフから8I引っ掛け、8I長い転がしカラーで止まる。
9番150yPAR3→4(3)  7Iナイスだが残15m難しいライン。

 結果は58-55の113でした。ティショットがやはり悪かったです。1W(スネークアイアーメット320+ゴルフスミスCarbonStick44インチS)はほとんどがジャイロスイングで打ちました。飛んだ時には220yくらい出ていましたが、力の入れ具合が悪くてナイスショットに見えても180yくらいしか飛んでいないときもありました。しかし方向性はやはりいいです。5番以降は通常スイングで打ちましたが、やはりスライスがひどいです。3WはPRGRズームF15度+CarbonStick42.5インチでしたが、ジャイロスイングの1Wよりこちらの方が戦力になると感じました。次回はデカヘッド+44インチにして再チャレンジです。

 2打目以降はラフからのチョロが多かったです。あとはバンカーでスコアを崩したり、5Uとショートアイアンでの引っかけが多かったりと散々でした。しかし2回ほど3Iでのグリーンオンがあったのは快感でした。前半インはナイキスリングショットを、後半アウトはスネークアイパイソンを使ったのですが、下手にユーティリティを使うよりこちらの方がいいかなと思いました。次回のラウンドでは8I以下をマッスルにして、3Iと5Iは普通のスネークアイパイソンにしてみようと思います。4Uはあまり引っかからないのでそのままにしてみます。

2005.8.29 福山カントリーにてラウンド
 
1番PAR5→8(2)  4Wチョロ、ラフからPWチョロ、7Iナイス、4Wトップバンカー、SW出ただけ。

2番PAR4→7(3)  4Wチョロ、4U低いフック、SW手前、8I転がしオン 15m。
3番PAR3→4(3)  8Iトップしてカラー、PTで7mにオン。
4番PAR4→6(1)  1WスライスOB、1Wナイス、 5I手前ラフ、8I転がし70cm。
5番PAR5→8(2)  1WスライスOB、3Wナイス、 5Iナイス、5Iナイス、残30yをSWでオン5m。
6番PAR4→4(2)  2Iナイス、SWナイスオンピン10m。
7番PAR3→3(1)  6Iハーフトップしてカラー近くのラフ、8I転がしで50cmに。
8番PAR4→5(2)  2Iナイス、残180yを6Iダフって40y残る。SWナイスオンピン5m。
9番PAR4→5(2)  2Iチョロ、4Uナイス、SWトップしたが奥9yにオン。

10番PAR5→9(2)  3WスライスOB、唯一持っていた8Iナイス、3Iナイス、9I右ラフ、9I転がし手前ラフ、9Iオン1m。
11番PAR4→8(2)  1Wナイス、SWオーバーして奥OB、 +2扱いで付近にドロップし8I転がし手前ラフ、8Iオン7m。
12番PAR4→7(2)  1WスライスOB、P4から PWショートしラフ、8Iでオン。10m→2m→ナイスイン。
13番PAR3→4(3)  5Iナイスオン、12m→2m。
14番PAR5→6(2)  1Wナイス、残200yくらいを2オン狙いで4Wチョロ、7I右ラフ、8I転がしオン。
15番PAR4→6(2)  3W大スライスだがセーフ、8Iチョロ、PW右ラフ、8I転がしでオン。
16番PAR4→8(2)  1W左に出てOB、2Iチョロ、3Iチョロ、5Iバンカー、SW出ただけ、8I転がしオン10m→50cm。
17番PAR3→3(2)  97yをPWナイスオン。奥からの8y→50cm。
18番PAR4→5(2)  2Iナイス、PWゴロだが転がって手前ラフ、8Iでオン。

 結果は50+56=106でした。1週間前の練習でいつになく不調で、ダフりまくって右手の筋肉を痛めました。そして久々のジムでの筋トレで筋肉痛、睡眠障害で薬をたくさん飲む、など体調もスイングも最悪の状態で臨んだ割にはいつも通りのゴルフになりました。ウッドのOBが多すぎますがこれはまたどうにかします。前回はスネークアイViperTi-4の1Wは調子良かったのですが今回はだめでした。同じスネークアイのQuickstrike15度も同様。それをカバーしたのがパワートルネードTM02の2Iでした。これは使えます。そして物は試しのキャロウェイスチールヘッドプラスの4Wには戦力外通告をします。
 パターの距離感がいいときはいい、というのが収穫でしょうか。全体的にショート目というのは今までと変わりませんが。ショートパットはよかったです。
 しかしとにかくティショットはどうにかしないといけません。

2005.9.10 尾道ゴルフクラブでラウンド

10番351yPAR4→6(2)  4+Wダフって引っ掛け、残200yラフから8Iチョロ、SWトップ残20y、8I転がしオン。
11番169yPAR3→3(1)  5I低い引っかけだがエッジに。PTで2m上りに付けこれを入れナイスパー!

12番368yPAR4→7(3)  1Wチョロ、ラフから4Wチョロ、4Uゴロ、SWでピン7mにオン。
13番520yPAR5→6(1)  1Wスライスだがナイス、7Iナイス、SW左ラフ、8I転がしエッジで止まる、PTでオン。
14番350yPAR4→6(3)  1Wダフってフック、残180y6Iトップ、SWでオン。8y→1.5m→外す。
15番335yPAR4→7(4)  2Iプッシュし右ラフ、その後記録なし。最初のパットを打ちすぎ4パット。
16番320yPAR4→7(2)  2Iチョロ、ラフから7Iナイス、8Iチョロ、SWショート、8i転がしオン7m。

17番156yPAR3→5(4)  6Iトップ気味の低い弾道でオン。14yから2パットで50cmに寄せるがこれを外す。
18番524yPAR5→7(2)  1W大スライスしゆるい斜面のラフ、7Iナイス、3Iスライスしバンカー、8I転がし出ず、SWで残り15mにオン。これを2.5m上りに付けナイスイン。

1番475yPAR5→6(2)  1Wスライスだがナイス、3Iゴロ、8Iナイスだが右ラフ、8I転がしオン。7y→70cm。
2番129yPAR3→4(2)  9I引っ掛けてバンカー、SWナイスアウト。10y→1m。
3番314yPAR4→6(2)  2Iチョロ、3Iナイス、残30ySWオーバーしてエッジ、PTで8yにオン。
4番313yPAR4→6(3)  1Wフックしてラフ、PW手前ラフ、SWでオン下り10y。
5番355yPAR4→5(2)  1スライスしてラフ、残170yを6Iナイス、8I転がしオン。3m→50cm。
6番481yPAR5→7(2)  1W大フックしてラフ、8Iナイス、5I引っ掛けて残30y。8I転がしオーバーしてエッジ16y。
7番341yPAR4→7(3)  4+Wナイス、7I引っ掛けてバンカー、SW出ただけ、8I転がしピン12yにオン。
8番378yPAR4→6(2)  4+Wダフってフック、残200y3Iチョロ、SWショート、8I転がし7y上りにオン。
9番171yPAR3→6(2)  6Iトップして崖OB、 P3からSWショートしラフ、8I転がしピン5mにオン。

 結果は54+53の107でした。ウッドのティショットOBなしというのは大変いいのですが、ラフがきつくて距離が合わずにスコアを崩しました。バンカーはかちかちで手前に思いっきり打ち込む方法で何とか克服しました。アプローチの方はなるべく8Iの転がしを使いました。ラフでピンまで距離がなくてもお構いなしで、手前に食わせるという方法です。SWでざっくりしたりトップオーバーするよりはまとまったような気がしますが、寄せワンなんかはまだまだ無理です。あとパターの距離感が今回はいい感じでした。酒が入って打ちすぎたのはありますが、普段は3パット連発の距離を2パットというのが多かったです。
 1WのスネークアイViperTi-4は今回ウエイトポジションを超フックモードにしました。スライスの幅はまずまず許容範囲になったもののフックも出ましたので次回はややフックモードくらいがいいでしょうか。4+Wはキャロウェイホークアイ+GolfsmithのCarbonstickでしたがいまいちでしたので手放します。
 だんだん100切りが遠のいてきました。100は切れなくてもハーフ50は切らないといけません。頑張ります。

2005.9.28 アイアン限定ラウンド

 いつものマーメイドゴルフクラブで平日ナイターのハーフラウンドでした。今回はネットの師匠たちのおすすめであるアイアン限定ラウンドをやってきました。それも5I以下です。

 1番PAR4は5Iのティショットはうまくいったものの2打目7Iでチョロして結果4オンとしてトリスタートでしたが、それを除くとパー、ダボ(1オン 4パット)、ダボ、ボギー、パー、ボギーといい感じで7番まで終了しました。
 8番PAR5では5Iのティショット、7Iのセカンドもうまくいってフェアウェイから残り160yのショットでした。7Iで手前にと思って打ったショットは何と普段ほとんど出ない大スライス!引っかけを警戒して右狙いだったのでOBの危険大でした。暫定球も同じスライス、そして次の暫定球は引っ掛け・・・3球とも見つからずこのホール12として実験は終了しました(泣)
 9番はもういいやと思い5W(スネークアイViperTi-4+Dynalite41インチ)で打ちナイスショット。残り130yを8Iで奥にナイスオンするものの4パットでダボとなりました。合計54はいつも通りでしたが、普通にやればいつもより簡単に100は切れそうな雰囲気でした。

 5Iのティショットはかなり気が楽です。170yくらいしか飛びませんが、いつも狭いホールで2Iで200y打っていたことを考えればこちらの方がいいようです。今回ほとんどフェアウェイをキープできましたし、悪くても次が普通に打てるラフ止まりでした。
 2打目以降はライがよくて距離が残っている場合のみ5Iで、その他は7I以下で打ちましたが、これもいい感じで8番の大スライス以外はうまくいきました。

 ドライバーなど長い物を持って振り回してスイング自体やリズムを崩すよりは、今回のように同じようなクラブを同じリズムで振る方がうまくいくことはよくわかりました。今の自分だとスコアを狙うなら絶対こちらです。いまいち爽快感がないのが難点ですが・・・(スコアがよくなかったせいか?)


2005.10.10 瀬戸内海GCでラウンド

10番PAR4→5(3)  1Wナイス、残100yPWナイスオン10m。
11番PAR5→5(1)  1Wナイスだが右ラフ、残150yを8Iナイス、カラーからPTで8mから50cmに寄せる。
12番PAR4→9(3)  1Wチョロ、5Kチョロ、5Kチョロ、ラフからPWチョロ、5Kゴロ、SWオン6m下り。
13番PAR4→7(2)  1W左に、残160yを7Iチョロ、PWグリーンオーバー、ラフからSWチョロ、8I転がしオン6m。
14番PAR3→5(1)  6Iトップして左ラフ、SWトップしてオーバー、8I転がしもオーバーしてカラーに。PTでオン。
15番PAR4→5(2)  5Mナイス、5Mナイスだが奥のカラー、PTで15m下りを2mに。
16番PAR3→5(3)  6I引っ掛けて左の花道、残30yの砲台グリーンをPTで6m→50cmに寄せるがこれを外す。
17番PAR4→8(3)  1W引っ掛けて斜面に近いラフ、PWナイス、残60yをSW振りすぎオーバーしバンカー、SW出ず、SWナイスアウトしピン 7m下りにオン。
18番PAR5→7(2)  5Mスライスしラフ、8Iナイス、5Mナイスだが右ラフ、残40ySWシャンクしエッジに。残20yをPTで4mにオン。

1番PAR4→4(1)  5Iナイス、7Iナイスだがやや右、残50yをSWで3mにナイスオンしこれを入れる。
2番PAR5→7(2)  5Iナイス、5I引っ掛け斜面、8Iナイス、残30yを8I転がしオーバーしてカラー、PTで6mにオン。
3番PAR3→2(1)  155yを6Iで何とピン60cmにオン。めちゃくちゃ久しぶりのバーディー!!!。
4番PAR4→7(2)  5Iチョロ、5Iゴロ、残80ySW大ダフり、残40ySWでオーバー、PTで6mにオン。。
5番PAR4→7(2)  5Iダフって少し距離ロス、5Iチョロ、5Iチョロ、PWトップしてオーバー、8I転がしピン10m。
6番PAR5→8(2)  5Iナイスだが左ラフ、7Iナイスだが右ラフ、残170y5Mナイスだが右ラフ、SWシャンク、SWショートしエッジ、PTもショートしオンしたが6m残る。次のPTもショートし2y残るが何とか入れた。
7番PAR4→6(1)  5I左ラフ、残155y6Iダフり気味手前ラフ、6I転がしオーバー、6I転がしオーバー、PTで4yに乗せこれを入れる。
8番PAR3→3(2)  6Iナイスピン3y下り。惜しくも外れるがナイスパー。
9番PAR4→6(3)  5Iナイスだが左、5Iフックしてラフ、残60ySWでぎりぎりオン、残20yPTで3mに。

 前半インはドライバー(スネークアイViperTi-4+TX-90A44インチ)を使ってみましたがナイスありチョロあり引っ掛けありでした。標準ポジションでしたが大スライスがなかったのが次への期待を感じさせます。3W、5Wはとうとう使いませんでした。そしてその他のティショットに5K(キャスコパワートルネード+Dynalite)、5M(マックテックNV2ix+NS950)と2つの5番アイアン(ロフト24度ですから4I相当)を使ってみましたが、5Mの方だけ使えそうでした。180yくらい出ますので4Iの代わりに今後使います。前半はチョロが多かったのと距離のミス、そしてグリーンの速さにやられました。

 後半アウトは5I以下限定ラウンドにしました。アプローチのオーバー(グリーンがよく転がった)、グリーン周りのラフにやられました。グリーンが速いのでアプローチもパターもびびりモードでよくショートしました。4番から6番までの3連続トリには切れかけましたが7番の寄せワンで何とか気持ちが持ちこたえました。SWは三浦SW-57B+DGS300?で重かったので次は軽めのリシャフトです。後半は50と今年2番目のスコアです(一度だけ49があります)。

 5I以下限定ラウンドは結果が出ないとかなりつらいので、スコアを求める時以外はあまりやりたくありません。後半もPAR3で偶然ピンに寄って貯金を作ったから今年ベストが出たのであって、内容はダボペース並みです。ただ瀬戸内海は割と距離があってOBゾーンがほとんどないのでもっとドライバーを使うべきだったのかもしれませんが。

 スコアは56+50の106と平凡でしたが、3月の114、4月の115より進歩したのは喜んでいいものか・・・

2005.10.30 福山カントリーにてラウンド
 
1番478yPAR5→8(3)  5Iナイス、7Iチョロ、7Iトップ、残40ySWショート、残12y8I転がし10y。

2番340yPAR4→5(1)  UTナイスだが左ラフ木の手前、残150y8I低い球を打つ、残40ySWナイスだがカラー、PTで7y→1m。
3番157yPAR3→7(3)  7IフックOB、7I フック左カラー、PTショート、5y→1.5y→外す。
4番392yPAR4→4(1)  UTスライス残230y斜面、8Iナイス残70y、SWナイスオン、残6yややフックラインを入れナイスパー
5番487yPAR5→7(1)  
1W大スライスするが木に当たって FWに、5Iチョロ、7Iナイス、残170y6Iトップ、残30ySWカラー8y→2y。
6番302yPAR4→4(1)  5Iナイス残130y9Iナイスだがオーバーしてカラー、残6yをPTで20cmに寄せナイスパー
7番160yPAR3→3(2)  7Iナイスオン残11y上り、PTで2y上りにつけこれを入れてナイスパー
8番352yPAR4→6(3)  UTゴロ、5Iナイス、残40ySWでオン。10y上り→2.5y下り→50cm。
9番335yPAR4→3(1)  5Iナイスだが左、残140y9Iハーフトップして転がってオン。1.5yを入れてナイスバーディー

10番473yPAR5→8(2)  UTゴロ、5Iスライス、6Iスライス、残30ySWで左カラー、スライスラインPTで一度グリーンに乗るがこぼれる、カラーからPTで50cmに寄せるがこれを外す。
11番297yPAR4→4(1)  1Wナイス、残100yPWひっかけ左カラー、残12yPTで1.5yに寄せこれが入ってナイスパー
12番311yPAR4→6(2)  1W引っ掛けて左の木に当たりラフに、残180y6Iトップゴロ、SWひっかけるが10yにオン。
13番142yPAR3→5(2)  9I引っ掛けバンカー目玉、さらに足で砂をかけてしまうがSWナイスアウトエッジ、15y→3y→50cm。
14番564yPAR5→8(3)  1Wチョロ、5Iチョロ、7Iナイス、残170y7Iフックバンカー、SWナイスアウト、PTで9y→2y。
15番307yPAR4→10(4)  UT引っ掛けOB、 5Iトップゴロ、残190y7Iナイス、残40ySWオーバー、残7y→2.5yだがそこから4パット。
16番400yPAR4→6(2)  5Iナイス、7Iトップ気味スライス、残70ySWショートバンカー、SWナイスアウトエッジ8y。
17番122yPAR3→5(3)  PWショート、残15yラフからPTで8y(芝に食われて失敗)→2y→外す。
18番383yPAR4→5(2)  1Wチョロ、7Iナイス、残70ySW奥にオン12y→2y。

 やはりウッド系がだめです。1W(パワートルネードXD01+DGR300)はフェアウェイが広めのホールのみ使用しましたが5発中ナイスショット1 発、チョロ2発、木に当たらなければOBだったショット2発と全くだめでした。UT(マグレガーウッディアイアン20度+DiamondRifle)も5 発中ナイス1発、スライス斜面1発、ゴロ2発、OB1発とこちらも全く駄目でした。それ以外のPAR4とPAR5のティショットは5I(ドームキャビティ+Dynalite)で打ちましたが、4発中すべてナイスで2打目を打つのに支障ないところに打てました。いっそのこと全部5Iで打ったらもっとよかったのにと思います。5Iでも24度ですから4I相当で180yほど飛びますので。

 アイアンの方は今回からドームキャビティ+ダイナライトにしましたが、2打目で5Iのミスショットはほとんどが下り傾斜のためでした。平坦地以外は5I の使用は厳しいということがわかりました。7Iはフック傾向はありますが2打目のほとんどで使えてミスが少ないようです。バンカーでのSWの使い勝手は良好で、一緒に持って行った三浦SW-57Bの出番はありませんでした。このドームキャビティはミスショットは根絶できないものの打感も結果もいいので気に入りました。

 パターは今回スネークアイpurebalanceのシャフトを延長し、40インチの中尺にしてみました。グリーンがめちゃくちゃ速くて手こずりましたが、まずまずいい感じのストロークができたような気がします。ゴルフバッグの中でウエッジと重ならないようにと長くしたのですが、収納性はもちろん良好です。38インチあたりも試すつもりです。

 結果は47+57の104でした。ウッドを使わなければ100切れてましたね。47は今年のベストです。

2005.11.13 尾道ゴルフクラブでラウンド

1番475yPAR5→8(2)  5Iチョロ、7I ハーフトップ、7Iフック、7Iグリーンオーバー、8I転がしオーバーしてエッジ、PTで10y→2y。
2番102yPAR3→3(2)  AWでオン。7y下り→70cm。。
3番300yPAR4→6(3)  5Iトップ、7Iハーフトップ、残50ySWでオン6y下り→4y上り。
4番341yPAR4→7(2)  3Iチョロ、7Iナイスだがバンカー、残50ySWでトップオーバー、残20y8I転がしオーバー、残15y8I転がし8yにオン。
5番350yPAR4→6(1)  UTスライス斜面、池があるのでSW刻みナイス、残150y8Iオーバー、8I転がしオーバーしてカラー。残10yを PTで1.2mに寄せてワンパット。
6番470yPAR5→8(3)  1Wチョロ、7Iゴロ、5Iチョロ、5Iハーフトップ、残20y8I転がし10yにオン、PTで2yに。
7番341yPAR4→7(4)  1Wチョロ、7Iハーフトップ、残140yを9Iでオン。10y下り→6y上り→2y下り→外し4パット。
8番378yPAR4→6(3)  6I引っ掛けラフ、8Iフック、残50ySWナイスオン。10y上り→2.5y上り。
9番150yPAR3→4(2)  
7Iオーバーしてバンカー、SWナイスオン8y。難しいスライスラインを50cmに寄せる。

10番351yPAR4→4(1)   6I引っ掛け斜面に当たり落ちてラフ、残160y7Iフックバンカー、SWナイスピン2y。
11番169yPAR3→5(3)  6I引っ掛けラフ、8I転がし15y→8y。PTで1yに寄せるが外す。

12番368yPAR4→5(1)  5Iフック、7Iフック残50y目の前に木、8I転がし残15y、8I転がしピン1.5yにオン。
13番520yPAR5→7(2)  5Iフックを計算したがまっすぐ右ラフ、7Iナイス残140y、9Iダフり右に出てグリーン右手前の池、残40yを 8I転がし2.5yにオン。
14番341yPAR4→8(4)  1Wチョロ、7Iチョロ、7Iナイスだが右ラフ、残50ySWトップして転がって奥にオン。12y大スライスのラインを浅く読み転がって落ちて6y上り→1.5y→外して4パット。
15番305yPAR4→5(2)  5Iナイス残100y、AW軽く打ちショートしエッジ、残25y上り→オーバーして6y上り→50cm。
16番330yPAR4→6(2)  5Iナイス残170y、7Iフックしてサブグリーン、残40ySWショートしカラー、PTで残10y→2y。

17番150yPAR3→8(2)  7Iチョロ、AWトップしてオーバー、木の根っこからSW空振り、8I転がし左打ちナイスアウト、ラフから8I転がしショートしエッジ、残10yをPTで3y→外す。
18番524yPAR5→6(2)  5I右ラフ、7Iフック、残190y7Iハーフトップ、残40ySWナイスオン。8yスライス→2y。

 何ともめちゃくちゃなゴルフでした。一応アイアン限定ラウンド(+α)のつもりでしたがあまりにもひどくて途中からUTを使ったり1W(スネークアイ ViperTi-4+2DB44インチS)を使ったりしましたが、UTはともかく1Wはチョロ3連発でした。後半はボール位置が左足寄りでティアップが高めであったのを修正してアイアンのティショットは少しまともになりましたが、それでもほとんどフェアウェイキープはできずアイアンを使うメリットはありませんでした。

 今回のアイアンはドームキャビティ+ダイナライトですが、前回はよかったものの今回は散々でした。距離は確かに出ます。5Iで180yくらいですからまあロフト並みか?しかし残150yを8Iでオーバーしたりとほんまかいなというのもありました。止まらないアイアンなのかもしれません。一方SWは非常にいいです。特にバンカーはフェースを開かなくても一発脱出です。

 ショットもひどかったですが、アプローチもパットもひどかったです。アプローチはいつも通り8I転がしを多用しましたが、距離感が合わずにオーバーしまくりでした。よく考えたらはじきのいい?フェースに7I並みロフトの8Iですから確かに転がるはずです。途中から弱めに打ちました。パットの方はうねったグリーンに泣かされました。特に下り傾斜で想像をはるかに超える転がりでオーバー連発でした。怖くて上りも打ち切れず4パット2回です。

 こんなにひどいゴルフでしたが、結果はそれほどでもなく55+54の109でした。しかし何とも後味の悪いゴルフとなりました。次回はどうしましょうか。

2005.11.23 尾道ゴルフクラブでラウンド

1番485yPAR5→7(2)  5Iゴロ、5I低いフックでバンカー、7Iトップ、残40y8I転がしトップしたがオン3m。
2番145yPAR3→4(2)  8Iオーバーしてバンカー、SWナイスオン。7m下り→1.2m。
3番334yPAR4→7(2)  5Iチョロ、7Iフック残100y、AW木に当たり残40y、8I転がしエッジ、PTで20y→2.5y。
4番341yPAR4→7(2)  1Wゴロ、残170y5Iトップして残40yのバンカー、SWダフって出ただけ、SWザックリ、残20y8I転がしオーバーして奥15yにオン→2m。
5番388yPAR4→5(2)  1Wナイスだが右ラフ、残170yで6Iオーバーして奥エッジ。15y→2y。
6番505yPAR5→7(3)  1WナイスFW、44ナイス、残50y(前の木が邪魔)8I転がしチョロ、SWでオン6y。
7番391yPAR4→7(2)  1WスライスしてOB寸前斜面、脱出AWチョロ、AW左に。8I転がしオーバーして奥、8I転がし6y下りにオン。
8番397yPAR4→8(3)  1Wスライスしてラフ、8I木に当たる、AWトップしてオーバー、SW転がりすぎてオーバー、残20yPTで2.5y に。
9番158yPAR3→3(2)  7Iオーバーしてカラー、PTで25y→7y。


10番360yPAR4→4(2)   1Wナイス、残130yPWナイスオン8y。
11番179yPAR3→4(2)  手前のバンカーを嫌いUT軽く打つがオーバーしてバンカー、SWナイスオン7y。

12番385yPAR4→7(2)  1Wナイス、残135yをPWでゴロ、残40ySWトップオーバー、8I転がしオーバー、8I転がし2.5y。
13番520yPAR5→8(2)  1WプッシュアウトOB寸前斜面、9Iチョロ、残190yを44低いフックでバンカー、残30ySWホームラン、 8I転がしオーバーしてエッジ、PTで20y→4y。
14番370yPAR4→5(2)  1Wナイス残150y、8Iショート残20y、PTで7yにオン→70cm。
15番319yPAR4→4(2)  1Wナイス残100y、AWナイスオン1.5y。
16番340yPAR4→6(3)  1Wプッシュ右斜面、残160yだが木が邪魔で8I斜め横に出す、残85ySWでオン15y。

17番172yPAR3→3(1)  5Iトップして右ラフ、残30yをSWで4yにオン。
18番542yPAR5→7(3)  1Wプッシュ、7I右に出てOB寸前カート道、残180yカート道そばの斜面から9Iで軽く打ち残110y、AWで 10yにオン。

 今回はおとなしくアイアン中心ラウンドにしようかと思ったのですが、あまりの出来の悪さに3ラウンド目で見限り、1W(パワートルネードXD01+ NS950D43.5インチ)を投入しました。この1Wと44(パワートルネード44+ライフル5.5の41インチ)には極太グリップ(ジャンボグリップという1/8インチオーバーサイズ)を装着していてこれがはまったのかいい感じでした。飛距離はだいたい220-230yで、ミスっても5Iのチョロよりはるかにましとかなりの戦力になりました。やっぱりドライバーが当たると気持ちよくて満足度が高いです。OB寸前というのが2回ありましたがこれは向きが悪かったせいです。左端を狙って打てば大丈夫でした。44の方は最初前方が開けていて少々曲がっても大丈夫な時に使ったのですがナイスショットで、2回目はギャンブル気味に使いました。フックするとは思わなかったのでバンカーに入ってしまいましたが。

 それにしてもティショットのよさをアプローチのまずさが帳消しにしてしまいました。オーバーが多すぎます。転がりすぎてオーバーというケースが多かったです。あとはアイアンの距離感がむちゃくちゃでした。スピンのかかり方が一定しないせいか飛びすぎてみたりショートしてみたりしてだめでした。15番の AWも最初ショートしたかなと思ったのが転がったせいかナイスオンです。このドームキャビティというアイアン、大丈夫かいなと思っています。

 結果は55+48の103です。最近としてはいいスコアです。55を叩いた時には110オーバーが頭をよぎりましたが、ティショットの安定が救ってくれました。ちなみに競技用のティからのラウンドでしたので、ちょっといつもより長めでした。それでこのスコアでしたから満足です。

2005.12.30 尾道ゴルフクラブでラウンド。今年最初で最後の100切り!

10番351yPAR4→5(2)  5I引っかけ、8Iナイス、残25y8I転がしピン奥8m→50cm。
11番169yPAR3→4(2)  4Uトップしてフェアウェイで弾んでオーバー、残15m8I転がし2m上りにオン。

12番368yPAR4→6(2)  1Wスライスを計算して左を狙ったがドローで左斜面の雪の上、AWで脱出、SWトップオーバー雪の上、8I転がし 3yにオン。
13番520yPAR5→5(2)  1Wナイス、4Uハーフトップ、残100yAWナイスオン7y→50cm。
14番350yPAR4→8(2)  1W引っ掛けフックOB(しかも飛んでない)、P4の115yからPWトップして木に当たってショート、残 50yAWショート、8I転がし20y→2y。
15番308yPAR4→6(3)  4Uチョロ、5Iナイス、SWナイスオン10y→2y。
16番330yPAR4→4(1)  3I右に出るがぎりぎりFW、残170y6Iナイスでカラー、残15y8I転がし1yに。

17番145yPAR3→3(1)  7Iプッシュし右ラフ、残20y8I転がし1.5y。
18番530yPAR5→5(2)  1W右に出てラフ、5Iやや左に出るがナイスFW、残170yアゲ4Uナイスオン4y下り→70cm。

1番470yPAR5→7(2)  1Wナイス、4U チョロ、4Uフック、残40ySWオーバーし右ラフ、残15y8I転がし4yにオン。
2番111yPAR3→4(3)  AWナイスオン6y下り→打ちすぎ2y上り。
3番310yPAR4→7(3)  3Uチョロ、4U右バンカー、残70ySWダフり出ただけ、残50ySWオーバー、残25y8I転がし10y下り →4y下り→2y上り。
4番305yPAR4→5(2)  1Wナイス、残100yAW右に出てラフ、残15y8I転がし4y上り。
5番350yPAR4→6(3)  1Wチョロ、7Iナイスだがあわや池のラフ、残80ySWナイスオン10y下り→2y。
6番475yPAR5→6(3)  1Wナイス、4U引っ掛け左ラフ、AWナイスオン9y下り→2.5y下り。
7番343yPAR4→5(2)  1Wチョロ、4Uナイスだが左ラフ、残85ySWナイスオン4y上り。
8番378yPAR4→7(3)  1W引っ掛けフック、残180y4Uゴロ、残70ySW右ラフ、残20y8I転がし6y上り→2y上り。
9番156yPAR3→4(3)  6Iフックして横長グリーンの左奥にオン。40yの右に曲がるパットを9y→1.5y上り。

 今回はドライバーと2打目の4U、そして8I転がしがよかったです。ドライバーは前回と同じパワートルネードXD01+NS950D43.5インチ+極太グリップですが、OB一発のみで、チョロはありましたが想定内です。だいたいは低い弾道のストレートでプッシュ、引っかけはあったもののスライスは出ませんでした。このくらい打てれば毎回100は切れそうです。4Uは今回ラウンドでのデビューとなるスネークアイQuickstrike2アイアンのものですが、3I並みの38.5インチと短いせいか方向性がとてもよく、絞られているグリーン以外は打てました。これは素晴らしいです。5Iも幅広ソールで安心して2打目が打てそうです。これ以外のQuickstrike2はいつものスネークアイ同様安心して使えます。一度だけナイキスリングショット3Iを使いましたがどうやら不要になりそうです。
 そして今回はジャイロスイングで打ちました。最近は練習量が落ちたせいか1週間ほど前まで絶不調が続き、苦し紛れにジャイロを導入したところアイアンからドライバーまでうまく打てましたので今回はこれで行くことにしました。途中トップしてチョロが多発しましたので少し足を広げて打ったりしましたがほとんどジャイロで打ちました。飛距離ロスはほとんどなく、いい感じでした。
 結果は前半の上がり3ホール連続パーが効いて46+51 の97と、今年初めての100切りができました。来年も頑張ります。


2006年

2006.1.2 今年の目標
 去年は目標を平均ストローク90台(その後修正して103)としましたが、結局上半期で108.9、下半期で少し盛り返して105.6となりました。ちなみに2004年は上半期114.6、下半期106.9でした。
 今年は平均ストローク103にします。そして110以上を0に(去年下半期で1回/10ラウンド)、今まで出せなかったアウト・イン両方の40台達成ということにします。


2006.3.26 瀬戸内海ゴルフクラブでラウンド(110)

1番354yPAR4→9(3)  3Wプッシュスライス、ラフから8Iフック、残130y8Iダフって残40y、SW空振り、SWトップオーバー、SW傾斜したラフからオン。12yを1y強に寄せるがこれを外す。
2番498yPAR5→7(2)  3Wスライスしてラフ、8Iナイスだが左ラフ、4U右へ、残110y位PWショート、残30yを8I転がしでオン、 8m上り→3y下り→入る。
3番155yPAR3→3(2)  6Iナイスオンだが奥の17yでそこそこ右に切れるライン。これを4yに寄せて入れる。祝ニアピン。
4番365yPAR4→5(2)  1Wスライスしてラフ、マウンドのそば残180yから4Uナイスだが残40y。8I転がし4yにオン。
5番333yPAR4→6(2)  3WナイスFW、残160yを5Iトップして池、残80ySWナイスオン奥10m。PTで70cmに寄せる。
6番484yPAR5→8(2)  44チョロ、44ナイス、44チョロ、残150yを6Iフックし二重バンカーの奥、SW出たが次のバンカー、SWでオン。8m→50cm。
7番309yPAR4→5(2)  3Wスライス、4Uナイス、残10yを8I転がして2.5yにオン。
8番155yPAR3→4(2)  アゲインストを4Uフック、残30yを8I転がし15yにオン。PTで2yに寄せて入れる。
9番394yPAR4→7(1)  3W右に出て池44ナイスだが一度地面に落ちたあとまた池、4Uナイス、残25yから 8I転がし7yにオン。何とこれがワンパットでカップイン。

10番330yPAR4→4(0)  1Wフック左ラフ、4Uトップ、残80yをSWナイスだがカラー、6yをPTでチップイン。
11番527yPAR5→7(3)  1Wプッシュスライス右ラフ、4Uトップ、残200y44プッシュ、SWで15yにオン。PTで3yに寄せるが入らず。
12番365yPAR4→6(2)  1Wプッシュスライスラフ、残220yを4U左へ、残50yをSWオーバー、奥エッジ30yから8I転がし7yにオン。PTで70cmに。
13番366yPAR4→5(2)  1WスライスだがナイスFW、残135yを7Iトップしてゴロだがカラーに。PTで8y→1.5y→外す。
14番160yPAR3→7(2)  5Iフックしてラフ、マウンド越え40yをSWトップオーバー、8I転がしグリーンオーバー、8I転がしショート、 8I転がし15y→8y。
15番322yPAR4→6(1)  1Wプッシュスライス池、残110yくらいPW左へ、8i転がしショート、PTで10y→1.2y→入る。
16番150yPAR3→8(3)  7Iトップしてグリーン右、25y上りをPTで転がすが同じ所へ戻ってくる、もう2回同じことをして4回目は強く打ちピンを大きくオーバーして8y下りにオン。PTで3y上り→外す。
17番319yPAR4→6(2)  1Wスライスしてバンカー、残150yを6Iダフり出ただけ、7Iフックし左バンカー、SWナイスアウトで9yにオン。PTで1yに寄せて入れる。
18番496yPAR5→7(2)  33チョロ、44ナイスだが右ラフ、44トップゴロ、残90yフォローをSWダフって残50yのバンカー、SWナイスオン12y→3.5y→入れる。

 54+56の110でした。開幕戦としては悪くないスコアかもしれませんが、パターに救われたところが多く、内容的には悪かったです。やけ酒でも飲みたくなるようなラウンドでした。
 1WはパワートルネードXD01+NS950Sの44インチ(何とバランスE1)、3WはマルマンシャトルAタイプF+NS950Rの43インチでしたが、どちらもプッシュスライス傾向でいまいちでした。しかもそれなら左に向いて打てばいいのにそれができず、真ん中か右に打ち出して曲げてラフに行っていました。
 今回はラフから4Uとか44とか使ってみましたが、結構使える印象です。沈んでいても大丈夫でした。たまにチョロはありますがまあよしとします。アイアンの調子は悪かったです。
 アプローチはほとんど8I転がしをしてみましたが、半分くらいちゃんと当たらずゴロになって、それでもオンして結果オーライとなっていました。そのせいかどうか、距離感がいまいちつかめず時に大オーバーしていました。グリーンの傾斜が強かったためかもしれませんが。上って下るラインが多かったですから。 SWのアプローチはフェースを開いて滑らせる使い方でなければトップが怖くて使えません。練習不足が原因なのですが。
 パターは絶好調でした。3-4yが結構入りましたし、10y前後を2パットで行けたことも結構ありました。これがなければ115くらい叩いていたかもしれません。パット数35は過去最高ではないでしょうか(レベル低い)。しかし瀬戸内海で、ですから。

 ここのところ練習不足です。週1回平均しか行けていません。クラブの買い換えがないと練習に行かないことがよくわかります。暖かくなってきましたしマーメイドの夜間ハーフプレイも再開できそうです。この悔しさをばねに頑張ります。


2006.4.9 マーメイドゴルフクラブにてラウンド(110)

10番285yPAR4→5(2)  7Wスライスしてラフ、残150yを7Iフックしてグリーン横、PTで10m→2.5y→1y。
11番467yPAR5→6(2)  1Wチョロ、4UスライスしてOB方向だが跳ね返ってFWに。残125yで9Iショートしバンカー、SWナイスアウトでオン、PTで8y→50cm。

12番325yPAR4→8(4)  1WスライスOB寸前の斜面、8Iチョロ、残70yをSWでトップしてオーバー、20yをPTで8y上りにオン →1y下り→打ちすぎ2y上り→外す。
13番375yPAR4→8(2)  7Wスライス斜面、8I左に、残140yを7I右に、残25yを8I転がしグリーンオーバーしてバンカー、SW出るがエッジ、残18yをPTで4y→50cm。
14番155yPAR3→4(3)  6Iグリーン奥ぎりぎりにオン、18y下り→2y上り→外す。
15番480yPAR5→8(3)  3Iスライス、刻みの7Iダフり、9Iナイスだが飛びすぎて斜面に落ちて転がる、残40yをSWショートしバンカー、SWナイスアウトでオン、10y上り→2.5y下り→外す。
16番149yPAR3→5(2)  7I右に、8I転がしグリーンオーバー、PTで15y→2y。

17番355yPAR4→6(2)  3Iトップ、残170y上りアゲを(刻むのが難しいため)7Wチョロ、残140yを7Iオーバー、20y下りを8I 転がし4.5y下り→PTで1y上りにつけて入れる。
18番340yPAR4→4(2)  1WスライスでFW、残120y上りアゲで9Iナイスオン、6y上り→1y上り。

1番380yPAR4→5(2)  1Wスライス、残 220yを4Uチョロ、残100yをAW右にオン、15y上り→70cm。
2番325yPAR4→6(4)  1Wスライスしたが右斜面を転がり落ちる、残50yかなりの下りをSWナイスオン10y上り→4y下り→1y→外す。
3番90yPAR3→5(2)  かなりの打ち下ろしをSWハーフショットでショート、残30y8I転がしオーバー、7y下り→30cm。
4番502yPAR5→6(2)  1WスライスするがFW、3W引っ掛け、残145y上りを7Iチョロ、残90yをSWナイスオン7y上り→1.5y下り→入る。
5番388yPAR4→9(2)  7Wスライスを計算したがまっすぐ左斜面→8I左に出てOB、PWナイス、SWグリーン右、残30yをSW打ちすぎオーバー、PTで10yをオン。
6番155yPAR3→3(2)  かなりの打ち下ろしを9Iナイスオン、7y上り→1.5y上り。
7番330yPAR4→6(1)  左斜面狙いの1Wまっすぐ左斜面→はねてFWディボット跡、9Iチョロして右へ出てOB、9Iナイス左ラフ、残20m をPTで6yにオン→入る。
8番495yPAR5→8(3)  1Wトップスライス、7Iトップ、残125y上りをPWショートしバンカー、SWオーバー、残20yをPTで 2y→50cm→外す。
9番349yPAR4→8(3)  1WスライスするがFW、残120y上りを9I右バンカー、SW出ず、SWオーバー、残25yをPTで10y→3y→ 外す。

今回はいろんなところで初めて尽くしでした。まずグリップをオーバーラッピングからテンフィンガー(ベースボールグリップ)に変えました。そのおかげかアイアンの距離は1番手程度伸びました。155yをいつも通り6Iで打って奥ぎりぎりにオンですから170y弱くらいでしょうか。しかしアプローチもパターもテンフィンガーでやったために距離感が全く合わず散々なできとなりました。またビールを飲み過ぎましたので(中ジョッキ3杯+3缶)そのせいもあるかもしれません。

道具はドライバーがマックテックNV320の9度+ロケットバイメトリクス45インチRでしたが、スライスするもののもう少し練習したら使い物になる可能性大です。やはりNV320は打感いいです。7WはマルマンシャトルU-4マレージング+ダイナライト42インチ、3IはマックテックNV2ix+ NS950というニューフェースばかりです。アイアン以外総取っ替えという感じですが、まだまだ固定できません。

まあ今回はグリップを変えたばかりですからもう少し様子を見ます。スコアは54+56の110とすっかり低調です。

2006.5.1 尾道ゴルフクラブでラウンド(116)

10番348yPAR4→7(3)  1W引っ掛けスライス、木の後ろから7I転がし脱出、残100ySWオーバー、8I転25y→15yPT→2y。
11番169yPAR3→4(2)  5Iショート、15yをPTで7y→30cm。

12番390yPAR4→7(3)  1W大スライスOB方向→木に当たってラフ、4Uチョロ、残180y4Uトップゴロ、残40ySWオン、5y→オーバー2y→外す。
13番550yPAR5→7(1)  5WスライスOB、 P4残250yからPMトップゴロ、残120y9Iナイス右カラー、PTで7y→70cm。
14番355yPAR4→7(4)  PMスライス残210y、5Iナイス、残30yを8I転オン。大スライスライン8y→2y→オーバー1y→外。
15番320yPAR4→6(2)  3Iナイスだが右バンカー、残110yPWダフり、残40yをSWオーバー残20y、8I転3y上り→20cm。
16番335yPAR4→6(2)  3Iチョロ、4Uナイス、残90ySWショート、残25yPT→3y→70cm。

17番145yPAR3→5(3)  8Iトップゴロバンカーの先端残20y、PTで5y→1y→外す。
18番540yPAR5→9(2)  3Iナイス、5Iナイス、残150y7Iバンカー、残30yAWホームラン、残30y木のそばで苦しい打ち方で8I 転チョロ、急な打ち上げ8I転がしショートしエッジ、8I転がしオン4y→70cm。

1番490yPAR5→6(2)  3Iチョロ、4Uナイス、4U引っ掛けフック、残70ySWナイスオン2.5y上り→外す。
2番129yPAR3→6(1)  9Iダフり谷OB、P3 残40yからSWトップオーバー、8I転オーバー、PTで5yにオン→入る。
3番335yPAR4→7(2)  1WスライスOB、P4 残140y8Iショート、残30ySWシャンク、残15yPTで5yにオンし2パット。
4番340yPAR4→7(2)  3Iダフり、残220y4U木に当たる、残190y5Wナイスだがオーバー左奥、残30y8I転ショート、PTで4y にオン。
5番390yPAR4→7(2)  1Wスライスしてラフ、残210yを5W トップゴロ池、残50ySWナイス、カラー8y上り→3y下り→外。
6番505yPAR5→8(2)  5Wチョロ、5Wチョロ、4Uフックし斜面ではねてFW、4Uナイスだがフック、残70ySWオーバー、残25y8I 転4yにオン。
7番365yPAR4→7(3)  1Wナイス、残140yフックを警戒して右狙いの8Iかなり右へ、残35ySWショート、残10yPTで5yにオン →1.5y→外。
8番390yPAR4→6(1)  1Wチョロ、4U左に、残140y4Uゴロバンカー、SWナイスアウト手前8y、PTで30cm。
9番150yPAR3→4(3)  8Iナイスオン、4y下りをバーディー狙いで強めに打つがオーバーし2y上り→外。

 結果58+58の116といつになく悪いスコアでした。酒を飲み過ぎましたし(ビール1700ml+焼酎、帰って気持ち悪くなった)、グリップをテンフィンガーに変えてさほど時間が経っていないのでスコアはこだわりませんでしたがこのくらい叩くとストレスがたまります。しかも前半後半3時間ずつで休憩 1時間半と合計7時間半の大仕事でした。

 ドライバーはマックテックNV320の9度+2DB45インチR、5WはマックテックNV+NS950R42.5インチ、ユーティリティは
PM(パワーマジックpower5+Dynalite41インチS)でしたが練習不足のせいもあり非常に悪かったです。

 アイアンは3Iと5IがマックテックNVix+Dynaliteでしたが5Iはよかったものの3Iは縦のミスが大すぎです。ただ曲がりませんのでもう少し練習したら狭いホールの190yティショットが楽になるかもしれません。4Uは引っ掛けとナイスが半々ですがそれほど痛い目にはあいませんから大丈夫です。その他アイアンは打つ機会が少なかったもののそれほど悪くありませんでした。

 アプローチは少々無理目の時でも8I転がしを使うことが多かったです。残り30y程度ではSWのトップオーバーが怖いですから。ショートすることは多かったですが前回の反省からオーバーラッピングにして手首を使えないようにした影響もあったかもしれません。それにしてもグリーンオーバーしてのアプローチの結果の悪いこと。手前から攻めないとだめですね。

 パターはアプローチと同じくオーバーラッピングにしてみましたがまあまあでした。このコースではいつもパット数が多いですので気にしません。40パットを切ったことがないと思います。ただ酒のせいか3パットしなくてもいいときにしてしまうのはだめですね。

2006.5.7 瀬戸内海ゴルフクラブでラウンド(105)

1番396yPAR4→5(1)  1Wナイス(スライス)、残190y5Iフック、残50ySWショート、残20yをPTで70cmに。
2番506yPAR5→7(2)  1Wスライスしてゆるい斜面、4Uナイス、残190y7I(5Iと間違えた)右ラフへ、残70ySWナイスオン13y 下り→1.2y上り。
3番135yPAR3→4(3)  9I少し右に出たがオン。12y上って下り→2y上り→外す。
4番374yPAR4→7(3)  1Wスライスしてマウンド、8I右に出て再びマウンド、残80ySWショート、残25yを8I転オーバーしてオン、 15y→2y→外す。
5番350yPAR4→5(1)  1W当たり悪いスライス、残175y5Iトップゴロバンカー、残130y8I右に、残25yマウンド上りから8I転がし2クッションで下りグリーンを下り50cmにつけるスーパーまぐれショット。
6番484yPAR5→9(2)  5Wチョロ、4Uチョロ、4Uゴロ、5Iナイスだがドライクリークの斜面に刺さる、9Iチョロ、8Iナイス、残 80ySWナイスオン、8y→70cm。
7番309yPAR4→6(2)  3Iチョロ、8Iフック、残90ySW右ラフ、PTで15y上り→1.5y下り→外す。
8番140yPAR3→4(2)  8Iショートし左エッジ、右に曲がる難しいライン18yをPTで4y→1y→入る。
9番380yPAR4→9(3)  1Wチョロ20y、8Iチョロ50y、8I ナイスだがそこだけ左に突き出ていた池に入る、8Iチョロ、残70ySW右に出るがオン、18y→3y→50cm。

10番330yPAR4→4(2)  1Wナイス、残 115y9Iナイスオン、12y→70cm。
11番527yPAR5→7(2)  1Wナイスだがスライスラフ、7Iチョロ、6Iチョロ、6Iナイスだが右に出てラフ、残80ySWナイスオン、 12y→3y→入る。
12番371yPAR4→5(2)  1Wナイスだがスライスラフ、残165y6Iトップゴロ、残80ySWオン、2パット(3yを入れる)。
13番366yPAR4→6(3)  1Wスライス右ラフ、残160y7I右へ、残40ySW右に出るがオン、14y上り→1.2y下り→外す。
14番118yPAR3→5(3)  アゲインスト強くPWショート、残25y8I転6y上りにオン、PTで2y上り→外す。
15番322yPAR4→6(2)  PMナイス、残150y6Iナイスだがオーバー、残30y8I転ショートエッジ、PTで10y→2y上り→外す。
16番155yPAR3→3(2)  8Iナイスオン2.5y下り→左に外す。
17番309yPAR4→5(2)  1Wナイス、残125yフォローを9Iナイスだが奥カラー、12y→2y下り→外す。
18番496yPAR5→8(2)  5I当たり悪く右ラフ、7Iナイス、5Iトップ、残125y9Iトップオーバー、15y下り→1.5y上り→1y下り。

前半アウトは小雨の中で、後半インは雨がやみました。そのせいでグリーンが遅くなりタッチが合っていました。普通なら3パットのところが結構寄っていたのがよかったです。

今回ドライバーをツアーステージX100の10度+ダイナミックゴールドX100の43.5インチにしてみました。大きいヘッドのご利益にどうしても預かれないので、それなら小さくしてしまえという逆転の発想でした。しかしこいつが飛ばないものの(最大210yほど?)ある程度のスライスにおさまり戦力になりました。ここはOBがほとんどないのですが、OBがあったとしても大丈夫なくらいでした。こんなことは久しぶりです。一度チョロはありましたが大満足です。

アイアンはチョロが多かったです。チョロでスコアを崩してしまいました。アウトだけでチョロ8回です(ほとんどが9を叩いたホール2つ)。

アプローチは70y前後が残ることが多かったのですが、SWは調子よかったです。転がしの方は飲みすぎか?まあ想定内という感じでした。パターは前述のように好調だったと言えるでしょう。

スコアは前半56とがっくりしましたが、十分にアルコールを入れた後半は49と今年のベストハーフが出ました。合計105とこちらも低調ながら今年のベストとなりました。しかしドライバーが当たるとゴルフになります。

2006.5.28 マーメイドゴルフクラブにてラウンド(108)

10番290yPAR4→6(3)  333ナイス、残120y上り8Iダフり左へ、残30ySW右に出たがオン、15y下り→5y上り→10cm。
11番467yPAR5→6(2)  333当たり悪く低いスライスでFW、5Uトップゴロ、残130y下りを8Iフック、残20yを PT→4y→70cm。
12番307yPAR4→6(3)  333プッシュスライス斜面に当たりラフに、残150y(右も左も危ない)9I刻みナイス、残35ySWオン。7y下り→2.5y上り→1y下り。
13番382yPAR4→6(2)  333ナイス、残200y5Uナイス、残40ySWダフってゴロでエッジ、10m→4y→1y→外す。
14番163yPAR3→4(2)  6Iトップゴロ、残35ySWでオン、7y下り→1.5y上り→入る。
15番523yPAR5→8(2)  333ナイス、5U右斜面にまっすぐ当たりラフへ、残200y下り5Uナイス、残30ySWチョロバンカー、SW出ただけ、残15yPTで5y→1y。
16番141yPAR3→4(2)  7I右にでてバンカー、残20ySWナイスオン、9y→70cm。

17番331yPAR4→9(2)  333チョロ、5Uナイス、残120y上り8I右に出てOB、8Iチョロ、残105yPWオーバー、残25ySW ナイスオン2.5y。
18番344yPAR4→9(3)  01Wチョロ、5Uチョロ、5Uチョロ、5Uチョロ、5Uゴロ、残90y上りSWオン10y下り。

1番405yPAR4→6(2)  333引っ掛け崖下 OB寸前、上り斜面5Uナイス、残125y8Iフック、SWでオン、7y下り→1.5y上り。
2番332yPAR4→6(2)  333引っ掛けOB寸前、残180y5U右へ、残25ySWオーバー、残20ySWオン、10y→1.5y→入る。
3番100yPAR3→3(2)  かなりの打ち下ろしをSWナイスオン、10y→2.5y→入る。
4番502yPAR5→6(1)  01Wトップゴロ、5U低い球だがナイス、5Uフック、残80ySWゴロ、残25ySWオン、6y上りが入る。
5番380yPAR4→6(2)  2Iダフるがまっすぐ、5Uトップゴロ、残80ySWゴロ、残25ySWオン2y。
6番155yPAR3→4(2)  かなりの打ち下ろしを8Iオーバーラフ、残15y下りSW6y上り→70cm。
7番318yPAR4→6(3)  斜面狙い333ナイスで斜面に当たりFW、残125y上り8I引っ掛けフックバンカー、残20ySWナイス、 8y→1y→外す。
8番485yPAR5→7(2)  
333ナイスだが左に出て斜面、5U 低く出て排水溝に当たり横にはねる、5U引っ掛け、残140y8I引っ掛け、残35ySWナイスオン、6y→70cm。
9番330yPAR4→6(3)  333当たり悪いがナイス、残150y上り5Uフックしきらず右バンカー、SWナイスオン12y→2.5y→外す。

 先週(5/24)このコースをハーフラウンド(アウト55)した時333(パワートルネードアイティリティ333+DGX100)が調子良かったので今回ほとんどのティショットに使ってみましたが大満足です。アウトで引っかけが多発したのはグリップをオーバーラッピングにしてみたせいもあるでしょう。だいたい190yくらいですからティショットにはちょっと距離が足りませんが。18番と4番では01W(パワートルネードXD01+DGX100の 42.75インチ.350チップ)で打ちましたがだめでした。同じ.350チップのDGを入れてみたのでうまくいくかもと思ったのですが。

 アイアンは斜面に負けてうまく打てませんでした。今回ユーティリティとシャフトをそろえる意味でダイナクラフトCopperheadのコンボアイアンを使いましたがミス救済機能が低かったのかもしれません。次回は元のQuickstrike2+Dynamicにしてみるつもりです。また2打目の距離が長いときは5U(キャスコK2Kアイティリティ5+DGR300)を使いましたがまずまず距離も出て(175y前後?)使い物になりました。軽めだったバランスを333とそろえるべくラウンド終了後に早速DGX100の38.5インチにしました(先端カット2.5インチと硬くしてで全長0.5インチ延長)。次回も楽しみです。

 アプローチは30y前後が多く残りました。今まではこれでも8I転がしを多用していましたが、距離感がそれほどいいわけでもないため、普通にSWでやりました。トップゴロもあったりしましたがもう少し練習すれば使えそうです。20y前後はパターと同じような打ち方にしましたがこちらもまずまずよかったです。結局8I転がしは一回も使いませんでした。

 パットはいつも通りでしょうか。21+19の40パットですからよくはありませんが、2パットでいける距離を3パットにしたりというのはなかったのでよしとします。

 結果は58+50の108でした。インの58はへこみましたが、何とか110が切れました。早く100を切りたいものです。

2006.6.7 マーメイドゴルフクラブにてラウンド(108)

10番283yPAR4→8(3)  44チョロ、44チョロ、5Uゴロ、SWトップオーバー、8I転がしオン。
11番467yPAR5→5(1)  333スライスOB寸前ラフ、5Uナイス、残110y上りPWオーバー、PT10y→2y下り→入る。
12番300yPAR4→5(2)  333ナイス、残90y上りAW奥カラー、PT9y下り→2y上り→外す。
13番360yPAR4→5(2)  333ナイス、残180y5U右に出て手前ラフ、残30ySWナイスオン、9y→1.2y→入る。
14番160yPAR3→6(3)  6Iダフって左バンカー、あご高く距離あるSWあごに当たり戻る、SWナイスオン。
15番523yPAR5→6(2)  333ナイス、5Uナイス、残140yかなり下りPW右ラフ、残25ySWナイスオン、5y→70cm。
16番141yPAR3→5(4)  7Iダフったが転がってオン、12y→1y上り→外す→OKパットを不十分な体勢で外す。

17番331yPAR4→7(3)  333スライスOB、 P4から70yをSWトップしたがオン、10y下り→3y下り→外す。
18番340yPAR4→6(3)  44ナイス、残140y上り7Iダフりチョロ、残100y上りAW奥にオン、15y→3y→1y。

1番410yPAR4→12(2)  4Wテンプラ、 5Uスライスラフ、5Uチョロ、5U引っ掛けOB、8Iチョロ、9I引っ掛けOB、9Iナイス、PT15y→3y→外す。
2番332yPAR4→6(3)  44ナイス(木の右なので飛びすぎ)、残110yかなり下りをAWオーバー、残15y砲台の下ライ悪い所からSWナイスオン、8y→2y→外す。
3番95yPAR3→3(1)  かなりの打ち下ろしをSW奥カラー、PTで8y→2y→入る。
4番474yPAR5→7(2)  44ナイスフェード、5Uゴロ100y、残150y上り5Uトップ、残30ySW左へ、PTで15y→3y→外す。
5番388yPAR4→6(3)  44引っ掛け斜面→FW、残170y上り5U右に出る、残25ySWオン、8y下り→2y下り→外す。
6番155yPAR3→2(1)  かなりの打ち下ろしを9Iダフるが転がってオン、5y下りストレートが入ってナイスバーディー!。
7番318yPAR4→7(3)  44ダフり谷OB、P4 から60ySWオン、12y→2y→外す。
8番485yPAR5→6(3)  44当たり悪いがFW、5U感触悪いがナイス、5Uいい当たりでオン、12y下り→5y上り→70cm。

9番330yPAR4→6(2)  44ナイス、残125y上り8Iオーバーしてバンカー、SW出ただけ、PTで15y→2y→外す。

 全体的に調子はよかったような気がしますがつまらないOBが多すぎです。今回から投入したパワートルネード44+DGX100の40.5インチは少し 333よりは曲がりが大きいですが戦力になりそうです。後半はほとんど44で打ちましたが短めのホールは333にした方がよかったかもしれません。普通に当たれば200y飛んでいるようです。
 アイアンはスネークアイQuickstrike2にして、シャフト重量を吟味してみました。6Iより上はDynalite、7I以下はDynamicです。重量はうまく揃えられましたが、5Uを含めて相変わらず上り傾斜でのミスが目立ちます。
 アプローチはSWばかりでしたがまずまず満足です。8I頃がしと精度は変わらないようです。PTは16番でつまらない4パットがありましたがまあこんなもんでしょう。
 スコアは53+55の108です。スコアはいつも通りですがティショットが安定してきましたので進歩はしています。PAR4で200y飛べば2オン狙いがほとんどの場合できますのでいいです。

2006.6.11 白竜湖カントリークラブにてラウンド(116)

10番455yPAR5→7(2)  333引っ掛け、5Uナイス、残125y上り9Iチョロ、残110yPWエッジ、12y→4y上り→50cm。
11番335yPAR4→5(2)  333トップゴロ、残160y5Uトップゴロ、残40ySW奥にオン、20y下り→1.5y→入る。
12番540yPAR5→8(3)  44トップバンカー、8I距離でない、5Uゴロ、残200y5Uナイス、残40ySW奥にオン、11y下り→5y下り→1y上り→入る。
13番170yPAR3→6(2)  下りで6Iダフり左に飛びバンカー、SW出ず、SW右ラフ、残15yをPTで2.5y上り→外す。
14番345yPAR4→5(2)  333スライスラフ、残170y5Uトップ、残90ySWオン、10y下り→1y下り→入る。
15番320yPAR4→5(2)  44スライスバンカー、9Iトップ、残30ySW奥にオン、20y→1y→入る。
16番390yPAR4→9(2)  2I当たり悪いスライスラフ、5U引っ掛け、残120yPWゴロ左バンカー、SW右に出て右バンカー、SW出ず、 SW出ず、SWナイスオン、5yを2パット。

17番130yPAR3→4(2)  8I引っ掛け左斜面、SWでオン、5y→1y→入る。
18番340yPAR4→8(2)  1Wスライス惜しくもラフ、残160y5Uゴロ、残90ySWトップオーバー、残30ySWシャンクしバンカーへ、 SW出ただけ、残15yPT→5y→1y→入る。

1番480yPAR5→6(2)  44当たり悪いが左 FW、44トップ、残140y8I左エッジ、PTで4y上り→1.5y下り→外す。
2番125yPAR3→7(2)  PWダフってがけOB、P3残20yから8I転がしオーバー、PTで7y上り→30cm。
3番358yPAR4→7(3)  44フックしてバンカー、5Uナイスだが右に、SWショート、残20y→8y上り→2y下り→外す。
4番390yPAR4→7(2)  1Wナイスまっすぐ、残170y5Uゴロ、残90ySWトップオーバー、SW20y→8y→50cm。
5番330yPAR4→6(1)  1Wゴロ、残190y44ゴロ、残り不明(キャディさんに確認せず)8Iオーバー、残25ySWシャンクしてエッジ、 18y→4y上り→入る。
6番365yPAR4→6(4)  1Wナイス、残135y8Iナイスオン、17y→4y→予想以上に転がり1y上りを残す→外す。
7番165yPAR3→5(2)  6Iひどい引っかけ隣ホール、木がじゃまでSW手前ラフに戻す、SWオン、5y→50cm。
8番445yPAR5→7(3)  1Wスライス、5Uチョロ、5Uナイス、残40ySW右に出るがオン、18y→3y→20cm。

9番345yPAR4→8(2)  1Wチョロ(40y程)、5Uナイスだがバンカー、残130y上り8Iチョロ、残50ySWシャンク、残20ySW シャンク、残25ySWでオン、4y→外す。

 下手だった頃に戻ったようなラウンドでした。練習場では調子良かったのに・・・。何もかも悪く、破れかぶれでバッグの飾りにしていた1W(マックテック NV320の11度+ロケットバイメト44.5インチR)を持ち出したところまずまずでした。その他のティショットは狭めで距離のないホールは333、まずまず広い場合は44を使いましたがどちらもパッとしませんでした。
 アイアンとアプローチは最悪でした。トップありダフりありでナイスショットの確率は非常に低かったです。その反面パターはまずまずよかったと思います。
 また、今回バンカーにつかまりすぎました。普段はボールを右足寄りに置いてぶったたいていましたが、ここの柔らかめの砂では飛ばずに脱出できませんでした。ナイスアウトだったものは普通に左足寄りに置いて打ったものです。ホームコースでこれをやってよくホームランしましたので変な打ち方が身に付いてしまいました。

 スコアは57+59の116でした。いつもとあまりに違うラウンドでしたのでやけ酒でも飲んで忘れます。

2006.6.25 福山カントリークラブにてラウンド(113)

 雨の中のラウンドでレポートはつけていませんでしたし、7/9時点ですっかり内容を忘れてしまいました(汗)。
というわけでスコアだけ表記します。


ホール
10 11
12
13
14
15
16
17
189
合計
長さ
456
299
334
147
543
316
394
122
388

スコア
9
6
6
4
9
6
8
5
6
59
パット数
3
1
2
2
3
2
2
2
2
19

ホール
1 2
3
4
5
6
7
8
9
合計
長さ
462
322
145
393
504
292
160
361
329

スコア
7
6
4
7
10
5
5
5
5
54
パット数
2
1
1
2
3
2
4
2
2
19

 ドライバーはスネークアイViper-Ti460+バイメト44.5インチRで、こいつがスライスばかりで困ったことはよく覚えています。全体的に不調でまずまずだったのはパターだけだったと思います。


2006.7.8 新市クラシックゴルフクラブでラウンド(106)

10番350yPAR4→4(2)  17UナイスFW、残150y7Iトップゴロだがオン。7y上り→1y下り→入る。
11番500yPAR5→9(3)  17Uスライスしてがけ下斜面、PW脱出してラフ、5Uチョロ、5Iチョロ、5Iゴロ、残50ySWオン。15y下り→5y上り→外す。

12番369yPAR4→10(3)  17チョロ谷底OB、P4 から100yをAWチョロ、SWシャンク、SW引っ掛けグリーン手前ラフ、残25ySWオン、3パット。
13番140yPAR3→2(1)  8Iピン奥1.5yにナイスオン!下りパットを決めてナイスバーディー!!!
14番355yPAR4→6(1)  333ナイスFW、残150y7Iチョロ、残90ySWトップオーバー、下りをPTで強すぎオーバー、エッジから PTで5yに寄せて入れる。
15番335yPAR4→6(2)  333ナイスFW、残150y7Iチョロ、AWチョロ、残40yAW2.5yにオン。2.5y→50cm。
16番385yPAR4→7(3)  打ち下ろし狭いところを4IナイスFW、残170y5Uチョロ、残130y9Iナイスだが奥カラー。9y上りを3 パット。

17番155yPAR3→3(2)  7Iナイスオン。5y上りを2パット。
18番500yPAR5→9(4)  333スライスラフ、5Uナイスだが右に出てラフ、残165y5Uゴロ、8Iチョロ、8Iで9yにオン。最初の下りパットを打ち過ぎ4パット。

1番380yPAR4→6(3)  17Uスライスラフ、残190y5Uナイスだが左ラフ、残20y→6y→1y→外。
2番525yPAR5→6(2)  17UナイスFW、4Iナイス、残160y6I右バンカー、SWナイス、残20y→10y→30cm。
3番155yPAR3→4(2)  7Iスライス右ラフ、残25ySW→9y上り→1y→入る。
4番356yPAR4→6(3)  17U引っ掛け斜面→FW、残160y6Iスライス、残25ySW→8y下り→3パット
5番160yPAR3→4(2)  6I引っ掛けスライス右エッジ、20y上り→6y下り→1y→入る。
6番297yPAR4→5(3)  333ナイスFW、残130y9I右に出たがオン、20y下り→8y上り→1.5y→入る。
7番525yPAR5→7(2)  333ナイスだが曲がりきらず左ラフ、5U右に出て斜面→はねてラフ、5Uチョロ、残160y5U右ラフ、残 40ySWオン、8y上り→1y下り→入る。
8番380yPAR4→5(2)  333ナイスFW、残180y5Uショートして花道、35y→8y下りスライス→1y上り→入る。
9番355yPAR4→7(2)  333手がすべって引っ掛けラフ(100y弱?)、5Uチョロ、残180y4Iチョロ、残105yAWチョロ、残 70ySWオン。6y上り→30cm。

 最近調子が悪すぎます。このラウンドの10日ほど前のマーメイドでのハーフも62叩いてしまいましたし。まずはウッドを封印して全クラブ同じ感覚で振れることを目指してみました。パワートルネード44は不安定ですのでマックテックNVユーティリティ17度+ダイナライト40.5インチX(17Uと表記)を使ってみました。44より若干曲がりが少ないかもしれませんが、今回は333の安定ぶりが目立ちました。190y前後飛ぶようですからすべてこれで打っても大丈夫かもしれません。筋トレでもしてこれで200y飛ぶようになれば、アイアンの飛距離も伸びるでしょうし、さらに安定してラウンドできそうです。

 アイアンですがトップ系のミスがほとんどです。ミドルアイアンの距離のチョロが多かったです。今回はスネークアイQuickstrike2+ライフル 5.5でしたが違和感なく振れました。前回までは確かオーバーラッピングでしたが、左親指に負荷がかかり痛くなるので、今回はテンフィンガーでやっていい感じでした。

 アプローチはこんなもんという感じでした。パターはいつものスネークアイを38インチにカットしてみましたがこれはよかったです。よかったのはフィーリングだけで、つまらない4パットがありましたが。

 後半アウトはなかなかいいゴルフができました。前半はとんでもないスコアになりそうだったのが偶然のパーとバーディーに救われた格好です。56+50の合計106は最近にしてはいいです。復調の兆しが見えてきました。

2006.7.15 井原ゴルフ倶楽部でラウンド(途中中止)
 雨の中のラウンドでした。ラフからチョロが多発したりで前半のインが61でした。後半4ホール消化したところで雨が強くなり、途中で切り上げて帰りました(4ホールで10オーバーと悪いのは変わりなし)。三浦技研のCB-3001+NS950のデビュー戦でしたが特に気になったところもなく今後の手応えを感じて帰りました。

2006.7.22 三和カントリークラブでラウンド(99)

10番545yPAR5→7(3)  333引っ掛けスライスFW、6Iトップゴロ、6Iトップゴロ、残100yAWオン、8yを3パット。
11番315yPAR4→7(2)  17Uトップスライス、残200y5Uチョロ、7Iチョロ、8I右ラフ、SWでオン。15yを2パット。

12番150yPAR3→4(2)  7Iスライス右カラー、PTで20y→6y→50cm。
13番350yPAR4→5(2)  5Iスライス、5Iトップ、残100yAWオン、15y→5y→外す。
14番147yPAR3→3(2)  7Iナイスオン4.5y(ニアピン賞)。PTで1yオーバーするが返しを入れる。
15番380yPAR4→8(2)  17U引っかけチョロ、ラフから8Iチョロ、8Iナイスだが右ラフ、残170y8I右に出て斜面ではねて戻るがなお傾斜、SWトップオーバー、残25y8I転がし7y下り→30cm。
16番335yPAR4→5(2)  333ナイス、7Iトップゴロ、残30y8I転がし10yにオン、PTで70cmに寄せて入れる。

17番300yPAR4→5(3)  4Iナイス、残120yアゲ9Iで木の右を狙ったが、木をつきぬけナイスオン。12y→3y→外す。
18番475yPAR5→6(1)  4Iスライスラフ、8Iゴロ、6Iナイス、残70ySW引っ掛けチョロラフ、残35ySWでオン。同伴者のラインを参考に6y上りを入れる。。

1番373yPAR4→5(2)  4Iスライスラフ、8Iナイス、残80ySWトップしたがオン。12y→50cm。
2番335yPAR4→5(2)  333ナイスFW、7Iナイスオン、10yを3パット。
3番140yPAR3→3(2)  7Iナイスオン。8y→50cm。
4番515yPAR5→6(2)  333ナイス、6Iチョロ、8Iナイス、8Iナイスオン。6y→70cm。
5番323yPAR4→6(3)  
4I当たり悪く飛んでない、8Iナイス、SWナイスオン
6番288yPAR4→5(1)  4I当たり悪いがまっすぐFW、6Iナイス、SW右に、SWでオン。11yまっすぐ上りが奇跡的に入る。
7番374yPAR4→6(3)  333引っ掛けゴロで深いラフ、PW右ラフ、7Iナイスオン。10y下り→2y下り→50cm。
8番124yPAR3→5(3)  8Iスライスラフ、残25y8I転がし7yにオン。7y→1.5y→外す。
9番485yPAR5→8(2)  333当たり悪いがFW、6Iスライスラフ、8Iゴロ、残160y上り6Iチョロ、残150y8I当たり悪くショート、残30ySW→4y。PTで50cmに。

 今回ははじめからドライバーを外し、距離が欲しいところでは17U、その他は333、狭ければ4I(マックテックNV2+NS950)というティショットの体制で臨みました。17Uはいまいちでしたが他はまずまず働いてくれまして、OBゼロでしたし危ない球もありませんでした。

 アイアンは三浦技研CB-3001+NS950です。前回はいまいちよさがわかりませんでしたが今回はよかったです。7Iとかでオンすると1yくらいで止まってくれます、というかそういうホールがありました(汗)。とはいえいつものスネークアイよりは確実に止まってくれます。重量の関係で5Uとか333 とかとバランスが悪いですからリシャフトします。

 アプローチはそこそこでしたが、パターはかなりよかったです。3パット覚悟の長いパットが2回も入ってくれました。4パット寸前の1-2yが入ってくれたのもありました。ティショットとパターで今回のスコアが出たと思います。50+49と100が切れましたし、大たたきホールも少なかったので大満足です。ただこれ以上のスコアを出すためにはやはりドライバーを打てるようにならないといけないなとも感じました。333以下でのラウンドは100切りは楽ですが90を切るのはつらいでしょう。まあしばらくこの布陣でもう何回か100を切るくらいまではがんばります。

2006.8.6 福山カントリーにてラウンド(104)

10番456yPAR5→6(2)  333低いスライス、7Iゴロ、7Iハーフトップ、残125y9I左に出たがオン、15y→1y→入る。
11番299yPAR4→7(3)  5Iチョロラフ、8Iチョロ、6Iナイス、残70ySWオン、8y→1.5y→外す。
12番334yPAR4→6(2)  333ナイス、残170y5Iチョロ、残95yAWトップオーバー、SWでオン、12y→70cm。
13番147yPAR3→4(3)  7Iショートするが手前にオン、15yを3パット。
14番543yPAR5→6(2)  2Uナイスだが左ラフ、7I右斜面に当たりFW、7Iナイス、残50ySWオン。15y→2.5y→わずかに2cm 外れる。
15番316yPAR4→6(3)  2Uナイス、残 170y7Iゴロ、残90ySWトップしたが奥にオン。25y下り→5y下り→1y下り→入る。
16番394yPAR4→5(1)  2Uナイスだが左ラフ、7I低いスライス、残60ySWトップして奥ラフ、20y下りをPTで1.5yに寄せこれが入る。
17番122yPAR3→4(2)  9I当たり悪いが低いスライスで花道、20y上りをPTで2.5y上りにオンするがこれを外す。
18番388yPAR4→6(3)  2Uナイスだがスライスしてラフ、残160y下りを7Iナイスだが飛んでない、残50ySWナイスオン。 6y→1.5y→外す。


1番484yPAR5→8(2)  5I引っかけチョロOB、打ち直し333ナイスだがバンカー、3Uナイス、残175y5Iナイスだが奥カラー、9y下りをPTで2.5y→外す。

2番346yPAR4→6(2)  333ナイス、残160y6I左バンカー、SW出ただけラフ、残20ySW1.5yにオン。
3番157yPAR3→3(2)  6Iナイスオン。 7y→50cm→入る。
4番380yPAR4→5(2)  333ナイス、6Iスライス、残60ySWナイスオン。8y上り→50cm。
5番476yPAR5→4(1)  
333スライスバンカー、333ナイスだがスライスしてラフ、残135y8Iナイスオン。6y上りまっすぐを入れてナイスバーディー!!!
6番292yPAR4→5(2)  333ナイス、残120yPW右に出て花道、残15yPTで5y上りにオン。1yに寄せるが外す。
7番165yPAR3→4(2)  6Iダフってショートラフ、残30ySWオン。6y下り右曲がりを1y上りにつけてこれを入れる。
8番361yPAR4→11(3)  333ナイス、残170y下りを6Iスライスしてバンカー、SWホームランして奥バンカー、SWホームランしてラフ、SWざっくりして転がらず、さらにこれを2回繰り返す、SW転がし10yくらいにオンして3パット。
9番329yPAR4→8(3)  333引っ掛けスライスFW(飛んでない)、残190y5Iチョロ、その後記録なし(暑さで記憶もなし)。

 後半は暑さでへばってしまいました。ラスト2ホールを残して85ですから、残りが両方トリプルボギー(7)だったとしても99でした。バンカーのホームランは仕方ないとしても、その後3回のSW空振りは防げたミスでした。8Iを持っていればいつもの転がしでよかったのです。9番ホールの詳細は当日午後8 時現在思い出そうとしても思い出せません。後半は水分を1000mlほどしかとっていなかったので完全に脱水でした。倒れなくてよかったと思うことにします。

 今回はティショットが安定していました。5I(マックテックNV2ix+Dynamic)だけだめでしたが。2Uはたまたま安かったテーラーメイドレスキューMID2番(16度)+Dynalite40インチSでしたが、前半は距離が出ませんでした(333も同様)。その後は333ばかり使って結果がよかったので今回のようなゴルフでしたら2Uはいらないようです。打感もよく方向性もよかったので次につながります。

 アイアンは今回三浦CB-3001にDGS300を入れてみました。重くていい感じです。6Iで37インチとやや短めです。飛距離は若干(5yくらい?)今までより落ちているような気もしますが、スネークアイのボールのせいかもしれません。アイアンに関してはほぼ満足です。

 アプローチはやはりティショットの距離が出ないため50y近辺が多かったです。トップがいつも通りあったものの大ミスにはなりませんでした。パットはいつも通りだと思いますが、グリーンが重くてショート目になったのが特に前半に多かったです。

 結果は50+54の104と結局いつも通りでしたが、水分補給をちゃんとすれば100が切れたかもしれません。ちなみに4日前にマーメイドでハーフラウンドをしましたが、この時も水分補給をほとんどしなかったせいで後半2ホールはふらふらで66も叩いてしまいました。次回は必ずハーフ1500- 2000mlは飲むようにします。

2006.8.26 尾道ゴルフクラブでラウンド(98)

10番333yPAR4→6(1)  333ダフりラフ、7I右へ、残50ySW左ラフ、残20y8I転がしショートしエッジ、PTでオンし1パット。
11番169yPAR3→5(3)  5I左カラーだがラフとの境目、8I転がし強めに打ちオーバーしグリーン端、15y→2y→外す。

12番368yPAR4→6(2)  3Wスライスしてラフ、8Iチョロバンカー、8Iスライス右カラー、PTでオン。6y上り→70cm。
13番520yPAR5→5(1)  3W引っ掛けるが右ドッグのためFW、5Iナイス、8Iスライスしエッジ、8I転がし15y上り→1y上りとしこれを入れてパー。
14番363yPAR4→7(2)  333チョロラフ、8Iナイス、8I右に出てラフ、SWトップしてエッジ、残15yPTでオン。6y→30cm。
15番319yPAR4→5(1)  333チョロラフ、8Iナイス、残60ySWナイスだがわずかにエッジ。10y下りをPTで1y上りにオン→入る。
16番330yPAR4→6(3)  5Iスライスラフ、8I左ラフ、残70ySWオン。10y上り→2y下り→30cm。
17番150yPAR3→4(2)   6I左に出てラフ、残20y8I転がしオン。10y下り→1.2y→入る。
18番524yPAR5→6(3)  3WナイススライスFW、5Iナイス、残 155y6Iナイスオン。15y下り→1y下り→外す。

1番470yPAR5→6(1)  3Wチョロラフ、 7I低いスライス、5Iナイス、残155y7I右ラフ、8I転がし1.5yにオンしこれを入れる。
2番111yPAR3→6(2)  AWチョロ崖OB、P3 (50yくらい)からSWオーバー、SWでオン。9y上り→70cm。
3番314yPAR4→4(2)  3WナイススライスFW、残145y7Iナイスオン。2パットのナイスパー。
4番313yPAR4→5(1)  3Wナイスだが曲がらずに木を直撃し数十ヤード戻る、44チョロ、残175y5Iオーバー、20y下り8I転がし1y 下りにオンしこれを入れる。
5番364yPAR4→5(2)  3Wナイスだが曲がらずにマウンドの上、8I打ちにくくショート、残50ySWナイスオン。6y下り→70cm。
6番481yPAR5→7(2)  3W引っ掛け100y、7Iナイス、残180y5Iショートバンカー、SW手前カラー。12y上りをPTで1y下り→ 外す。
7番343yPAR4→6(2)  3Wスライスラフ、残180y7I左に出てバンカー、SWクリーンに強めに打って奥カラー。
10y下りフック→1.5y上り→外す。
8番390yPAR4→6(2)  3WナイススライスFW、残180y5I スライスOB、打ち直し5Iナイスオン。6y上りを2パット。
9番150yPAR3→3(1)  7I手前ラフ、8I転がし1.5y上りにオン。これを入れてナイスパー。

 ティショットがよかったです。3Wは練習場で1回使っただけのキャロウェイスチールヘッド初代3+W(ロフト13.25度)+メンフィス10の42インチでしたが、うまく打てました。ややスライスしますがフェアウェイ左端を狙って悪くて右ラフという感じです。うまく当たれば210yくらいですからドライバーはいりません。最近では唯一うまく打てるウッドです。その反面いつもうまくいっていた333がさっぱりでした。シャフトが軽すぎる可能性大です。

 2打目で使った5IはマックテックNV3(24度)+Dynamic38インチですが、2打目フェアウェイから使いました。これも1回だけOBを出したもののかなりうまくいきました。180yくらい飛びますし、前回まで使っていたNV2ix(同じシャフト)より結果がよかったです。

 アプローチはやはり50y前後がよく残り、SWはまずまずだったと思います。8I転がしはいつもよりよかったです。パターはいつもこのコースでは40 パット以上打つことが多くて苦手だったのですが、今回33パットとすごくよかったです。転がしやカラーからのパットが寄って寄せワンが多かったからでしょう。

 結果は50+48の98でした。そこそこティショットが打て(200y以下でもOK)、50y前後のSWがそこそこ打てれば100は切れるような気がします。また今回は最悪でトリプルボギーとビッグイニングがなかったこともよかったです。その分ダボが多いような気はしますが・・・また今回は水分補給をかなり頑張りました。ハーフ2Lを目標に、そして間にアミノ酸飲料(メダリスト)を補給したりしました。

 そろそろベストスコアの 97を更新できるかもしれません。

2006.8.27 メンフィス10(M10)
 
 練習場でスチールヘッド初代がよかったので、いろいろ購入して比較してみました。コースでもばっちりでしたし。
(1)スチールヘッド初代3+W(13.25度)+メンフィス10 '98(42インチ362g)
(2)スチールヘッドプラス4W(16.5度)+スチールヘッドプラススチール(41.5インチ362g)
(3)スチールヘッド3_3W(15.5度?)+スチールヘッド3スチール(42インチ365g)

1、メンフィス10のステップの特徴として、1cm間隔で6-7個連続で並んでいる細かいステップがありますが、これが手元側と先端側の2カ所にあります。その間とさらに手元側に間隔の長いステップがありますが、3つのシャフトともにステップパターンは同じに見えます。ただし初代SHのメンフィス10だけなぜか先端側のステップ数が一つ多いです。
2、先端側の最後のステップ(初代メンフィス10だけは2つめのステップとする)からの長さはプラスが一番長く、次に3、そして初代が一番短いです。つまりプラスが一番柔らかく、初代が一番堅いはずです。
3、重量は初代の3+Wが362g、プラスの4Wが362g、3の3Wが365gでした。ヘッド重量、グリップ重量(プラスのニューディケードは47gなのでツアーベルベットより5g軽い)の違いがありますが、シャフト重量自体が違う可能性もあります。
4、検索してみたところ、スチールヘッド初代は.335チップ(約8.5mm)、プラスと3は.350チップ(約8.9mm)とのことです。

 結論として、ステップ形状とシャフト重量が似通っていることから、いずれもメンフィス10系と言って差し支えないと思います。私が例外的に打てるウッドのシャフトですから、フレックスの違いも含めてさらに研究?していきたいです。


2006.8.30 マーメイドゴルフクラブにてナイターハーフラウンド(48)

1番380yPAR4→5(2)  プラス4Wスライスやや斜面、残200y7Iハーフトップ、残50ySWナイスオン。5y上り→1y上り→入る。
2番332yPAR4→5(3)  BB4Wスライス斜面に当たり戻る、残130y軽い斜面からPW奥にナイスオン。17y下り→3y下り→50cm。
3番114yPAR3→4(2)  かなりの打ち下ろしをAWスライス右ラフ、残15y下り8I転がし3yにオン。3y上り→50cm。
4番502yPAR5→7(2)  初代3+Wチョロ100yFW、5Iナイス、残230y5Iフックして斜面で木のそば(スイングの邪魔)、残 100yPWフルショットできずプッシュ右ラフ、残40ySWオン。6y上り→50cm。
5番388yPAR4→6(2)  5IスライスOB、P4 から115yPWでオン。7y→1.5y→入る。
6番155yPAR3→3(2)  かなりの打ち下ろしを9Iスライスするがピンハイにナイスオン。12y下り→1.2y上り→入れてナイスパー。
7番318yPAR4→7(2)  333スライスOB、P4 から60ySWオーバーしてラフ、残20y8I転がしオン。6y上りを2パット。
8番510yPAR5→7(3)  初代3+W引っ掛けチョロ50y、ラフから7Iナイス、FWから5Iナイス、残100yAWスライスしたがオン。 12y下り→1.5y→外す。

9番349yPAR4→4(2)  初代3+W左の池狙いでナイススライスしてFWセンター、残130y上り8I奥にナイスオン。14y下り→70cm→ 楽々ナイスパー。

 今回は半分くらいキャロウェイの品評会でした。下の3本に2004ビッグバーサ4W+ユニフレックススチールを加えて打ってみました。練習場で打った感じはスチールヘッド3が打感があまり好みでなかったため、残る3本をテストしました。いずれもスライスで、先日よかった初代の3+Wがチョロ2発とだめでした。5Iと333がスライスOBしましたが、あまりスライスしないだろうと狭い狭いFWの左端を狙って、FWの真ん中に打ち出してスライスしたというものでした。特に5番ホールは200y飛ばしても崖越えで狙いにくい長めの2打目が残るので、やはり7Iとかでティショットして3打目50y残す方が無難のような気がしました。

 ティショットがいまいちでした。距離的には全部333とアイアンでもよかったくらいですが、今回はウッドの打ち比べでしたので仕方ありません(汗)。アイアンもアプローチもパターもまずまずでした。P4にも救われて?48というスコアが出ました。満足です。

2006.9.2 練習場でキャロウェイFWを打ち比べ
 
 本番の1-2発では
やはりわかりませんので、今日練習場で打ち比べてみました。4本とも振った感じというか振りやすさは全く変わりません。同じようなシャフトですから当然かもしれません。あるホームページで.350チップは先端の太さゆえに硬めになるようなことが書いてありましたので、唯一の.335チップであるメンフィス10 '98が一番チップ部分が短いということでほぼ同じ硬さになっているのかもしれません。
 打感、打音は初代とプラスが同じフィーリングです。高音で気持ちよく好みです。スチールヘッド3は音が一番低く感じました。2004は3に近いですがその中間くらいでしょうか。ヘッド体積は初代とプラスが同じくらいですが塗装色のせいか(初代はグレー、プラスは紺)初代の方が大きく見えます。3と 2004は一回り大きいようです。フックフェースはいずれもそれほど気になりませんでした。
 打った結果についてはあまり変わりないようです。ロフトなりに飛距離は出ます。曲がりはどれも同じくらい、というか打ち方によって相当差があるので違いがわかりません。同程度と言っていいのかもしれません。
 結果、初代を残してあとは売却です。せっかくのウッドですからUTで190y出る以上210yくらい飛んでくれないと意味がありません。そうすると3W か3+Wということになります。初代もしくはプラスの3W(ロフト15.5度)も検討が必要です。ひとまずは初代の13.25度でしばらく頑張ってみます。


2006.9.27 マーメイドゴルフクラブにてナイターハーフラウンド(59)

1番380yPAR4→6(2)  444引っ掛けチョロOB、P4の110yからPWナイスオン13y上り→70cm上り→入る。
2番332yPAR4→7(4)  2IナイススライスFW、残140yかなり下りをPWショートしバンカーを超えた斜面ラフ、8I転がし 30y→13y→6y→1y→外す。
3番100yPAR3→3(2)  かなりの打ち下ろしをSWナイスオン10y上り→1.5y下り→入る。
4番502yPAR5→8(2)  3Wナイス、444スライス右ラフ、444ナイス、残50ySWトップオーバー、残7yラフからSWチョロ、カラーからPTで2y。
5番388yPAR4→7(2)  3WスライスOB、P4 から115yPWで手前。PTで25y→5y→50cm。
6番155yPAR3→4(2)  かなりの打ち下ろしを8I手前カラー、残30yPTで5y→50cm。
7番318yPAR4→8(3)  2Iダフり、残 200y44チョロ、残100yAWトップして左の下り斜面、SWショート、SWでオン。
8番510yPAR5→11(3)  3WスライスOB、打ち直し3WナイスFW、5Iナイス、残80ySWトップオーバー、高さ2-3mの砲台打ち上げからSWショート、8I転がしショート、8I転がしオン 10y上り。

9番349yPAR4→5(2)  44ナイス、残130y上り8I右に出てラフ、残20y8I転がし5yに。

 ビッグイニングができてしまいました。ラウンド間隔が1ヶ月開いてしまったこともあるかもしれません。特にアプローチが調子悪かったような気がします。しかし最大の原因はピンが真ん中奥5yに切ってあったことです。こんなに難しいとは思いませんでしたし、こんな時に限って手前に外すことが多かったです。
 道具ですが、3W(スネークアイコンプレッサー2+DG-SL42.5インチ)はスライスOBを2発出してしまいましたので、これならカーボンのドライバーと変わりません。444はまずまず結果の出ているキャスコパワートルネードアイティリティです。444(23度)+DGX100ですが、まだまだ戦力になるか微妙です。ティショットの距離で言うとマックテックNV3の5Iとほぼ同じですからそっちの方が結果が出ています。2Iはスネークアイのユーティリティアイアン(17.5度)+DLでしたが、大けがはありませんでした。一応レギュラー入りです。
 結果は8番の11打がひびいて59でした。また頑張ります。

2006.10.8 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部でラウンド(96) ベスト更新!

1番354yPAR4→4(1)  5+Iスライスラフ、8Iナイス、残80ySWトップしたがオン。4y下りが入ってナイスパー。
2番471yPAR5→7(2)  2Iスライスワンペナ、特設ティより5+Iスライス、残150y6Iフックしたがカラー、PTで10y上り→5y下り →1y上り→入る。
3番165yPAR3→5(3)  5Iスライス手前ラフ、残30ySWナイスオン。5y下り→1y上り→外す。
4番374yPAR4→5(2)  1Wスライスしてマウンド、残190y444チョロ、残120y9Iナイスオン。4y下り→70cm。
5番333yPAR4→4(1)  2Iスライスしてラフ、残170y8Iナイス飛びすぎて手前エッジまで届く。残25yPTで3y下りにオンし、これが入ってナイスパー。
6番484yPAR5→8(2)  2Iスライスラフ、444トップラフ、残180y444チョロ、残115yアゲ9Iトップオーバー、残19y8I転がしチョロ(下りグリーンなので手加減しすぎた)、残12y8I転がしピンを15yオーバーしてオン、15y上りを70cmに寄せナイス2パット。
7番309yPAR4→6(3)  2Iスライスラフ、残125yアゲ8Iナイスだが詳細不明(記録がない)、10y上り→2y下り→外す。
8番165yPAR3→5(1)  アゲインストの風で5+Iにしたが飛び過ぎ奥ラフ、残15y下りPTチョロ、PTオーバーしてカラー、7yくらいを PTでオン。
9番394yPAR4→6(2)  1Wチョロ40y、5+Iナイス、残180y5+Iナイス左奥カラー、18y下り→6y上り→50cm。

10番330yPAR4→6(3)  2IナイスFW、残145yアゲ6I低いスライスラフ、残30y8I転がし奥にオン。12y下り→3y上り→30cm。
11番527yPAR5→6(2)  2Iスライスラフ、7Iナイス、残220y5+Iナイス、残70ySW奥にオン、10y下りをPTで70cm。
12番371yPAR4→5(2)  2IナイスFW、残140yフォロー9I手前、残15y8I転がし奥にオン。12y下り→50cm。
13番366yPAR4→5(2)  2Iスライスラフ、残205y5+Iナイス、残50ySWトップしたがオン。7y上り→50cm。
14番155yPAR3→5(3)  155yフォロー7Iハーフトップ手前、薄いラフからPTで10y→5y上り→1y→外す。
15番322yPAR4→4(1)  2Iナイス、5+I低いスライス手前ラフ、残35ySWなんとピン70cmに付いてナイスパー。
16番145yPAR3→3(1)  145アゲインスト5Iナイススライス手前カラー、PTで10y→50cmに寄ってナイスパー。
17番309yPAR4→5(2)  2Iチョロ、5+Iナイス、バンカーに囲まれた残80yアゲAWナイスオン。7y下り→1y下り→入る。
18番496yPAR5→7(2)  2I大スライス、8I右に出てカート道で少しはねる、残180y8Iバンカー、残50ySWナイス奥カラー、12y 下り→6y下り→70cm。

 やりました。2年ぶりのベスト更新、しかも瀬戸内海GCです。グリーンが速く、しまった弱すぎたというパットがジャストタッチでした。最初の方はタッチが全く合わず苦労しましたが、偶然入ったパットに助けられました。そしてアプローチが偶然寄ったりしたおかげもあって瀬戸内海GCで初の90台、しかもベストです。
 ドライバーはマックテックNV320+マックテックUT用シャフトを延長した44.5インチでしたが、全く戦力になりませんでした。代わりに2Iのスネークアイ650ユーティリティアイアン17.5度+DL40インチをティショットで多用しました。これは飛距離はうまく当たって200yであまり大けがはありませんでしたが、平均飛距離は20度くらいのユーティリティアイアンと変わらないかもしれません。もう少し使ってみます。
 アイアンは結構よかったです。風が強くて番手を悩みましたが、曲がりはまずまずでよかったと思います。ちなみに5+Iは以前から使っているマックテック NV3+DLです。同時に三浦CB-3001の5Iも入れていて区別する必要があり、ロフト24とストロングなため5+Iと表記しました。
 アプローチはラフから下りグリーンに向かって打つことが多く、びびってチョロして次がオーバーと確実に1打損しました。最初からオーバーのつもりで打てばよかったのです。上りなら10yオーバーしても半分以上は2パットでいけるでしょうし。また8I転がしのタッチが全く合わず、大オーバーかそれを嫌ってチョロかどちらかでした。
 パットは前述の通りタッチに苦労し続け、最後でやっと合ってきました。うまくいった時とそうでない時の差が大きかったです。短い距離からの3パットもあったりしました。何でもない1y弱を外して同じくらい残って、やっと次に入れたということもありました。
 結果は50+46=96でした。実力で勝ち取ったという感じではなく、偶然が重なって出たような気がしますが、難しい瀬戸内海ですから素直に喜びます。

2006.10.11 マーメイドゴルフクラブにてナイターハーフラウンド(58)

1番360yPAR4→8(2)  5I(K)ナイス、7Iシャンク、8Iシャンク、SW手前、8I転がしオン。
2番332yPAR4→7(4)  5Iスライス、残155y打ち下ろし8I左ラフ、8I転がしオン。12yを4パット。
3番114yPAR3→3(2)  かなりの打ち下ろしをAWでナイスオン。
4番502yPAR5→8(2)  1Wトップ、5I右へ、7Iトップチョロ、8I右へゴロ、SWショート、SWオン。
5番388yPAR4→9(2)  5I(K)ナイス、5I(K)左OB、5I(K)右ラフ、SWチョロ、SWショート、残 25ySWオン。
6番155yPAR3→4(2)  かなりの打ち下ろしを9I手前カラー、15y上りをPTでオン。
7番318yPAR4→6(3)  3Iスライスバンカー、 8Iナイス、残50ySWナイスオン。6yを3パット。
8番510yPAR5→7(2)  5I(K)引っ掛けチョロOB方向からはねてカート道に出る、8Iナイス、8Iナイス、SWトップしてグリーン奥、PTでオン。

9番349yPAR4→6(2)  記録なし。確かダボだったような・・・

 アイアンをNS1050にリシャフトして初めてのラウンドでしたがアイアンが全く駄目です。5I(K)はパワートルネードTM03で、グースが少ないのでいいかなと思いましたがいつものマックテックNV3の方がいいようです。まあこの軽くなったアイアンに慣れるしかないということでしょう。

2006.11.3 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部でラウンド(116)

10番345yPAR4→7(3)  PIチョロ、PI チョロ、7I右へ、残90ySWオン。15y上り→2.5y下り→外す。
11番527yPAR5→6(2)  PIナイスだがラフ、7I右へ、残190yマウンドから7I左へ、残110yPWナイスオン。5y→70cm。
12番371yPAR4→6(2)  PI引っ掛けラフ、残210y7I左へ、残65ySWトップオーバーバンカー、残20ySWナイスオン。2.5y下り→1y→入る。
13番366yPAR4→8(3)  1Wトップして近くの池に打ち込むが水切りして脱出ラフ、7I引っ掛け、残100y砂地SWチョロ、残60y砂地 SW手前ラフ、残10ySWオン。5y下りを3パット。
14番127yPAR3→5(3)  9I引っかけラフ、SWオーバー、残15yPTでオン。7y→1y→外す。
15番322yPAR4→5(2)  3Iナイス、残118y9I引っ掛けラフ、SWナイスオン。5y下り→1y下り→入る。
16番150yPAR3→4(3)  6Iナイスだが165yくらい飛んで奥カラー。15y→5y→70cm。
17番319yPAR4→9(4)  3Iスライスバンカー、7Iフック OB、7I出ただけ、残100yAWでオン。15y上りを打ち過ぎ10y下りにして結果4パット。
18番496yPAR5→9(3)  3I引っ掛けフック池、7I 右へ、7Iフック池、SWオン。15y→4y→50cm。

1番366yPAR4→7(3)  1Wナイス、残 165yアゲ6Iチョロ、残120yPW引っ掛けゴロ、残25ySWトップしたが何とか奥にオン。10y下り→5y上り→70cm。
2番471yPAR5→8(3)  3I引っ掛けOB手前、8Iチョロ、5Iナイスだが左に出てラフ、残100yAW引っ掛けラフ、残25ySWオン。 15y→2y→外す。
3番160yPAR3→5(3)  6Iダフって手前、残15ySWトップしたがオン。12y→7y→1.2y→入る。
4番374yPAR4→5(2)  1Wスライス、残180y5Iナイス、残35ySWオン。8y→1.5y→入る。
5番333yPAR4→7(3)  3Iナイス、残165y5Iフックして池、残70ySWオン。12y下り→6y上り→外す。
6番484yPAR5→6(2)  1Wスライスラフ、7Iナイスだがドライクリーク、残150y7Iナイスだがオーバー、残25ySWオン。10y下り →1y下り→入る。
7番309yPAR4→7(2)  3I(N)スライス、残160y6I フックして池、残40ySWカラー、残15yPTでオン。5y下り→1y→入る。
8番135yPAR3→4(3)  7Iスライスしたがオン。15y→4y上り→外す。
9番394yPAR4→8(3)  1Wチョロ50y、5I引っ掛けラフ、残110yPW左に出てラフ、SWチョロ、SWオン。9y下り→5y上り→外す。

 結果59+57=116です。前回同じコースでベストを更新したはずでしたが今回は20打も増えてしまいました。原因は忙しくて練習が減り、水曜日のナイターもほとんど行けていないことでしょう。そして前回ベストを出した直後にNSpro1050GH(S)が届き、早速リシャフトしたというのが実は最大の原因かもしれません。
 今回の道具は1WがマックテックNV320の11度+ロケットバイメト44インチR、PIがSYBのEZ PIARM20度+NS1050S、3IがジオテックプロトタイプG4+NS1050S、3I(N)がナイキプロコンボ20度アイアン型ユーティリティ+ NS1050S、5IがマックテックNV3+NS1050S、6I以下が三浦CB3001+NS1050Sです。1Wはスライス傾向ですがこのコースでは大けがになりません。9番はいつも1Wでチョロですので次回からは必ずアイアンにします。EZ PIARMはいまいちでした。ジオテックG4はまずまず、ナイキプロコンボは1回だけでしたのでよくわかりませんでした。しかしとにかくアイアンが悪く、引っ掛け、スライス、プッシュ、フック何でもありでした。SWアプローチのトップ傾向はいつも通りに近いですが、シャフトを重くするとか対策があるかもしれません。
 しかしいつもながらこの速いグリーンには泣かされます。パット数25+24の49は過去最低かもしれません。今回は風はそれほどなかったので条件としてはそれほど悪くなかったと思いますが、このアイアンとパットではだめですね。

2006.11.8 マーメイドナイターハーフ(49)

1番PAR4→5(2)  3I(マックテックNV3)スライスだがまずまず、7Iトップ、SWでオン。
2番PAR4
6(3)   3Iチョロ、残200y5I左へ、SWでオン。
3番PAR3
3(2)   SWナイスオン。
4番PAR5
6(2)   1Wスライスしたがラフで止まる、7I引っ掛け、7Iゴロ、SWでオン。
5番PAR4
5(2)   3I左に出たが斜面ではねて戻る、7Iナイス、SWでオン。
6番PAR3
3(2)   8Iナイスオン7yくらい。
7番PAR4
6(2)   3Iスライスラフ(OB手前)、7I引っ掛けバンカー、硬い砂SWトップしたがエッジに当たり何とか奥カラーで止まる、PTでオン。
8番PAR5
10 (2)  1Wチョロ、7I左ラフ、7I引っ掛けラフ、7I右に出てOB、7I 手前、SWオン。
9番PAR4
5(2)   1W池狙いでこすりスライスでFW、9I引っ掛けバンカー、SWナイスアウトでオン。

 6番までは本当に安定していました。7番でダボになりましたがまだボギーペースでしたので、ナイターのベストが出ると思いましたが、8番で撃沈しました。まあそれでもナイターでは久々の40台が出ましたし満足です。
 1Wは先日のマックテックNV320+ロケットバイメトに鉛5gを貼りました。フィーリングはいいのでしばらくこれでいきます。NS1050のアイアンはやっと結果が出ましたのでほっとしています。

2006.11.12 最近の様子

 道具については、今までずっとダイナミックゴールドS300を使ってきたアイアンを久々にNSpro1050GH(S)に替えました。理由はDGだと重すぎてドライバーまで重くしないとバランスがとれないと考えたからです。スチールシャフトのドライバーなんて使っていたくらいですから、もう少し世間並みのドライバーを使いたかったということです。しばらくドライバーをほとんど使わないようにして、そうしたら何とか90台が出ることがわかりましたので、これからはドライバーを使って90台前半を目指すという方針です。
 フェアウェイウッドはドライバー並みに曲がるので、アイアン型ユーティリティまでに留めます。20度で190yちょっとくらい飛んでくれればいいことにします。曲がっても大丈夫なホールだけドライバーです。今まで長く使っていたアイティリティは封印して、ドライバー以外は全部同じシャフトにするつもりです。その方が同じフィーリングでやれるでしょう。
 グリップは最近はずっとテンフィンガーです。手首のローテーションをやりやすいのと左親指が痛くなるのを防ぐという目的でやってみましたがしっくりくるのでそのままにしています。ただ昨日の練習でちょっと右小指を浮かせて、右の中指と薬指、左の人差し指と中指の4本でクラブを持つようにしたらさらにしっくりときて、余分な力が抜けるような気がしましたのでこれからこちらでいくかもしれません。ちなみに現在のセッティングは、

1W:  マックテックNV320(11度)+ロケットバイメトリクス(44インチR)+鉛5g
3I:   マックテックNV3(20度)+NS1050(39インチS)
5I:   マックテックNV3(24度)+NS1050(38インチS)
6I-SW: 三浦技研CB-3001+NS1050
PT:   スネークアイPureBalance+38インチ中尺

補欠1W: 
マックテックNV320(9度)+ロケットバイメトリクス(44.5インチR)
補欠3I: ジオテックプロトタイプG4(18度)+NS1050
補欠3I: ナイキプロコンボユーティリティアイアン(20度)+NS1050


2006.11.23 井原ゴルフ倶楽部でラウンド(111)
 前回が雨で、今回は寒さでした。前日は腰痛で苦しみ、その上寒かったので無理はしないようにと思いました。最初は練習場で全く体が動かず、ドライバー練習も本当に軽くやりました。200y近くまっすぐに飛んでいましたのでひょっとして使えるかなと思っていましたが・・・

1番361yPAR4→6(3)  2W当たり悪いスライスFW、残150y下り7Iオーバー、バンカーからSWナイスオン。6y下り→3y上り→外す。
2番491yPAR5→6(2)  2W右に出て斜面ラフ、7IナイスFW、残210y5Iナイススライス、残50ySWナイスオン。4y上り→1y→入る。
3番127yPAR3→6(3)  打ち下ろしPW引っ掛け斜面→転がってウオーターハザードワンペナ、残20ySWオン。12y→5y→外す。
4番314yPAR4→5(2)  2Wナイススライス、残150y上り7Iフック、残25ySWオン。8y下り→1y→入る。
5番346yPAR4→5(2)  1W当たり悪い低いスライス、残180y7Iナイス、残40ySWナイスオン。4y下り→70cm。
6番484yPAR5→8(2)  2WスライスOB、P4 から残260y3Iスライスラフ、残80ySWショート、残35ySWナイスオン。4y上り→50cm。
7番153yPAR3→4(2)  6Iナイスだが手前、残18yPTで4yにオン。
8番352yPAR4→5(2)  1W当たり悪いスライス、残170y5I引っ掛けラフ(低いところに落ちる)、残40y木越えSW超ナイスオン。6y 上り→70cm。
9番357yPAR4→7(3)  1Wチョロ、5Iフックラフ、残110yアゲ9I奥ラフ、残15ySWオン。5y→1y→外す。

10番495yPAR5→7(1)  2W引っ掛けOB、P4残200y5Iナイススライス手前ラフ、残 20ySW引っ掛け左カラー、残6yPTで70cmにオン。
11番343yPAR4→9(2)  2W引っ掛け木に当たりきつい斜面で止まる、PWチョロ、PWチョロでやっと緩い斜面、残170y5I木に当たり左にはねる、残90yAWグリーンの左斜面ではねてラフ、SWチョロ、PW転がしチョロカラー、8y下りをPTで2.5y上りにオン。
12番140yPAR3→5(2)  8I右に出てバンカー、SWうまく打ったが転がってオーバー、PTで12y下り→4y下りにオン→70cm。
13番388yPAR4→7(2)  3I(N)ナイスFW、残220y5Iスライス、残40ySWチョロ、残25ySWトップオーバーカラー、PTで 2y下りにオン
14番373yPAR4→7(2)  3I(N)スライスFW、残230y5Iハーフトップ、残80ySWショート、残18y8I転がし奥にオン。8y下り→1.2y→入る。
15番130yPAR3→4(1)  9Iショート、残20y8I転がしオーバー左カラー、残12yPTで50cmにオン。
16番493yPAR5→7(2)  3I(N)スライスOB手前、7IチョロOB寸前ラフ、7IチョロだがFW近くのラフ、残170y5Iナイス左ラフ、残15y上りPTで4y上りにオン。
17番384yPAR4→5(2)  3I(N)少しダフったがFW、残220y5Iナイス、SWでオン。8y上り→3y上り→入ってしまう。
18番405yPAR4→8(2)  3I(G)ゴロ、7Iナイス、残180y5I 引っ掛けOB、5Iナイス手前ラフ、残15y8I転がし奥にオン。10y下り→6y上り→何と入ってしまう。

 52+59の111でした。2W(トムモリス350cc)はほとんどいい当たりをしました(引っ掛けや曲がりは置いといて)。1W(スリクソンW506+ロケットバイメト44.5インチR)はいい当たりが全くありませんでした。練習場では気持ちいい打感を楽しみましたがなぜか本番はだめでした。前半は1Wさえ使わなければ50切れてました。後半は2Wの引っ掛けが2発連続で出たためアイアンにしました。ナイキの20度3I(N)はまずまず働いてくれました。3I(G:ジオテックG4)は1発だけでしたがだめでした。
 アイアンはいまいちでした。距離をかせぐ5Iだけはまあまあでしたが、グリーンを狙う7I以下はPAR3を含め全部外しました。これが今回一番悪かったでしょうか。
 アプローチはいいところもたくさんありました。40y前後がほとんど2ピン以内に乗りました。8番は結構な打ち上げで木越え、グリーンの奥行きはそれほどないという場面でしたがスーパーショットと言えました。13番だけはうっかりパター握りでやってしまったせいでの失敗です(通常はテンフィンガー)。 20yくらいのSWはチップパットでしたがいまいちでした。8I転がしはグリーンが速く距離感が合いませんでした。
 パターはグリーンが速く苦労しましたが、数字的にはまずまず(21+16の37パット)でした。17番と18番はできすぎでしたが、そうでなくても難しいピン位置(雨対策だそうです)に対してうまくいったと思います。
 もう少しウッドを練習してシャフトを吟味したらもう少しいいスコアが出そうです。このコースはマーメイドとほとんど変わらない狭さ(OBかセーフかの違いくらい)で、距離がまずまずあるので難しいです。マーメイドでドライバーを使えるような広いホールがほとんどありませんでしたので、よく2Wを使ったと我ながら思うくらいです。全部アイアンでもよかったかもしれません。

2006.12.9 松永カントリークラブでラウンド(121)
 朝から雨の予報があり、午後のアウトでは雨が降りました。厚着をしたので体がなかなか動かず、飛距離も落ちていました。

10番345yPAR4→9(4)  5I引っ掛けラフ、残200y7Iナイス、残60ySWトップオーバー、8I転がしチョロ、8I転がしオーバー、
11番150yPAR3→3(1)  6Iナイスだが手前ラフ、残20y8I転がし1yにつける。寄せワンのナイスパー。
12番280yPAR4→6(3)  5Iナイス、残115yPWトップゴロ、残35ySWオン。8yを3パット。
13番375yPAR4→6(2)  5Iナイス、残200y7Iナイス、残40ySWトップオーバー、残20ySWでオン。8y上り→50cm。
14番326yPAR4→7(3)  5I当たり悪く右ラフ、残190y7Iナイス、残50ySWトップオーバー、8I転がしでオン。8yを3パット。
15番500yPAR5→7(2)  33チョロ、斜面からPWチョロ、7Iナイス、残240y7Iナイス、残90y上りPWナイスオン。 8y→70cm→入る。
16番380yPAR4→7(3)  1Wチョロラフ木の手前、7Iナイスだが枝に当たり弱まる、残230y5Iナイス、残90y下りSW手前にオン。 20y→5y→1y→入る。
17番480yPAR5→9(1)  5I引っ掛け崖上の木のそば、PW出すだけナイス、5Iか7Iを使いたかったがカートが遠かったため手持ちの8Iナイス、5Iナイス、残90ySWショートしバンカー、SW出ず、SW出てカラー。残8yをPTで30cmに寄せてワンパット。
18番175yPAR3→5(2)  5I引っ掛けOB、P3 残45ySWナイスオン。4y→50cm。

1番356yPAR4→6(3)  33U引っ掛け林 →FWに戻る、5Iナイス、残90yAWナイスオン。8y→1.5y→外す。
2番350yPAR4→7(2)  3+Wナイスだが左ドッグの斜面、PWチョロまだ斜面、7Iチョロ、残90yAW引っ掛け斜面→ラフ、SWでオン。。
3番374yPAR4→6(2)  5I引っ掛けOB、P4 残60ySWナイスオン。8yを2パット。
4番130yPAR3→4(2)  7Iダフってショート薄いラフ、PTで20y→5y→70cm。
5番293yPAR4→9(3)  3+W引っ掛けOB、打ち直し3+W引っ掛けフック、44引っ掛けるが木に当たりラフに戻る、5Iナイスだがグリーンオーバー、8I転がしオン。8yを3パット。
6番447yPAR5→5(2)  3+Wフックするが FW、 5Iナイスだが右ラフ、残90yAWでオン。8y→1.5y→入る。
7番116yPAR3→4(2)  9I手前カラー。PTで20y上りを5y下りにオン。
8番284yPAR4→7(2)  3+Wフック隣ホール、8I転がしFWに、残160y6Iスライスバンカー、SWホームランOB手前ラフ、SWでオン。 8y→50cm。
9番461yPAR4→14(2)  5Iダフりチョロ池OB、P4 から5Iナイス、残150y6Iスライスバンカー、SW出ず、SW出ただけ、PTオーバーし奥バンカー、SW出ただけ、SWオーバーし元のバンカー、SW 出ず、SWオン。

 59+62の121でした。ここ2年のワーストです。ここまでひどいと苦痛でした。かぜをひいていて夜寝られず当日もたまにひどく咳こんだり、前の日飲み会で二日酔いだったりと言い訳はあるもののひどすぎます。厚着で体が回らず手打ちになっていたこともあるでしょう。そしてこの難しい名門コースです。マーメイド並みに狭く距離はそこそこ長く、グリーンは速くと上級者向けのコースです。全く攻略できそうなイメージが出ませんでした。
 1Wはスタート前の練習場ではいい当たりをしていました。直ドラも打てていました。しかしほとんど使う場面はなく、1ホールだけあった出番はチョロでした。33はパワートルネードEspec+キャロウェイスチール、44はパワートルネード初代+キャロウェイスチールでしたが両方ともだめでした。5Iはいい時もたくさんありましたが引っ掛けが多発しました。アウトサイドインの宿命ですが。
 アプローチは散々でした。いつもはうまくいっていたSWの50y前後はトップしてグリーンオーバーが多発しました。幸いOBにならなかったという感じでした。そしてバンカーは最悪でした。硬い砂のせいで、特に後半は雨にぬれてナイスショットは皆無でした。パターはやや難しいグリーンにしてはまあこんなもんでしょうか。

 最近は忙しいのと風邪で体調が悪かったのもあって練習がほとんどできていません。一からやり直しでしょうか。

2006.12.18 最近の試み
 グリップはオーバーラッピングもどきにしています。テンフィンガーから右手小指を外して、右手薬指と左手人差し指をくっつけるというものです。右手小指は左手人差し指の上に乗せたり、オーバーラッピングのように左手人差し指と中指の間に置いたりしています。オーバーラッピングと唯一違うのは左手親指が伸ばしたままでなくて握っているというところです。伸ばして右手で包み込むと振った際に折れそうになるからです。
 テンフィンガーにした理由が手首が返りやすいということと前述の指が痛くなったことですが、ふとした拍子に右手小指が外れていい感じにスイングできたため、今回の変更に踏み切りました。この方が力を入れずにスイングできるようです。
 そして最近はキャロウェイのM10系ユニフレックススチールにはまっています。パワートルネード44に入れてみたり、スチールヘッド3の3Wなんか買ってみたりしています。このスチールヘッド3は以前打感がいまいちということで手放しましたが、シャフトを抜くつもりで買ったのが意外に打感がよくてそのまま使っています。さすがに初代やプラスに比べると少し落ちますが、十分いい感じです。まだ実戦投入はしていないのですが、初代3+Wが働いた実績があるので期待はしています。
 そして一番の課題である引っ掛けとスライス対策ですが、今日の練習で少し取り組んでみました。クローズドスタンスでインサイドアウトを意識して振り、フォローを左に抜くのでなくて上に抜くような感じでやってみました。効果はばっちりで、高弾道ストレートが出ました。少し上がり過ぎかなというくらいです。アイアンとのバランスが取れるか少し心配ですが、もう少しやってみます。

2006.12.23 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部でラウンド(118)

1番354yPAR4→7(3)  5I ハーフトップスライス、6Iチョロ、残165y6Iゴロ、残20ySW奥にオン。8y下り→2y上り→外す。
2番498yPAR5→11(3)  6Iチョロラフ、8Iナイス、6Iナイス、残140y8I右に出てラフ、残20ySWトップオーバー、SWチョロ、 8I転がしチョロ、8I転がしオン10y。
3番145yPAR3→3(1)  145yアゲ7I右に出て手前花道、残15yPTで70cmに寄せてワンパット。
4番374yPAR4→6(2)  3Wナイスだがスライスして右ラフ、残165y6Iプッシュスライスマウンド、残40ySWショート、残15ySWオン。6y上り→70cm。
5番333yPAR4→5(2)  5Iナイススライスラフ、残170y6Iナイススライスグリーン少し手前、残20yPTで70cmに寄せるがこれを外す。
6番484yPAR5→7(1)  3Wゴロ100y、4Iナイススライス、6I左に出て広いバンカー、55ySWショートしまたバンカー、残25ySW トップゴロ、PTで15y→70cm。
7番309yPAR4→5(2)  5Iナイス、残130y9Iフックして池のそばのラフ、残25ySWナイスオン。2.5y下り→50cm。
8番140yPAR3→5(2)  9Iダフりフック、SW強く入りオーバー、残25y長いグリーン8I転がし7yにオン。7y→50cm。
9番380yPAR4→9(3)  2Wチョロラフ、6Iひどい引っ掛けラフ、8Iチョロ、残140y8Iスライス池のそばバンカー目玉、SW出ただけ、残25ySWナイスオン。5y上り→70cm→外す。

10番330yPAR4→6(3)  1Wチョロ、6I ナイス、残90アゲAW奥にオン。15y上り→3y→50cm。
11番527yPAR5→7(3)  2Wスライスラフ、7Iナイス、残200y5Iナイス、残50ySWオン。10y上り→4y上り→70cm。
12番371yPAR4→5(2)  2Wプッシュスライスラフ、8Iナイス、残60ySWオン。10y下り→1.5y上り→入る。ナイスボギー。
13番350yPAR4→8(2)  5Iスライスラフ、6I引っ掛けチョロ、9Iスライスラフ、残20ySWトップオーバーバンカー、SW出ただけ、 PTで12y→5yにオン。
14番143yPAR3→5(3)  143yアゲ7I左カラー、残18yPTで8yにオン。8y→2.5y→外す。
15番322yPAR4→6(3)  3Wチョロ、8Iナイス、残95yAWナイスオン。8y上り→1y上り→外す。
16番145yPAR3→4(2)  145yアゲ奥狙いで7I当たり悪く手前カラー付近。PTで8y→2y上り→50cm。
17番319yPAR4→6(3)  5Iナイス、残150yフォロー8I右カラー付近、PTで15y→2.5yにオン。2.5y下り→予想以上に転がり 2y上り→外す。
18番496yPAR5→13(3)   5Iダフりチョロ、6Iチョロ、6Iナイス、残220y6I引っ掛けぎりぎりワンペナ、残50ySWショートしやや砲台のグリーンの斜面で左にはねバンカー、3回出ずに4回目バンカーエッジ付近からどうにでもなれと直接叩いてやっと出てオン。10y→2y→外す。

 58+60の118です。OBがないのに叩きました。ティショットが悪いのはいつも通りですが、SWアプローチのトップとチョロ、そしてバンカーのふかふかの砂に手こずりました。ダブルパー以上のビッグイニングが4回も出てはだめです。
 今回は1WがスリクソンW-506(9度)+ロケットバイメト44.5インチR、2Wがトムモリス350cc+DG-SL42.5インチ、3Wがキャロウェイスチールヘッド3+ユニフレックススチールでしたがほぼ全滅でした。3Wが少し重く感じたのでその感覚を大事にしてみます。アイアンは買ったばかりのヤマハパワーマジック730GT(5I-PW)、ウエッジはスネークアイ5040の51度AWと55度SWでした。アイアンとウエッジのシャフトは NS1050でした。アイアンは三浦CB-3001よりヘッドが大きく構えた時の安心感があり、打ちやすく感じました。飛距離もロフト差以上に出ているかもしれません。打感もよく気に入りました。ウエッジは倉庫で眠っていましたが、SWのシャフトをもう少し重くしてトップしないようにすればいいかもしれません。
 今年最後のラウンドでしたが不満の残るラウンドとなりました。また来年頑張ります。

2006.12.29 ヤマハパワーマジック730GT&703GT

 ドライバーとFWの方が730GTで、アイアンの方が703GTです。
かなり紛らわしいこの2つの名前、絶対に間違えます。以前からヤマハのクラブは楽器メーカーらしく音と打感がいいという話を聞いていました。そしてそれを裏付けるように、アイアンはほとんどが軟鉄鍛造という珍しいメーカーです。そういうわけでいつか手に入れてやろうと思っていました。ところで、このGTって何でしょうか?このモデルしか付いていないんですけど。
 以前この730GTドライバーを購入して、打感のよさは実感しました。しかしフックフェースがきつくてヘッド重量が軽いということで手放してしまいました。ふとプラススペックというハードヒッター向けのモデルがあることを知り、45インチでロフト10度、実測重量323gを確認して購入しました(11/1、本体4980円)。なぜか購入直後に1-2回打っただけで小屋に眠っていまして、703GTアイアン購入をきっかけにこれを3日前に引っ張りだしてきて打ってみたらヘッドが飛んでしまいました(泣)。せっかくのフジクラ製シャフトだったのに・・・もう中古のリシャフトしていないシャフトは信用しません(笑)。今日ヘッド内部をドリルで掃除し、197gという測定値に満足し、ロケットバイメトを挿してみました。まだ打っていませんが。
 そしてこうなったらFWも・・・というわけではありませんでしたがなぜか安く4Wと7Wが出ていたのを発見して購入(12/25、本体2980円× 2)。4Wにはバイメト+手元側5gのシャフト切れ端を入れて73gとしたものを入れました。7WにはNS950FWのSを入れました。
 アイアンの方は先日のラウンドでまあまあの働きをしたやつです。5I-PWの6本で、NS1050Sを入れています。ロフトが5I25度、PW44度ですのでウエッジが苦しいです。同じ703GTのAWが欲しいですが古目のモデルですからいくら探してもありません。小屋に眠っていたスネークアイ5040 の51度と55度でしばらくいくしかないでしょうか。PWを45度にしてAWを50度にすればかなりいい感じになるかもしれません。その他のロフトも6I 以下28度、31度、34.5度、38.5度となっていますので、5I24度、6I28度、7I32度、8I36度、9I40度とすれば完璧です。
 ほとんど趣味と自己満足でGTシリーズが揃ってしまいました。パターは最初からありませんし、ウエッジは望み薄ですから完璧セットではありませんがいい感じです。
ちなみに小屋にはパワーマジックミッドプラスパワー5ユーティリティも眠っています。ここまで揃ったんですからしばらく使いたいですね。とりあえずこれで年は越します。

2006.12.31 ツアーベルベットミッドサイズグリップ

 私は指が太くて手が大きいせいか太いグリップが好きで、今まではツアーベルベットラバーの.580を使用して、さらにグリップ装着の際に極力伸ばさないようにして全長を短くして結果的に太めになるようにしてきました。フィーリング的には気に入っていますし、アメリカで買うと安いですので、ずっとこのツアーベルベットラバーにしています。
 で、どうせならそういう小細工をせずに普通に入れても太いグリップにしようと思い、いろいろ探してみました。以前ツアーベルベットジャンボグリップと言う、かなり太いのを試したことはありましたが、これはかなり太くてさらにまずいことにはかなり重いのです。普通のグリップが52g程度、こいつは63gありますのでバランスがかなり変わってしまいます。
 今回は同じツアーベルベットのミッドサイズです。54gですからバランスはほとんど変わりません。太さはばっちりですが、ベースボールグリップにするともう少し太い方がいいと思うかもしれません。
 試しにドライバー、4W、7W、パワートルネード44、アイアンの6番、8番、PWに入れました。SWはシャフトを重くしてやろうとトライゴールドを引っ張り出し、リシャフトしてこれにもミッドサイズを装着しました。来年はこれで頑張ります。


2007年

2007.1.1 今年の目標

 去年の目標は全く達成できていません。よって今年の数値目標は去年と同じです。平均ストローク103、110以上叩かない、アウトイン両方の40台です。
 数値目標以外には、ドライバーをぜひ打てるようにしたいです。去年90台を出した3回のラウンドではいずれもアイアンやユーティリティに頼ったものでした。確かにスコアがいいと気持ちいいのですが、ドライバーを打てる気持ちよさも追求したいです。
 今年はなるべくヘッドは買い換えせず、シャフトの調整のみにお金をかけるのがいいと思います。ドライバーについてはデカヘッドは300ccクラスがある程度使えるようになってからがいいでしょうか。今あるパワーマジック730GTプラススペック10度、マックテックNV320の9度と11度、初代ホークアイ11度あたりから選ぶといいでしょう。FWはパワーマジックでいくか、やはりスチールヘッドシリーズに戻るか(現在全部売却)です。ユーティリティは初代パワートルネード44と77、アイティリティ2番から5番、パワーマジックミッドプラスパワー5あたりで十分でしょう。アイアンはしばらくパワーマジック703GTです。そうすると最低上半期はほとんど入れ替えなしでいけるはずです。パターをオデッセイ2ボールにしようか思案中です。

2007.2.4 「完璧ゴルフクラブの選び方」

 たまたま立ち寄った本屋さんにこの本が置いてありました。立ち読みで済まそうかと思いましたが翌日がまんできず買ってしまいました。1950円と安くはありませんが十分に価値ある本です。著者はトム・ウイッション氏という、以前はゴルフスミス(アメリカ最大級クラブ部品メーカー)にいて現在は自身の会社トムウイッションゴルフを立ち上げた方です。
 この本は市販クラブの選び方というよりも、自分に合ったクラブはどのようなものかという書き方になっています。たとえば市販ドライバーがちゃんと打てる人は全体の10%とのことです。多くの人はもっと短く、ロフトを大きくすべきで、そうすると飛距離は落ちるどころか延びるとのことです。
 ロフトについてはヘッドスピード40m/sの場合9度や11度より13度が飛び、45m/sでは8度や9度より10度が飛ぶようです。以上のデータはややアッパーブローの場合で、レベルブローやダウンブローで打つ人はもっとロフトを増やすべきとのことです。42-3m/sくらいの私の場合はおそらくアッパーに打っていないので13度あたりが適当でしょうか。フックフェースの分を加味すると11度でいいと思います。女性の場合(31m/s)は19度がいいようですが、市販ドライバーとはかけ離れていますね。
 シャフトの長さを短くしてもたいていの人(アウトサイドイン、リストコックとコックの解放がうまくできない)はヘッドスピードが落ちず、逆に芯に当たりやすいとかバランス調整によりヘッド重量が増加することにより飛距離は伸びるという理屈です。短くしてもヘッドスピードが落ちないというのは納得できなかったので直接会社にメールを送って問い合わせしたのですが、どうやらトムさんご本人からと思われるメールをいただき、納得し、感激しました。
 そしてその長さですが、手首の大きいしわから床までの距離で決まるようです。靴をはいて測るのが一般的なようです。私の場合は靴をはかないで85cm、靴をはいても90cmまでいかないでしょうから、43.5インチが適正です。90cm-92.5cmでやっと44インチです。80-85cmの人は多いと思いますが、その場合は43インチが適正です。早速43.5インチのドライバーを3本作りました(笑)
 その他、多くのゴルファーは24度/38インチより長いアイアンは打てないとか、納得の記事もありました。クラブいじりが好きな人なら買って損のない本です。

2007.2.9 短尺ドライバー計画進行中

 ドライバーを43.5インチにするべくいろいろ試しましたが、シャフトは重くしないとだめみたいです。75gのシャフトで総重量320g前後でも軽く感じました。確かに今まで44.5インチで325gくらいでやってきましたから、1インチ短くすると14gくらい重くしないといけません。また半分冷やかしで作ったタイトリスト975D+Crossfireが感触がよくてまずまずうまく打てたというのもありました。ですのでこれからしばらく43.5インチのスチールで行ってみようと思います。
 作り方は2パターンあります。まずは現在ある最軽量シャフトのNSpro850FW(42インチRで87g)にグリップを付けると全長42.25インチくらいになります。通常のヘッドだと0.5-1インチプラスにしかなりませんが、ネックの長めのヘッドを捜してきて全長43.5インチになるように入れます。もう一つのパターンは、キャロウェイのスルーボアヘッドにダイナミックゴールドSL(46インチRで105g、先端ノーカットで斜め切り、手元側カットで100g程度)を装着します。一見重すぎるようですが、キャロウェイのヘッドはネックがありませんから、シャフト先端から3-4インチのところまではヘッドからネックに含まれると考えていいのです。するとシャフトから10gほど引いて、ヘッドに10g足すという感覚になります。194gのホークアイ+ DG-SL100g+グリップで348gとなり、バランスも調整なしでD1出ました。普通の194gのヘッドに軽量スチールを挿して43.5インチにしてもこのバランスは出ませんから、その仮説の裏付けになります。というか、たまたま組み立てて意外にもまともなバランスが出たのでそういう仮説を立ててみたというのが正解です(汗)。
 このホークアイが今のところのエースです。975J+NS850FWというのもありますが、975Jで頑張ってフックを打ってホークアイに持ち替えるとチーピンが出るというほど性格が違います。ホークアイの方がアイアンスイングとの調和がとれていると思います。


2007.2.25 JFE瀬戸内海ゴルフクラブにてラウンド(106)

ホール
1 2
3
4
5
6
7
8
9
合計
PAR
4
5
3
4
4
5
4
3
4
36
スコア
5
8
5
4
5
7
5
4
6
49
パット数
2
3
3
2
2
2
2
2
3
21

ホール
10 11
12
13
14
15
16
17
18
合計
PAR
4
5
4
4
3
4
3
4
5
36
スコア
5
7
5
6
4
5
12
5
8
57
パット数
1
3
1
2
2
3
0
2
3
17

 今回ドライバーが一番気になっていました。以前は練習場でよくても本番ではダメというのを繰り返していました。しかしふたを開けてみれば、初代ホークアイ+DG-SL43.5インチはサブの初代スチールヘッドの出番がないくらいの活躍でした。PAR3を除いた14ホールのうち13ホールでドライバーを使う(もう1ホールは短いPAR4で池がらみ)というのも以前では考えられなかったことです。それだけ安定感がありました。しかも1回の引っ掛けチョロ(推定100y)も含めてほとんどがフェアウェイか普通に打てるラフにありました。パーオンが狙える残り 150y以内まで行ったのが8ホールありました(青がパーオンが狙えたが失敗、オレンジ色の2ホールでパーオン成功)。もうひとつよかったのが明らかなチョロが1回(26度UT)、ダフりが1回(3番のティショット6I)ということです。

 道具は今回ドライバーの他は7番ティショットで使ったパワートルネード44+キャロウェイユニフレックススチール、170y以上残った時のマグレガー EZ-onUT26度+NS1050、あとはパワーマジック703GTアイアンでした。UZ-onUTは一度チョロした以外はまっすぐ飛んでくれてすばらしかったです。パワートルネードもまっすぐでした。このままレギュラー固定でしょうか。パターの2ボールDFXは打感がポコンという感じであまりよくありません。もう少し使ってみます。

 最後に今回これだけよかったのに100が切れなかったのは、もちろん16番の大たたきが一番です。ティショット6Iが大フックして横長砲台グリーンのさらに左、SWチョロ、SWシャンクしてバンカー、そこから3-4打で脱出するがグリーンを通過してラフ、PTで打つが強すぎてグリーンを通過してもとのバンカー、そこからさらに3-4打費やし、やっと出たと思ったらピンに当たってそのままカップインでした。
 次の原因としては近距離のアイアンがフックしたりしてグリーンに乗らなかったこと、特に2番での残100yでのAW低い引っ掛けが残念でした。そしてアプローチが少し悪かったのと、バンカーに入れすぎた(6番、8番、13番2回、16番??回、18番2回)ことでした。パターは3パットもありますが距離が長く予定通りという感じでまずまずだったと思います。

 次につながるラウンドで、自分としては大変満足です。

2007.3.3 今後の取り組み

 ドライバーが思いがけず結果が出てしまいましたので、2打目以降を修正すれば100切りはおろか90切りまで狙えてしまうことになります。まあいつもこんなにドライバーが当たるわけではないのですが(汗)。今回だけでないことを祈ります。
 こんなにドライバーがよかったら余裕で100を切らないといけないのですが、アイアンショットが悪くてグリーンを外すことが多かったのが一番の原因だと思います。もちろん二番目はPAR3の12打ですが。アイアンはいつになくフックが出ました。今まではミドルアイアン以上のスライスとショートアイアンの引っ掛けが典型でしたが、今回は全く違いました。インサイドアウトを意識するスイングに変えたせいで、ドライバーがややフックする程度だとアイアンはかなりフックしてしまう可能性大です。アイアンだけスクエアスタンスで構えるか、フェースをやや開き気味に構えるという手もあります。もしくはグースの少ないアイアンにするか、といってもパワーマジック703GTもグースは少ない方だと思います。
 またAWの手打ちに現れているように、アイアンの総重量をもっと上げてもいいと思います。ダイナミックゴールドS300に戻すのが一番でしょうか。ドライバーの総重量が上がってしまいましたので十分効果のある方法だと思います。


2007.3.18 マックテックNV2アイアン+DGS300

 近所のゴルフ5でマックテックNV2アイアンが安く売っていたので購入していまして、パワーマジックの具合を見てリシャフト前に売るかどうか決めるつもりでいました。しかし我慢できず(汗)リシャフトしてみました。このマックテック系は結構印象が良くて、NV2からあとは基本的にあまりかわりないようですからどれか1つをしばらく持っておくつもりでした。このNV2は他のモデルに比べてグースが少ない感じですからなおいいです。
 実は以前もこのNV2を購入したことがありました。カーボンシャフトのままで打っていたのですが、パキーンという独特の音が印象的でした。決して打感が悪いとかいうことはなかったのですが、あまり正統派ではないなと(笑)いう感じで何となくエースにするのはためらっていました。
 今回DynamicGoldS300にリシャフトして打ってみたら打感まずまず、音もなぜか普通っぽくいい感じです。シャフトの違いからくるものでしょうか。これであとはグリーンで止まってくれればもうエースにする障害はありません。同じマグレガーのドームキャビティはなぜかグリーンで止まらない印象がありましたのでそれだけが心配です。
 このDGS300の重量に合わせて他のクラブも重量増してみました。ほぼ理想的な重量です。

1W: キャロウェイホークアイ初代11度+DynamicGoldSL-R300  43.5インチ348g(理想重量+4g)
UT: キャスコパワートルネード初代44+DynamicGold-X100  40.5インチ386g(+-0g)
UT: マグレガーEZ-onウッディアイアン26度+DynamicS   38.5インチ416g(+2g)
5I-SW: マックテックNV2+DynamicGold-S300   5Iが37.5インチ430g(+2g)


2007.3.21 JFE瀬戸内海ゴルフクラブにてラウンド(114)

ホール
10 11
12
13
14
15
16
17
18
合計
PAR
4
5
4
4
3
4
3
4
5
36
スコア
5
9
5
7
4
11
5
4
6
56
パット数
2
3
1
2
2
3
3
1
2
19

ホール
1 2
3
4
5
6
7
8
9
合計
PAR
4
5
3
4
4
5
4
3
4
36
スコア
8
8
6
6
5
6
7
6
6
58
パット数
2
2
3
2
1
2
2
2
2
18

 前々日の練習場で悪い予感はありました。ドライバーがいまいち当たりません。アイアンも6Iや7Iがスライスばかりで、捕まえようとするとフックになるという感じでした。SWはシャンクが出ました。確かに練習は週1回くらいとかなり減ってしまっているのですが・・・

 10番のドライバーはやや引っ掛け気味ながらフェアウェイ左端をキープ。同伴者から「えらい軽いスイングだ」と言われました。しかしその後は全くだめで、4回連続(11、12、13、15番)引っ掛けチョロが続いたのでその後は5Iでティショットしました。それでも180-190y飛んでいました。その後5Iも当たらなくなり、6番7番と1Wを使いましたがこの時はまずまず当たりました。9番はまた引っ掛けチョロでしたが。10番と17番はパーオン狙い可能だったホール(青色)ですが、どちらもパーオンもどきとなりました。17番は短いホールなので5I→8Iとナイスショットが続きました。後半のパーオン狙い可能は300y強の7番で、ドライバーが当たり残りが80yと絶好のパーオンチャンスだったのですが、SWがシャンクしてバンカーに入り、2回連続トップしてエッジに当たり、3回目でやっと脱出したという悲しいホールでした。

 アイアンは6番7番がやはりスライス傾向です。ティアップするとほぼまっすぐなのですが地面から打つとスライスです。それを嫌がるとやはりフックになりました。しかしアイアンにはそれほど欠陥はなかったと思います。あるとすれば強く振るようになってドライバーショットに影響を与えた可能性でしょうか。

 アプローチは全くだめでした。70y以下のSWコントロールショットはほぼ全部トップしてグリーン奥のラフに行きました。これが全体的にスコアを崩した原因でしょう。グリーン外のラフからパターを多用して芝に食われてショートしたり、こちらもだめでした。8I転がしは使いませんでしたがめんどくさがらずにトライすればよかったかもしれません。

 パターはかなりよかったと思います。3パットの大半は距離が長い納得の3パットでした。また微妙な距離のパットが入ったことが多く、これがなければ 120を叩いていたかもしれません。ちなみにスネークアイのネオマレットに戻してみました。

 大たたきしたホールですが、11番は1Wチョロ、44空振り、44ゴロ、7Iナイス、7I右へとドタバタして3パットというものです。15番は3打目フェアウェイバンカーからトップしてグリーンオーバーし、そのあとアプローチで行ったり来たりのホールだったと思います。1番は3打目7Iがスライスしてグリーンそばのマウンド付近のラフに入りそのあと叩いたと思います。

 結果は56+58の114と撃沈です。DGのアイアンを振りすぎたのと、それに伴いドライバーとのバランスが崩れたのが最大の原因だと思いますので NS1050に戻してみます。ドライバーがチョロばかりではスコアになりませんし、何より全く面白くありません。また特に後半は調子が悪い日のラウンドと同様、ボギーで上がれる気が全くしませんでした。大たたきがないのにダボペースを超えるのはつらいです。

2007.4.2 今後の戦略

 まずアイアンシャフトはNS1050に戻しました。このNS1050にはツアーベルベットラバーミッドサイズという少し太いグリップが付いています。もしかしたらDGが悪いのではなくてグリップが悪いのかもしれませんが、しばらくこれで行ってみます。
 アイアンヘッドのマックテックNV2は捕まりがいい方ではないのですが、ドライバーと同じような捕まり具合ですから相性がいいかもしれません。ドライバーはたまに300cc以上のヘッドを試していますが、やはり大きい方が安心して打てますし捕まりもいいようです。ホークアイで練習して本番は違うのでトライするかもしれません。


2007.4.8 JFE瀬戸内海ゴルフクラブにてラウンド(123)

ホール
1 2
3
4
5
6
7
8
9
合計
PAR
4
5
3
4
4
5
4
3
4
36
スコア
7
5
7
5
6
8
7
4
12
61
パット数
2
1
3
1
1
1
1
1
1
12

ホール
10 11
12
13
14
15
16
17
18
合計
PAR
4
5
4
4
3
4
3
4
5
36
スコア
8
9
8
7
6
7
3
7
8
62
パット数
1
3
2
1
2
2
2
3
3
19

 今期ワーストです。ドライバーはホークアイでしたがうまくいったのは8発中2発、ミスの6発のうち4発がチョロ、1発は空振りでした。ヒールでトップしているようです。パーオンが狙えたのは2番だけで、1W、Ez-on26度UT両方ともナイスショットで残り100yくらいをAWで打ちましたがトップしてグリーンオーバーでした。
 アイアンはマックテックNV2+NS1050でしたがチョロあり曲がりありでこちらもだめでした。ティショットで5Iとか6Iをドライバーの代わりに使ったホールが6ホールありましたが、フェアウェイキープは一発もなしでした。
 アプローチはトップが多くグリーンオーバーしまくり、パターはその反面絶好調で、特に前半は12パットと過去最高でした。
 大たたきしたホールですが、3番は6IとAWと8I転がし全部ミスショット、9番は44池、1W池、1W池、1Wナイスだがバンカー、あと7IとPWがミスショットでした。10番は1Wナイスのあと7I、PW、AW全部ミスショット、11番はティショットの5Iと残り140yから8I、AWとミス、12 番は5IをドライクリークにいれそこからPWを3回打ち全部ミスショットでした。
 パターがこれだけよくてやっと123ですからストレスのたまるラウンドになりました。 


2007.4.15 松永カントリークラブにてラウンド(122)

ホール
1 2
3
4
5
6
7
8
9
合計
PAR
4
4
4
3
4
5
3
4
5
36
スコア
7
6
6
4
7
9
5
9
9
62
パット数
2
2
3
3
3
3
2
3
2
23

ホール
10 11
12
13
14
15
16
17
18
合計
PAR
4
3
4
4
4
5
4
5
3
36
スコア
7
4
7
6
6
8
7
9
6
60
パット数
2
2
3
2
3
3
1
3
2
21

 すっかり下手になってしまいました。狭いコースでたまたま距離が長めになっていて難しく、OBを量産しました。内訳ですがティショットは1Wで 2発、44で1発、6Iで1発、PWで1発、セカンドでは9Iで1発でした。あと7Iで2回池に入れました。
 ドライバーは少しヒールヒットに強そうなマックテックNV320(11度)+DG-SL43.5インチにしました。前回よりはましですが11回使ってまずまず3発(どれも200y飛んでないと思いますが次が普通に打てるところにある場合)、いまいち5発(OB含む)チョロ3発でした。
 アイアンは前回と同じマックテックNV2でしたが、8番以下はおおむねよかったものの最初に書いた通り9IとPWでOBがありました。 6I、7Iは半分以上ミスショット(チョロか曲がる)でした。
 アプローチはまずまずでしたがバンカーでは砂が硬くホームランが2発くらいありました。パターは1-2yが結構決まってよかったですがパット数は多めです。
 大たたきしたホールですが、6番は1Wチョロのあとは変なショットばかりで6オン、8番は1Wを林に入れて9Iで脱出をしたのとバンカーから2回打ったのを含めて6オン、9番は6IティショットがOB、P4から7Iを2回ミスして7オン、17番は1Wチョロのあと9IOB、そのあと9Iを3発中2発ミスし7Iシャンクなどでした。
 どうしたら110を切れるかわからなくなってきました。ゴルフが苦痛でたまりません。

2007.4.22 路線変更

 スランプと言えばそうなのかもしれませんが、こんなことを続けていても同じことの繰り返しだということで、考え方を変えることにしました。リシャフト掲示板の先輩方のアドバイスによるものです。その方法とは、

1、アイアンとドライバーは今シーズン変更しない
2、自分の体型に合ったライ角のアイアンを使う

 まあ言ってみればこれだけです。クラブをできる限り最適化して、攻め方を考え、練習もそこそこ(少なめですが)に行っているのにスコアがこれだけ低迷しているわけですから、自分に合ったクラブを長く使ってスイングを安定させることが必要ということです。練習量を増やせば(特にアプローチとかショートスイングとか)もちろん上達する可能性は高まりますが、やはり効率の良い方法をとりたいものです。

 まずは「進歩が人より格段に遅い場合はまずライ角を疑え!」とのことでライ角を合わせることにしました。今のマックテックNV2アイアンは5番で62度と相当アップライトで、もう少しフラットにした方が構えやすいのにと思っていました。しかしフラットなアイアンはヒールに当たりやすく普通に振ったら右に出るということですから私の症状と矛盾しません。だまされたつもりで?アップライトにしようと、まずは手持ちのPING i3 O-sizeの6番(標準ライ角の黒ドット61度)のソールにマジックを塗って打ってみました。トップ傾向の私はほとんどソールに傷がつかないのですが(汗)一応トウ寄りの傷が多いようです(確信は持てませんが少なくともヒールではありません)。あとPINGのホームページでのフィッティングでは青(1 度アップライト)と出たこと、実際にお店でフィッティングした場合はホームページの結果よりアップライトになる傾向があることなどから緑(2度アップライト)を探すことにしました。これなら前後2度、つまり黒(標準)からシルバー(4度アップライト)までなら問題なくライ角変更できると思ったからです。

 そんなこんなで、PING i3+アイアンに決定しました。昨日練習場で打ってみたのですが違和感はありません。最初のPWの一打は左に行って、やはりと思いましたが、その後は特に今までと変わらず右に出たり左に出たりでした。
変わったことと言えば今までトップ傾向だったのがダフり傾向(ひょっとしたらターフを取っているだけかもしれませんが)になったことです。これは大きいかもしれません。

 しかし最初のうちシャンクが結構出ました。PWで1球出て、8Iで量産体制に入り、7Iに替えても出るのでこれはヤバいと思ってドライバー(これも今回の路線変更を機会に買ったサスクワッチ460アメリカ仕様10.5度R)を打ちました。こちらはヘッドが巨大ですがあまり違和感を感じませんでしたが、当たっているのはフェースのヒール側半分だけです。真ん中にも当たっていません(汗)それでもスライスするくらいで、スライスだとわかって打てば大けがはしないという感じです。
このオリジナルディアマナシャフトですが、ワッグルすると適度にしなってくれて、硬くもなく柔らかくもなくいい感じで、ゴルフ5の試打クラブと違って振り回さないですみそうな感触です。ちなみにこの試打ですが、前回ラウンド直後にナイキ四角ドライバーを打ってみたくなったのと自分のスイング診断を兼ねて試打してきました。全部ヒールに当たっていてフェースはオープン、腰の開きが早いという診断でした。

 その後はPWでのアプローチとドライバーとアイアンショットを交互に繰り返してやりました。アプローチはいい感じです。PW1本でもいけそうなくらいですが、54度を買い足します。その後のアイアンショットはシャンクは出ませんでした。

 という感じで、しばらくこのアップライトなi3+アイアンを使うことでスイングを作ってもらう?ことにします。クラブを信じてクラブなりのスイングをし、その結果としていい球が出るということを願います。


2007.4.25 ライ角フィッティング

 PINGのホームページに「PING公認フィッター在籍店」という表があり、うちから一番近い倉敷のA-1フィールドに行ってきました。
 クラブを全部持ち込み、これまでのいきさつをお話ししてフィッティングに入りました。特に寸法などは測らず、アイアンにテープを貼ってどこに傷がつくかという動的フィッティングになりました。何となく緑ドット(2度アップライト)にしたのですが何とこれがぴったりのようで、真ん中に傷がつきました。青ドットのPING M/Bウエッジの方はややトゥ側に傷が付き、これも緑ドット相当とのことで調整していただきました。これで安心です。
 メールでの問い合わせと今回のフィッティングを担当していただいた若くてさわやかなお兄さんは、メールだけで私の名前まで覚えてくださっていて、対応も丁寧で素晴らしかったです。車で1時間くらいかかりますがまた行きたいと思いました。


2007.4.29 いきなりアイアンリシャフト(PING i3+にNS1050S)

 しばらくいじらないことにしたはずなのですが、いきなりアイアンをリシャフトしてしまいました。i3+アイアンがリシャフトされていることと、6Iのグリップがスライスに入っていることをフィッティングしていただいたお店の方に指摘されていて、グリップを抜いて入れ直すよりシャフトを抜いて接着する方が簡単ということで、とりあえず抜いてみたのが始まりでした。
 ほんの少し熱を加えただけであっけなく抜けてしまいました。こんな危ない接着では使えないということで全番手抜いて接着ということになってしまいました。どうせならお試しにとNS1050Sを試しに入れて打ってみたところめちゃくちゃうまく打ててしまい、
CSliteの奇数番手と比べても柔らかな打感でした。飛距離も5yほど増のような手応えでした。シャンクは一発もありませんでした。
 どのみちSWはNS1050ですし、CSliteは単品では入手が難しくユーティリティに入れるにしてもシャフトが統一できません。困っていたのでいい機会だと思い全部NS1050に統一しました。今度こそしばらくこれで行こうと思います。

2007.4.30 DGとNSの関係

 いろいろホームページを検索して、NS1050についての情報を探してみました。それによるとNS1050SはDGS200より振動数が10-15少なく、これは1-1.5フレックス柔らかいことを示しているようです。つまりNS1050SがSだとするとDGS300はXかそれ以上(X以上XX未満?)ということになります。同様にNS950SはS、NS1150SはX、DGR400はSR相当のようです。
 DGS300を入れていたとき、頑張って叩けば叩くほどいい球が出ていました。これは気のせいかと思っていましたが、実はDGS300がそのくらいのヘッドスピードを要求していたということだと今回わかりました。よってもうDGS300は使うことはないでしょう。これはドライバーにスチールを入れてアイアンとのバランスが取れなくなったのと、AWのトップが多発して手打ちになっていたので重くしようと試したものです。今は重くする必要がありませんからしばらくNS1050Sでいけそうです。
 アイアンのシャフトフレックスがどのくらいスイングや球筋に影響するのかわかりませんが(あまり影響しないという説があります)、硬すぎるシャフトは避けた方が無難でしょう。今度こそこのシャフトが評価の基準となるように長く使いたいと思います。

2007.5.1 JFE瀬戸内海ゴルフクラブにてラウンド (105)

ホール
1 2
3
4
5
6
7
8
9
合計
PAR
4
5
3
4
4
5
4
3
4
36
スコア
5
8
4
6
5
9
7
3
6
53
パット数
2
3
2
3
2
1
3
1
2
19

ホール
10 11
12
13
14
15
16
17
18
合計
PAR
4
5
4
4
3
4
3
4
5
36
スコア
5
8
5
7
4
5
5
6
7
52
パット数
2
2
2
3
2
2
4
2
2
21

 やっと復調の兆しが出てきました。アイアンのライ角をフィッティングした成果だと思います。前半から風が強くて距離感がいまいちだったりしましたが、スコアがよくなったのといい当たりが増えたので満足のラウンドでした。これを続けたいです。

 サスクワッチは200yほどしか飛んでいなくてスライスが大きく、6番7番といつもの引っ掛けチョロが連続したので封印し、10番からはテーラーメードバーナースーパースチール5W(18度)+DG-SL41.5インチR300を使いました。こちらはスライスするものの曲がり幅はそれほどでもなく、飛距離も190-200yとサスクワッチとほとんど変わりませんからよかったです。

 パーオン可能だったのは水色のホールです。10番は残り125yフォローでPWを使いましたがオーバーして奥のパターが使えるくらいのラフでした。13 番は残り155yフォローで7Iがシャンク、15番は残り150yで7I惜しくも届かなかったという感じでした。逆に大たたきの6番ですが、1Wチョロラフ、8Iチョロ、同様にもう一度チョロ、7Iナイス、7I?、9Iシャンク、残40y傾斜地SW手前、PTで寄せてワンパットというものでした。1Wチョロのあとのラフは浮いていると思って8Iを使ったのですが、PWあたりにした方がよかったと思いました。

 アイアンの方は明らかなトップがかなり減り、ターフが取れるショットが増えました。当たりは全体によかったのですが、引っ掛けフックが多めでスライスがたまにという感じでした。また風が強くて距離が出ないというケースも結構ありました。9番394yなど5W、7I、7Iとすべてナイスショットだったのにグリーンに届きませんでした。あとシャンクが5番での6I、6番での9I、13番での7I、18番でのSWと合計4回ありました。

 アプローチはほとんどPING M/Bウエッジの54度でやりましたがほとんどうまくいきました。バンカーには2回入れましたが両方ともうまく脱出して2パット圏内に付けましたので大成功でした。パターは13番でまずい3パット、16番の30yほどの難しいのを4パットというのがありましたが、それ以外はまあまあで逆にいいパットもありました。

 アイアンとウエッジについては大満足で、練習すればさらによくなると思います。これはぜひこのまま使い続けたいと思います。というか取り替えるクラブもシャフトもありません。あとはドライバー、200y、180yクラブを工夫するだけです。今回の件でウッド系もライ角にこだわってみようと思いました。ドライバーは今シーズン変更しないことにしましたが、練習場でミスショットをすると頭に響いて痛くなるような不快で大きな音がしますから考え中です。

2007.5.6 新市クラシックゴルフクラブにてラウンド(111+59)

1番382yPAR4→10(2)  1W引っ掛け斜面、PWまずまず、7I シャンクOB、7Iナイス、SWシャンクSWシャンク、SWオン。

2番525yPAR5→8(2)  4U引っ掛けコース端崖っぷち、4Uチョロ崖下に落ちる、4U出すだけ、4Uナイス、残185y7Iチョロ、残 130y8Iナイスオン。
3番150yPAR3→7(3)  7IシャンクOB、7I 引っ掛け、残30ySWオン。
4番359yPAR4→5(2)  1W引っ掛け木に当たりFWに、残220y4U引っ掛け、残110yPWナイスオン。
5番170yPAR3→4(2)  5I池を避けすぎてまっすぐ左ラフへ、残20ySWオン。ナイス2パット。
6番328yPAR4→4(1)  5Iナイス、7Iトップ花道、残20y8I転がしなんと50cmに。
7番525yPAR5→7(2)  5Iナイス、7Iチョロ、7I右へ、残180y7Iまずまず、残45ySWオン。
8番362yPAR4→4(1)  5Iナイス、残200y7Iまずまず、残70ySWナイスオン。
9番357yPAR4→6(2)  5Iナイス、残200y7Iまずまず、残60ySW右ラフ、SWでオン。ナイス2パット。

10番356yPAR4→7(2)  1Wチョロ、7Iまずまず、7Iナイス、残80ySWショート、残20ySWオン。
11番501yPAR5→7(3)  5W引っ掛けラフ、7Iまずまず、残200y7Iナイス、残45ySWナイスオン。

12番369yPAR4→5(2)  5Wナイスだがラフ、7Iナイス、残70ySWでオン。ナイス2パット。
13番120yPAR3→3(2)  PWナイスオン。ナイス2パット。
14番355yPAR4→6(3)  1W当たり悪いスライス、残160y7I右バンカー、SWクリーンに打つが奥にオン。
15番345yPAR4→7(2)  5WフックOB、P4 残95yPWまずまずでカラーに。PTでオン。
16番387yPAR4→8(2)  5Iナイス、7Iシャンク、7I チョロバンカー、7I左に出てラフ、SWまずまず、PTでオン。

17番155yPAR3→5(2)  7Iシャンク斜面、SW 手前ラフ、PTでオン。
18番520yPAR5→8(2)  5W引っ掛けチョロ、7Iシャンク、7I 左に出てバンカー、7I引っ掛け、残115yPWカラー、PTでオン。

1番382yPAR4→8(3)  5Iチョロラフ、7Iまずまず、残150y7I左バンカー、SWクリーンに打ちカラーに、PTでオン。
2番525yPAR5→7(2)  5I左ラフ、7Iまずまず、残200y下り6Iナイス、その後記録なし。
3番150yPAR3→4(2)  6I左カラー、PTで1yにオン。
4番359yPAR4→8(2)  5Iまずまず、6IシャンクOB、6I トップ、残60ySWカラー、PTでオン。
5番170yPAR3→5(2)  5IシャンクぎりぎりOB手前斜面、残90y難しいPWナイス手前カラー、PTでオン。
6番328yPAR4→4(2)  5Iナイス、残150y7Iナイスオン。
7番525yPAR5→11(3)  5I当たり悪くラフ、8Iラフに負けてチョロ、7Iフック、残220y7I当たり悪い、残120y9IシャンクOB、9Iゴロ、残60ySWオン。
8番362yPAR4→6(2)  5I左ラフ、9Iまずまず、残90ySW シャンク、ライの悪いところからSWナイスオン。
9番357yPAR4→6(2)  5IシャンクOB手前斜面、PW フック、PWまずまず、残95yPWオン。

 今回はシャンク数発は許容範囲として108を切ろうという試みでしたが、シャンクが多すぎました。18Hで7つ、27Hでは12個でした。今までのようなチョロは少なかったのでシャンクさえ撲滅できればもう少し何とかなりそうです。
 サスクワッチ1Wは全くだめでした。前回まずまずだったテーラーメイドスーパースチール5Wもほぼ不発でした。18H回ってまだ1時半だったのでハーフ追加しましたが、せっかくなのでアイアンラウンドにしてみました。しかし疲れのせいかシャンクをはじめとしてナイスショットがほとんどありませんでした。
 アイアンはシャンクを別にすればターフを取っていいショットがありました。以前とは違う感触です。ちなみに「まずまず」はいいショットではないが結果的にまずまずというショットで、「ナイス」は手応えも弾道もよかったものです。
 そしてSWのアプローチが今回ほぼ完璧でした。チョロもトップもなく、予想通りの弾道で飛びました。バンカーには入れましたがいずれも距離があったのでクリーンに打ちましたので純粋なバンカーショットはゼロでした。パターは可もなく不可もなく。
 ということで55+56+59というスコアでした。最初のハーフは3ホールだけで13オーバー(ダボペースより7オーバー)で、どうなるかと思いましたがその後は6ホールで6オーバーと気持ちいいショットができました。よかったのはここまででしたが(泣)。ウッドはあきらめてアイアンをしっかり練習します。

2007.5.20 PING信者誕生(汗)

 アイアンで以前と全く違った結果が出ましたのですっかりPINGを信頼しています。PINGマニアとかPING信者とかいうことになってしまいます。 PINGの場合オンリーワンのメーカーで、「変態親父が作ったクラブ」という説までありますから、熱心なファンがたくさんいます。ある意味宗教のような感じがあるということですが、私もなんとなくそう思います(笑)。すっかり洗脳されてしまいました。
 i3+を買って以来、緑ドットの出物があるといてもたってもいられなくなり、どんどん増えてしまいました。昨日寄った勢いでG2ドライバーを落札して到着待ちなのですが、それを含めて現在のクラブをまとめてみます。

1W: PING G2(10.5度)+TFC100DのS(10度、45インチ)  230yくらい飛んでくれないかな

5W: PING G2(緑ドット)+TFC100FのR(17度、42.5インチ)  200yくらい
4U: PING G2HL(緑ドット)+NS1050のS(23.75度)      180yくらい
5I-PW: PING i3+(緑ドット)+NS1050のS(5Iが27度、PW47度)110-170y
SW:  PING MB wedge(緑相当)+NS1050のS(54度)      90y以下

PT:   スネークアイPure Balance 2(38インチ)

 G2ドライバーはRフレックスということで落札しましたが届いてみるとSでした。アメリカのSは日本で言うとX相当です。ワッグルしてもしなりません。打ってみるとそれほど違和感はありませんが考えものです。
ちなみにカタログ表記では 45.75インチですがヒールまでの距離を測ると45インチで、ぎりぎりアクセラのトランクに入りました(喜)。ヘッドは打感も音もまずまずいいですが、芯から外れると?ポコンという音がしたりでかくて不快な音がしたりします。とはいえ十分合格点ですからしばらくヘッドは使えそうです。

 しかしドライバーがSですから5WのRはだめです。NS950FWのSにリシャフトを考えています。ソケットが特殊ですから(ライ角に合わせて3種類あるようです)、自分ではできなくてPING本社(多分日本)でやってもらわないといけないようです。

 距離の打ち分けはこれでまずまず完璧です。PWとSWの間が7度開いていますが、シャフトの長さがほとんど同じですし、PWのコントロールショットもまずまずいけそうですからこれで問題ないかもしれません。本当のところは「U」というアプローチウエッジが気に入らないだけなのですが(汗)。

 あと欲を言えばG5ハイブリッドが欲しいのですが、まだまだ高いのと、ライ角が選べない点が引っかかっていますから考え中です(別の表現をすると「購入は時間の問題」と言い換えられます)。

 こうやって道具を固定して、あとはシャンク対策をすれば100を切るのは難しくなさそうです。つま先を閉じて「ハの字スタンス」でやればいいという話が坂田プロのコメントとしてありましたので、出始めたらこれを使ってみたいと思います。

2007.6.3 アイアンシャフトのフレックス再考

 最近ドライバーシャフトをめちゃくちゃ柔らかいのを試しています。ペンリーグラファイトライトのLフレックスです。46インチ68g、先調子、トルク 4.4、振動数236という代物です。Lフレックスというとびっくりしますが、振動数236というのは現在の市販ドライバーで言うとRで、一部Sフレックスでもこの振動数のものもあるようです。それほど市販シャフトと市販クラブの間のフレックスが開いてしまっています。

 これをマックテックNV320に入れていますが(44.5インチロフト9度)、なかなかいいしなりをしてくれるので気持ちよく振れます。ただ一生懸命振るとスライスしますからそーっと振ります。これで結構まっすぐ行ってくれます。

 ただ、このドライバーをしばらく打ってからアイアンに持ち替えると、このアイアンにしてから影を潜めていたトップが連続して出ます。そのまま打っているとトップはおさまりますが、やはりドライバーとアイアンのマッチングが悪いという可能性が大です。ということで掲示板の先輩方にアドバイスを受けたのが「重いけど柔らかい」フレックスのアイアンシャフトです。「私はアイアンシャフトを今までたくさん打ちましたが、硬い柔らかいはわからない」と書いたところ、「それは今までのシャフトが全部硬すぎたのでは?」と言われてなるほどと思いました。つまり市販のアイアン用スチールシャフトは全部硬い、と。それ以前も(i3+に替える前ですね)トップが多発するのはシャフトが硬いというのもあるのではないかとアドバイスを受けていました。

 おとといゴルフ5に行って(出張先なんですが)、カーボンシャフトRの7番アイアンをかたっぱしからワッグルしてみました。するとしなりを感じられたのはS-YARDの何かと、あとは試しにやってみたLフレックスのモデルだけでした。ゼクシオプライムとかでも、例えばフェアウェイウッドとか、ウッド用カーボンシャフトを使うユーティリティをワッグルした時のしなりはありません。

 もちろんこのワッグルをした時のしなりでシャフトの硬さを判断することはできません。しかしヘッドスピード40以下が想定されているRフレックスのカーボンシャフトでさえこんな感じですから、アイアンのシャフトはもう少し柔らかくてもいいのではないかと感じました。

 というわけで、NS1050のRを入手し、偶数番手である6番、8番、PWに入れました。これで球筋がどうなるか確かめてみます。

2007.6.10 福山カントリークラブにてラウンド(117)

1番478yPAR5→9(2)  1W引っかけOB、打ち直しTdゴロ、7Iナイス、残190y6Iフック、残60ySWショートしてバンカー、SWナイスアウトでオン。

2番346yPAR4→6(2)  4HLフックし斜面OBぎりぎり、PW出すだけ、残 170y4HLショートしバンカー、SWナイスアウトでオン。
3番157yPAR3→5(2)  6IオーバーしてOB寸前ラフ、8I転がし下り過ぎグリーンオーバー、PTで1.5yにオン。
4番392yPAR4→6(2)  Tdスライス斜面、8Iチョロ、
8Iナイス、残110yPWナイスオン
5番515yPAR5→7(2)  
1Wチョロ、Td引っ掛けフックラフ、前方見えない所でTd右へ出てOB手前ラフ、残140y8Iスーパーショットだが手前、PTでオン。
6番302yPAR4→6(2)  1W当たり悪いスライス(150y?)、残160y4I左へ、残20ySWオーバー、PTで1yにオン。
7番148yPAR3→6(3)  7Iフックしてバンカー、SW出ず、SW出てオン。10yを3パット。
8番352yPAR4→7(2)  5W引っ掛けOB寸前斜面、PWナイスアウト、残115yPWダフり、残70ySW手前、PTでオン。
9番335yPAR4→5(2)  1Wナイスだがバンカー(土手の近く)、残125y9Iバンカーの土手に当たり出ただけ、90y下りSWナイスオン。

10番473yPAR5→10(2)  1Wナイスだが右斜面、Tdナイス、残150y7Iシャンクバンカー、SWホームランバンカー、SWホームランバンカー、SW出ず、SW出た。
11番297yPAR4→7(2)  1W引っ掛け左ラフ、残110yPWダフり、SWシャンク、SWオーバー、残15ySW5yにオン。
12番311yPAR4→6(1)  1Wナイス、残135y9Iシャンク OB、9Iナイスだが手前、SWナイスオン。3y上りまっすぐを入れる。
13番120yPAR3→2(0)  9I低い引っ掛けラフ、残40ySWオーバー目だがピンに当たりカップイン。何とチップインバーディー
14番564yPAR5→10(4)  1Wナイス、Tdチョロ、Tdフック、残115yPWダフり、その後記録なし。3パットくらいの距離だが3パット目50cmを外す。
15番328yPAR4→7(2)  1Wフック、残190y4HLチョロ、4HLトップ、残50ySW奥カラー、PTでオン。
16番376yPAR4→5(2)  1Wナイス左ラフ、残155y7Iショート、残25yPTで4yにオン。
17番111yPAR3→6(3)  PWショートバンカー、SW出ず、SW出てオン。
18番383yPAR4→7(3)  1WナイスFWど真ん中、その後記録なし。

 結果は57+60の117でした。前半はドライバーが駄目で、その他のティショットも乱れまくりでした。前の晩に右足の甲を痛めてしまって歩くのも痛いという状況でしたから、最初の方のショットはどうなることかと思っていました。そのうち痛みが薄れてきたので(アルコールのせいではないはず)、普通にショットができるようになりました。前半の悪いスコアはティショットのせいです。
 後半はドライバーが当たるようになりました。8番が終わって後半はアイアン限定ラウンドにしてやろうと思ったのですが、最後に一発とばかり9番ホールで振ったらいい当たりをしたので、考え直して後半は使いました。ちなみに前半アウトは狭くてドライバーを使いにくかったのですが、後半インの方がドライバーが使えるホールが多かったです。しかしながら後半はシャンクとバンカーのせいでスコアを崩しました。18番も多分バンカーに入れて2回くらい打ったと思います。
 アプローチは1回を除いてほとんどSWでやりました。SWの転がしもそれほど大きいミスが出なかったので次回からこれに統一しようと思います(その方が持っていくクラブが少なくなる)。パターはよくもなく悪くもなくでした。
 道具についてですが、ドライバーはPING G2 10度+ペンリーグラファイトライト45インチLですが、マックテックに入れていた時と全く違う硬さに感じました。こちらの方が接着しろが大きいせいか、普通のRくらいに感じます。そのせいで最初力を抜いて打とうとした時は全くうまくいきませんでしたが、ちゃんと振り切ろうとするとうまくいきました。しばらくこれで頑張ろうと思います。ヘッドについては打感も音も気持ちよかったです。
 そして昨日届いたPING G2 5W+NS950FW42インチRですが、ぶっつけ本番で一発打っただけでした。これから練習します。TdはロイヤルコレクションTdユーティリティの 23度ですが、いいのか悪いのかわかりません。PING G2 HLの4番はユーティリティアイアンと普通のアイアンの中間の形ですが、少しのラフなら大丈夫のようです。こちらの方がひょっとしたら戦力になるかもしれません。ただi3+の5番アイアンのヘッドと重量が1gしか変わらないので、いっそのこと5Iを抜いてこれだけにしようかと考え中です。
 アイアンはPING i3+にNS1050Rの2番手ずらしで組みました。5番アイアンで38.5インチと長いですが、ヘッド重量が軽いので(250g)これでもバランスD1 -D2くらいです。PWにダフりが出たので1番手ずらしにしてみようかと考え中です。また3番PAR3で160yを打とうと6番アイアンを打ちましたが、シャフトのしなりのようなものを感じました。うまく打てたのですが距離が出過ぎてOB寸前でした(推定175y)。これについても1番手ずらしがちょうどいいかもしれません

2007.6.16 現在の道具

1W:  PING G2(10.5度)+Penley graphite liteのL(10度、45インチ) 319g
5W: PING G2(緑ドット)+NS950FWのR(17度、42インチ) 366g
UT: PING G5 Hybrid+NS1050のR(22度、38.5インチ) 400g
4I: PING G2HL(緑ドット)+NS1050のR(23.75度、38インチ) 405g
6I-PW: PING i3+(緑ドット)+NS1050のR
SW:  PING MB wedge(緑相当)+NS1050のR
PT:   スネークアイPure Balance 2(38インチ)

 アイアンにNS1050Rの1番手ずらしを入れてこれを基本にして、それにそって他のシャフトを考えていきました。アイアンのバランスがC8あたりとかなり軽いですが、振った感じに違和感はないのでこれでいってみます。G5 hybridは入手したばかりでまだ打っていませんが、ライ角がちょっとフラットなのでやや気になります(これは固定の対象ではない)。
 それにしてもパターを除いてPINGだらけになってしまいました。最低限今シーズンはこれで固定します。

2007.6.24 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部でラウンド(103)

1番PAR4→6(3)  1Wスライスで短いラフ、その後記録なし。
2番PAR5→8(3)  1Wスライスワンペナ、4Iダフり距離出ない、その後記録なし。
3番PAR3→4(3)  170yアゲ4Uナイスショットでオン。
4番PAR4→5(2)  1Wスライス、その後記録なし、ナイス2パット(2パット目長めが入る)。
5番PAR4→6(3)  4Iナイス、6I右に出てラフ、SWでオン。
6番PAR5→8(3)  1Wスライス深いラフ、PW出すだけ、UTまずまず、残110yPWダフり、残80ySWでオン。
7番PAR4→6(2)  4Iナイス、6I左ラフ、残25ySWチョロ(下り傾斜グリーンで手加減し過ぎ)、SWオン。
8番PAR3→3(2)  170yフォロー6Iナイスオン奥、10y下りのパットを70cmにつけるナイス2パット。
9番PAR4→7(3)  1Wナイス(スライスを計算したがちょいスライスで遠回り)、残170yUTかなり右に出て池、残110yPWナイスオン。

10番PAR4→6(3)  1Wスライスラフ、9Iダフり、SWでオン。
11番PAR5→8(2)  1W引っ掛け左ラフ、UTナイス、UTいまいち、SWオーバーして奥ラフ、SW×、SWでオン。
12番PAR4→4(2)  1Wラフへ、残160yUTナイスオン。8y下りをナイス2パット。
13番PAR4→7(1)  1Wナイス、残140y間違えて4Iを持ちオーバー、SWチョロ(下り傾斜グリーンで手加減)、SWグリーンオーバー、残 20y構えでボールに触ってしまう、SWでオン。上り6yが何とカップイン。
14番PAR3→3(1)  160yアゲ7Iナイスだがフックがかかりすぎる、7yカラーから70cmに寄せてワンパット。
15番PAR4→4(0)  1Wフック、残130y9I△、SWダフり、手前カラー付近の短いラフからPTでチップイン。
16番PAR3→4(2)  160y6Iナイスだがカラー、残15yPTで6yにしか寄らず2パット。
17番PAR4→6(3)  1Wスライスバンカー、7Iダフり出ただけ、残110yPWナイスオンだが20y残る。20y→5y→1yとナイス3パット。
18番PAR5→8(2)   1Wテンプラ、7I大きく右に出てマウンド付近ラフ、PWダフり、木越え8IナイスでFW付近ラフに戻す、SWオーバー、SWでオン。

 最初の5ホールほどは雨で記録がいいかげんです。その後はやんで気持ちいいラウンドができました。足は痛いですがラウンドには支障なし。

 ドライバーがうまく打てました。前半アウトは何も考えずに打ってスライス傾向、後半インはドローを意識して引っ掛けありプッシュアウトありでした。でもいつものヒールチョロはなく、これだけ当たれば楽しいです。ペンリーLシャフトはちょっと重く、硬く感じましたが許容範囲です。
 今回UTとしてPING G5 Hybrid 22度+NS1050R(3I用で1番手ずらし)を初めて使いました。トップ傾向で低いスライス傾向でしたがまずまずでした。一つ9番でシャンク気味に右に出たのがよくなかったですが。G2HLの4Iは地面からダフりましたが、ティショットでは完璧でした。
 アイアンはダフりが多かったです。これは要改善。アプローチはすべてSWでいきましたが、手加減は距離感の問題ですから打ち方自体はまずまずだったと思います。パットは3パットが多かったですが、長い距離が残ったため仕方ないのがほとんどでした。

 スコアは53+50の103(パット数24+16の40)でした。ラッキーなワンパットやチップインがあったりしましたが、全体的にほぼ満足のいくラウンドでした。またドライバーとアイアンについてはしばらく満足して使えそうな印象があり、それだけでもよかったです。

2007.8.18 最近の取り組みと道具
 足の痛みがほぼなくなるのに1ヶ月くらいかかってしまいました。そして1ヶ月ほど前より練習を再開しました。せっかく1ヶ月も練習を中断したのだから新しい取り組みをしてみようと、リシャフト掲示板の先輩方に教えていただいたことをやってみました。
 とは言っても始まりは小さいトップでのスイングです。シャフトが地面と平行という、上げた気がしないトップです。このトップにするには切り返しのタイミングはさらに低い位置になりますので、下半身を使って切り返さないとうまく打てないということで、しっかり下半身を使うというスイングの基礎になるものです。今まで私もショートスイングをやったことはありますが、どうしてもうまく打てませんでした。
 この極小トップではうまくいく確率は1割くらいでした。うまくいくと7Iで100yくらい低弾道でまっすぐ飛びます。ただこれを打ちすぎると変な癖がついてしまいそうで、練習場で最初の3球くらいにとどめるようになりました。結構速いスイングで打たないとうまくいきませんし、打ち急いでしまいそうです。しかしこれをやってからショートスイングをすると、かなり簡単に感じました。飛距離も普通のショットと同じかせいぜい10y程度落ちるくらいです。大進歩です。また、この練習法の副産物として、今までクラブを手で上げていたのが体と同調させて上げる感覚がつかめました。手で上げるとアウトサイドに引いてしまうのですが、体と同調するともう少しイン方向で、スクエアかどうかはわかりませんがうまく上がるようです。
 さらに今日と3日前の練習で、切り返しの際に上半身と下半身が逆向きに引っぱられるような感覚をつかみかけました。上半身はまだトップ位置まで上がって行こうとして、下半身はすでに切り返されていて飛球線方向に向かっているということです。この感覚がもう少しつかめればさらに一段階上に行けそうです。明日のラウンドにはちょっと間に合わなかったかもしれませんが。
 その少し前からドライバースイングの際に、クラブを飛球線と反対方向に放り投げ、飛んで行く寸前のグリップエンドを飛球線方向に戻してやるというような感覚もつかみかけています。それと一緒に、フォローを横方向ではなくてなるべく上方向に抜いていく感覚で振ると、きれいなドローが出るようになりました。それをしないとフックかチーピンが多いです。少し前まではスライスやプッシュアウトが多かったのですが、かなり減ったような気がします。
 めちゃくちゃいいことばかり書きましたが、明日全然出来ていなかったらどうしよう(大汗)。

 ちなみに道具の方ですが、大筋は変わっていません。

1W:  PING G2(10.5度)+Penley graphite liteのL(10度、45インチ) 319g
3W: マルマン EXIM nano+NS850FWのR(15度、43インチ)
UT: 朝日ゴルフTZU-813+NS1050のS(25度、38インチ)
4I: PING G2HL(緑ドット)+NS1050のR(23.75度、38インチ) 405g
6I-PW: PING i3+(緑ドット)+NS1050のR
SW:  PING MB wedge(緑相当)+NS1050のR
PT:   スネークアイPure Balance 2(38インチ)

 マルマンの3Wはドライバーのつかまりが悪いと感じていた時、つかまりのいいティショット用のウッドを一つ用意してみようという試みから入手しました。NS850FWのRは結構しなっていてカーボンっぽいです。1Wと交互に打っても違和感ありませんし、つかまりは当然いいです。練習場では地面からもまずまず打てます。方向性はともかく、悪くてもUTよりは飛んでいます。しかしカットするのを忘れたため D6くらいあります。結果を見てチップか手元をカットします。UTはロフト62度というスペックと、新品なのに送料込み5000円ほどという値段から購入してみました。ソールすると左に向くのは気持ち悪いですが、つかまりはあまりよくありません。打感は結構いいと思いますが。手持ちにNS1050Rのちょうどいいのがなくて暫定的にSを入れています。


2007.8.19 新市クラシックゴルフクラブにてラウンド(109)

1番382yPAR4→7(3)  1W引っ掛けラフ(飛んでない)、7Iナイス、残50ySWザックリ、SWオン。7y上りめちゃくちゃ遅くショートして3パット。

2番525yPAR5→6(2)  1Wやや左に出てまっすぐFW、4Iナイス、残120yPWナイス左カラー、PTで19yを6yにオン。
3番155yPAR3→5(2)  7I 引っ掛けフックバンカー、SWダフりすぎて出ただけできつい上り斜面、SWナイスオン7y。
4番358yPAR4→4(2)  1W引っ掛けるがFWにとどまる、残160y6Iナイスオン。7y→1y→入る。
5番170yPAR3→6(2)  170y打ち下ろし6I当たり悪く右へ出て池、残40ySWオーバーしてカラーを少し越えたラフ、SW転がしオン。
6番297yPAR4→6(3)  1W当たり悪い引っ掛けでバンカー、8I出ただけ、残80ySWナイスオン奥。10y下り→5y下り→50cm。
7番520yPAR5→7(1)  1W引っ掛けフックOB、P4 から4Iフックで林、その後記録読めず。
8番360yPAR4→6(2)  1WスライスOB、P4 から残100ySWナイスオン(95yくらい打てた)。6y上り→1y下り。
9番357yPAR4→6(3)  3W引っ掛けチョロラフ70yくらい、4Iナイス、残100yPWハーフショットナイスオン。8y上り→1.5y下り →外す。

10番356yPAR4→6(2)  3Wゴロ150yくらい、4Iゴロ、残130y9I当たり悪くショート、残20ySW転がし5yにオン。
11番501yPAR5→6(1)  3W引っ掛けチョロ、ゆるい斜面から7Iナイス、7Iナイス、PWナイスでカラー。PTでオン。

12番360yPAR4→7(3)  4Iフックして土手に当たり戻る。斜面から山越え7I右に出てバンカー、残120y9Iチョロ、残90ySWナイスオン15y上り。
13番125yPAR3→4(3)  125yアゲ9Iナイスオン。15y上って下る→2y→外す。
14番357yPAR4→7(3)  3W大きくフックしOB、P4 より80yアゲをSWナイスオン。15y上り→1.2y上り→外す。
15番364yPAR4→6(2)  1W大フックOB、P4 残95yフォローSWナイスオン。7y上り→1y下り→入る。
16番387yPAR4→7(3)  1W打ち下ろしナイスだがバンカー、残140y7Iチョロ、残105yPWダフりショートしバンカー、SWナイスオン12y下り。

17番160yPAR3→5(2)  6I当たり悪いフック手前ラフ、残30ySWショート、残10yPTでオン。3y→70cm。
18番500yPAR5→8(3)  1Wダフって少しフック(あまり飛んでない)、4I引っ掛けゴロ林、7I出すだけ、残210yUTナイス、残 40ySWザックリするが転がってオン。20y→2.5y→外す

 8月に入ってからほとんど雨が降っていない福山でして、フェアウェイの芝はほとんど冬柴のようでした。今日は気温35度くらいで、日本最高を更新した 40.9度には遠く及ばないですがものすごく暑かったです。水分補給は食堂で飲んだ分も加味すると4Lくらいしました。この前置きはちょっと言い訳っぽいでしょうか(汗)。

 練習では手応えをすごく感じていたティショットが全くだめでした。1Wはフェアウェイ右端を狙ってフックのイメージで振りましたが、最初はずっと引っ掛けで何とか踏みとどまっていましたが、7番8番でこらえきれずしばらく封印しました。代わりの3Wはさらにひどく、まともな当たりはゼロ。15番で1Wに戻して大フックをしたのをきっかけに、高いフォローを思い出した17番は唯一の素晴らしい当たりできれいなドローでした。これだけが救いです。打ち下ろしで240yほどですから飛距離も満足です。これで18番もと思いましたがダフったらどうにもなりません。

 アイアンはよかったと思います。4Iは少しのラフからもまずまず打てましたが、ナイスショットの確率は悪かったです。最後だけ朝日ゴルフの25度UTを使いましたがこれは打感も気持ちよく結果もナイスでした。次回はきちんとNS1050のRを入れて試します。今回80y-100yは絶好調でした。8番ではややボールを右に置き、SWをマン振りに近いフルショットをしましたが非常にうまくいきました。そして今回ティショットとともにスコアを崩す原因はバンカーからのフルショットでした。
ほとんどがダフって失敗して確実に一打損しました。

 アプローチはよくもなく悪くもなくでした。50y近辺は致命的なミスがない代わりに2パット圏内になかなか寄りませんでした。20y近辺はまあまあ。パットは長い距離が残って3パット続出でした。非常に遅いグリーンに最初は全くタッチが合わず、最後の方は強めに打ったパットがことごとくオーバーと、最初の方と全く違った感覚となり、最後まで距離感は合いませんでした。

 結果は53+56の109(パットは 20+22の42)でした。練習の成果が出たのはSWとPWのみというのは結構ショックでしたが、非常に悪いティショットとバンカーにつかまり過ぎであったにも関わらず最悪トリプルボギーに収められたのでまあまあとも言えます。もう少し練習してみます。

2007.8.25 マルマンベリティRV2ドライバーとシャ○ク

ネットの師匠にすすめられて購入したドライバーです。380ccで44.5インチ、ロフト10.5度ライ59度、総重量322g(シャフト69g)とほぼ希望通りのスペックです。届いた翌日(おととい)いつものようにPWから打ち始め、20球ほど打ってからベリティを打ってみました。

構えた感じはリアルロフトがかなり多く、エクシムnanoのスプーンとさほど変わりません(14度くらい?)。ティアップが低めでも構えにくくありません。フックフェースはそれほど強くなくほどほどでいい感じ。打ってみると普通です。G2の方が柔らかいはずですが振ってみると特に違和感はありません。打感と音も合格点です。しかし・・・30球くらい打ってから8Iに持ち替えるとシャ○クの嵐です(泣)。3球連続シャ○クとか、以前の様子を彷彿とさせるようなひどさでした。これはいかんとしばらく極小トップとかショートスイングをやってみましたが、ショートスイングのあたりでやはりシャ○クが出ます。これは今日は矯正は無理だとあきらめました。そしてドライバーに持ち替えると、以前のようなスライスがよみがえってきました。打点を確認すべくシールを貼ってみると、とんでもなくヒールに当たっていました。何回やってもシャフト付近のヒールでした。

半ばやけくそ気味に、そのまま振ったらヘッドの先がボールに当たるくらいに構え、構えたところを通過するように振ってみると・・・これが当たるのです。ヒールと真ん中の中間くらい。ほぼまっすぐ飛びました。これは、と思い今度はヘッド1個分離して構えて同じようにボールに当たらないように振ると、今度はヘッドのど真ん中です。結構振ったので気持ちいいくらい飛びました。打感も音もすごく気持ちよく、これがジャストミートなんだと思いました。

シャンクが甦るという泣きそうな結果が出ましたが、一方でこのように収穫もありました。本番ではドライバーだけボールからヘッドを大きく離して構えるだけでうまくいく可能性が出てきました。しかしながら初心者用クラブのはずがこんな結果になったというのがどうしても納得いかなかったので、今日ヘッドを抜いて測定してみました。そうしたら驚愕の事実が明らかになりました(かなり大げさ)。

もともとこのクラブを購入する際、カタログデータをしっかり確認しました。322gでシャフト69g、トルク5.3、推奨ヘッドスピードは37-43ですからSの場合は40-43と見ていいと思いました。グリップを50g、グリップテープ3gと重めに見積もってもヘッド重量は少なくとも200gあるはずです。推奨ヘッドスピードとトルク値から考えてもそれほど硬いシャフトを装着しているとは考えにくかったので、師匠のアドバイス通りSを選択しました。しかし実物は予想とはるかに違う硬さ・・・ということです。

実測値はヘッド194g、シャフト74g、シャフト先端のウエイト4gでした。全部合計すると272gとなりますので、総重量の実測値324gと比較すると、グリップとグリップテープの合計が52gとなりました。

69gのシャフトが実際74gだったわけですから、5gの誤差です。RシャフトとSシャフトの重量差が4gありますから、このシャフトは想定された硬さを大幅に上回り、X相当以上の硬さがあったと推測しました。マルマンに問い合わせのメールを送りましたので、設計と大幅に違うシャフトであるかどうか重量や振動数を測定するなど対応していただけると思います。

2007.8.30 マルマンの素晴らしい対応

 先日マルマンから返信をいただきました。シャフトの方は仕様変更があってカタログ値が72gになっていたそうで、74gは公差の範囲内だったようです。しかしながらこのSシャフトの想定振動数は268と、最初から市販クラブのX並かそれ以上の硬さだったようです。初心者用といえども、Sシャフトは運動部のガタイのいい兄ちゃん御用達ということでしょうか。あとはヘッドの設計重量とか(194gは公差範囲内)、シャフト重量が2g増えても振動数は最大 3cpmしか増えないことなど教えていただきました。ご丁寧な誠意のある対応をしていただき素晴らしいと思いました。
 シャフトさえ何とかすればこのベリティRV2のヘッドはいい仕事をしてくれるでしょう。380ccとまずまずの大きさ、リアルロフトが大きめ、つかまりやすそうなど、私が求める要素満載です。ヘッドに鉛を貼ったりして重量を増やし、44インチくらいにしてみるとひょっとしたら大化けするかもしれません。

2007.9.7 現在の状況(ヒールに当たる)と道具

 地道に週2-3回練習しています。ベリティRV2のヘッドにペンリーグラファイトライトLを入れてみましたが、リアルロフトが大きすぎてすごく高弾道になり、行きつけの練習場に吊り下がっているネットに当たってしまいます。このネットは本来300yクラスの場外ホームランを防ぐためにあるネットだと思うのですが、高弾道でそこそこ距離が出ると当たってしまい飛距離がわからなくなります。
 そういうわけで、ヘッドはずっとうちにあるマックテックNV320の11度にしました。シャフトもペンリーは再々利用なのでもう捨てなくてはいけませんから、どうせ買い替えるならばと思い、アイアンシャフトと統一性のあるGT700のRにしました。44.5インチにしましたのでヘッドは小さく見えません。打ってみるとやはり打感よく音よく弾道も期待通りです。しばらく使い続けます。
 スイングの方はアイアンで右に出たりシャンク気味になったりしますので、シールを貼ってチェックするとかなりヒールよりに当たっていました。よくシャンクが出ないものだというくらいの打点です。つい最近ですが、ドライバーであまりにもヒールに当たるため、逆にシャフトに当たるかもしれないような位置で構えてみると普通にヒールで打てたというのを経験しましたので、これは脇が開いてスイング軌道が外側にずれてしまっているのかもしれません。タオルを脇に挟むような練習がいいのかもしれません。

ちなみに現在の道具は、

1W: マックテックNV320(11度)+日本シャフトGT700(44.5インチR)
UT:  朝日ゴルフTZU-813(25度)+NS1050R(38インチ)
4I:   PING G2HL(23.75度)緑ドット+NS1050R(38インチ)
6I-PW PING i3+緑ドット+NS1050R
SW   PING M/B Wedge(54度)緑相当+NS1050R

2007.9.10 脇を締める

 ゴルフを教えるとき必ず話題となる「脇を締める」ですが、私は今まで意識したことはほとんどありませんでした。今日の練習でこれを意識してみることにしました。まず何も考えないで普通に振ってみたところ、やはり脇が締まった感じはありませんでした。これはと思い、脇が締まった感じをイメージしてスイングしてみると、3日前より明らかに打点が変わっていました。ど真ん中ではないにしても、結構真ん中に寄っていました。これからこのイメージでやります。
 そして構えの方も少し変えてみました。アイアンでトウと地面の間に10円玉1-2枚入るようにというアドバイスがあったもので(BSの横田プロと深堀プロの再放送の番組)、少しトウを浮かせるようにすると、ややハンドダウンでボールとの距離はやや(ボール1個分くらいでしょうか)遠くなりました。自分ではわかりませんが、こちらの方がひょっとしたら本来の構えなのかもしれません。
 これでドライバーも打ちましたが、なかなかのものでした。打点はたまにはど真ん中、シャフトすれすれは皆無、ヒールよりは少しという感じでした。特にフックを打とうと思わない状態でややスライスが多かったです。大スライスはほとんどなかったので大満足でした。テンプラが少しありましたがまあ気にしないことにします。
 今日のドライバーのイメージは、体と同調させてバックスイングを開始し、クラブを後ろに放り投げるような感じで上げ、下半身で切り返してその後は下半身だけで振るような感じでやりました。腕には力を入れないイメージです。これは結構いいかもしれません。

2007.9.17 ヤマハインプレスX445Dドライバー

 ドライバーはマックテックでしばらくいくつもりでしたが、掲示板でのアドバイスで、デカヘッドはスイートエリアが広くて悪いことは何もないし、小さいドライバーで練習するメリットはないと言われました。確かにその通りですし、これからヘッドは小さくなることは考えられませんから、今のうちにデカヘッドに合ったスイングでやっていく方がいいと思いました。
 で、以前から気になっていたヤマハインプレスX445Dを買いました。ヤマハは打感と音がいいと定評がありますし、楽器メーカーとバイクメーカーがありますからブランドイメージは完璧です(どうでもいいか)。11度Rシャフトを買いましたが、このRはふにゃふにゃです。Sでも振動数245ですからRは 230-235くらいでしょうか。打ってみて打感が柔らかく音がまずまず(高音でも低音でもない中音)だったので、GT700にリシャフトしました。これでしばらくいけるでしょう。

2007.9.24 福山カントリークラブにてラウンド(93)ベスト更新!!

1番484yPAR5→5(2)  1WナイスFW、UT フック斜面に当たりはねてラフ、残80ySWオン。6y→30cm。

2番346yPAR4→6(2)  1W引っ掛けフック斜面ではねてラフ、残170yUT ナイスだがオーバー、SWカラーで止まる、PTで15y→3y→外す。
3番138yPAR3→4(2)  8Iフックしてラフ、 PTで15y→6y下り→1y→入る。
4番380yPAR4→5(2)  1W当たり悪いがまっすぐ、残190yUT右へまっすぐ出てラフ、残50ySWナイスオン

5番476yPAR5→5(2)  
1Wまっすぐ(手ごたえ悪し、打点はヒール)、UTナイス、残140y8Iナイスオン。8y下り→1y→入る。
6番292yPAR4→4(1)  1W軽いスライス、残120y(未確認)9Iナイスだが奥のカラー、10y上り→1y上り→入る。
7番158yPAR3→3(1)  6Iフックしてラフ、残15ySW転がし2yにナイスオン。これが入る。
8番361yPAR4→6(2)  1W引っ掛けフック斜面ではねてラフ、残150y結構な打ち下ろし8Iダフり、残90ySWダフり、残 40ySW1.5yにナイスオン。
9番350yPAR4→5(3)  1Wナイスだがまっすぐ右ラフ、残160yUT軽く打ってナイスオン。12y上って下り→5y上り→50cm。

10番480yPAR5→5(2)  1Wまっすぐ FW、UTナイス、残100yPWナイスオン。8y下り→30cm。
11番299yPAR4→4(1)  1W引っ掛けラフ(打点ヒール)、残100y上りPWナイス右カラー、10y上り→50cm。
12番334yPAR4→7(1)  1Wまっすぐ右ラフ(打点ヒール)、残120y上り8Iフックバンカー、2回出ず、3回目トップして転がって脱出、残8yラフPTで2y→入る。
13番147yPAR3→6(2)  7Iダフり左手前バンカー、SWホームランし傾斜の強いラフ、SWオーバーしてラフ、残20ySW転がし2yにオンするが外す。
14番558yPAR5→5(2)  かなりの打ち下ろし1Wフックしてラフ、残280yUTトップ目だがナイス、残115yPWナイスオン。7y上り →1.2y上り→入る。
15番316yPAR4→6(2)  かなりの打ち上げ1W引っ掛けラフ、残155y上りUT右にまっすぐ深いラフ、残20ySWかなり傾斜したグリーンを駆け下りて花道、残20y砲台SW転がしオン。5y上り→50cm。
16番394yPAR4→6(2)  1Wまっすぐ右ラフ、残150y6Iダフり、FWから残60ySWオーバーバンカー寸前のラフ、残20y下りSW転がし3yにオン。
17番126yPAR3→5(1)  9Iかなり大きく右に出て(シャンク気味)カート道近くの悪いライ(ラフとベアグラウンドの中間くらい)、残 40ySWダフりショート普通のラフ、残30ySWカラー、そこから2 パット。
18番388yPAR4→6(1)  1Wかなりの引っ掛けOB寸前(暫定球はプッシュアウト隣ホール)、PW出すだけだが飛び過ぎ右斜面、UTナイス、残70ySWナイス手前カラー。8y上り→80cm→入る。

 スコアは43(17)+50(14)の93で、今年初の100切りはベストスコア更新となりました。前半インは斜面にも助けられましたがティショットがうまくいって、ほとんどのホールがパーオン狙いが可能でした。こういうゴルフは久しくありませんでしたので、世界が変わったような気分でした。
 後半はほどほどでも100が切れると思い、楽な気分でやってみたのですが、連続パー発進でひょっとして80台・・・と思ったのが連続トリでいつものゴルフに戻ってしまいました。前半と違ってばたばたしましたが、何とかダボでしのいだ結果50におさまりました。

 ドライバーはヤマハインプレスX445D+GT700R45インチでしたが、気持ちよく振れて、頑張って振ったつもりはないのですがまずまず飛距離も出ていたようです。練習場でスライスがほとんど出なかったので、基本的にフェアウェイ右を狙って打ちました。ひどいスライスやプッシュアウトは18番の暫定球だけだったのでまずまず成功です。打点を見ると全部真ん中よりヒール寄りで、途中自信がなくなった時はフェースの先っぽをボールにあわせて構えましたが、それでもヒール寄りの打点だったりしました。今後のスイング調整の課題です。しかしこれだけ結果が出れば十分です。
 アイアンは6I以下だけですが、十分すぎるくらいよかったです。かなりの下り斜面でダフり2回は痛かったですが、今度は大きめクラブで軽く打つことにします。あとティショットのアイアンはいまいちでした。アウトの7Iと9Iはぎりぎりの距離でしっかり打とうと思って力が入ったような気がしますので、こちらも大きめクラブで軽めに打てばよかったかもしれません。
 朝日ゴルフのUTは160y-180yを担当させましたが、予想外によかったです。傾斜地でトップしてもいいと思って軽く打って距離をかせいだり、9番では160yを軽く打って転がせて乗せたりしました。また18番の傾斜地では今まではPWで軽く打っていましたが、
2グリーンのため落とし場所が広かったため思い切って使ってみました。右を狙ってまっすぐ右に飛んでいい結果となりました。G2HLの4番ユーティリティアイアンはこれでお蔵入りです。
 アプローチはよくもなく悪くもなく、でした。バンカーショットは全然ダメでした。砂がかなり硬かったためか、ソールがはねたのか球が上がらずバンカー内に転げ落ちるのが2回、転がるいきおいで何とか出たのが1回、ホームラン1回と4回全部ミスショットでした。これがなければ・・・。パターはロングパットの距離感がよかったり、1y前後が結構入ったりとかなりよかったと思います。

 この1ヶ月間ほど、週2-3回の練習を続けました。ドライバーの調整があったので半分くらいいつもドライバーを打っていましたが、練習の始めには必ず PWでトップの小さいスイングをしました。ドライバーが役に立ったのが一番よかったと思います。次(来週)もよければ本物かもしれません。今回は出来過ぎでしたが次回も頑張りたいです。 


2007.9.24 現在の道具

1W: ヤマハインプレスX445D(11 度)+日本シャフトGT700(45インチR) 320g
UT:  朝日ゴルフTZU-813(25度)+NS1050R(38インチ)
6I-PW PING i3+緑ドット+NS1050R
SW   PING M/B Wedge(54度)緑相当+NS1050R
PT:  スネークアイ
Pure Balance 2(38インチ)

 今回のラウンドでいい感じでしたので、しばらくこれでいけると思います。何とパターも入れて9本になってしまいましたが、これで十分です。

2007.9.30 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部にてラウンド(115)

1番354yPAR4→7(2)  1W引っ掛けチョロ、ラフからUT右にまっすぐ出てラフ、UTチョロ、残150yUTショート、SW右に出るがオン。 10y下り→1y→入る。
2番498yPAR5→8(1)  1Wチョロ、マウンド上から9Iナイス、UTまずまず、UT右に出てまっすぐ、残35ySWトップオーバー、残 10ySW転がし7y→1y。
3番170yPAR3→3(1)  UTナイス奥カラー、15y下り→2y下り→入る。
4番374yPAR4→6(1)  1Wトップ(打点かなりヒール)だがまっすぐ飛ぶ、残180yUTチョロ、残130y8I大きく右に出る、残 40ySWナイス奥カラー。20y下り→1y下り→入る。
5番333yPAR4→5(0)  1W引っ掛け(打点かなりヒール)ライのいいラフ、残170y池越えUTトップして池、残50ySWオーバー、ライのいいラフからPT20y下りがチップイン。
6番484yPAR5→7(3)  1W引っ掛けフックラフ、UTチョロ、UTフックしてラフ、残85ySWナイスオン。5y下り→2y→外す。
7番320yPAR4→6(2)  1Wスライスラフ、残170yUTまっすぐ右に出てラフ、SW下りの転がしオーバーしてカラー、12y→4y→1y→ 入る。
8番160yPAR3→6(2)  6I大フック池そばのワンペナ、SWショートラフ、残18ySW転がしオン。6y→2y上り→入る。
9番394yPAR4→11(1)  1Wスライス池、池手前ラフからUTトップ池、UTナイス、残200y以上UTチョロ、残120y9I大きく右に出て池、残70ySWトップしたが奥カラー、そこからパターで寄せてワンパット。

10番345yPAR4→8(2)  1Wチョロ、UT ナイス、残140y8Iチョロ、残110y9Iバンカー(ふちに貼り付いて目玉でどうやって出せばいいのかわからない)、SWうまく出た、残 25ySW6yにオン。6y下り→10cm。
11番527yPAR5→8(2)  1Wチョロ、UTゴロ、UTスライスだがナイス、UT右ラフ、残40ySWオーバー、SW下り転がしオン。9y上り →1.2y下り→入る。
12番385yPAR4→5(1)  1W低いスライスグラスバンカー、PWナイス、残125yアゲ8Iナイスだが奥カラー。15y→4y下り→入る。
13番366yPAR4→7(2)  1W引っ掛けマウンドの壁に当たる、UTチョロ、残155y6I大フックで茂みに入りアンプレ、残40ySWナイスオン。9y下り→1y。
14番170yPAR3→4(2)  UTナイス右に出てまっすぐだが砲台グリーンの壁に当たりはねて乗らず、残25y上って下るラインSWオン。5y上り→1y上り→入る。
15番342yPAR4→5(2)  UTナイス、残155y6I大フックラフ、残30ySWナイス右カラー、12y上り→80cm。
16番150yPAR3→3(1)  6Iフックを警戒しピン右を狙いフックしてピン奥にオン。8y下り→2y下り→入る。
17番319yPAR4→7(2)  UTチョロ、UTナイス、残70ySWシャンク、残50ySWナイスだが奥カラー。15y→4y→1.2y→入る。
18番496yPAR5→9(3)   UT右に出てカート道で左にはねていいライ、UT右に出てマウンド付近ラフ、PWシャンク、SW木の間を抜いて戻すがラフ、残60ySWオーバーしてカラー、15y下り→8y上り→4y下り→80cm。

 朝から結構雨が降っていて、スタート頃にはかなり小雨になりまして前半の7ホールあたりまで小雨でした。レインウェアの上は早々に脱いだのであまり影響はなかったと思うのですが、先週とは全く違いました。
 ドライバーはいい当たりは一発もなく、打点が確認できたものはすごくヒールで、よくこんなヒールである程度普通に飛ぶものだというくらいでした。チョロが頻発するのでボールに当たらないように構えたり、12番ではヘッド1個分離して構えたり、いろいろ試しましたが全くだめでした。14番から25度UTを使いましたがこちらの方がはるかに結果がよかったです。
 セカンド以降の距離が残ることが多かったのでUTを多用しましたが、先週ほどの結果は出ませんでした。それでも次回以降使えるめどは立っています。アイアンは6Iはほとんど大フック、他のアイアンはまずまずの当たりもあったのですが大きく右に出るというシャンクと紙一重の当たりと本物のシャンクがあったりしてだめでした。アイアンがここまで悪いのは久しぶりです。
 一方アプローチとパターはよかったので、120を叩いても不思議でなかった内容でしたがこのくらいでおさまりました。SWのアプローチはよく、幾度もピンチを救ってくれました。オーバーすることは多かったのですが、ダフりやトップのミスは少なく、当たり自体はよかったです。またパターの距離感がすごくよかったので、普通は3パットの距離が2パットでしのげたというケースが多かったです。グリーンが雨で濡れて若干遅くなっていたことも影響しているかもしれません(それでも先週のコーライよりはるかに速かったですが)。
 スコアは59(14)+56(17)の115でした。先週から指の皮がむけていたので練習を休み、前日素振りをしただけで臨んだのが悪かった可能性はあります。次回はしっかり練習して出直しです。

2007.10.22 左肘の痛み

 小さいトップでのスイングを始めてから、左肘に違和感が出てきました。だいたい練習の始めにシャフトが地面と平行くらいのスイングを想定して、かなり小さい上げ幅でのスイングでボールを数球から10球打っていたのですが、これが左肘に負担をかけていたようです。ショートスイング程度の振り幅であれば違和感は出ませんので。違和感だけだったのが、確か先週あたり、仕事で疲れ果てて1週間ぶりくらいに行った練習をきっかけに痛みを感じるようになりました。

 この肘の痛みは日常生活の動作ではまったく感じなくて、肘関節の親指側の方の筋肉を押してみると痛い程度です。スピードスティックやスチールシャフトの短尺ドライバーで切り返しで加速する感じで軽目に素振り(スピードスティックでは90-5MPHくらい出ます)をするくらいでは痛みはありません。やはり無理な動きをしていたということでしょう。

 掲示板の皆さんのアドバイスで、早速ドクターエルボーというドイツ製の肘のサポーターを注文しました。送料を入れると4000円ちょっとです。これは肘を根本的に直すものではないようですが、痛くないようにしてくれて無理なく練習ができ、悪化させないようなもののようです。さあどんなものでしょうか。

2007.10.25 スチールシャフトのドライバー再び?

 2昔の日記を読み返してみると、2004年あたりでスチールシャフトのドライバーを多用している時期がありました。そしてキャスコパワートルネード XD01を中心にまずまずいい働きをしていたようですが、何を考えていたのかいい働きをした次の週には違うヘッドがついていて、しかも長さまで違ったりとか、いろいろお馬鹿なことをしていたようです。当時は本当に何も考えていなかったのがよくわかります(反省)。

 今でもカーボンシャフトのドライバーが当たらなかったときのスペアにとスチールを考えていたのですが、飛距離を欲張るわけでもありませんから(200y でもOK、220y で十分!)、最初から短尺スチールの方がアイアンとのマッチングもよさそうですし、何より短いことが幸いするような気がします。掲示板の方々からも私には軽くて長いドライバーは合わないのではないかと言われていますし。

 今年のはじめの「完璧ゴルフクラブ選び」の時は短尺スチールを試しましたが、スイングの問題が最近改善されてきたことと(気のせいでないことを祈る)、その時はホークアイだったりスチールヘッド初代だったりと、かなり小さいヘッドでやっていたことがありますので、300−400ccを使えばかなりよくなる可能性は十分あります。460ccで43インチだったりするとアンバランスかもしれませんが、ベストゴルフの掲示板ではサスクワッチに40.5インチスチールを挿した方もいらしたことですし(バランス無視らしいですが)・・・

 楽しみが一つ増えました(ニヤリ)。

2007.11.4 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部にてラウンド(106)

1番354yPAR4→7(3)  1Wスライスラフ、残180yUT引っ掛けフックラフ、残40ySW ショートしてカラー付近ラフ、残20yPTで4y下り→2y上り→外す。
2番498yPAR5→9(5)  1W引っ掛けスライス左にキックしてラフ、UTゴロ100y、マウンド上り傾斜からUTフックラフ、残115yPWナイスだが下りグリーンで転がり段の下に落ちる。25yPT段を上りきらず左に落ちる、20y上り→5y上り→2y下り→1y上り→外す。痛恨の5パット。
3番160yPAR3→3(2)  UTトップしたがまっすぐ飛びグリーン手前から転がってオン。12y下り→1y→入る。
4番374yPAR4→5(2)  1W当たり悪いスライスでセミラフ、残210yUT引っ掛けラフ、残70ySWナイス2yにオン。
5番333yPAR4→6(3)  1Wゴロ120y、UTゴロ100y、残130y8Iナイスオン。12y上り→5y上り→外す。
6番484yPAR5→8(3)  1W当たり悪いスライス、UTチョロしてグラスバンカー、8I左に飛びラフのマウンド、PWショートしバンカーのあごの上り傾斜のラフで止まる、残25yPW転がしオン。4y上り→2y下り→外す。
7番320yPAR4→6(2)  1Wプッシュスライスラフ、残165yUT低いフックラフ、残25ySW右へ出てカラー、PTで9y下り→2y上りにオン。
8番155yPAR3→5(2)  フォローの風7Iプッシュスライス泥地、残30ySWフェースを開きナイスだが奥のラフ、SW転がし8y下り→3y下りにオン→2y上り→外す。
9番394yPAR4→6(1)  UT引っ掛けマウンド上り、PWチョロラフ、UTナイス、残90ySWナイスオン。12y上って下る→3y上り→入る。

10番330yPAR4→4(1)  1W左へまっすぐラフ、残150y7I右へ出てラフ、残30ySWナイスオン。4y(それほど傾斜なし?)をナイスイン。
11番543yPAR5→8(4)  1Wスライスラフ、UT引っ掛けるがFW、UTナイス、SW60yオン。12y下り→6y上り→1y→外す。
12番371yPAR4→6(2)  1Wスライスラフ、8Iナイス、残110yPW右へ出てグリーンオーバーラフ、残20ySWナイスオン。7y上り →1y→入る。
13番366yPAR4→5(2)  1W低く出てぎりぎり池越えしてゴロ、UTナイス、残60ySWトップしたがオン。7y下り→10cm。
14番125yPAR3→5(2)  8I大きく右に出てマウンド、素振り中ボール動く、上り傾斜を左に打つ複雑なSW30yナイスオン。 8y→30cm。
15番330yPAR4→6(2)  1WスライスFW、残155y6I プッシュスライス池、残115yPWプッシュスライスだがオン。20y上り→2y上り→入る。
16番150yPAR3→6(2)  6Iシャンクし低く出て池、P3 から残30ySWシャンク、残20ySWオン。15y下り→2y→入る。
17番319yPAR4→5(2)  UT引っ掛けラフ、残170yUTナイスだが左ラフ、残20ySWオン。10y上って下る→3y上り→入る。
18番496yPAR5→6(2)  UTナイス右FW、 UTナイス、残165yUTゴロバンカー、残40ySWクリーンに打ちナイスオン。12y上って下る→5y上り→入る。

 今回は肘が少しずつよくなっている感じでしたが、練習を十分にすることができず臨みましたし、強くショットしたり手に響くようなミスショットが出たりすると肘が痛かったです。ドクターエルボーのおかげでまずまず振れたと思いますが、ドライバーは特に力を抜いてスイングせざるを得なくて、当たりが悪いとスライスして180yとかの厳しい飛距離となりました。一度頑張って振ったホールがありましたが10番だったでしょうか。痛かったです。ちなみに距離表示は前半が確認していなかったのでPAR3以外は前回のもので、後半はキャディさんが教えてくれたものを書いています。
 ドライバーはマルマンベリティRV2(鉛5g)+NS950Dの44.25インチでした。計算上は少し重すぎなのですが振ってみると違和感がなく、 NS950DRのしなりの多さとあわせてなかなかいい感じで振れます。しかし今日はこのスチールシャフトの効果は判定不能です。チョロがなかったのはよかったです(100yのゴロはありましたが)。UTはいつものやつですが、力が入るとトップしてゴロになるものの、まずまず戦力になっています。もう少し長い方がいい感じで振れるかなと思っていますが、ヘッドが重いので無理ですね。
 アイアンはウエッジを除いて散々でした。プッシュスライスが多発していますが、シャンクと言い換えてもいいかもしれません。いや多分シャンクです。これさえ何とかなればもう少しスコアがよかったです。アプローチはすごく良かったと思います。パターはグリーンの速さ、特に下りに対応できていなくてオーバーが多発しまして、4パットどころか5パットも出ました。前半23パットは最近の中ではすごく悪く、後半の19パットと合わせて42はだめですね。
 ちなみにあさって火曜日から男子ツアーのサードQTがここで行われます。練習ラウンドしているようなプロも見受けられました。グリーンは硬かったですし速かったですが、本番はもう少し速くなるとのことでした。このせいで難しかったと思いたいですが微妙です。肘を痛めてはいけませんので、今年はこれで終わりにして肘の回復につとめましょうか。この状況での106は満足しないといけないでしょう。

2007.12.24 来年に向けて

 先日のラウンドから肘が結構痛くなってしまい、途中素振りをしてみてはまだまだかなというのを繰り返して、最近やっと治ったようです。また11月の中頃から風邪をひいたのをきっかけに、ほぼ1ヶ月以上ずっと風邪が治ってはまた別の風邪をもらってと繰り返してきました。昨日多分5つ目のウイルスをもらって今日は鼻とのどに違和感があります。体はだるくないのでまあまあOKですが。その両方のせいでずっと練習ができませんでした。やっと4日前に再開し、2日前、そして今日と練習をしましたが、ダフらなければ全く不安がなくなりました。
 GT700はどうしてもしなりを感じられないのと、あまり飛距離のアドバンテージがなさそうですから、しばらくスチールでいくことにしました。 NS950FW(Rの先端1インチカット)で42.5インチにして試したのが意外と調子よかったので(飛距離は200y程度)、これをセカンドドライバーのベリティRV2に挿して、メインドライバーのインプレスX445DはNS950DRの43.5インチあたりにすればいいかなと思い、今日の練習で試してきました。
 ベリティ(ヘッドに鉛4枚20g増量!)の方はやや硬く感じましたが方向性はまずまずでした。何かの事情で先端を1インチカットしていますので、ノーカットだと具合がいいかもしれません。インプレス(ヘッドに鉛1枚)は飛距離はまずまず出ているようですが(練習場の距離表示で210-220y)、引っ掛けスライスフック何でもありとやや方向性に難ありです。また振っていてあまり心地よくありませんでした。NS950FWとNS950DRを比較すると第一ステップから先端までの長さがかなり違いますので、NS950DRの方はチップカットしてもいいかもしれません。0.5インチチップカットして43インチにして、鉛を1枚余分に貼ればちょうどいいかもしれません。もう少しヘッドを利かした方が振りやすくなるかもしれません。
 あと、i3+アイアンのヘッド重量が5Iで250gとほぼ1番手軽いですので、前回の練習から鉛を1枚貼っています。すると前回の練習ではフックの嵐、今回はフックはそれほどでもなかったのですが、最初に練習したPWのダフりには苦労しました。肘を痛めてはいけないので早々にドライバーに持ち替えました。今回はあまりスイング作りは意識せず、切り返しで反動を使うくらいの意識だけ持ってやりました。来年につながるようこれから頑張ります。


2008年

2008.1.1 去年の反省と今年の目標

 おととしから目標を「平均スコア103、110を叩かない」と設定していましたが、2年連続で達成できませんでしたので、今年は「平均スコア105、 115を叩かない」にします。これでも2年連続で達成できていない、結構な目標ではあります。ちなみに2007年は全部書きますと106, 114, 123, 122, 105, 111, 117, 103, 109, 93, 115, 106で、
平均スコアは110.3(上半期113.5、下半期107.2)になります。

2006年の上半期109.8、下半期108.8、2005年の上半期108.9、下半期105.6、2004年の上半期114.6、下半期 106.9と比べるとあまり進歩していないような感じはします。ただ技術がスコアに反映されていない部分もありますし、特にアプローチはかなり進歩したと思います。毎年確実にステップアップしているという実感は十分にあります。

 去年の改善すべき部分としては、ドライバーのヒールヒットによるチョロとスライス、そしてアイアンのシャンクです。上半期に比べるとアイアンをアップライトのPING i3+に替えてからチョロは激減したと思います。考えてみればヒールに当たる人がフラットなアイアンでヒールが浮いたままインパクトを迎えてしまえばシャンクもチョロも出やすいですから、このライ角変更は大正解でした。スイング改善で真ん中に当たるようにするのが正攻法ですが、うまくいくでしょうか。

 道具の方はドライバーをNS950DRの43インチ前後あたりでもう少し調整して、アイアンは今のままで(鉛を貼った状態に慣れて)という感じで、とにかく長さと重量のバランスを全クラブ一定にしてみるのが最大のポイントだと思います。あとはフィーリングの違うシャフトを入れないことでしょうか。アイアンがNS1050Rですから、UTも同じにして、ドライバーもNS950DRかNS950FW(チップカット量だけの違いですが)のRにしておけばまず大丈夫だと思います。

 
今年はベストスコア更新は望みませんが、もう少し90台を出したいです。せめて3回ですね。2006年は下半期だけでも3回出しましたので十分可能だと思います。ラウンド回数が激減しましたのでこちらも何とかして、レベルアップを図りたいです。

2008.1.2 「完璧ゴルフクラブの選び方」から、各クラブの最適重量の見直し

 久々にこの本を読んでみたところ、ウッドとアイアンの重量について発見がありました。今までは単純にクラブが0.5インチ長くなれば7g軽くなるという方法でやっていましたが、この本ではちょっと違っていて、ウッドはもう少し重くしないといけないようです。また39.5インチの2番アイアンと40.5インチの9番ウッドがほとんど同じ重さがいいようです。アイアン用シャフトとウッド用シャフトのつながりの参考にできる貴重な資料です。
 で、今の6Iが鉛5gを貼った状態で37.5インチ418g、5I相当のUTが38インチ408g、そしてその他のアイアンなどから38インチの5Iの最適重量は410g、43.5インチのドライバーの最適重量は362gと出ました。
今までドライバーがやや軽いと思っていたこともありますし、今年はぜひこの本に書いてある表に基づいてやってみようと思います。バランスも重量も両方を揃えるのは難しいですが、重量軽めならバランス重め、重めに仕上がりそうならバランス軽めという方法で調整できるでしょうか。

2008.1.3 ドライバー3本試作しました

 ドライバーを3本作りました。とにかくティショットを安定させないとお話になりませんから、クラブいじりにおいてはドライバーを最適化するのが最優先事項です。今年の考え方として、「何インチならまずまず確率よく打てるか」を探します。つまり、45インチのドライバーが長過ぎて(軽すぎて?)安定しないとすれば、たとえば41インチならいい結果が出るはずです。しかし飛距離は相当犠牲になるはずです。では42インチならどうだろうか、43インチなら・・・という感じで、飛距離と方向性のバランスのとれた長さを見つけたいと思います。とりあえずですが、3本作りました。

(1)スリクソンW-506(9.5度)+NS950DR(シャフト単体42インチ強、チップカット1インチ) 43インチR
(2)インプレスX445D(11度)+NS950DR(42インチ、チップカットなし) 43インチR
(3)ベリティRV2(10.5度)+NS950FW(41.5インチ、チップカットなし) 42.5インチR

 (2)が一番柔らかいはずです。(3)だけFW用シャフトですが、NS950FWの43インチはNS950DRのチップを1インチカットしたもののようですから、(1)と(3)の先端から最初のステップまでの長さは同じです。以前ベリティに挿していたNS950FWはどうやら結構チップカットがしてあったみたいで、今回の(3)のシャフトより3インチ先端が短いようです。どうりで硬く感じたわけでした。ちなみにNS950FWは43、42、41インチの状態で売られていて、おそらくチップカットの量だけ違うのではないかと思います。
 シャフトの長さ、硬さ、総重量、ヘッド性能と4つの要素がありますが、ヘッド性能はおそらくですが球筋に影響するだけですから、最初の3要素が肝心です。しばらくこのあたりを探っていこうと思います。41インチが最適だとすると、結構たくさん鉛を貼らないといけませんから、できれば42.5-43インチあたりで何とかならないかなと思っています。今日を含めて今までの練習で、43.5インチはちょっと安定感が悪いような気がしますから、43インチ以下で頑張ってみます。ただ43.5インチでも硬さと総重量を最適化すればうまくいく可能性もあるような感触はあります。

2008.1.12 一応エース決定(インプレスX445D+ NS950FWの43インチR)

 インプレスが実は44インチあったことに気づき(アホ)、これ以上NS950DRの手元をカットすると一番太い部分(つまり手元側のはしっこから最初のステップまでの長さ)がかなり短くなってしまうので、ベリティに付いていたNS950FWを入れてみました。41.5インチのシャフトを入れて43インチ弱(ほぼ43インチといっていい)になりました。もともと全長43インチになるように設計されたシャフトだと想像しますから、これで普通のRの硬さでしょう。重さは362g、バランスD3です。ヘッド重量はもともとが199gくらいだったのが鉛を5g+4g+4g貼って合計212gです。まんまスプーンのスペックですね。四角ドライバーの要領で、ヘッドのトウ寄りとヒール寄りで後方(フェースから遠くなる方向)に貼りました。これで深重心となって慣性モーメントが上がるといいです。
 やや硬くなったものの、なかなか好調です。たまにスライスが出ますが、まあまあ許容範囲と言っていいでしょう。飛距離はうまく当たってキャリー200y くらいという感じですので十分です(当たりが悪いと当然飛ばなくなりますが)。しばらくこいつがエースです。

2008.2.1 PING EYE2+

 EYE2というアイアンは、私がゴルフをはじめて間もない頃に中古ショップで単品8Iを見つけて、いいデザインだと思って買ったという思い出があります。名器だと知ったのはかなり後の話で、ずっと一度は手に入れて使ってみようと思っていました。
 今年に入ってからでしたか、EYE2の緑ドットを偶然近所のゴルフ5で激安で見つけて購入していましたが、問い合わせるとルール違反とのことでずっとひっかかっていました。そしてオークションをチェックし続けて、とうとうEYE2+の緑ドットを見つけ、落札しました。
 そしてやっと今日久々に練習に行って打ってきたのですが、純正スチールシャフト(青と黒の線の入ったラベルですからZZ-Liteでしょうか)は硬いです。エースのi3+のNS1050R(一番手ずらし)で素振りするとビュンと音がするのですが、EYE2+ではそれがしません。音を出そうと頑張ると鈍い音しかしません。振っていて違和感もありますし、結果はそれほど悪くはないのですが、これは私には無理だと思いました。打感もi3+に比べるとよくありませんが、シャフトを替えると変わるかもしれません。


2008.2.3 素振りの違和感

 おとといの記事で、EYE2+の素振りで違和感があると書きましたが、実はNS1050Rでもショートアイアンはいいのですが、UTとか6Iとかにはこの違和感があります。頑張って振るとビュンと音がしますが、アイアンと同じで力を抜いて振るといい音がしません。これでは本番では力みが必ず出ます。
 この違和感は何としてでも解消しないといけません。とりあえず朝日ゴルフTZU-813の25度のシャフト(4番アイアン用)を抜いて、3番アイアン用のシャフトを入れてみました。これでもバランスはD2ですから、鉛を貼ったアイアンのD1-2のバランスと合います。ついでに余った4番アイアン用シャフトをi3+の5番アイアンに入れました。これで何とか違和感が解消されるといいのですが・・・この違和感だけでDGR300への変更を検討していましたもので。

2008.2.7 振りやすさはヘッドによるのか?

 TZU-813+3番アイアン用シャフトは、ちょっと重く感じました。振りやすさは少しアップしましたが、もうちょっと、という感じです。それに対して、i3+の5番アイアンは素晴らしくよかったです。素振りで心地よく、打ってもなかなかいい弾道(ちょっと高すぎかも)でした。ヘッドが違うとここまで違うのです。
 そのあと、バーナーレスキュー3番(19度)も打ちましたが、こちらも心地よく振れました。結果もまずまずよかったです。そしてヘッドの打感と音も素晴らしく、私が一番好きなスチールヘッドFW(初代とPLUSに限る)によく似ています。結局その打感と音の素晴らしさが決め手になり、バーナーレスキューの5番を注文して今日届き、早速3番アイアン用シャフトを挿して38.5インチとしました。これでいけたらいいのですが、どうでしょうか。

2008.2.17 新市クラシックゴルフクラブにてラウンド(105)

1番382yPAR4→5(2)  1Wナイス、7Iトップしてショート、残20ySW転がしオン。7y→50cm。

2番546yPAR5→6(2)  1Wやや左に出てラフ、5Uナイス、残190y5U右ラフ、残40ySWでオン。11y下り→1.5y下り→入る。
3番140yPAR3→5(2)  7I 右に出てバンカー、SW出ず、SWナイスアウトでオン。7y上り→1y上り→入る。
4番358yPAR4→7(3)  1Wややスライスしてバンカー(ショットとしてはナイス)、残140y7Iスライスバンカー、SWホームランバンカー、SWナイスアウトでオン。8y上り→1.5y→外す。
5番170yPAR3→5(3)  5Uゴロ池の手前で止まる、残40ySWでオン。10y上って下る→3y上り→外す。
6番328yPAR4→4(2)  1Wナイス、残100yPW低い引っ掛けだがオン。10y上って下る→1.5y下り→入る。
7番530yPAR5→6(2)  1Wヒールで当たり悪いスライスだがFW、5Uナイス、残180yダウンヒルのライからの打ち上げ5Uチョロ、残120y9Iトップだがオン。7y下り→1y上り→入る。
8番380yPAR4→4(1)  アゲインスト1Wナイス、残180y5U左に出てバンカー、SWナイスアウトしてオン。5y上りが入る。
9番357yPAR4→6(3)  アゲインスト1W引っ掛け気味だがFW、残180y5Uナイスだがまだ届かない、残40ySWナイスオン。15y下り →5y上り→外す。

10番356yPAR4→6(2)  1Wかなり引っ掛けてOB、P4 から100yをPWでナイスオン。10y→70cm。
11番501yPAR5→11(4)  1Wナイスだがラフ、5Uスライスして木の脇、残150y5Uで木の下を抜いて転がそうとするがチョロ、残 120y9I右に出てバンカー、SW出ず、SW出ただけ、残20ySW転がし気味でオン。12y下り→6y上り→1y下り→外す。

12番369yPAR4→8(4)  1Wかなり引っ掛けて左斜面に当たるが斜面に残る、左ドッグで斜面が邪魔なのでやや右にPWで出す、残200y5U ややフックだがナイス、残30ySW打ち過ぎ奥にオン。20y下り→10y上り(グリーンこぼれてラフ)→芝に食われて5y上り→外す。
13番140yPAR3→4(2)  7Iシャンクラフ、残45ySWナイスオン。8y上り→70cm。
14番357yPAR4→5(2)  打ち下ろし1Wナイスだがラフ、残145yアゲ7Iナイスカラー。10y上り→3y上り→外す。
15番342yPAR4→7(3)  打ち上げ1W引っ掛けラフ、残180y上り5Uスライスラフ、残40ySWシャンクバンカー、SWナイスアウトでオン。6y上り→1.5y→外す。
16番387yPAR4→5(2)  打ち下ろし1WナイスFW、残140yフォロー8Iダフり、残45ySWオン。8y下り→1y→入る。

17番170yPAR3→4(2)  5I右に出てバンカー、残20ySWナイスアウトでオン。7y上り→2y上り→入る。
18番500yPAR5→7(2)  1WナイスFW、5Uチョロ、5Uチョロ、残150y6Iチョロ、残95yフォローSWナイスオン。 8y→1.5y→入る。

 かなり寒い日で、雪も時々降りました。前半はティグラウンドが凍っていてティが刺さりにくく、グリーンもマーカーが刺さりにくかったです。風が結構あって苦労しました。同伴二人は寒い寒いと言っていたものの私の方は寒さは大丈夫でした。前日に気温0度の中バイクを岩国に納車したので寒いのに慣れてしまったのでしょうか。後半はティグラウンドもグリーンも解凍されていて、寒さも少しゆるみましたが、風は強かったです。ちなみにYahoo天気では、6時で- 3度、9時で4度、12時で4度、15時で7度(ちなみに14時で終了)でしたので、さらにこの新市は寒かったはずです。お風呂に入っていても雪が舞うのが見えましたし。
 今回はティショットがすごくよかったです。ヤマハインプレスX445Dの11度+NS950FW43インチR(ヘッドに鉛13g)ですが、軽く打つつもりで振るとまずまず距離も出ていて大満足です。途中ひどい引っ掛けが出たので、それ以降は右ラフを狙って軽いドローのイメージで(左に振ろうとしないで上に逃がすような感じで)振ったりしてうまくいきました。
 トリ以上だったのはほとんどバンカーが絡んでいました。ボールが左足寄りにしすぎかなと思って、スタンス中央よりやや左くらいにするとうまくいったような気がします。ちなみにスクエアスタンスでスクエアに振り、フェースは開きました。あと4パットは3パットで収められた可能性が高いのですが、昼にお酒が入って打ちすぎたということにしておきます(汗)。
 道具はその他、5Uと表記してあるテーラーメイドバーナーレスキュー5番(25度)+NS1050Rを初めて使いましたが、少し他のアイアンと比べて振った感じが違って、もう少しシャフトがしなればいいのにという感じです。またトップが多かったので、鉛を貼ると振った感じも含めて改善されるかもしれません。
 スコアは前半は48(20パット)と出来過ぎでしたが、ティショットがこれだけいいと50は切れるということです。後半はビッグイニングがあって57 (23パット)と崩れましたが、初ラウンドだからと目標を108に設定していたのでクリアできました。ティショットがいい感じだったので収穫は大で、次につながるラウンドとなりました。

2008.2.17 現在の道具

1W: ヤマハインプレスX445D(11 度)+NS950FW(43インチR)
3U: テーラーメイドバーナーレスキュー(19度)+NS1050R(39インチ)
5U: テーラーメイドバーナーレスキュー(25度)+NS1050R(38.5インチ)
5I-PW: PING i3+緑ドット+NS1050R
SW:   PING M/B Wedge(54度)緑相当+NS1050R
PT:  スネークアイ
Pure Balance 2(38インチ)

 ドライバーは好調でしたし、いい感じで振れていますから当分このままでいきます。飛距離も200-220yと十分使えるレベルですので、これ以上はいりません。打感は練習場より本番の方が気持ちよく感じました。ヒールに強いヘッドなので、ヒールヒッターとしては助かります(汗)。
 3Uはバッグの飾りになっています。5Uはトップが多く、振った感じもやや硬く感じるので鉛を貼ろうと思います。両方とも打感は非常によく、今まで私の一番良かったと思うスチールヘッドFW(初代とプラス限定)を彷彿とさせます。ヘッドはすごく気に入っています。
 アイアンは鉛を5g貼ってからかなり降りやすくなりました。これも気に入っています。SWは本当はセットものが欲しいのですが、中古はまず出ませんし、ロフト56度になってしまいます。G2とかG5とかでしたらなぜかSWは54度で、ライ角もi3+と同じになっていますから、今こちらを探しています。 iWedgeはライ角の設定が少し違いますから(同じ色でもアップライト気味)、PWよりアップライトになるのでちょっとどうかなと思っています。
 パターは今回ちょっと長くて邪魔だと思いましたので、カットするかもしれません。

2008.3.8 山陽ゴルフ倶楽部にてラウンド(131)

1番345yPAR4→7(2)  1W当たり悪いがやや左に出てスライスしFW、残170y5Uスライスラフ目土の上、残40ySWダフり、残 20ySW転がしオーバー、8y下り→7y上り→70cm→入る。

2番348yPAR4→7(2)  1WナイスFW、残155y6Iスライスラフ、残50ySWダフりチョロバンカー、SW出ただけ、残30ySWダフりはねてトップしたがオン。7y→1y→入る。
3番148yPAR3→5(2)  6Iベチッという当たりでゴロ、残40y打ち上げSWナイスだがオーバー、残15y下りPTでオン。1.5y上り→外す。
4番508yPAR5→13(2)  クリーク手前に刻むべく5Uスライス(当たりはいい)、5Uゴロクリーク5U引っ掛けチョロクリーク5Uゴロクリーク、8Iナイス、6Iシャンクスライスでほぼ真横に、残150y上りPW木に当たる、残 130y打ち上げPW奇跡のナイスオン。2段グリーン15y上り→坂を登らず戻って15y上り→奇跡的に入る。
5番395yPAR4→5(1)  1W引っ掛け斜面、SWで前方FWに出すつもりが上がりすぎて木に当たり戻る、7IゴロFWに、残105yPWナイスオン。4y下りやや右に曲がるラインを読み通りナイスイン。
6番342yPAR4→8(2)  左FWと右FWがすごい段差で分かれていて、分かれ目にスネークバンカーがある珍しいホール。左FWを狙い1Wナイスだが少しスライスして落ち際でスネークバンカーに入る、PW右FW延長方向のラフに出すがナイス、残105yPW打ち上げショート、残30ySWシャンクバンカー、SWナイスアウトで少しオーバーしてカラー。 8y下り→2.5y上り→外す。
7番168yPAR3→7(3)  5I引っ掛けOB(ひどい引っ掛けではないが左側は150yでOBになる)、残30yP4からSWトップしたが手前にオン。20y上り→5y下り→70cm。
8番480yPAR5→6(2)  1Wナイスだがマウンド越えずラフ、打ち上げ7Iナイス、残185y7Iナイス、残55ySWナイスオン。10y上り→1.2y下り→入る。
9番395yPAR4→6(2)  1W引っ掛け斜面、7Iナイス、残90ySW シャンク、残50ySWトップするがオン。6y→70cm。

10番355yPAR4→7(2)  1W引っ掛け気味バンカー、8Iトップして土手に当たり右にはねる、残150y7Iゴロ、残100yPWゴロ、SWでオン。5y→50cm。
11番549yPAR5→9(2)  1W引っ掛けOB、P4 から6I引っ掛け林、脱出8I転がし木に当たる、6Iナイス、残50ySWナイスオン。10y上り→1.5y下り→入る。

12番156yPAR3→4(2)  6I右に出てバンカー、SWナイスアウトでオン。5y下り→50cm下り→入る。
13番350yPAR4→6(2)  1W引っ掛け斜面、7I引っ掛けフック斜面、PWナイスだがショート、残20yPW転がしオン。7y上り→1y→入る。
14番375yPAR4→7(3)  1W引っ掛け気味だがナイスでラフ、残160y7Iゴロ、残60ySWシャンク、残30ySWオーバーするがオン。18y下り→8y上り→50cm。
15番363yPAR4→13(4)  1W引っ掛け斜面、打ち上げ木越えなのでSWを持つがシャンクスライス真横のラフ、残155y7Iシャンク、残100yPWシャンク残60yPWシャンクOB、PWチョロ、PWオーバー。25y下り →7y下り→1.2y上り→お先にを外す→お先にを外す→やっと入れる。
16番147yPAR3→7(3)  7I引っ掛けバンカー、SWあごを越えずかなりのアップヒルのあご付近に刺さる、SW思い切り叩くが出ず転がって落ちる、SWナイスアウトでオン。15y下り→3y上り→外す。

17番350yPAR4→6(1)  スライス厳禁の左ドッグレッグで、フックを打とうとして成功したが斜面、PWで脱出、残180y7Iシャンク林、7I転がしてFWに出す、残70ySWシャンクして右側の斜面に当たりカラー付近まで転がる、残 15ySW転がしオーバーするがオン(PTの方が寄ったと思うが持っていなかった)。8y下りが奇跡的に入る。
18番502yPAR5→8(4)  1WナイスまっすぐFW(今日一番の当たり)、6Iダフりスライスラフ、残180y池越え3Uゴロ(うまく当たればオン、普通はスライスして右のFW、多分ゴロで手前に止まるだろうと考えた)、残90yPWナイスオン。18y下り→5y上り→1.5y下り→外す。

 よくこれだけメモが取れたと思います。何度もクラブを木に叩き付けてやろうかと思いましたが、頭の中で叩き付けて切れずに回りました。これだけ引っ掛け、シャンク、ゴロが出ればゴルフになりません。130台が出たのはいつだろうというくらいの、初心者並のラウンドでした。一つ不思議に思ったのは、こういう時はゴルフの神様が少し救いをくれるのだなあということです。4番のPWとパット、17番のSWとパットと4回も奇跡がありました。
 ドライバーは引っ掛けが多発しましたが、以前のような引っ掛けチョロは一発もありませんでした。満足のいくショットは2番、6番、8番、17番、18番で、やや満足は10番と、13発中5.5発が満足となりましたので、使えるめどは十分に立ちました。
少し調整すればまともになるでしょう。
 5Uは全くいいところなしです。以前から振った感じがあまり気持ちよくなくて、鉛を貼ってみたりしましたがどうにもなりません。同じ3Uは結構いいのですがなぜでしょうか。近いうちにリシャフトします。アイアンとアプローチはシャンクが多発しました。パターはよく2パットで収めたというのが多くあり、4 パット2回はさておいてまあまあだったでしょうか。
 今回道具は特に変えていません。SWはi3 O-sizeを試していましたが、転がしで構えにくいので今までのM/Bウエッジに戻してラウンドしました。5UはNS1050Rの新品にリシャフトするつもりですが、その他はいじる必要はないでしょう。パターはやっぱり短くした方がいいかなと思いましたが。
 結果は64(18)+67(23)の131(41)でした。2004年2月に132を出して以来、4年ぶりの130台です。以前はプロのトーナメントが開催されたようなコースですから、実力差がはっきり出るレイアウトなのかもしれません。いつものコースならこんなに叩かなかったような気がします。
体調不良による練習不足もあったので、次回は練習して臨みます。

2008.3.9 バンカーショットで開眼

 昨日はひどいラウンドでしたが、収穫が一つだけありました。それはバンカーショットです。ずっとバンカー恐怖症で、いろいろネットの師匠たちからアドバイスも受けましたが、多少改善したもののバンカー恐怖症と言っていいくらいでした。2月のラウンドで結果はまずまずよかったのですが、これは今までは強く砂を叩いて飛ばそうという意識でやっていたため、そーっと振り下ろすという意識でうまく行ったのだと思います。
 今回のラウンド直前、いろいろ雑誌をひっくり返してバンカー特集を読んだり、ネットで検索してみたりしました。そこでふと思ったのは、バンカーはアプローチだと思って打つというのはどうだろうかということでした。確かにバンカーショットはアプローチショットより振り幅が大きくて、20yのバンカーショットは60yのアプローチと同じくらいの振り幅だという知識はあったのですが、今回の方法は初めて試してみました。
 私の通常のアプローチの方法を書きます。まず構えですが、かなりのオープンスタンスで立っています。右足は飛球線とほぼ垂直でやや右向きくらい(85度くらい?)、左足を60度くらい開いて構えます。ボール位置は転がしの場合が右足つまさき線上、上げる場合が右足内側線上かやや左にボールの右端が来るくらいです。それで左足体重を意識して、膝をすっと右に動かして、それにつられてバックスイングが始まります。あとは距離に応じてどのくらいバックスイングを上げるかだけ考えて、上がったらあとは何も考えないと適当に何とかなります。
 今回のバンカーショットではそれと同じ要領で、通常よりボールをやや左に置いて、通常よりフェースを開いて、ダフるつもりで普通にアプローチしました。これが結構うまくいったと思います。かなりいい感じになってきました。バンカー恐怖症はラウンド後半にはなくなっていました。次回もうまくいくと本物です。

2008.3.20 東児が丘マリンヒルズゴルフクラブにてラウンド(124)

10番350yPAR4→6(2)  1W引っ掛けゴロ OB寸前、8I斜面からナイスアウト、残130y8Iフックして修理地のようなベアグラウンドに近いライ、残40ySW転がしナイスオン。8y上り →80cm。
11番363yPAR4→7(2)  1Wスライス斜面にあたりゆるい斜面まで出る、8I当たり悪いがまずまず、残125yPWシャンク、残75yPW トップして左に出てオーバー、残35ySW転がしオン。8y上り→1y→入る。
12番105yPAR3→5(4)  9Iトップしてゴロだが転がってオン。18y下り→7y上り→3y上り→外す。
13番343yPAR4→7(1)  フォローの風1WナイスFW、残140y7Iチョロ、残90ySWチョロ、SWシャンクバンカー、SWナイスアウトでカラー。18yからPTで1y上りにナイスパットでこれを入れる。
14番335yPAR4→7(3)  1W引っ掛け斜面、PW出してラフ、残100yPWシャンク、残60ySWでオン。20y上って下る→7y→1y。
15番522yPAR5→9(3)  1W引っ掛けスライスグラスバンカー、8I引っ掛けフック、4U大きくスライス、残130y8Iシャンク、残 85ySWチョロ、残65ySWトップしたがオン。10y下り→3y→外す。
16番363yPAR4→6(1)  1W引っ掛けゴロ、8Iゴロ、PW シャンクSWシャンク、残20ySW転がしオン。2.5y上りを入れる。
17番164yPAR3→6(2)  5IフックしてOB手前、残30ySWショート、SW転がし砲台グリーンを登りきらず落ちる、PTでオン。 5y→1y→入る。
18番553yPAR5→7(2)  1WナイスまっすぐFW、4Iシャンク斜面、PWでFWに出す、残200y池越え(池は140yほどで十分越える)7W 引っ掛けフック軽い斜面、残40ySWナイスオン。5y→60cm。

1番358yPAR4→7(2)  1Wナイス、残160yアゲ8I(刻み)フック、残60ySWシャンク、SWチョロ、SW転がしオン。7y上り→1y→入る。
2番490yPAR5→9(3)  1W引っ掛けラフ(当たりよくナイスショット)、コース幅広いので7Wを持つがチョロ、7W引っ掛けて隣のホールのFW、SW戻す(ちょっとオーバーしてラフ)、残40ySWチョロ、残30yPTでオン。7y上り→1.5y(ラインを読み違えて大きく曲がる)→外す。
3番160yPAR3→12(2)  アゲインスト5IシャンクOB5I大きなフックOB6I大きなフックOB、6Iナイスだがショート、SWシャンク、エッジ付近ラフからSW転がしオーバーバンカー、SWナイスアウト。7y→2y→入る。
4番358yPAR4→10(2)  1W引っ掛け斜面、PW出す、残150y(自信がなく手前に刻むつもりで)9IシャンクOB、9I大きくフックして木に当たりラフ、残40ySWシャンクバンカー、SW出ただけ、SW転がしオン。5y→70cm

5番520yPAR5→6(2)  
1WナイスまっすぐFW、ぬかるみのライから7Wダフり飛ばない、7Wゴロ、残85ySWナイスオン(最高のショット)。5y→70cm。
6番297yPAR4→6(4)  アゲインスト1Wやや左に出て軽いスライス(ナイス)残135yアゲ7Iナイスオン(ぎりぎり手前)。20y上り →5y上り→1y→外す。
7番115yPAR3→3(2)  PWナイスオン(感触はあまりよくない)。8y上り→50cm。
8番334yPAR4→4(1)  バンカーだらけのホール1Wナイスだが少し左に出てバンカー、残135y手前バンカーを避け大きめの7Iナイスだがオーバーしてラフ、残18yPTで 1yにナイスオン1パット。
9番352yPAR4→7(3)  1Wスライスラフポットバンカーの手前、7Iトップして土手に当たり30yしか飛ばず、残135y8Iシャンク右ラフ、残40ySWナイスオン。7y上り→1y→外す。

 やはりシャンクが多発しました。2日前の練習ではPWの100yショットが真ん中に当たっている以外はほとんどがヒールに当たっていました。よくこれでシャンクにならないというくらいのヒールです。でも弾道としては問題なかったのでそこそこうまくいくかなと思っていたのですが甘かったです。シャンクを嫌がってフェースをかぶせてフックを打つと大フックになるとか、普通のゴルフができませんでした。
 ドライバーはミスもありましたが、以前の絶不調と比べると悪くありません。やはり結構ヒールに当たっているのだと思いますが、その割に結果はいいのだと思います。ライ角が合ったUTのつもりで投入した7Wはマルマンエクシム+ NS950FW41.5インチを使いましたが、18番の池越えだけは助かりましたが、他はいまいちでした。4Uはもとの朝日ゴルフTZU-813+NS1050Rでしたが、練習場でも本番でもひどいスライス(プッシュ気味)しか出ませんでした。スイングが悪いのが一番の原因ですが、多少スイングが悪くても悪いなりにそこそこ飛んでくれるクラブでないと使えませんので、この2本は戦力外です。
 アイアンはやはりシャンクの嵐でした。アプローチシャンクも多発しました。SW転がしも距離感が悪く、そろそろ封印を考えています。グリーン周りのラフが短くてパターが使えるケースが多かったので助かりました。
 パットはグリーンの傾斜が難しくて、読みが外れて(フックをスライスと読んだりもしました)大きく曲がって2パットならずという場面も2-3回ありました。
 ということでまたもや大たたきの60(21)+64(20)の124でした。いつも風の吹くこの海沿いコースでも結構強い風だということで、職場コンペで120以上叩いた人も結構いましたが、私の場合風はあまり関係ありませんでした。シャンク撲滅、これだけです。

2008.3.30 モーションアナライザで4ポイントレッスン

 27日に久しぶりに練習したのですが、その時シャンク対策として、アドレスして、ネックをじーっと見つめ、「あんたの通るところはここじゃ」と言い聞かせながら打ちました。つまりシャフトの延長上で打つくせがあると仮定して、それならその場所、つまりネックに注目して、それが正しい位置を通るように(アドレスの位置に戻るように)意識して振ったらどうだろうかということです。これはその日は結構うまくいきましたが、今日の練習では全然だめになっていて、 8Iでシャンクが止まらなくなりました。ドライバーはヘッドが大きいせいか悪くなかったです。思い立ってモーションアナライザーを使ってみることにしました。最悪悪い時の記録を残しておくのでもいいと思いましたので。

 まず8番アイアンで打ってみるとやはりシャンクです。動画を見ると、欠点が浮かび上がりました。

A、バックスイングの途中から、頭が前に動き、そのあとヘッドアップ
B、バックスイングの終了する頃、右足のヒールが浮く

 私が見ても結構問題のある動きでした。ヘッドアップはそれほど問題にならないかもしれませんが、前方向(飛球線後方からの写真だと右側、地面と水平かやや上に向かう)に動くのはいけません。体の正面からの写真では頭の横方向の動きはわずかでした。そこでアドバイスをいただきました。

1、体重がつま先にかかりすぎているので、かかとに体重をかけると頭の動きが抑制される
2、アドレスで手元が体の真ん中にあるので、左太ももの内側くらいに手元を移動させるといい(Y字からK字にってことでしょう)
3、ボールに近く立ちすぎているので、もう少し離れて立つといい
4、ドライバーの時のスタンスが狭いので、広げた方が下半身がどっしり安定する

 最初にいただいたアドバイスの1をまず意識して8Iを打ってみると、たまにシャンクは出るものの確率は下がりました。動画を見ると頭の動きは少し残るものの、問題ないレベルに収まりました。その後2と3のアドバイスも取り入れてやってみましたが、まだまだ打ち込みが足りないのか、完全に満足するほどの結果ではありませんでしたが、撮影前は一球も出なかったいい球が出るようになりました。

 そしてドライバーに持ち替えて1球打って、4のアドバイスをいただき、それも取り入れて打ってみましたが、数球打つうちにいい感触でまっすぐの球が出るようになりました。頭の動きもアイアンと同じくらいで問題なかったです。シャフトクロスしているように見えたので聞いたところ、少しあるかもしれないが問題ないレベルとのことでした。

 ドライバーのアドレスでいつものボールの位置で手元だけずらすとハンドファーストになりますから、ボール位置を左足つま先線上くらいに思えるほど左側にして(実際はかかと線上くらい)、垂直か気持ちヘッドファーストの構えになりました。そのせいか弾道がかなり高くなりました。

 20分経過して撮影は終わり、残った球でしばらく打ち込みました。8Iはショットマーカーを見るとヒールに当たったりシャンクが出ることもあったのですが、今日の最初の頃と比べると雲泥の差でした。ドライバーはいつも以上にまっすぐの球が出ました。ショットマーカーを見ると、ヒール寄りではあるもののいつもよりかなり真ん中付近で、いつもは絶対出ない真ん中よりややトゥ寄りの打点もありました。

 アドレスでボールと足の距離を離してかかと体重にすると、後ろに倒れそうな感覚になります。
ただ鏡で確認すると見かけは全然問題ありません。また修正前ほとんど膝を曲げていなかったのですが、修正後は膝を曲げないとうまくいかない感じです。今日は極端にしないと変わらないだろうと思ってかかと体重にしましたが、これでやっと足の前後均等に体重がかかっているくらいなのかもしれません。意外に違和感はあまり感じず、バックスイングがやや上げにくいかなというくらいです。

 165球も打ったせいかアドレスが変わったせいか足腰に結構きています。明日は間違いなく筋肉痛でしょう。非常に有意義なワンポイントレッスンになりました。4点もありましたから4ポイントレッスンでしょうか。早くラウンドしたくなってきました。ちなみにネックの軌道のことは撮影が始まってからすっかり忘れていました。その方法は応急処置としてとっておきます。

 一つ問題があるとすれば、アドレスが変わってしまったのでライ角が合わなくなる可能性があるということです。普通のライ角のクラブが合う可能性が出てきましたが、せっかくいいアイアンに巡り会えたというのに・・・今度はソールにマーカーを貼って試してみます。

2008.4.10 i3+のCTPが外れる

 なかなか練習に行けなくて(汗)、昨日やっと2回目の練習ができました。アイアンはあまり調子がよくありません。ダフリが多く、うまく当たっていないため打感も悪かったです。1球だけシャンクが出ましたが、おそらくかかと体重がうまくできていなかったのでしょう。それに注意してやってみたらシャンクは出なくなりました。

 一方ドライバーは好調でした。ショットマーカーを見ると前回と同じく、ちょっとヒール寄りながらいい感じで真ん中付近に当たっています。しかもフェースの上の方に集中していて、ティアップを以前より少し低くして打ったのにそんな具合でした。以前のヒールヒット&トップ傾向とはえらい違いです。

 ドライバーがこれだけ変わったのですから、アイアンも少し変わってほしいところです。ライ角の影響があるのかと疑っていますが、掲示板の方で否定的なご意見もいただいたので結論は保留です。

 なお、昨日8番アイアンのカスタムチューニングポート(CTP)というウエイト部品が外れて飛んでしまいました。今朝見つけていただきましたが、ラウンド中だったらまず見つからなかったでしょう。リシャフトにより接着剤が弱くなって取れる可能性があるとのことですが、リシャフト不可という注意書きがなければ取れてはいけない部品です。14gもある重量調整用の部品ですから、これがないと全く使えないクラブになります。


2008.4.16 スイング動画を撮ってアドバイスを受ける

 最近モーションアラナイザーを試したのをきっかけに、ビデオカメラで撮ったスイング動画をアップしたりして、スイングチェックを始めました。掲示板の皆さんにアドバイスをいただき、アドレスやグリップなどたくさん問題はあるものの直せそうなところからゆっくり取り組むつもりです。

 今日の練習ではボールから少し離れて立つことを意識しました。最近のかかと体重でのアドレスではまだボールに近いということですから、さらにボール1個分遠く立ってみました。具体的にはかかと体重でアドレスしてみて、ヘッドがボールに当たらないように構えます。そこから上体を曲げて、なるべくつま先体重になりすぎないようにして、結果ボールのところにヘッドがくるようにしました。

 そうやって打ってみると、特に問題は出ませんでした。マッスルの8Iもほどほどに(打点は乱れていますが)打ててシャンクは一発も出ませんでした。ちょっとゴリラをイメージしてみましたが、うまくいったのかもしれません。今日だけでないことを祈ります。



2008.4.20 次期アイアン決定か?

 i3+は大きな不満はなかったのですが、CTPが外れたのをきっかけに買い替えに踏み切りました。今度はどの番手が外れるか不安に思いながら使うのはいやですから。以前から問題と思っていた軽すぎるヘッド重量の調整をピンジャパンにお願いできれば一石二鳥と思ったのですが、ヘッド重量を揃えるという調整は不可(バランス調整という目的でCTP重量を増やすことのみ可能)ということであきらめました。

 ライ角については私は手がすごく長いそうで(自分では自覚できません)、アドレス時には確かにフラットなアイアンが合いそうな感じですから、スイング軌道を直せばフラットなアイアンでいけるはずと思いました。あと適正なロフト角の配置(できればストロングでないもの)、ほどほどのやさしさ、打感のよさ(最近のアイアンはあまり悪いのはないような気がしますが)、そしてデザインという要素を踏まえて選んでみました。

 今回購入したのはキャスコパワートルネードTM03アイアンです。5I(26度)、6I(29度)、7I(33度)、8I(37度)、9I(41度)、 PW(46度)、AW(51度)、SW(58度)というロフト配置はAWとSWが離れ過ぎという気がする以外はいい感じです。今まで54度のSWを使って何も不自由しなかったので、58度は使いにくくなる可能性があります。別売りウエッジを買ってSW(54度か55度)を入れるとさらにいい感じになると思います。NS1050Rを入れて打ってみると、すごく打感がよかったです。5I-7Iは中空構造、8I以下はキャビティですが、8I以下のしっとりとした打感は特によくて、ミドルアイアンの打感もちょっとユーティリティっぽくなりますが十分よかったです。ミスヒットすると打感がやや悪くなりますが、結果を教えていただきながら不調の時でも嫌にならないという、いい感じの打感です。これだけでも買いかもしれません。

 やや右に出る傾向はありますが、急にライ角を2.5度も減らしたせいもあるでしょう。どうしても合わなかったら困りますが、まずまずいい球が出ていたので(PWとSWはややいまいち)、使えるように頑張っていきたいです。ヘッド重量が通常より5g以上軽いので、たくさん鉛を貼りました(0-7gと結構なばらつきあり)。シャフトの先にウエイトを仕込もうとも思っています。意外に重心位置はほんの少ししか変わらないようですし。

2008.4.25 スイング改造(アドレスとグリップ)

 モーションアナライザーで問題点と解決策をアドバイスいただき、さらに自分で動画を撮って掲示板の皆さんにアドバイスいただきました。自分で直すことができる喜びを感じています。以前は自分は不器用だからとスイング改造はあきらめていましたので、大いなる進歩です。
 アドレスはかなりボールとの距離が広くなりました。以前は膝がほとんど曲がらず棒立ちだったのを、ひざを曲げて上体を前傾させた状態で少しハンドダウン気味に、ゴリラが腕を下げた状態のイメージで、かなり体とボールとの間に空間ができたと思います。手の通る空間がなくて窮屈でシャンクの原因になり得るということでしたから、いい方向に行っているはずです。
 グリップも普通のオーバーラッピングにしました。以前は右手がかなり左手にかぶっていましたから、時計回りに回転させて下から握るようにしました。するとオーバーラッピングにしても左手親指が痛くなくなりました(替えた当初はちょっと痛かったですが)。
 こんな具合で大改造して月水金と練習に行きましたが、まだシャンクは3日通してゼロです。素晴らしい。アイアンは右に飛ぶ傾向はありますが、だんだんその傾向は弱まってきた気がします。月曜日(21日)は結構右に飛びました。金曜日はちょっとだけ右でした。7Iあたりを打つとたまにですが途中からホップするような、今までなかった弾道がありました。低く出てホップするというわけにはいきませんが、いい感じです。たまに先っぽにも当たるという感じで打点も変わりました。
 ドライバーはアイアンと違ってフックが多くなりました。半分以上フックで、大スライスはゼロです。飛距離はちょっと伸びたかもしれません。1球だけですが230yのネットを駆け上がる球が見えました。打点は明らかに変わりました。ど真ん中を中心にばらけています(汗)。ど真ん中に当たった時はすごく軽いマイルドな気持ちいい打感が味わえました。
 シャンクさえ出なければ100前後くらいのスコアは出ると思います。この1週間で2回ラウンドがありますが、楽しみです。

2008.4.27 福山カントリークラブにてラウンド(115)

10番473yPAR5→8(2)  1Wナイスフェード FW、UTナイスだが右斜面、残140yつま先上がり8Iシャンク(構えがボールと近すぎたか)、SWチョロ、AW転がしカラー。10y上り→3y上り →10cm。
11番297yPAR4→6(2)  1W大スライスがけ下に落ちる、SWトップしたが駆け上がってラフ、残65y打ち上げSWナイスだがショート、残 30y9I転がしオン。10y上り→1y上り→入る。
12番328yPAR4→7(2)  1W右に出てスライスがけ下、SWナイスアウト、残130y打ち上げ9I右に出てバンカー、SW出ただけ、残 12yPTでオン。4y上り→外す。
13番136yPAR3→4(2)  8Iナイスだがショート、残20yをPTで4y上り→50cm。
14番564yPAR5→7(2)  かなりの打ち下ろし1W大スライス斜面、8Iフックを警戒して右に打ち出すが右にまっすぐ出て斜面に当たりラフに戻る、8Iトップしてまっすぐ右に出て斜面に当たりFWに、残130y9I左に出てカラー、PTで18y下り→5y下り→1y。
15番328yPAR4→7(2)  かなりの打ち上げ1Wナイス(まっすぐだが当たりはいまいち?)FW、残150y7I引っ掛けチョロヤード杭のそば、8I転がして脱出するが思ったより右に出てバンカー、8Iトップしてあごに当たり出て転がる、残60y上りSWナイスオン。5y→10cm。
16番376yPAR4→6(2)  1W大スライスOB寸前のカート道、ドロップしてラフから木が邪魔で転がして脱出するがラフ、残150yだが前方の2本の木が邪魔で、その間を5Iで低く転がし気味に打つ(ゴロだがまずまず成功)、残60ySWトップしたが結果オーライでオン。5y上り→20cm。
17番122yPAR3→4(2)  アゲインスト9Iいい当たりのナイスショットのはずがショート(風のせい?)、カラー手前ラフからPT14y上り →4y下り→1y→入る。
18番383yPAR4→8(2)  
1Wこすり球スライス(両サイド狭くて軽めに打った)、残180yUTチョロ、残100yAWナイスだが左傾斜のグリーンの左端に落ちてから転がって左のバンカーに落ちる、SW一旦出たが斜面で戻ってバンカー、SW出ただけ、残 20y下りPTで2.5y下り→外す。

1番478yPAR5→7(4)  1WナイスドローFW、UTハーフトップだがまずまず、残100y上り PWナイスオン奥。12y下り→4y上り→打ち過ぎ1y下り→外す。
2番340yPAR4→5(1)  1W引っ掛けゴロ斜面→ラフ、UTハーフトップだがナイス、残80yAWハーフショット手前カラー。PTで20y→2y→入る。
3番157yPAR3→4(2)  UT引っ掛けトップ上り斜面のラフ、残45yAWナイスオン。8y下り→1y下り→入る。
4番392yPAR4→7(2)  1WナイスドローFW、残195yUTゴロ、残70yディボット跡SWダフり、残30yAWトップオーバー、残20y 下りPT→5y上り→1y上り→入る。

5番487yPAR5→13(1)  
1WスライスOB、1WスライスOB、1W 当たり悪く左に出てラフ、UT木に当たり左にはねてOB、UT 木に当たり戻る(20yほど前に行った)、UT左に出て斜面、UTナイス、残70ySWナイスだがカラー、PTで7y上り→70cm。
6番302yPAR4→5(2)  アゲインスト1Wスライスラフ、残150y7I引っ掛けゴロサブグリーン(距離は出ていた)、残35y8I転がしナイスオン。6y下り→1y→入る。
7番158yPAR3→3(1)  6I左に出てラフ、残25y8I転がしナイスオン。2.5y上り→入る。
8番352yPAR4→5(2)  1WナイスフェードFW(下り斜面を結構転がった)、残100y打ち下ろし(ライは平ら)AWダフりショートカラー手前のラフ、PTで20y上り→5y上り→50cm。
9番335yPAR4→9(1)  1Wこすりスライス斜面、残165y8I左に出てラフ、残65ySWシャンクあごの高いバンカー、SWあごに当たり同じ場所に戻る、SWあごに当たりもう少し手前に戻る、SWあごに当たり戻り目玉、SW思いっきり叩き出ただけ、PTで18y上り→2.5y下り→入る。

 かなりバタバタしたゴルフでした。ただスイング改造の成果はしっかり表れたようで、シャンクの気配はほとんどありませんでしたし、ドライバーの当たりは以前と全く違ってかなりいい感触が多かったです(いい感触の大スライスも多かったですが)。
 ドライバーは練習場ではフック系が多かったのですが、本番では大フックはゼロでした。両サイドが怖い時はハーフショット気味に打ちましたが、こすりスライスしか出なかったものの結果は悪くありませんでした。大スライスした時は多分修正したアドレスがうまくできていなかったのだと思います。
 アイアンはよかったです。特にティショットが前回や前々回と全く違ってナイスショットが多かったです。最近の練習で右に出る傾向があったのですが、特に最初の数ホールはそれを忘れて普通に打ってしまったりしました。これからの練習でさらによくなるかもしれません。
 アプローチは58度のパワートルネードTM03のSWはナイスショットのイメージが出ず、練習場でも当たりが悪かったです。5番ではとうとう Copperhead TourのSW(54度)を持ち出して使いました。こちらはまずまずです。9番では再びトルネードSWを持ち出しましたが、シャンクしたりバンカーから出なかったりと散々でした。特にバンカーショットは今日は散々で、以前と同じようにアプローチショットのつもりで打ったのですが、下手な頃に戻ってしまいました。あとSWの転がしが怖くて8Iの転がしを復活させましたが、これはイメージがわきやすく、結果もよかったです。次回からもこれでいきたいです。
 パターは4パットを除けばまあまあだったでしょうか。4パットはちょっとお酒の影響があって、4y上りを気持ちよく打ってしまいました。パット数は18 +17の35ですから満足です。
 ともかく次回からいいゴルフができそうな雰囲気が出てきました。ドライバーの弾道を調整して、傾向と対策さえすれば次回はもっとよくなるでしょう。アイアンもシャンクの心配がなくなりました。スコアこそ57+58の115でしたが、プレ4がなく打ち直しでしたし、アンラッキーが多発したこともありますので、まずまず満足しています。

2008.5.1 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部にてラウンド(120)

10番345yPAR4→6(2)  1Wプッシュスライスラフ、残165yアップヒルUT引っ掛け左ラフ、残40ySWショート、PTで25y下り→4y上り→1y→入る。
11番543yPAR5→9(3)  1W当たり悪いトップ(手しびれた)ラフ、茂みの中UTチョロラフ、UTプッシュスライス沈んだラフ、残 160yUTチョロ、残125PWショート、残30y8I転がしオーバーするがオン。8y下り→2.5y上り→外す。
12番371yPAR4→10(3)  1Wプッシュスライスラフ、残175yアゲUTゴロ、残70ySWトップオーバーラフ、左足下がりつま先下がりの難しいライからSW引っ掛けチョロバンカー、SW出ず、SW出ただけ、PTで20y下り→8y上り→1.5y→外す。
13番350yPAR4→7(3)  1Wスライスグラスバンカー中央、残150y7Iトップしてあごに当たり出た、残100yAWトップオーバーラフ、残30ySWうねった縦長3段グリーン(中央がへこんでいる)のピンと同じ段に奇跡のオン。10y上り→3y上り→外す。
14番125yPAR3→4(2)  PW左にまっすぐ出てラフ(左寄りのピンを狙った)、薄いラフPTで砲台グリーンを上って下るラインを15y→6y 下り→50cm。
15番342yPAR4→8(3)  1Wチョロ(100yくらい)、ラフから7Iナイス(ハーフトップの打感)、残105yアゲPWトップオーバーラフ、残25y8I転がしグリーンオーバー(グリーンに向かっては打ち上げでグリーンは下り)、PT15y上り→8y下り→1.5y→外す。
16番145yPAR3→5(3)  7I当たり悪く低いスライスでショート、残30y8I転がしピンをオーバーし、うねったグリーンで下りにさしかかって加速する。10y上って下るライン→4y上り→外す。
17番319yPAR4→7(2)  1Wチョロラフ、7Iチョロラフ、7Iゴロ、残80ySWナイスだが左に出てラフ、残25y8I転がしオーバーするがオン。10y下り→2y下り→入る。
18番496yPAR5→7(2)  5Iスライスラフ、 8Iナイスだがラフ、8IトップスライスFW、残135y8Iナイスだがスライスショート、残25y8I転がしオン。10y上り→2y上り→入る。

1番396yPAR4→6(3)  1Wスライスラフ、7Iナイス、残95yAWナイスだがやや左カラー付近の短いラフ、 PTで10y下り→6y上り→1y→入る。
2番485yPAR5→9(3)  5Iダフるがまずまずナイス、6Iダフるがまあまあ、左マウンド斜面から8Iナイス、残30y8I転がしオーバー、 8I転がしチョロ、8I転がしオン。8y下り→6y上り→外す。
3番155yPAR3→7(3)  155yアゲ5I左バンカー、SW手前をダフり球に当たらず、SW出ただけ、SW転がしチョロ乗っただけ。 10y→2y→外す。
4番374yPAR4→8(3)  5IナイスFW、6Iダフるがまずまず転がる、残80yフォローSWハーフトップオーバー、SW転がしチョロ、PTでオン。6y下り→1y上り→外す。
5番340yPAR4→5(2)  5I当たり悪くやや右へ出てラフ、8Iナイスだが右へまっすぐラフ、残70ySWナイスオン奥。12y下り→2y下り →入る。
6番484yPAR5→6(1)  5IナイスFW、6Iトップスライス、残160yアップヒルのラフから7Iスライス(当たりはいい)、残30ySW トップオーバー、SWナイスオン。2.5y上り→入る。
7番315yPAR4→8(3)  5Iナイスだがやや右に出て距離をロスFW、残180y8Iフックしてラフ、残40ySWチョロ、残30ySWオーバー、PTでオン。12y上り→2y→外す。
8番150yPAR3→3(1)  フォローの風8Iトップしてグリーンにキャリーして右に傾いたグリーンを落ちてカラー付近の短いラフ。8y上り →1y→入る。
9番394yPAR4→5(2)  5Iナイス、残240yアゲ6Iダフり、残125yアゲ8I右に出たがオン。18y下り→2y→入る。

 平日なのに仕事をさぼってラウンドです。Val&comアイアンのデビュー戦で、スイング改造途中ということもあり、ダボペースを想定してラウンドしましたが、63+57=120というスコアでした。特に前半はトップばかりで、グリーンに近づいてもオーバーばかりでした。瀬戸内海ではグリーンオーバーするとたいていダウンヒルのライから打ち上げて、グリーンに乗ると高速グリーンを下るというかなり難しいアプローチが残ります。今回のようなトップだらけだと悲惨です。練習場ではドライバーはスライス傾向でしたが、アイアンはすごくよかったです。どちらかというとダフり傾向でしたので、こんなにひどいトップになるとは思いませんでした。

 ドライバーは予想通り右に打ち出してスライスでした。途中からフックをかけようとして打ちましたがトップが出るだけでだめでした。後半は渡されたドライバーを何となく使った1番を除いて5Iでティショットしましたが(アイアンテストのつもり)、下手にドライバーでラフに入れるよりこちらの方がいいと思いました。しかしドライバーにしてもそれほどスコアを落とす要因にはなっていなかったです。
 アイアンはトップがほとんどですがダフりも相当あり、全くだめでした。ヘッド重量が軽めなので少しバランスが軽いのは想定していましたが(D0前後)、これだけトップが出るなら鉛を貼るのがいいでしょう。トップを嫌がってダフったということも考えられますので、まずはトップを撲滅します。シャンクは一発も出なかったので進歩ではあります。
 アプローチもだめでした。SWの上げるアプローチは下りを怖がってチョロした以外はそれほど問題なかったのですが、8I転がしがよくなかったです。実は今回の8Iは従来の7I相当のロフトですので、少し加減して打たなければいけなかったのですが忘れていました。多分前半インの終わりくらいから修正しました。それにしてもグリーンの速さと相まってあまりよくなかったです。先日の福山カントリーとのギャップがすごかったというのもありますが・・・
 バンカーショットはもう打ち方を忘れてしまいました。手前に入りすぎているようです。直接ボールを打つつもりでやればいいのかもしれません。パターは 2yくらいのがまあまあ入ってくれたので、パット数(24+21)以上によかったと言えます。アプローチが寄らなかったのでパット数が増えてしまいました。

 Val&com MKI6050アイアンは最後の方になってやっと言うことを聞いてくれるようになりました。次のラウンドでは何とかなるものでしょうか。昼休みが1時間半もあったのでたくさんお酒を飲んでやっと気分よくなりました。10時過ぎに始まって、コンペの表彰式(30分くらい?)が終わったのが17時半くらいですから、何とも長いラウンドでした。うちの組は全然遅くないのに・・・

2008.5.11 右膝を動かさずにバックスイング

 どこかの本で見たと思うのですが、バックスイングで右膝を動かさないというのを試しています。私のトップの原因であると思われる体の伸び上がりも抑えられるような気がしますし、実際トップは練習場レベルでは減ったと実感しています。この方法ではあまりバックスイングが深くならないようで、ショートスイング程度かもう少し大きいくらいのトップになるようです。
 練習場での調子はいい日とあまりよくない日が交互に来ています。調子がいい日は本当に気持ちよく打てて、ドライバーもまっすぐかドローが多いです。調子のいい日を持続できるよう頑張ります。ちなみに4月の半ばから(パワートルネードTM03を購入してから)週3日の練習をキープしています。

2008.5.13 マーメイドゴルフクラブでナイターハーフ(55)

1番PAR4 6Iトップして距離の出ないスライス、8Iハーフトップ、8Iナイス、8I転がしオン、2パット。
2番PAR4 5Iナイス、残135y打ち下ろしPW木に当たり少し前の斜面に出る、SWでオン、3パット。
3番PAR3 強烈な打ち下ろしAWハーフショットゆるんで左にトップ目に出る、つま先下がりのライSWチョロバンカー、SWナイスアウトでオン、2パット。
4番PAR5 5IナイスFW、8Iゴロ、8Iゴロ、8Iナイス、8I転がしオン、3パット。
5番PAR4 
5Iナイス、7I霧でよく見えないので適当に打つと右ラフ、AW距離がわからずオーバー斜面、強烈な左足下がりSWナイスオン、2パット。
6番PAR3 強烈な打ち下ろしPWナイスだがちょっとショート、PTでオン、3パット。
7番PAR4 
5Iスライス斜面(OB手前)、つま先下がりSW脱出、SWナイスオン、3パット。
8番PAR5 5Iナイス、7Iナイス、7Iナイスオン、4パット。
9番PAR4 5Iナイス、7I右に出て木に当たりナイスキックバンカー、SWナイスアウトオン、3パット。

 今回はアイアンを試すべくアイアン限定ラウンドにしました。ショットの内容はかなりよかったのですが(特に後半)、パット数25とひどかったので55というスコアになりました。4番のトリ以外は全部ダボでした。雨で重くて砂まじりのグリーンに対応できなかったせいです。また、2回くらい30cmのパットをショートしました(汗)。
 この日は一日中雨が降って、夕方にはやむという予報でした。実際19時あたりではやんでいたのですが、そのあとまた降ったりと、雨自体は1-2ホールでやんだのですが霧がすごかったです。2番、3番、5番、6番、7番は霧で打つ方向がほとんど見えませんでした。一応ホームコースなので勘で打ちましたが、まあまあいい感じで打てたと思います。3番と7番はOBだと思って暫定球を打ちましたが、両方とも運良くぎりぎり助かっていました。
 1番と4番は結構な打ち上げなので、いつもトップが多発します。この日はまだいい方だったでしょう。うまく打てると地面に突き刺さるような時さえありました。他のコースではなかなか味わえない感じです。
 ところで、7番、8番、9番のティショットは、おおげさに書くと脳みそがとろけるような打感を味わうことができました。今までこんな経験はありません。キャビティだからそれほどは素晴らしくないのかなと思っていましたが、とんでもなかったです。さすが軟鉄鍛造です。
 また、今回はバックスイングで右膝を動かさないようにということを意識してラウンドしました。練習場で試してよかったのですが、その効果が現れたと思います。それ以外のチェックポイントはよく忘れてスイングしてしまうのですが・・・結構自信がついたラウンドでした。

2008.5.14 現在の道具

1W: ヤマハインプレスX445D(11 度)+NS950FW(43インチR)
9W: ヤマハインプレスi.F.F (23度)+NS950FW(40インチR)
UT: 朝日ゴルフTZU-813(25度)+NS1050GH(38インチR)
5I-SW: VAL&COM MKI6050+NS1050GH(5Iで38.5インチR)
PT:  スネークアイ
Pure Balance 2(38インチ)

 当初アイアンは5Iが38インチで組んでいたのですが、ヘッド重量が1番手ほど軽めなのでたくさん鉛を貼らないとバランスが出ませんでした。ダイナミックゴールドで5Iが38インチになるのを想定していたため、この重量(5Iが250g)になったそうです。発想を転換して、5Iのヘッド重量といい25度のロフトといい、これは4番アイアン並のスペックにしてやろうと思い、一番手ずらしで組みましたが特に違和感はなく普通に打てます。AWに2g、SWに 5g鉛を貼っていますがその他の番手には貼らずにすみました。かっこいいヘッドですので鉛がないのは重要です。
 やさしさについてはパワートルネードTM03アイアンと大差ない感じです。トップしたと思うような打感でもほどほどに上がってくれましたし、曲がり方にしても大差ありません。しっかりしたキャビティですからやさし目のアイアンと言えるでしょう。そして前日の素晴らしい打感、もう病みつきです。

2008.5.20 マーメイドゴルフクラブでナイターハーフ(58)

1番PAR4 5Iスライス斜面、8Iナイス、8I引っ掛けOB、8I 右に出て斜面に当たりグリーンそばのラフ、8I転がしオン。3パットの9
2番PAR4 5Iスライス斜面、9Iショートラフ、残り30yバンカー超えSWナイスだがグリーン中央にキャリーしそのままグリーンそばのラフへ、PT でオン。2パットの6
3番PAR3 AW軽く打ちナイスオン、3パットの4
4番PAR5 5IナイスまっすぐFWセンター、7I引っ掛けラフ、つま先下がり8I右に出ないようにと打つとまっすぐ左に出てカート道付近のラフ、9I ナイスオン。3パットの7
5番PAR4 5I右に出てスライスしOB方向だがバンカーで助かる、9Iダフり気味だがまずまず、8I引っ掛けグリーン左のラフ、つま先下がり左足下がりのライ残り30ySW空振り、SWナイスオン。3パットの8
6番PAR4 5I右に出てスライスOB、打ち直し5I同じく右に出るが軽いスライスでぎりぎりOB手前のラフ、9I引っ掛けグリーン左のラフ、SWチップパットいい感じだが打ちすぎ下り傾斜を転がりオン。10y くらいの大きく右に曲がるパットが50cmに寄りナイス2パットの7
7番PAR3 9I軽く打ちナイスオン。7yくらいだが最初のパット打ちすぎ3パットの4
8番PAR5 1WナイスフェードFWセンター、トルネード44ナイスまっすぐFWセンター、残り90yAW軽く打ち手前にオン(もう少し打つと奥のピンにぴったりだった)。20y上りパットを4パットし7
9番PAR4 1WナイスだがFW左端狙いがもう少し左に出て、なおかつまっすぐ飛んだのでOB杭のそばでアンプレ、9Iナイスだがちょっとオーバー、ラフからPTで1mにオンするがこれを外し2パットの6

 最近練習場でのアイアンの調子が悪く、それが前回のラウンドとの違いとなって表れました。アドレスがうまくとれていない可能性が大ですが、なかなか修正できません。ティショットの5Iはスライスばかり、上り斜面からのアイアンショットは力んでいるせいか引っ掛けが出ました。9I以下のアイアンはそれほど悪くなく、特にティショットではよかったです。これからの練習で修正です。
 なお、こういう調子の悪い時にドライバーを使うとどうなるか試したかったので(多分すごく悪いだろうと)、8番と9番のティショットで使いましたが、予想に反してナイスショットでした。練習場でのドライバーはスイングを崩すので封印すると決定して、ラウンドでも封印した方がいいかなと思っていた矢先のことで、どうしたらいいのかわからなくなりました。もちろん、本番でアイアンが調子悪い時の選択としてはありだと思いますが。

2008.5.26 AWのすごく高い球

 ここのところほぼ週3ペースをキープして練習しています。調子はよかったり悪かったりですが、この日何気なくAWを打っているとすごい球が出ました。今までも本当にたまに出ていた球ではありますが、SWとかAWで、カツーンという音とともにものすごく高く上がって(いつもの5割増?)、距離もいつも通りかそれ以上出る球です。AWでこの球が出て、キャリーでグリーンオーバーしました。いつもはそれで終わりなのですが、この日は体が覚えていました。
  いつものように右膝を動かさないようにバックスイングして、切り返しの瞬間に捻転差ができて、沈み込みのようなアクションから遠くからシャフトが下りてきて、上からボールをつぶすようなダウンスイングです。言い方を変えれば、ターゲットに背を向けて構え、ボールの後ろに振り上げた鍬を下ろすような動きです。スイカ割りをしてボールを後ろに飛ばす動きという言い方もできます。
 この動きを練習しました。ダフるような感触が多かったのですが、これは改善の余地ありです。ボールはやや左寄りでしたから、スタンスの真ん中に置いた方がよかったかもしれません。しかしたまに当たると素晴らしい球が出ます。腕は全く使っている意識がなく、背筋と腰に負担がかかります。帰宅する時少し腰が痛かったですのでやりすぎかもしれません。
 AWだとグリーンを狙えませんのでその後はSWで打ちました。うまく行けばグリーン手前にキャリーします。85y相当ですから本番では+10yでしょうか。いつもより10y増です。
 最後にドライバーで7球くらい打ちました。飛距離は10y増の感触です。よく見えませんでしたが、ダイレクトにネットに当たった球が1球あったと思います。この動きで打つと最初は引っ掛けフックが出てびっくりしました。いつもは全く出ない球です。動きを意識しすぎたせいか、まっすぐ使える球はほとんど出ませんでした。スライスは1球だけ、ほとんどフック傾向でした。
 それにしてもすごい発見です。これを練習してみます。

2008.5.27 マーメイドゴルフクラブでナイターハーフ(48)

1番PAR4 1W(S)スライス斜面に当たりラフ、軽い打ち上げ9I低い弾道だがまずまず、残り130yかなりの打ち上げ9I(届かないと思ったが、 9Iしか持っていなかったのと、引っ掛けたりして大怪我するよりは手前がいいかなという考えで)ナイス手前。SWチップパットでオン。3パットのトリ。
2番PAR4 1W(S)スライス斜面に当たり戻るが斜面で止まる、AWナイス手前、バンカー超えSWチップパット低い弾道でぎりぎりバンカーを越えてカラーにキャリーするが転がりすぎて奥のカラー、そこからPTでオンして2パットのダボ。
3番PAR3 114y打ち下ろしAWナイスオン。2パットのパー。
4番PAR5 1W(R)引っ掛け低空フック(ほとんど曲がらない)ラフ、25UTハーフトップだがまっすぐ、25UTハーフトップ右バンカー、SWナイスアウト。2パットのボギー。
5番PAR4 5Iダフってあまり飛ばないがFWセンター、8Iトップしてまっすぐ、AWナイス奥のカラー、PTが50cmに寄って次が入りボギー。
6番PAR3 145y打ち下ろしPWダフってショートバンカー、SWナイスアウトだがオーバーして距離残る、3パットのダボ。
7番PAR4 1W(R)右に出てまっすぐOB(ぎりぎり)、P4からSWナイスオン。2パットのダボ。
8番PAR5 1W(R)ナイス、UT引っ掛け斜面に当たりナイスキックで普通のラフ、残り100yAWナイスだがショート(芝に食われたか力を抜きすぎたか)、SWチップパットでオン。2パットのボギー。
9番PAR4 1W(R)右に出てまっすぐラフ、9I右に出てバンカー、SWナイスアウトピンそば2y。ワンパットで入れてパー。

ドライバーのシャフトの違いを試したかったので、1W(R)はいつものヤマハインプレスX445D+NS950FW-R、1W(S)はマルマンベリティ RV2+NS950DR-Sを使ってみました。チップカット量がNS950DR-Rに比べてNS950FW-Rは1インチ、NS950DR-Sはさらに1 インチの違いですから1W(R)はSR、1W(S)はS相当になります。1W(S)はスライスばかり、1W(R)は最初低空フックが出たので7番は警戒したのですが、まっすぐ右に出て、ひょっとしたら残っていないかと思いつつも狭いFWゆえのOBになりました。そうは言ってもショット自体はよく、私にはR の方がいいという結果にはなりましたので満足です。

バンカーが3回中3回成功(最低限グリーンオン)したのとSWのチップパットがややトップ気味でしたが大怪我なしと、そのあたりでいいスコアになったと思います。バンカーは一時期不調でしたがよかったです。イメージとしては普通にアプローチをするつもりで距離の3倍の振り幅というのは変わっていませんが、ボール位置を調子の悪かった頃よりやや右足寄り(ドライバーの位置くらい?)にしたのがよかったと思います。スクエアスタンスでフェースは開いています。

今回スコアとしては48(パット数18)と大満足です。今年2月に1度40台が出ていますがそれ以来です。しかも40台を数えると去年も2回(そのうち1回は43+50のベストスコア)しか出ていませんので大変貴重です。しかしそれ以上にこの3回のナイターで、シャンクを怖がらずにラウンドできるようになったのが大きいです。ゴルフを楽しむには非常に重要なことです。アドバイスをいただいた皆さんのおかげです。ありがとうございます。


2008.6.1 松永カントリークラブでラウンド(118)

1番356yPAR4→9(4)  狭いFWで1Wスライスを想定して左に向いて打つがまっすぐ飛んでラフ、9IチョロFWに、残150y8Iフックラフ、PTで打ち過ぎグリーンオーバー、PTで4yにオン。そこからオーバーを繰り返し行ったり来たりで何と4パット(実質6パット)。
2番375yPAR4→6(3)  1W左に出てラフ、左ドッグのため丘越えをPWナイスFW、残60y上りSWナイスオン。10y下り→4y上り→外す。
3番374yPAR4→5(2)  すごく狭いFWで5IナイスFW中央、残185y打ち下ろし7Iトップ左ラフ→左傾斜を下ってしまう、残60y上りSWナイスオン。8y下りフックライン→3y上りまっすぐ→入る。
4番130yPAR3→4(2)  8I左に出てフックしカラー付近ラフ、20y下りマウンド越えPTで6y下り→50cm。
5番306yPAR4→5(2)  1WナイスだがFWバンカーに入ってから出る、ラフから(すごくアップヒルのライ)9I左に出るがナイス、残50ySWナイスオン。6y下り→3y上りまっすぐ→入る。
6番475yPAR5→9(2)  1WスライスOB、打ち直し5Iダフりゴロラフ、かなりのつま先上がりをUTナイスだが左に出てフックぎりぎりFW、残180y下りUTゴロ、残70ySWトップゴログリーンオーバー、SWチップパットでオンするが速いグリーンをかなり下る。7y上り→50cm。
7番131yPAR3→4(3)  8Iナイスオン。10y上り→1y上り→外す。
8番377yPAR4→13(3)  1WチョロOB(池は超えたがOB杭の手前)、1Wチョロ池OB、1Wチョロ池OB、5Iナイス、UTかなり右に出てスライスし木に当たってナイスキックFW、残110y上り AWショートバンカー(上りを計算し忘れAWで強めに打ったが9Iを使うべきだった)、SW高めのあごを越えナイスオン。10y下り→3y上り→外す。
9番461yPAR5→6(2)  狭いFWで5I右に出てスライスするがマウンドに当たり左にナイスキックしてラフ(右にキックすればOBだった)、8Iナイス、つま先下がり8I引っ掛け斜面に当たりラフに出る、残40y沈んだラフからSWナイスオン。8y下り→2y上り→入る。

10番345yPAR4→7(3)  5Iナイスやや左に出るがFW、残170y7Iナイス(トップ気味)、残45ySWシャンク、残30ySWチップパットでオン。 8y下り→3y上り→外す。
11番160yPAR3→3(1)  打ち上げ5I右に出てスライスするが斜面に当たりラフ、PTで12yを1.2yに寄せてワンパットで入る。
12番293yPAR4→8(3)  5IナイスFW、残145y7Iフックし左手前のすごくあごの高いバンカー、SWあごに当たり戻る、SWチップパットあごに当たり戻る、SW大きく振ってナイスアウトだがオーバーして奥にオン。12y下り→4y→外す。
13番398yPAR4→7(1)  5Iゆるんで引っ掛けラフ、9IチョロだがFWに出る、残170y打ち下ろし7Iナイス、残40ySWトップオーバーバンカー、SWナイスアウト、PTで8y上り→1y にオンしワンパットで入る。
14番335yPAR4→7(3)  5Iナイス◎まっすぐFW、7Iナイス、残50ySWトップオーバーバンカー、SWナイスアウトでオンするが下りグリーンを結構転がる。15y上り→3y上り→外す。
15番507yPAR5→6(2)  5IナイスまっすぐFW、7I引っ掛けるがぎりぎりFW、7Iナイス、残70y上りSWナイスオン。6y上り →50cm。
16番400yPAR4→8(3)  打ち下ろし5Iナイス◎まっすぐFW、残200y左足下がり7I右に出てラフ、残50ySWシャンクバンカー、SW手前に入り過ぎて出ず5y前進、SWナイスアウトでオン。8y上り→1y→外す。
17番495yPAR5→6(0)  5I引っ掛け斜面→ラフ、9IナイスFW、7I左に出て斜面、残60yかなりのつま先下がりSW振り幅が小さすぎショート、残40ySWチップパットショート(40yのチップパットは届かないのに・・・完全な判断ミス)、カラーから残20yPT強かったがピンに当たってチップイン。
18番180yPAR3→7(3)  5Iダフりスライスラフ、残40ySWシャンクバンカー、SW出たがオーバー、 PTで20y下りをオン。8y上り→1.2y下り→外す。

 ここのコースは難しくていいスコアが出たためしがありません。コース幅は非常に狭く、その割に距離が長く、フェアウェイでも平らなところはほとんどなく、外すとひどい目に遭うという、上級者かドMゴルファー向きのコースです。最近は2回とも120台で、一番よかったのは2003年の12月に出した56 +58の114という有様です。ちなみに食堂そばのハンディ別メンバーリストの先頭には、プラス1の谷原プロ(当時はアマチュア)がいらっしゃいました。こんな狭いコースでドライバーの腕を磨かれたのでしょうね。
 ドライバーは最初の方だけよかったです。いつもは練習場ではほとんどスライスしないのに本番ではスライスしまくりでしたから、最初は左を向いて打ったのですがまっすぐ飛んだので、その後狙いをまっすぐにしてうまくいっていました。6番でのスライスOBは想定内ですが、8番の3連続OBは原因がわからずじまいでした。スコア重視であれば2打目から5Iを使えばよかったのですが、今までしばらく出ていなかったチョロなのでそのままでは気持ち悪くて3回も打ってしまいました。それを最後にドライバーは封印しました。
 アイアンは全体的にすごくよかったと思います。左足上がり/下がり、つま先上がり/下がりとバラエティにとんだ傾斜でしたが、ラフからのチョロは2発ほどありましたが
いつものしょぼい球は少なく、今までで一番よかったくらいです。シャンクも気にせず打てました。
 しかしながらアプローチのひどさがアイアンのよさを帳消しにしてしまいました。特にアプローチシャンクが3発、SWのトップが3発(うち1球は完全なゴロ)と、これではスコアになりません。
 バンカーショットはあごのかなり高いバンカーで苦労しましたが、そもそも合計6回(うち一発で出たのが4回)も入れてしまったのがいけません。パッティングは速くて傾斜の強いグリーンで相当苦労して、23+19=42パットでした。上りまっすぐの3yが2回入ったり、短いラフからの20yがチップインしたりと、45パットくらいになってもおかしくない内容でした。
 スコアは59+59の118でした。結果的に全部5Iでティショットしていれば前半アウトは6-8打縮まった可能性が高いですがあとの祭りです。他のコースでやっていたらおそらく100ちょっとで回れたような調子でしたから、次頑張るということにします。

2008.6.13 PINGフィッティングと掲示板のオフ会

 出張のついでにPINGのフィッティングを受けてきました。アイアンの適正ライ角と適正シャフト、ドライバーの適正ロフトと適正シャフトがわかればいいと思って、何ヶ月も前に予約を取りました。
 まずG10アイアン+AWTスチールを打ちましたが、シャンクが多発してどうなることかと思いました。打っているうちにまずまずまともになり、シャフトは今のままのNS1050でいいだろうということ、そしてライ角は黄色から緑色、つまり5Iで言うと62.5度から63度が適正ということでした。やはりダウンスイングでシャフトが立って下りてくるからでしょう。
 ドライバーですが、9.5度と10.5度を打って、10.5度の方が弾道も曲がりもいい感じということになりました。PING G10は比較的リアルロフトと表示ロフトが近いですから、インプレスX445Dでは10度くらいがいい可能性はあります。シャフトはいろいろ打ち比べましたが、重量は60g代くらいであまり先調子はよくなく、中調子か中先調子くらいがいいとのことでした。打ったものではグラファロイプロローンチブルーR、プロフォースV2R、そしてクワトロテック65緑のSRがよかったです。特にクワトロテックはよかったのですが、いかんせん高いです。

 その後オフ会まで時間があるので、仕事が早く終わった方と一緒に練習場に行きました。そこでスイングを見ていただいたのですが、グリップエンドをおなかからこぶし1.5から2個分くらいあけて(今までは1個以下)、左太ももの右端くらいにセットしハンドファーストに構えること(とんでもなくハンドファーストに構えているつもりでちょうどよかった)をアドバイスされ、今日できる限りやってみました。あと昨日おとといと歩きすぎて足腰が弱っていたというのもあるかもしれませんが、少なくともおとといの練習場では今までにない打感といい球が出ていましたので(打ったのはロフトの多いPWでした。7Iカーボンシャフトは軽すぎてだめでした)、今後の練習で今日のミスを修正したいと思っています。

 その後居酒屋に行き、その後もう一人の方が合流して3人で飲みました。つまみはそんなに食べずに3人で合計ビール中ジョッキ2杯+日本酒1.2升(12 合)を空けてしまいました。初顔合わせでしたが、ものすごく盛り上がり、めちゃくちゃ楽しかったです。

2008.6.15 福山カントリークラブにてラウンド(109)

1番478yPAR5→6(1)  5IナイスまっすぐFW、7I引っかけチョロバンカー、4Uトップして土手に当たり出てまずまず転がるFW、145y上りフォロー8Iナイスだがショート、残20y8I転がしオン。4y上りをワンパット。
2番340yPAR4→6(2)  5Iトップスライス(インパクトの前にやばい、スライスが出ると思った)ラフ、7IナイスFW、残50ySWトップオーバー、15y下りSWチップパットナイスオン。2.5y下り→50cm。
3番157yPAR3→3(2)  6Iハーフトップ(ナイス)で右に出るがナイスオン手前。25y上り→1y→入る。
4番405yPAR4→8(2)  1WトップゴロFW、7Iシャンク斜面に当たるが斜面で止まる、PWで脱出ちょっとフックが強いがFW、左足下がり8Iシャンク、残70yベアグラウンドSWダフりチョロ、残50ySW ナイスオン。8y上り→70cm。

5番476yPAR5→8(3)  
左ドッグレッグ3WナイスフェードFW、打ち上げ7Iナイス、残170y下って上る所の左足下がり4Uハーフトップ(ナイス)、残50ySWチョロ、残30ySWチップパットでオン。12y上り→2.5y下り→外す。
6番302yPAR4→5(2)  3W引っかけチョロ左ラフ、AWシャンクFW、残110yPWナイスオン。8y下り→1y上り→入る。
7番148yPAR3→3(2)  7I当たりよくスライスだがオン。15y上り→3y上り→入る。
8番352yPAR4→5(2)  3WナイススライスFW、残155yかなりの打ち下ろし8Iナイスだがショート、残40y悪いライ8I転がしオン。 8y上り→1y→入る。
9番335yPAR4→8(2)  3Iトップゴロラフ、7IシャンクOB、7I ナイス、AW引っ掛け、残20yAWチップパットオン。10y上って下る→1y上り→入る。

10番473yPAR5→6(2)  1Wナイスまっすぐ左バンカー(スライスを計算して左を狙う)、4Uトップゴロラフ、残180y4Uトップするがまずまず転がる、残50ySWナイスだが左に出てオン。11y 上り→70cm。
11番285yPAR4→8(3)  1Wナイスだが思ったより左に出てまっすぐラフ、残80y上りAWナイスだが左に出た分ショートしてバンカーのあごに当たり戻る、あごの高いバンカーSWあごに当たり戻る、SWクリーンにシャンクしてサブグリーン、横にドロップし残40ySWナイスオン。10y上り→70cm→外す(注意足りなかったか)。
12番311yPAR4→6(2)  1W左を狙うが真ん中に打ち出しスライス急勾配のがけ下、SWチョロ、SW戻ったがラフ、SWでオン。7y上り →1.2y→外す。
13番142yPAR3→5(2)  がけ越え6Iダフりショートすごいアップヒルのヘビーラフに沈む、残50ySWスーパーショットカラーに、 20yPTで1.2yに寄せるが外す。
14番564yPAR5→8(2)  3WナイスだがスライスしてFW右、打ち下ろし4Uチョロ、4Uゴロ(チョロだが下りを転がる)、残190y8Iナイス、残45ySWナイスだが左に出てラフ(距離はいい)、残20ySWチップパットナイスオン。5y上り→50cm。
15番328yPAR4→6(3)  かなりの打ち上げ1Wナイスだが左を狙ったのに真ん中に出てスライスFW右、残120yかなり打ち上げ7Iナイスだがショートしラフ、残30ySWチップパット上り傾斜を上らず手前にオン(8I転がしにすればよかった)。15y上り→5y上り→20cm。
16番376yPAR4→6(2)  1W左を狙って狙い通りに出るがややスライスして左ラフ、残130y9Iシャンク、残60ySWナイスだが引っ掛けてラフ(おしい)、残 18ySWチップパットでオン。5y下り→50cm。
17番130yPAR3→3(2)  9トップするが手前にオン。20y上り→1y→入る。
18番383yPAR4→9(2)  
1W引っ掛けOB寸前ラフ(林の中で絶対OBだと思った)、(暫定球3Wナイススライスラフ)、AW 戻すだけだがシャンクFW(距離を30yくらい損した)、残170y7I引っ掛けOB、7Iトップゴロ、残60ySWナイスだが左に出てグリーンそばの左傾斜のラフに当たりバンカーに落ちる、SWナイスアウトでオン。10y下り→50cm。

 スコアは久々に110を切り、52+57の109でしたが、スコア以上に内容が悪く、いつになく好調だったパットに助けられてのスコアでした。特に後半は結構ストレスがたまりました。

 1Wは飲み会の時にカーボンシャフト長尺を勧められ、インプレスX445D+グラファイトデザインYS-6type2の45.75インチRを組みましたが、結果的にスコアに結びつきませんでした。3Wはキャロウェイスチールヘッドプラス+純正ユニフレックススチールですが、こちらの方が曲がり幅も少なく安心できました。いずれにしても5Iを使った方が結果はよかったような気がしました。
 アイアンはティショットは満足できる内容でしたが、2打目以降はシャンクが多く、合計7発は多すぎです。あとナイスショットだと思ってもなぜかショートしたというのが多かったです。3Iはズーム040i+NS1050Rの39.5インチでしたが、振ったときかなり重く感じました。もう0.5インチ短くしてみますが、素直に5Iの方がいいかもしれません。練習場では打感がよく(チタンのウッドっぽい打感)結果もよかったのですが打てる気がしなかったので一発で打ち止めです。4Uは朝日ゴルフTZU-813+NS1050R(25度)ですが、バンカーからの脱出はアイアンよりましのレベル、その他はトップやチョロが多くてアイアンの方がはるかにましでした。
 長めのアプローチは最初トップオーバーしたのでまたかと思いましたが、その後は大きなミスはありませんでした。ただ今までより左に打ち出すケースが多く、いつもだったら乗っていたはずのが外れたことが多かったです。SWのチップパットはなかなかよかったですが、やはり20y以内くらいしか使えないようです。8I転がしにしておけばよかったというのが2回くらいありました。
 パットはすごくよかったです。いつもは2パットではいけない距離が1yくらいに寄って入るとか、3y上りくらいが入ったりとか(ラインはほぼ読み通り)、絶好調でした。ラインも他のコースより読みやすく、逆に転がったケースはほぼゼロでした。

 おとといスイングをみていただいてからまだ日にちが経っていないので、これから練習で調整します。

2008.6.17 マーメイドでナイターハーフ(57)

1番PAR4 3Wチョロ、8Iチョロ、8Iナイス、残60yラフからSWナイスオン。3パットの7
2番PAR4 44ナイスまっすぐ、残130yかなり打ち下ろしPWナイスオン。2パットの4
3番PAR3 AWトップOBになりそうだったが木に当たりラフに落ちる、SWチョロ、SWチョロ、SWチップパットオン。2パットの6
4番PAR5 1W左に出てまっすぐ飛び土手に当たりラフに戻る、8Iチョロ、8Iナイス、8Iナイスオン。1yの2パット目を珍しく押し出して外し3 パットの7
5番PAR4 3IスライスOB、P4から9I右に出て(シャンクというほどでもないか?)ラフ、SWでオン。2パットの7
6番PAR3 9Iいい当たりだが左に出て斜面ラフ、かなりの傾斜SWナイスオン。2パットの4
7番PAR4 44ナイスまっすぐ、打ち上げ8I大きく引っ掛けOB、8I引っ掛けトップ、ラフからSWでオン。3パットの8
8番PAR5 1Wスライス、沈んだラフから8Iチョロ(8Iしか持っていなくて無理に打った)、8I右に出てOB、8Iナイス、残70ySWナイスオン。3パットの9
9番PAR4 1Wスライスバンカー、PWダフリ出ただけ、SWナイスオン。2パットの5

セカンドOB2発が効きました。またチョロが多かったのもよくなかったです。1番のチョロは最初なので仕方ないかもしれません。3番のチョロは一発目が傾斜の強いラフだったので仕方ないですが、二発目はいただけません。

また、ハンドファーストの構えからのショットをもう少し練習しないといけません。右には出にくくなったのですが引っ掛けが出るようになりました。調整で何とかなると思います。

ドライバーは45.75インチと長いですが、結構硬く感じます。まずまず振れるのでこのままでもいいのかもしれませんが、もう少し柔らかいといいかなと思っています。曲がり幅は今までのスチール43インチとほぼ同じくらいで、飛距離は出ているようです。4番などは結構飛んでいたはずなのですが・・・

2008.6.24 マーメイドでナイターハーフ(53)

1番PAR4 20UTチョロ、8Iチョロ、8Iゴロ、SWチョロ、SWナイスオン。2パットのトリ
2番PAR4 20UTすごく当たり悪いスライス、残180yくらい打ち下ろし8Iナイスだが手前バンカーの手前側のふちのダウンヒルで芝は薄めの厳しいライ、8I転がし狙い通りバンカーを駆け上がりナイスオン。3パットのダボ
3番PAR3 AWナイスオン。2パットのパー
4番PAR5 1WスライスOB、P4から8Iナイス、PWシャンクOB、PWナイスオン。20y上りをナイス2パットの9
5番PAR4 20UTナイス、8Iナイス、残60ySWトップオーバー、ダウンヒル15ySWチップパットゴロになるがうまく勢いが止まりピンそば 50cmに奇跡のオン。1パットのボギー
6番PAR3 9I左に出て斜面、急斜面20y打ち上げSWナイスオン。2パットのボギー
7番PAR4 20UTスライスOB、P4からSWナイスオン。3パットのトリ
8番PAR5 20UTナイス、8ナイス、8Iナイス、残40ySWナイス奥カラー、PTでオンし2パットのダボ
9番PAR4 1Wナイス、残100yAWシャンクラフ、残60y木が邪魔で下を転がしてバンカーを駆け上がるプランでAWナイスグリーン手前ラフ、8I 転がしオン。1パットのボギー

なんともドタバタしたゴルフです。ティショットにマックテックNV-UT20度+NS950FW40インチSを使いましたが大暴れでした。このクラブは素振りをするとかなり気持ちよく振れるので、もう少し頑張って使います。打感も音もよく、ヘッドが大きくていい感じです。前回よかったパワートルネードは結果はいいのですがヘッドが小さいのと素振りの感触が硬すぎるのが気になります。

今回は2打目以降は8I以下と決めてやってみました。UTのようなミスは出ないのでこちらの方がいいようです。ただライとコース幅によってはUT(24度より寝ているもの)がいいでしょうから次回はそれを入れます。

課題はティショットとシャンクです。ただ9番の1Wだけは最近の中でベストの当たりで、初めて同伴の友人より先にありました。ストレートボールですごく気持ちよかったです。

2008.7.1 マーメイドでナイターハーフ(59)

1番PAR4 20UTプッシュスライス斜面ボール見つからず、P4からPWゴロ、SWチップパットトップしてオーバーしそうだったがうまくラフで勢いを殺され結果オーライのオン。2パットのトリ
2番PAR4 20UTナイスまっすぐ、残100y打ち下ろしSW引っ掛けグリーンそばラフ、PTでオンし2パットのボギー
3番PAR3 100y打ち下ろしSWトップOB、SW引っ掛けOB、SWトップOB、SW当たり悪く手前バンカー、SWナイスアウト、PTでオン。2 パットの11
4番PAR5 20UTスライスだがFW、つま先上がり26UTすごいフックFW、26UTナイス、残り100y打ち上げPW引っ掛けバンカー、SWナイスアウト、2パットのダボ。
5番PAR4 5I引っ掛けフック斜面、PWナイス、残90y打ち上げAW引っ掛けカート道、そのままPTで打つがダフリチョロ、SWでオン。2パットのダボ
6番PAR3 9Iまっすぐナイスオン。2パットのパー。
7番PAR4 20UTまっすぐ出てスライスするが何とかFW右端、残140y打ち上げ7I引っ掛けバンカー、SWナイスアウト、大きく左に曲がるラインのパットをねじこみナイスボギー
8番PAR5 1WプッシュスライスOB、打ち直し20UTナイスまっすぐ、26UTダフリチョロ、26UT引っ掛け、残50ySWダフリチョロ、残 30ySWオン。2パットの9
9番PAR4 20UTナイス、残140y上り8Iシャンク、残90y深めのラフからSWナイスだがオーバー、SWチップパットチョロ、8I転がしオン。ナイス1パットのダボ

スイング改造真っ最中で(インに引きすぎを修正)あまり期待していませんでしたが、OBを打ちすぎました。1番の普段はまず見つかるはずのロストを含めると5発です。しかしそれ以外はまあまあだったでしょうか。

20度UT(マックテックNV+NS950FW-S)はよかったです。これだけ打てれば戦力になります。振りやすいですし打感もよく音もマレージングフェイスっぽい高い音で快感です。26度UTはマグレガーEz-onウッディアイアン+NS1050Rですが、傾斜地とかでちょっと無理をしたので結果はいまいちでしたが、平坦なところ限定ならよさそうです。

アイアンは引っ掛け多発になってしまいました。今までと全く傾向が違います。ただこれはスイング改造がいいか悪いかは別として効果を出しているということですので、もう少し練習します。

2008.7.13 尾道ゴルフクラブでラウンド(103)

1番475yPAR5→6(2)  20U当たり悪く左に出るがまずまずFW、26Uナイス、残115yPWゴロバンカー、SWナイスアウト。4y上り→50cm。
2番129yPAR3→5(2)  打ち下ろし9Iトップ右奥斜面、かなりの左足下がりSWショートしカラー、15y上りPTでオン。1.5y下り→外す。
3番314yPAR4→5(2)  20Uプッシュスライス深いラフ、残150y9I刻みナイスだがラフ、残40yAW低い球だがオン。6y上り →10cm。
4番313yPAR4→6(3)  20Uナイス軽いスライスラフ、残50ySWダフりショートラフ、バンカー内にスタンスをとりSW転がしオン。20y 上り→2y下り→外す。
5番364yPAR4→7(3)  20U引っかけチョロラフ、26Uナイス、残140y8Iシャンクラフ、残80ySWナイスオン。15y上り→4y上り→外す。
6番481yPAR5→8(3)  1W左にまっすぐ飛び斜面ではねて戻りラフ、26U引っ掛けラフ、9Iチョロ、AWダフりショート、残40yAWナイスオン。15y下り→1.5y→外す。
7番343yPAR4→5(2)  20Uプッシュスライス斜面に当たりはねてラフ、残180y26U引っ掛けラフ、残30ySWでオン。4y下り→打ち過ぎ2y上り→よく入れた!

8番378yPAR4→5(2)  1Wナイスだがまっすぐ左ラフ、残150y8I木の枝に当たりショート、残40ySWでオン。6y下り→2.5y下り →よく入れた!
9番156yPAR3→5(2)  6Iトップして谷を越えずOB、P3 残80ySWナイスオン。20y上り→5y上り→よく入れた!

10番351yPAR4→5(2)  1Wスライスラフ、残170y26Uシャンクバンカーのあごに当たりバンカーに戻る、残80ySWナイスオン。13y下り→2y下り→よく入れた!
11番171yPAR3→6(2)  5IプッシュスライスOB(先っぽだと思うがシャンクかも)、P3残40ySWナイスだがショートしカラー、13y上り→3y上り→外す。

12番368yPAR4→5(1)  1W左まっすぐラフ、残150yアップヒルのマウンドから7I引っ掛けチョロラフ、残110yAWナイスオンだと思ったがこぼれる、残20ySWチップパットナイスオン。2.5y下りをナイスワンパット。
13番520yPAR5→8(1)  1W左まっすぐラフ、つま先下がり26Uスライスを警戒しすぎて引っ掛けラフ、木の根元9I転がそうとするがチョロ、9Iシャンク池、AW引っ掛けラフ、残30ySWオン。 7y上りが入った!!
14番363yPAR4→5(2)  ドラコンホール1W力が入って引っ掛けるがスライスしてFW(当たりは悪い)、残180y26Uトップゴロ、残 30ySW強く入り奥にオン。15y下り→2y上り→よく入れた!
15番319yPAR4→5(2)  1Wナイス軽いスライスFW、残70ySWダフり引っ掛け左カラー、PTで20y上り→8y上り→50cm。
16番330yPAR4→6(3)  1W当たり悪いトップでまっすぐ飛びランが出過ぎて深いラフ、残140yPW引っ掛けバンカー、SWナイスアウト。 20y上り→70cm→外す。
17番156yPAR3→5(2)   6Iやや左に出てオーバーして奥の斜面、左足下がりSWチップパットがトップしてオーバーラフ、SWチップパットでオン。5y下り→50cm。
18番542yPAR5→6(2)  1W左を狙ったがプッシュアウト斜面→カート道、ドロップしてつま先下がりラフから26U大きく引っ掻けてフック(残り距離はあまり減っていない)、残180y26U引っ掛け(当たりはいい)ラフ、残 40ySWで奥にオン。10y上り→50cm。

 非常に暑くて、最初水分をとるのが少なすぎて熱中症になりそうでした。5番のあとの茶店から多めに水分補給して立ち直りました。お酒を飲まなかったのでまだよかったですが、いつものように飲んでいたらやばかったです。

 技術的には今回はインに引き過ぎを矯正すべく、ループスイングをイメージしてアウト気味に引き、アップライトに上げてフラットに下ろすという感じでやってみました。自分の感覚としてはこれでも、実際は多分普通に引いて普通に下ろしていることになっているくらいだと思います。これで大スライスは減ったはずですし、インサイドアウトにクラブが降りてくるようになっているはずなのでヒールヒットも多分かなり改善されていると思います。

 ティショットは(アイアンを除き)いつになくよかったです。最初は20U(マックテックNV-UT+NS950FW-S)を使いましたが、スライス傾向であるもののそれさえわかれば戦力にはなりました。途中から1W(ヤマハインプレスX445D+YS-6type2の45.75インチR)を使いましたが、こちらも引っ掛けたりスライスしたりでしたがOBゼロとよく働いてくれました。その割にはセカンドショットが悪くて100が切れなかったという感じです。
 アイアンは非常に悪かったです。特にPAR3のティショットは満足いくショットはゼロでした(17番は許容範囲か)。セカンドショットもトップ系のミスが多く、シャンクも2発出ました。このアイアンショットでスコアを崩しました。AWとSWはなぜかよかったです。
 アプローチはよくもなく悪くもなくまあまあでした。一方パターはすごくよかったと言えるでしょう。「よく入れた!」のが4回あり、7y上りが偶然入ったのを合わせるといつもはもう3パットくらい増えても不思議ではないくらいです。ちなみにパット数は21+ 17で38と数自体はまあまあになります。乗っただけのアプローチが多かったせいでしょうか。

 今回はカゼをひいたのと四国ツーリングが重なったので、1週間全然練習をしないでツーリングの翌日のコンペとなってしまいました。スコアは103と、何とか復調の気配を感じられたのでよかったです。これから練習します。

2008.7.16 最近の取り組み

 掲示板のオフ会でのアドバイス以来、いろいろ取り組んでいます。

1、ハンドファーストに構え、左手のグリップが左太ももの内側にあるようにする。
2、フックグリップにする。
3、そうすると、ややクローズドスタンスが構えやすいのでそうしてみる。

 その後追加しているものは、

4、インに引きすぎてその結果アウトサイドインになっているようなので、アウトに引くようにする。
5、ループスイングをイメージして、アップライトに上げフラットに下ろすようにする。

 その結果アイアンで引っ掛けが出たりして今までとちょっと違う傾向ですが、これは練習で修正しようと思います。
今日の練習では1球目からティアップして8番アイアンを55球練習して、ティに当たらずにダウンブローにうまく当てて
いい打感を得られれば大成功というようにしてみました。なかなかパーフェクトの球は出ませんし、うまくいかなくても
修正法がよくわかりませんが、少なくともミスの傾向はわかりますので、これでやってみようと思います。


2008.7.21 新市クラシックゴルフクラブにてラウンド(104)

1番382yPAR4→7(2)  1Wナイススライスラフ、残130y打ち下ろし9Iダフりチョロ、残60ySWトップしてバンカー、SWナイスアウトだがやや右に出てカラー、10y上り→2y上り→外す。

2番525yPAR5→6(2)  1WナイススライスFW、26Uナイス、残140y8Iハーフトップ(ナイス)でカラー付近のラフ、15y上り→4y 上り→10cm。
3番140yPAR3→5(2)  7Iかなり引っ掛けて木に当たりカート道(暫定球はスーパーショットピン1.5yにオン)、残40ySWオーバーしてラフ、残20ySW転がしオン。5y上り→50cm。
4番359yPAR4→5(2)  3Wまっすぐ右ラフ(高く上がりすぎ)、残180y26Uダフって引っ掛けラフ、残40ySWナイスオン。 8y→20cm。
5番150yPAR3→3(2)  7I当たりはいいが左に出てぎりぎり手前にオン。20yのパットが残るがナイスパットで30cmに寄せて楽々パー。
6番328yPAR4→9(3)  1WプッシュスライスOB、打ち直し3Wやや右に出るがナイスFW、残140y8Iボールに触って1打プラス、8Iダフりバンカー、SWナイスアウトでオン。8y上り→打った瞬間しまったという打ち過ぎで6y下り→30cm。
7番515yPAR5→6(2)  1Wナイススライスぎりぎりラフ、26Uナイスまっすぐ、残135y打ち上げ8I引っ掛けるが左カラー、18y上り→2y→打ち過ぎ1y残る→入る。
8番380yPAR4→5(2)  3Wナイスだが左に出てまっすぐラフ、残180y26U右に出て斜面に当たりラフ、残40ySWナイスオン。6y上り→20cm。。
9番357yPAR4→8(4)  3WナイスまっすぐFW、残155y7Iトップしてバンカー、SW出ず少し目玉、SW出ただけ、残20ySWでオン。 20y上って下る→打ち過ぎ6y上り→1y→外す。

10番356yPAR4→7(2)  1W引っ掛けフックOB、P4 残90yからAWナイスだが手前カラー、15y上り→4y上り→70cm→入る。
11番500yPAR5→8(2)  1W引っかけOB、P4 から26Uナイス左ラフ、残110y上りPWシャンクラフ、残50ySWナイスオン。6y上り→70cm→入る。

12番369yPAR4→5(1)  1W引っかけやフックを警戒し右を狙って右にまっすぐ飛びバンカー、26Uダフりチョロ、残150yフォロー8Iナイスだが左ラフ、残25ySW転がしナイスオン。3y下りをワンパットで入れる。
13番140yPAR3→3(2)  8Iドローでナイスオン。4y上り→50cm。
14番342yPAR4→7(2)  1W右を向いてその方向に出てちょいスライスしてバンカー、残150y8Iダフりショート、残80yナイスだが引っ掛けてバンカーのふちに当たりバンカーに落ちる、SW出ただけ、残12y8I転がしオン。4y下り→30cm。
15番364yPAR4→4(2)  1W当たり悪い引っ掛けラフ、残170y上り26Uナイスまっすぐオン。8y下り→50cm。
16番387yPAR4→5(2)  打ち下ろし3Wやや右に出てぎりぎりラフ(高く上がり過ぎ)、残210y26Uナイス、残40ySWダフりショート目だがオン。9y上り→50cm。

17番161yPAR3→4(1)  7I大きく右に出てラフ、残30ySWナイスだがオーバーしてカラーにオン。12y上り→2y上り→入る。
18番504yPAR5→7(2)  3W大きくプッシュアウト林、バックスイングがうまく取れず8I転がしチョロ、8I転がしラフに出た、26UフックだがナイスFW、UT右に出るがナイス、残50ySW先っぽだがナイスオン。12y上り→2y上り→入る。

 前の週よりさらに激しい、快晴の34-35度の中ラウンドしてきました。水分補給はかなりやりましたので、前回より楽だったはずです。しかしもうハーフ行きませんかとキャディさんに言われた時は、そんなことをしたら死んでしまいますと答えてしまいました(大汗)。

 今回は1Wを2本使いました。前半アウトはマックテックNVG2(US仕様)+純正フジクラ製クワドラアクション44.75インチS、後半インはヤマハインプレスX445D+グラファイトデザインG-TECHの46インチRを使いました。また3WはジオテックGDXスクエア+NS950FW42.5インチRを使いました。マックテックはフックを打つつもりでフェアウェイ左端を狙ってスイングして何とかスライスでおさまるような感じ、インプレスは正反対で引っかけとかフックが出ました。3Wは四角のせいか直進安定性はいいようですが、プッシュアウトは救済してくれません。少なくとも3Wは戦力になる可能性十分です。

 アイアンは前回よりかなりよかったです。引っかけが多かったですが、それをすっかり忘れてそのまま打って引っ掛けるというケースが多かったようです。シャンクは一発のみと、全体的に十分満足です。アプローチはまずまず、パットは一部勝手に手が動いて打ちすぎたりはありましたが、十分よかったと思います。あと今回は26度のユーティリティ(MACEASY Ez-ON+NS1050R)が結構よくて助かりました。

 スコアは54(21)+50(16)の104と前回とほぼ同じです。最近のスイング改造で、とりあえず今までのスランプは脱出したような気がしますので満足です。ただティショットなど改善の余地はありますのでこれから頑張ります。

2008.7.23 ここ2週間のラウンド

2週連続でラウンドしましたが、先週はティショットがよかったもののアイアンが悪く、今週はその逆になりました。スコアは103、104と、一時期の絶不調からは抜けたような手ごたえがあり、まずまず満足しています。これはスイング改造によるものが大きいです。

今回のスイング改造(マイナーチェンジ)は、そもそもインに引きすぎてダウンでアウトサイドインになっていることに気付き、アウトに上げてみたらどうだろうかと考えたのが始まりです。極端にしてみようということで、アウトに引きアップライトに上げ、ループさせてフラットに下ろしてくるようなイメージで振っていますが、多分これでちょうどいいか、まだ治りきっていないくらいかなと思います。近いうちに動画でチェックしてみます。

これによって、ヒールにしか当たらなかったアイアンショットが、トウ寄りに当たることも出てきました。以前もかなりかかと体重にして打ってみるとトウに当たることもありましたが、普通の体重のかけ方では真ん中からややトウ寄り、時々かなりヒールという感じでした。軌道がインサイドアウトに近づいたためだったらいいなと思います。

道具の方は、ドライバーのシャフトYS-6type2がRシャフトで長尺(45.75インチ)にしても硬く感じることと、フックを打つようにスイングをしてやっとストレートからスライスという有様なので、もう少し何とかならないかと思っていろいろ試しています。普通にスイングしてちょいスライスくらいがちょうどいいくらいでしょうか。

今週のラウンドで使ったG-TECHというシャフトは3000円ほどのお値段で、カット方法によりRとSに対応します(先端を2インチカットすればS)。先端ノーカットのRで46インチにしてみたところ、引っ掛けフックが出たり引っ掛けが出たりと、YS-6type2とは全然違う結果です。今でカット後重量が66gと結構重いシャフトですので、最終的には45インチがいいと思います。その際チップカットにするか手元カットにするか、悩みどころです。あとアメリカ仕様マックテックNVG2+純正シャフトはYS-6type2と同じような傾向でしたので却下です。

アイアンは引っ掛けが多発するようになりましたので、やや右に打ち出しドローをかけるイメージで振るとよさそうです。そのイメージで今週は2発ワンピン以内にオンがありました(1発は暫定球で役に立たず)。ボール位置をほぼ真ん中から左足寄りに変えた影響もありそうですので、そちらも検討し直します。

この調子でつかまりのいいドライバーを決めてアイアンスイングの微調整をすれば、90台突入も現実味を帯びてきました。あと四角いジオテックGDXスクエアの3Wも戦力になりそうなので楽しみです。


2008.7.29 マーメイドでナイターハーフ(52)

1番PAR4 20UT右に出てちょいスライス斜面→ラフ、PWナイス、AWでオン。3パットのダボ。
2番PAR4 20UTナイスだが修理地の杭に接して止まる、AW転がし横に出す、AWでナイスオン。2パットのボギー。
3番PAR3 AWやや引っ掛けるがナイスオン奥。20yくらいを3パットのボギー。
4番PAR5 1Wナイスまっすぐ、26UTフック、左ドッグでフックをかけないとオンしないところをPWでフックをかけるがあまりかからなくてグリーン右奥カラー付近ラフ。PTでオンし2パットのボギー。
5番PAR4 6I引っ掛け斜面に当たり戻るがちょい傾斜のラフ、沈んでいたのでAWで打つがダフって50yくらいしか飛ばず、残り160y7I右に出てロスト、打ち直ししなかったのでロストの付近から2ペナでSWナイスオン。3パットの9
6番PAR3 9Iナイスオン。2パットのパー。
7番PAR4 3W左斜面を狙うがまっすぐ出てまっすぐ飛びFWど真ん中、PWハーフトップだがオン。10y以上あったがナイス2パットのパー。
8番PAR5 1WスライスOB、打ち直し3Wまっすぐナイス、26UT引っ掛けフックロスト、打ち直し26UT引っ掛けフックラフ、PWショート、残り 30ySWナイスオン。3パットの11
9番PAR4 1Wやや右に出るが軽いフックでFW、残り110y上りPWダフリショート、残り30ySWトップするがグリーン手前でちょうどよく食われて5yにオン。これが一発で入りナイスパー。

ビッグイニング2回が惜しいです。それさえなければ軽く40台が出ていました。調子自体はすごくよかったのですが、OBとロスト合わせて3発はきついです。

ドライバーは当たり自体はすごくよかったです。4番のPAR5なんかはフォローの風に乗って今までではありえない距離まで飛びました。8番でも広いフェアウェイのコースだったら全く問題ない当たりですし、OBでなくてロストかもしれません。3Wは完璧でしたし、20UT(ゼクシオUT初代+ NS1050R)も含めてティショットは調子よかったです。

アイアンはトップダフリは多目でしたが、まあまあだったでしょうか。アプローチはそこそこ、パットはよかったです。次に期待です。

2008.8.5 マーメイドでナイターハーフ(43)

1番PAR4 3Wプッシュアウト少しスライスして斜面の上の方に飛びOBを覚悟したがうまくはねて普通に打てるラフに落ちた、8Iナイス、SWナイスオン。3パットのダボ
2番PAR4 5Iナイス(やや左に出た)FW、PW右に出てグリーンそばラフ、PW転がしオン。2パットのボギー
3番PAR3 AW左に出るがオン。ナイス2パットのパー
4番PAR5 3WナイスまっすぐFW、26UT引っ掛けフック木に当たりラフに戻る、PWグリーンオーバーかなりの下り斜面の深いラフ、SWうまく滑らせてグリーンに落ち、下り傾斜をうまく転がりナイスオン。2パットのボギー
5番PAR4 6I当たり悪いがナイスFW、PW刻みナイス、残80ySWナイスオン。3パットのダボ
6番PAR3 9I左に出るが左奥にぎりぎりオン。3パットのボギー
7番PAR4 3Wトップし手がしびれたが狙いどおり斜面に当たりFWに戻る、8Iナイスオン。11yのパットが何と入ってバーディー!!
8番PAR5 3WナイスフェードFW真ん中、26UT引っ掛けフックラフ、残100yフォローSWナイスオン。2パットのパー。
9番PAR4 3Wテンプラ気味だがナイスフェードFW、8I低いフックだがナイスオン。3パットのボギー。

ハーフのベストタイの43が出ました。3Wが安定していて、アイアンの当たりがいつもよりよく、パーオンが多かったです。シャンクもチョロもゼロでした。素晴らしい。

いつも上りの26UTがトップして引っ掛けフックというのが多かったので、おとといの練習で試してみました。するとボール位置が右過ぎるということがわかりました。それを修正して、やはり引っ掛けフックは出たのですがいつもより程度は軽く、4番で打った暫定球はいいドローが出ました。

3Wは2回続けて結果が出ましたし、MVPはこいつです。やはりティショットがまともに飛ぶと楽ですし、楽しいです。3Wの具合を確かめようとドライバーは封印しましたが、OBが出にくい広いホールに限定した方がよさそうです。

今回はラッキーもあったり、アイアンも少しできすぎのような気もしますが、40台で安定する日もそう遠くはないかなと思えました。



2008.8.10 井原ゴルフクラブでラウンド(115)

1番361yPAR4→4(1)  打ち下ろし3Wダフりフェード、残150y打ち下ろし8Iダフり、残50ySWナイスオン。6y下りやや強いと思ったが入ってしまう。
2番491yPAR5→8(4)  3Wダフり飛ばない、5Uナイスドロー、残240y5Uナイスドロー、残50ySWナイスオン。8y上り→70cm→ オーバーして50cm→外す。
3番134yPAR3→5(4)  打ち下ろし極小グリーン9I抑えて打ち手前にナイスオン。15y上って下る→5y上り→70cm→外す。
4番341yPAR4→5(3)  3WナイスフェードFW、残140y打ち上げ8Iフックでナイスオン。10y上り→2y上り→外す。
5番328yPAR4→6(3)  3Wフック(ティグラウンドがアップヒルのせい?)ラフ、残160y6Uトップだが転がり手前カラー、PTで15y下り→8y上り→70cm→外す。
6番506yPAR5→6(1)  3Wまっすぐ左FW、5Uナイス(正面の木をぎりぎり超えず葉に少し当たり勢いは弱まったかも)、残180y5Uフックラフ、残40ySWショートしてカラー、18y→1.2y→入る。
7番153yPAR3→5(2)  7Iプッシュスライスラフ、残35ySW手前カラー(グリーンエッジからピンまで5yくらいなのでカラーはナイス)、 PTで9y上り→3y上り→外す。
8番352yPAR4→5(2)  3Wテンプラ距離出ずラフ、6Uナイスドローラフ、残80ySWトップしてやばいと思ったがスピンが効いてナイスオン。3y上り→30cm。
9番357yPAR4→5(3)  3Wいつもは左に向くのになぜか右に向いて自然にドローが出た、残125y打ち上げPW右に出るがオン。10y上り →2y上り→外す。

10番515yPAR5→18(3)  狭くて振りにくいホール3W当たり悪い引っ掛け斜面、かなりのつま先下がりのラフ6U空振り6UシャンクOB、 6UナイスFW、6UシャンクOB6UシャンクOB6Uシャンクだがカート道付近に残る、8I転がしFWに出そうとするが右に打ち出してしまい木に当たってラフ、8Iチョロバンカー、残90ySWダフり出ただけ、残50ySWショート、残20ySWチップパットでオン。8y上り→4y下り→50cm。
11番368yPAR4→8(1)  3W引っ掛け斜面に当たり右にはねてラフ、残180y5Uシャンク斜面、残100yAWシャンクOB、AW左へ、残 40yAWシャンクだがぎりぎりカラー、PTで6y上り →2y→入る。
12番154yPAR3→2(1)  7Iまっすぐピン手前1yにオンし、これを入れてバーディー。
13番388yPAR4→6(2)  3U引っ掛けラフ(ヒールに当たった跡あり)、前下がり9I刻みトップゴロ、6Uチョロ、残80ySWナイスオン。 9y上り→3y上り→入る。
14番373yPAR4→6(2)  3U右に出でぎりぎりFW、つま先上がり6Uトップゴロ、残140y8I右に出てサブグリーン、芝が薄いところにドロップし、PTを使い35y→10y上り→2y下り→入る。
15番146yPAR3→4(3)  8I左に出てぎりぎりオン。15y上って下る→2.5y上り→外す。
16番493yPAR5→7(3)  3UナイスまっすぐFW、5Uハーフトップ、残100yAWヒールスライス、残30yAW右に出るがオン。10y下り→1.5y→外す。
17番367yPAR4→10(2)  3Uシャンク斜面で左にはねて落ちるがまだ斜面、つま先上がり9I大フックOB、9I フックカート道付近ラフ、 6U低いフック、残100ySWダフりショート、残40ySWシャンクだがカラー、PTで15y上り→7y上り→50cm。
18番405yPAR4→5(2)  3Uドローを打つつもりが引っかけぎりぎりFW、6Uチョロラフ、残160yつま先下がり6Uナイスオン(よく転がってグリーンに乗った)。9y上り→50cm。

非常に暑かったです。前半は49とよかったのですが(パット数は24ですがいつもよりパーオンやボギーオンが多いのでよしとします)、後半ビッグイニングが2つ出て66と崩れました。シャンクがこれだけ(10発でそのうち5発OB)出るとまともなゴルフはできませんが、途中ボールとの距離が近すぎると思い修正すると少しましになりました。

ティショットの3Wは前半はやはり好調でしたが、シャンクが出始めた頃から引っかけが多発して途中から3Uに替えました。3U(20度)、4U(23 度)、5U(26度)、6U(29度)はダイナクラフトAvatarというユーティリティにNS1050Rを入れたものですが、少なくとも前半は役に立ちました。後半の3Uティショットもいつもならもう少しいい可能性が十分です。2打目は基本的に5U、傾斜が強かったりラフが深い場合は6Uを使いましたが、こちらも前半はよかったですし、これから楽しみです。

その他アイアン、アプローチはシャンクさえなければまずまずというところですが、シャンク連発直後の12番のバーディーは奇跡的でした。今回は2グリーンのコースでグリーンは小さいので、普段ならもう少し乗っていた可能性はあります。パットは距離感が全く合いませんでしたが、2y前後のパットが結構入ってくれたのはよかったです。

最近は仕事が忙しく練習不足だったので、これから立て直します。おそらくこの2週間くらいで3回くらいしか練習していないと思います。背中を痛めたというのもありましたし


2008.8.19 マーメイドでナイターハーフ(54)

1番PAR4 3Uやや左に出てフックしてがけ下ぎりぎりセーフ、9Iかなりの打ち上げナイス、9Iナイスだがちょい手前、8I転がしオン。2パットのダボ。
2番PAR4 3Uナイスまっすぐ飛びすぎて下り斜面、残60ySWナイスオン。2パットのパー。
3番PAR3 AWトップして奥のフェンスに当たり戻ってセーフ、かなりの上り傾斜SW後ろの芝を触ってボールが動く、SWチョロして登りきらず打ったところより後ろに戻る、フェンスで打てないのでアンプレしてSWでオン。3パットの8
4番PAR5 3WプッシュスライスOBだと思ったが木に当たったのか戻ってセーフ、6Uフック、6Uトップゴロ(フックをかけようとして失敗)、SWナイスオン。3yくらいの下りを3パットしてしまいダボ。
5番PAR4 3WプッシュアウトOBだと思ったがぎりぎり林を越えてセーフ(結果的にショートカット)、8Iナイス、残40ySWナイスオン。2パットのボギー。
6番PAR3 9Iナイスオン。3パットのボギー。
7番PAR4 3U引っ掛けOB、P4からSWナイスオン。 2パットのダボ。
8番PAR5 3Wプッシュアウトぎりぎりセーフ、6U引っ掛けラフ、6U右に出てラフ、残り30ySWで手前。PTでオンし2パットのダボ。
9番PAR4 3Uダフったがまっすぐ、6U右に出てラフ、建物が邪魔でグリーンが狙えないためSWで横に出す、残60ySWオーバー、SWでちょっとオーバーラフ、芝に食われるのを計算してPTで70cmにオンしワンパットのトリ。

先日のラウンドから一度もクラブを握っていませんでした。仕事が忙しくてへとへとだったのと、お盆で親戚と飲んだくれていたのがいけませんでした。ラウンド前の練習では当たりがいまいちでシャンクも一発出ましたので、結果が悪いのは覚悟していました。本番でシャンクが出なかったのがせめてもの救いです。

3Wはプッシュアウトあり引っ掛けあり(実は8番で暫定球を打って引っ掛けOB)で全然だめでした。おそらくインサイドに引きすぎるくせが残っていたのだと思います。3Uも同じ傾向でした。6Uはアップヒルでフックしたり引っ掛けたりといつものミスが出ました。アイアンはまずまずよかったです。アプローチとパットもまずまず。とにかく練習不足でした。

2008.8.26 マーメイドでナイターハーフ(60

1番PAR4 3Uドローでナイス、8IシャンクラフPWシャンク斜面ロスト、打ちなおしPWナイスだがショート、8I転がしオン。2パットの8
2番PAR4 3U右に出るがナイス、PWチョロ、下り斜面SWトップして転がり手前バンカー、SWダフリボール動かず、SWホームランフェンスそば、アンプレでSW少しオーバーしてカラー、PTでオンして2パットの10
3番PAR3 AWナイスオン(感触はハーフトップ、弾道はフェード、落下して5cm戻ったか?)。4yくらいが入りナイスバーディー。
4番PAR5 3Wまっすぐナイス、6Uチョロ、6Uナイス、PW右に出るがナイスオン。2パットのボギー。
5番PAR4 5UプッシュスライスOB、P4からAWシャンクOB、AWナイスオン。2パットの8
6番PAR3 9I引っ掛けOB、P3残り40yからSW トップしたが奥にオン。3パットのトリ。
7番PAR4 3Wダフって(ティアップが低すぎた)低い勢いのない球で手前OBかと思ったが木に当たり前方に出てセーフ。6Uチョロ、AWナイスオン。 3パットのダボ。
8番PAR5 3UナイスドローFW、6Uシャンク斜面、6U 引っ掛け(霧で出球が見えないので想像)左斜面、SWトップして多分グリーンオーバーロスト、打ち直ししていなかったのでロストの付近から2ペナでSWでオン。3パットの10
9番PAR4 1WナイスドローFW、残り95yAWナイスオン。3yがぎりぎり入らずナイスパー。

この2週間練習ゼロでしたので、だめなのは覚悟していましたがひどすぎました。ドローのナイスショットが目立ちますが、右に出てドローをイメージして打ち、いずれも出球がまっすぐなので引っ掛け気味になっていました。右に出たのは全部まっすぐかスライスになりました。

アイアンはシャンクが目立ちました。UTもネックからフェースにかけてはアイアンと同じですので十分シャンクは出ます。とにかくスイングが崩れていると思いますので、仕事が落ち着いたらしっかり練習しないといけません。練習不足が全てでした。

一つよかったのは9番のドライバーでした。破れかぶれで打ったのですが、特に何も考えずドローのイメージで普通に振り、今までにない所からセカンドが打てました。これだけはよかったです。


2008.9.09 マーメイドでナイターハーフ(56)

1番PAR4 3Wダフリテンプラ距離出ず FW、6Uトップゴロ、PW届かないと思ったが刻むつもりでナイス、残30ySWでオン。2パットのダボ
2番PAR4 3Uまっすぐ真ん中ナイス、SWナイスオン。2パットのパー
3番PAR3 AWナイスだがオンしたと思ったら左にこぼれた。SWチップパットでオン。2パットのボギー
4番PAR5 1WプッシュスライスOB、P4から6U引っ掛けるがまずまず、PWショート、SWチップパットオン(短い)。3パットの9
5番PAR4 1Wナイスだがやや左に出てバンカー、6U右に出てOB9I右に出てOB、SW右に出てラフ、SWダフリショート、SW転がしオン。2 パットの10
6番PAR3 9Iナイスオン。3パットのボギー
7番PAR4 3U引っ掛けチョロOB、P4からSWナイスオン。3パットのトリ
8番PAR5 1Wナイス真ん中、6U引っ掛けラフ、残100yAWナイスオン。2パットのパー
9番PAR4 1Wナイス真ん中(当たりはちょっと悪い)、PWナイスオン。3パットのボギー

最近は練習場でかなり調子が悪く、どうなることかと思っていましたら予想外にショットはよかったです。OBを打ちすぎましたが5番のバンカー以外は想定内です。またOB4発の割に56というスコアはいいとも言えます。

5番は2打目がバンカーから崖越えの140yで、崖を怖がって大きく右に打ち出してしまいOB連発となりました。この5番はいつもアイアンで刻んでいたのですが、ドライバーで打つと意外に右が開けているのでこちらの方がひょっとしたら安全かもと思いやってみましたが、この方法自体はいいかもしれません。いつも入らないバンカーに入ってしまい、初めてのシチュエーションでしたのでいい経験として、次からは刻みます。

最近の練習ではアドレスを重視してやっています。とんでもなく忙しかった仕事が一段落したので、これからはもう少し練習できそうです。頑張ってみます。


2008.9.15 井原ゴルフクラブでラウンド(100)

1番361yPAR4→5(3)  打ち下ろし1W引っ掛けてラフ、残140y8Iナイスオン。15y上って下る→4y下り →外す。
2番491yPAR5→7(3)  1Wプッシュアウト斜面に当たるが戻りきらず、4Uトップゴロでまっすぐ、残240y4U引っ掛けフックラフ、残 70ySWハーフトップだが奥にオン。8y下り→2.5y上り→外す。
3番134yPAR3→4(3)  打ち下ろし極小グリーン9I怖くて振り切れず変な当たりだが手前にオン。15y上り→5y上り→外す。
4番314yPAR4→4(2)  1Wまっすぐ出てフックしラフ、残90y木越えの打ち上げAWナイスオン。8y上って下る→1y上り→入る。
5番346yPAR4→5(1)  1Wまっすぐ出てフックしラフ、残180y4Uフックしてラフ、残35ySW強く入りグリーンにキャリーしてこぼれる、PTで10y下り→2y→入る。
6番506yPAR5→6(3)  1WナイスまっすぐFW、4Uナイス前方の木の枝葉に当たるが前に出る(弾道がもう少し高いと思ったが越えなかった)、残135y8Iナイスオン、20y上り→6y下り→20cm。
7番145yPAR3→5(3)  7Iスライスしてラフだがキックが悪くさらに右、残30ySW大きいがオン。10y下り→5y上り→外す。
8番352yPAR4→5(3)  1WナイスまっすぐFW、残150y7I右に出たがオン。20y上り→3y上り→外す。
9番339yPAR4→5(2)  1W右に出て木のそばだが普通に打てる(ラッキー)、残105y上りPW右に出てカラー、PTで15y上り→1y→外す。

10番516yPAR5→7(1)  狭くて振りにくいホール3U引っ掛け斜面、PW左に出てラフ、4Uトップ、残125yPWショート、残30y8I転がし強く入りオーバー、PTで10y下り→30cm。
11番368yPAR4→6(3)  1Wまっすぐ出てスライスバンカー、残160y4Uトップ、残85ySWナイスオン手前。20y上り→8y上り →50cm。
12番150yPAR3→7(3)  7Iダフリショートしキックが悪く池のそばのワンペナ、ドロップし残30ySWトップオーバー、残20yPTでオーバーし6y上り→打ちすぎ返しを外す。
13番388yPAR4→4(1)  1Wやや左に出てまっすぐ、4Uトップゴロ、残130y9I手ごたえばっちりピンそばナイスオン。2y上りを入れる。
14番373yPAR4→6(3)  1WナイスドローFW、残170y4U低く右に出てラフ、残40ySWオンするが弱かった。14y上り→2y下り →1y→入る。
15番146yPAR3→3(2)  7Iナイスだがちょっとフックして左にオン。10y上って下る→1.5y上り→入る。
16番493yPAR5→7(3)  1W引っ掛けフック木の手前、PW高く打とうとするが足りなくて枝葉に当たり前に出る、残240y4U手ごたえばっちりナイス、残60ySWショートするがオン(40-50yと読んだのが失敗)。25y上りを何とか3パット。
17番384yPAR4→6(3)  1WナイスドローFWのはずだが左に傾斜したFWでキックして上り斜面のラフ、残180y4Uチョロ、残125y上り9Iナイスだがフックして左にオン。8y→3y→外す。
18番405yPAR4→8(3)  右ドッグ1Wナイスドローだがバンカー、残230y4Uバンカーのふちに当たりチョロ、残180y足場は平らだがボールが上というライで4U引っ掛けラフ、残35ySWオン。8y上って下る→3y上り→外す。

朝から天気が怪しく、アウトの真ん中くらいで雨が降り出し、9番で雷が鳴って中止も考えたような日でした。何とか9番をホールアウトし、このまま中止して帰ろうかという話も出ましたが、休憩後に意外と雨が弱くなり、何とか18ホールできました。最後の方はほとんど雨も上がりラッキーでした。

今回は3Wの存在をすっかり忘れていて、狭いフェアウェイでしたがほとんどドライバーを使いました。怖くて振れないので軽く打つというのが功を奏したのか、あまり曲がらずOBゼロでした。最初の方は本当におっかなびっくり振っていましたので、普段はあまり出ないフックも出ました。

10番は前回引っ掛けて斜面に行きその後大たたきした記憶がよみがえり、ここだけ3Uで打ちましたが結局引っ掛けてティショットの結果としては同じでした。前回はその後6Uを使って空振りのあとシャンクとかやっていたようですが、今回はPWで打ち、それがよかったのかダボですみました。

引っ掛けと言えば、最近距離の残る2打目でDynacraftの5U(26度)とか6U(29度)を使っていますが、グースのせいかどうしても引っ掛けやフックが多くて、今回は以前ずっと使っていた朝日ゴルフTZU-813の4U(25度)を使いました。こちらはグースが少なくて、結果もまずまず出ました。これのもう少しロフトが多いのがほしいですが、残念ながらありません。

アイアンシャフトの使えるUTで、グースがきつくなくて20度と26度(もしくは27度)の2本あったらいいのですが。道具についてはここだけもう少し悩みそうです。

このコースは特にインコースが難しく、ショットが良かった割にスコアに結びつきませんでした。グリーンに乗っても長いパットが残り、最初から3パット覚悟のホールが多かったです。パットの距離感は前回よりはよかったでしょうか。アプローチは距離のジャッジが悪かったり、打ちすぎたり弱かったりと改善の余地ありでした。

アイアンはすごくよかったと思います。アドレスを工夫した結果がやっと出たということでしょうか。シャンクの不安もなく、前回シャンク連発で大たたきしたことをすっかり忘れていたのもよかったです。

パット数は23+22の45といまいちでしたが、ショートアイアンがよく乗ったので距離が残ったのとアプローチミスによるものです。パットとしてはいつも通りです。

結果は46+54の100ということで、惜しくも90台が出ませんでしたが、ショットはよかったので自分としては満足しています。復調の兆し十分ありです。

2008.9.17 現在のクラブ

ドライバーはヤマハインプレスX445D(11度)+グラファイトデザインUSAのG-Tech(45インチR)です。ヘッドは打感と音が今までのベストで、つかまりやすさも適度、ややヒール寄りにスイートエリアの中心が来ているようなので、ヒールヒットの傾向がある私には好都合です。2007年9月から使っていて1年になりますが、非常に気に入っています。

ドライバーのシャフトはジオテックで3000円でしたのでダメモトで購入してみましたが、なかなかいいです。もう少し軟らかくてもいいかと思いますが、振りやすく重量もちょうどいいです。ちなみに47インチで74g、RとSが兼用でSの場合はチップカット2インチになっています。

3WはジオテックのGDXスクエア(15度)+NS950FW(42.5インチR)です。四角ヘッドで直進性は高いですが、調子が悪い時に打つと大きくスライスしました(汗)。打感もしっとり、音も落ち着いていて合格点です。シャフトはアイアンのNS1050GHの延長線上でこれしかないと思いましたが、もしかするともう少し重くてもいいのかもしれません。しかしNSではウッド用はこれしか選べないのがつらいです。

アイアンはVAL&COMのMKI6050+NS1050Rです。このヘッドは軟鉄鍛造にしては大きく、キャビティも深いです。よって私にも何とか使えます。2008年5月から使い始めてまだ半年も経っていません。芯に当たった時の打感は(特に5番)とろけそうですし、それほど当たりがよくないと思ってもグリーン上でまずまず止まってくれます。9番アイアンで20cmしか転がらなかったり、AWで10cm戻ったりと気持ちいいです。調子がよくないと5番とか6番はあまり結果がよくないですが、ユーティリティでカバーするくらいでいいです。

アイアンのシャフトは2007年6月からNS1050Rを使っています。1番手ずらしで、5Iに4I用のシャフトを入れて38.5インチにしています。つまり25度のロフトから見ても、長さから見ても、完全に4番アイアンのスペックです。ヘッドが1番手軽いのでそうなってしまいました。振りやすく気に入ってはいますが、もう少し重くて軟らかくてもいいのにと思います。まあこんなもんでしょうか。

パターはスネークアイのネオマレットをずっと使っています。2005年10月あたりから使っているようですからもう3年経ちます。38インチの中尺を短く持って使っています。34インチにしてもいいのですが、バッグに入れるとアイアンと干渉してしまうのでこの長さがいいです(爆)。シャフトの入れ方が悪いのか、ヘッドのすわりがいまいちですが、ドローのイメージでパットできるので(右への押し出しはまずない)、特にフックラインはよく入ります。

残るはユーティリティなのですが、今使っているDynacraft Avatarはグースが強くて引っ掛けが多発しています。アイアンのグースが少ないので、やはりグースを少なめにしたほうがいいと思っています。マグレガーのEz-ONウッディアイアンにするか、朝日ゴルフにするか、それとも他のにするか考え中です。私の用途では20度と26-27度の2つがあれば十分のようです。アイアンと同じシャフトが使えるのが条件です。

2008.9.25 フェアウェイバンカーからのショット

今の私にとって明らかに苦手にしているのがフェアウェイバンカー(クロスバンカーとも言うでしょうか)からのショットです。トップしてチョロしたり、あごに当たって距離が出なかったり、ものすごく確率が悪いです。どのくらい悪いのか2007-2008年を調べてみました。

5/6(新市) 16番 7I左に出てラフ(140y、以下推定飛距離)
        18番 7I引っ掛け(140y)
6/10(福山) 9番 125y土手の近くから9I土手にあたり出ただけ(35y)
6/24(瀬戸内海) 17番 7Iダフリ出ただけ(30y)
8/19(新市) 6番 8I出ただけ(50y)
        16番 140y7Iチョロ(35y)
2/17(新市) 4番 140y7Iスライスバンカー(130y)
3/8(山陽) 6番 PWナイス(100y)
        10番 8Iトップして土手にあたりはねる(30y)
3/20(東児が丘) 8番 135y7Iナイスだがオーバーしてラフ(150y)
4/27(福山) 15番 8Iトップしてあごに当たり転がる(60y)
5/20(マーメイド) 5番 9Iダフリ気味だがまずまず(90y)
6/15(福山) 1番 4Uトップして土手に当たりまずまず転がる(120y)
        10番 4Uトップゴロラフ(90y)
6/17(マーメイド) 9番 PWダフリ出ただけ(30y)
7/13(尾道) 10番 80ySWナイスオン(80y)
7/21(新市) 12番 26Uダフリチョロ(30y)
        14番 150y8Iダフリショート(70y)
8/10(井原) 10番 90ySWダフり出ただけ(40y)
9/9(マーメイド) 5番 140y6U右に出てOB、9I右に出てOB、SW右に出てラフ
9/15(井原) 11番 160y4Uトップ(80y)
        18番 230y4Uバンカーのふちに当たりチョロ(50y)

いつもトップを打つように心がけていますが、なかなかのものです。24回打って誤差20%以内の距離が出たのが8回、少しショートの度合いが大きいが許容範囲内なのが2回です。50y以内でショックがでかいのが9回。実はもう少し悪いかと思っていましたが(汗)。

これからはフェアウェイバンカーからは全部PWで打ってみます。普段は120y想定ですが、これで100y以上飛ぶ確率を出してみます。

ところで、9/9のマーメイドで3球連続ナイスショットがありました。がけ越えで右に逃げてしまって2球がOBとなってしまいましたが、ここでいつも通りチョロが出ていれば何事もなかったのに・・・ゴルフってうまくいきませんね。

2008.9.27 JFE瀬戸内海ゴルフクラブでラウンド(112)

10番330yPAR4→5(2)  1Wナイス◎まっすぐだが左セミラフ、PWシャンクラフ、残80ySWナイスオン。8y下り→30cm。
11番527yPAR5→8(2)  1Wナイス◎まっすぐFW、4U引っ掛けフックラフ、左足上がり170yから4U引っ掛けチョロ、残110yPWナイスだがオーバーラフ、残20ySWチップパットチョロ、15y下り→5y下り→1y→入る。
12番380yPAR4→5(2)  1W当たりはいいが左に出る、つま先下がりラフ残180yPW右に出るがぎりぎりFW、残80ySWナイスオン。 2.5y上り→50cm。
13番350yPAR4→4(2)  1Wナイス◎まっすぐFW、残110yPWナイスオン。9y下り→40cm。
14番145yPAR3→3(2) 145yアゲ7Iまっすぐ◎ナイスオン。9y下り→2.5y上り→入る。
15番322yPAR4→8(3) 1Wチョロ60y、4U右に出て池、ドロップして残90yフォローSW加減しすぎてショート、PTで9y→2yにオン。2y下りを打ち過ぎ1.5y上りを残し、これを外して痛恨の3パット。
16番145yPAR3→4(1)  7I引っ掛けフックラフ、アップヒルのライから8I転がし打ち過ぎカラーまでオーバー、PTで9y上り→1y上り→ 入る。
17番319yPAR4→7(4)  1Wフックしてラフ、残145y8Iナイス◎だがフォローの風に乗ったのかオーバー、20y上り8I転がし芝に食われチョロ12y上りにオン→2y→打ち過ぎ1.5yオーバー→外す。
18番496yPAR5→9(2)   1Wかなり右に出てドローするが右ラフ、8I大きく右に出る、深いラフからSWでFWに戻そうとするが戻りきらず木のそば、SW転がし木の間を狙うが木に当たり横にはねる、やはり木の間を抜かなければいけない状況で破れかぶれ8Iで打つがこれはナイスショットでグリーンオーバー、深いラフ20y下りから SWオーバー、10y上り→1.5y上り→外す。

1番366yPAR4→4(1)  1Wナイス◎まっすぐFW、150yアゲ7Iナイスだが手前、PTで12y下り→1y→入る。
2番490yPAR5→6(1)  1Wナイス◎まっすぐFW、4Uナイスだが引っ掛け気味でラフ、残140yアゲ8Iナイスオンと思ったが下り傾斜のグリーンをこぼれてラフ、パターで10y上りをチョロ(ラフに沈んでいたのでミスチョイス)。8y上り→2yにオン→入る。
3番170yPAR3→4(2)  170yフォロー6I当たり悪くハーフトップして手前ラフ(戻ってバンカーに落ちる寸前のアップヒルのライ)、残 25y8I転がしでオン。6y下り→1y下り→入る。
4番374yPAR4→6(2)  1Wナイス(やや左に出てまっすぐ)FW右、残160yフォロー7Iチョロ右ラフ、残110yAW右に出てラフ、残 30yAWナイスオン。6y上り→1y→入る。
5番333yPAR4→5(3)  1W当たり悪い低い球だが結構ランが出る、155yアゲ4Uトップするが転がってぎりぎりオン。12y下り→2.5y 下り→外す。
6番484yPAR5→8(1)  1Wトップして110yしか飛ばずラフ、4Uハーフトップの低い球でまっすぐグラスバンカー(うまく当たっていれば越えた?)、PWあごに当たりチョロして次のグラスバンカー、PW右に出てラフ、残70ySWダフりチョロ(薄い芝でライ悪し)、残50ySW右に出てラフ、PTで20y→70cm→入る。
7番309yPAR4→8(3)  3W当たりはいいがプッシュアウトしてラフ、残125yフォローPW少しダフりショートしラフに沈む、20y下りSW 強く入り過ぎオーバーしグリーンを駆け下りてこぼれる、残25y砲台グリーンSWチョロ、SWチップパットでオン(最初からチップパットをやればよかったが忘れていた)。7y上り→2y→外す。
8番145yPAR3→7(2)  7Iシャンクしてラフ、ベアグラウンドに近いライから残70ySWトップを警戒してゆるんでチョロ水に浮く、SWウオーターショット失敗し5yほど飛んで打てない水中に潜る、ワンペナでラフからSW50yナイスオン。7y下り→2y上り→入る。
9番394yPAR4→11(3)  池越え1W最短距離を大胆に狙うが左に大きく打ち出してしまいラフ、AW狙いより大きく右に出るが飛ばなかった分 FW(絶対池だと思った)、残130yフォローPWシャンク池、残110yAWシャンク池、残90ySW引っ掛けラフ、残 20ySWチップパットでオン。 10y上り→1.5y上り→外す。

結果53+59=112でした。やはり瀬戸内海はミスショットするとひどい目に遭い、簡単にビッグイニングになります。インもアウトも前半が調子よく、両方とも上がり4ホールで大たたきしています。前半は特にアドレスに注意していたと思いますので、後半はアドレスの注意が足りなかったか、歩きラウンドの疲労が来たのか、そのあたりが原因だと思います。

前半部分のドライバーは絶好調でした。あまり飛ばすつもりはなく軽めに振ったのですが(前回の井原ほど軽くはありませんが)、距離も十分に出ていてドラコン候補にもなりました(取れませんでしたが)。

また、このコースはドライバーの狙い所が難しかったです。OBも少なくて安心できるのですが、ティグラウンドから見たFWと、実際に2打目地点に行った様子が結構違います。FWど真ん中と思っていたのが左セミラフだったり、左に打ちすぎたと思ったらFW右だったりしました。まあ大きな失敗ではありませんが。

アイアンはシャンクが数発ありましたが(ペチっという嫌な感触はなぜかなかったのですが)、その他はかなりよかったです。アドレスさえ注意すればかなりよくなるかもしれません。朝の練習場ではシャンクはゼロで、ドライバーも含めて調子いいと思っていたのですが。

アプローチは速いグリーンに手こずりました。またラフに沈んでいたのに8Iの転がしとかパターを使ったのは明らかに選択ミスと言えます。もっともSWでうまく打てる自信がなかったからではありますが・・・そもそもオーバーを怖がったのが諸悪の根源で、オーバーしてもいいから乗せておくのがよかったです。

パットについてはパット数は20+18の38と前回よりは改善しましたが、パーオン率が落ちたためでもありますからあまり参考にはなりません。でも1yくらいのいやらしい距離が結構入ったので(ラインがよかったというのもありましたが)、まあよかったと思います。

2yの距離から3パットというのもありましたが、普通に打ったつもりが(強く入りすぎたという感覚もなし)かなりオーバーして返しを外したものです。通常この距離は入らなくても仕方ないと思って距離を合わせるように打つのですが、下り傾斜を見落としていたのかもしれません。上り下りは意識しているつもりですが、グリーンの1カ所からでは上っているのか下っているのかわからないところも何カ所かありました。他のコースでは奥からは下り傾斜という原則がある程度通用するのですが、ここでは通用しません。

最後の8番9番はすっかり意気消沈し、8番では無謀と知りつつ話のネタにとウオーターショットをやってみましたが、やはりやるものではないと思いました。後半部分が悪いと結構へこみます。スコアは111と今年の中ではそれほど悪いとは言えませんが、前半部分の手応えが大きかっただけに辛かったです。

2008.10.11 瀬戸内海GCの攻略法

0、傾向と対策
 瀬戸内海GCは去年までミズノオープンが開催されていた一流コースですし、なかなか難しくできています。中でも速くていろんな方向に傾斜したグリーンと、グリーン周りの深いラフなどに苦しんでいます。攻略法を見つけるために2006年10月8日(当時のベスト96を出した)から先月までの6回を分析してみました。最近はかなりティショットが改善して以前とはパターンが違いますし、前回は特にシャンクでスコアを崩しました。しかし方向性は見えてきました。
 全体的にはドライバーのチョロ、2打目UTでチョロしたり曲げたり、グリーン周りからのアプローチで速いグリーンにびびってゆるみショートというのが典型的です。2打目は8Iにするとか(明らかなメリットがあればUTでもいいが、20-30yしか違わない)、速い下りグリーンでも乗らないよりましと思って頑張って乗せるというのが全体的な攻略法です。以下はホールごとの対策を書いてみます。

1、(ほんの少し注意)360yくらい、平均ストローク5.7、ボギー以下率3割
 ほとんどティショットを失敗していて、3オン3パットでダボにすること多い。
 グリーンは普通なので手前から。グリーン手前も難しくなさそう。
 → ドライバーを普通に打つ。

2、(要注意)500yくらい、平均ストローク7.8、ボギー以下率1割
 ほとんどティショットを失敗していて、またグリーン周りのアプローチでスコアを崩していることが多い。
 唯一ドライバーでナイスショットを打った時(先月)だけボギーが取れている。
 2段グリーンの奥半分は下りでオーバーするとすぐにこぼれる。グリーン奥でアプローチとパットに苦労すること多い。
 グリーン手前半分は左に傾斜している。
 → ドライバーを普通に打つ。

3、150-170y、8割方パーかボギーでおさまる。安心していい。グリーンは普通。

4、374y、ボギー以下率5割
 ラフのマウンドでトラブらなければ大丈夫。グリーンは普通。
 ティショットで結構左に行ったと思ったらフェアウェイ右だったりしたので、思ったより左を狙うのがいい。

5、333y、ボギー以下率6割
 ティショットでバンカーに入れないことと、2打目で左に行くとすぐ池に入るので、それさえ避ければ大丈夫。
 180-200yでバンカー手前に刻み、150yくらいを手前でもいいやと思って右目に打つのがいいか。

6、(注意)484y、平均ストローク7.5、ボギー以下率 2割
 ドライクリークはそれほどトラブっていないが、ラフ、特にマウンドからのチョロが多い。
 250yくらいでドライクリークに入り、次のドライクリークを安心して越えるにはもう120yくらい必要。
 2つ目のドライクリークを安全に越えてグリーンセンターまでは130yくらいか。手前半分にオンするには-20y。
 グリーンは縦長ひょうたん型2段グリーンで、真ん中左がくぼんでいるので左はバンカーに落ちる可能性大。
 縦に並んだ2グリーンのつもりで。
 → ドライバーを打ち、チョロしたらドライクリークの手前に刻むことも考える。

7、(注意)320y、平均ストローク6.7、ここ6回すべてダボ以上
 どんなクラブでティショットしても結果はあまり変わらず、セカンド次第。
 L字の2段グリーンで、手前のグリーンは左に傾斜している。
 グリーン周りはFWがほとんどなくラフになっているのでアプローチは難しい。チップパットできないかも。
 → その日の調子次第で、6Iあたりのティショットも考える。

8、145-165y、乗ればボギーがとれるが外すとダボ確定。
 グリーンを外すなら左手前しかない。左奥引っ掛けて飛びすぎると池。
 右のワンペナ区域だけは絶対に避ける。ここに入ればトリ確定。
 スライス傾向なら短めに左手前を狙うのが安全か。

9、(めちゃくちゃ要注意)394y、平均ストローク 7.7、ほとんどダボ以上で大たたき率3割。
 どうやってダボをとるか考えるべき。トリでも許す。
 ティショットは絶対180y以下にする。2打目以降も150y以下にする。急がば回れ。
 → 7Iでティショット、セカンドは8Iか9I、多分110-120y残るのでPWあたりでサードショット。

10、330-345y、ボギー以下率3割。
 何気なくチョロしたりでダボになるケースが多いようなので、普通にやる。

11、(要注意)530y、平均ストローク7.8、ボギー以下率2割、ほとんどトリ以上
 ティショットはドライバーでもトラブルになっていない。ピラミッドは左の方に見えるが実はその方向が真ん中。
 2打目以降のチョロ、引っ掛けが多い。引っ掛けて左ラフに行くのが最悪なので、右に打ち出してドローがいい。
 グリーン奥からはすごく速いので3パット覚悟(4パットもあった)。ぜひとも手前から。
 → ドライバーを打ち、2打目は8Iで。UTはよほど自信がない限り使わない。

12、380y、ボギー以下率8割
 ティショットは180yのキャリーがないとドライクリークに入る。
 グリーンは2段グリーン。なるべく手前から。

13、350-366y、ボギー以下率5割
 左に巨大バンカーが見えるが、バンカーの真ん中に打つとほぼ最短距離。
 3回トリを叩いているが、ティショットを失敗しなければたいてい大丈夫。
 距離の出ないスライスが出るとグラスバンカーに入るので注意。
 真ん中がへこんだ3段グリーン(斜め)なので段に注意。左手前バンカーがあるので右手前が狙い目。

14、125y-170yとかなり幅がある。ほぼ全部ボギー以下がとれている
 2段グリーンで真ん中を境に手前も奥も下るので、段に注意。

15、322-342y、ボギー以下率5割
 ダボ以上の時は、2打目で右の池に入れたか、グリーンオーバーして打ち上げの下りを残した場合。
 グリーンは普通に奥から下っている。

16、145-150y、ボギー以下率6割
 池に入れない限りダボでは収まる。バンカーショット不調の時は注意。
 横長グリーンはすごく難しい。真ん中奥が一番低く、真ん中手前、右奥、左奥に乗ると下りになる。
 それでもとにかくグリーンに乗せるのが大事。ただ左奥は4パットの危険性大。

17、(注意)319y、平均ストローク6.2、ボギー以下率3割、バンカーで囲まれたグリーン
 6回ともティショットをミスしている。多分残り距離を短くしようと力んでいる。200y+PWくらいでいい。
 グリーンはバンカーに隠れて見えないが、奥行きは34yあるので、ラフを含めると40y。何とかなる。
 グリーンは真ん中を境に左右に下っている。
 → ティショットはスプーンかUT、セカンドは140yくらいなら8番で気楽に。

18、(要注意)496y、平均ストローク7.7、ほとんどダボ以上。ただし10を叩いたことはなく9番よりは楽。
 ドライバーのティショットは成功したことなし(2回とも失敗)。大きく右に出るとFWに戻すのが一苦労。
 UTのティショットは2回とも朝日ゴルフTZU-813(25度)だが、1回だけ成功。
 5I(VAL&COM)と2I(スネークアイ17.5度)のティショットは両方ともスライスして右ラフ。6I以下がいい。
 → ティショットは7I、セカンドは8Iで。4打目に85y以内を残せると最高。

 こんな具合でやってみようと思います。シャンクさえ出なければそこそこいけると思います。
アドレスに気を遣うのが一番で、インサイドに引かないことが二番目、以上のことは三番目くらいの重要度だったりします。


2008.10.13 瀬戸内海ゴルフクラブでラウンド(115)

1番366yPAR4→6(2)  1W当たり悪く左に出て少しフックラフ、残180y8Iナイスだがやや左に出る、残50ySWチョロ、残30y8I転がしナイスオン。4y→オーバー1.5y→入る。
2番498yPAR5→7(2)  1Wナイスだがやや右に出てスライスしキックが悪くワンペナ、特設ティから8I左に出てラフ、8I左に出てラフ、残 40ySWナイスアプローチでピンのある奥の段にオン。6y上り→30cm。
3番170yPAR3→4(2)  170yアゲ6U狙いより右に出てややスライスしたが花道、残45ySWやや左に出るがナイスオン。7y下りスライスの難しいラインを70cmに付けてナイス2パット。
4番374yPAR4→5(2)  1W当たりはいいが右に出てややスライス、マウンド上り傾斜の沈んだラフでPWナイスだがFWまで届かずラフ、残 50ySW左に出るがオン。60yだと思って打ったのと、ピンポジが手前から6yなのでかなりオーバーになった。20y上りを打ちすぎたと思ったが意外にジャストタッチで70cmに寄せナイス2パット。
5番350yPAR4→6(1)  20Uかなり左に出てフックして池、ドロップして8Iナイス、残70ySWダフってトップ気味になり、キャリーまではいいが転がってオーバーしカラー(ここもピンポジは手前から6yなのでオーバーが目立つ)。PTで20y上って下るラインを70cmに寄せナイス2パット。
6番500yPAR5→6(2)  1Wプッシュアウト(体の向きが悪い)ラフ、残290y(ドライクリークを150yで越えるとのこと)6U当たり悪いトップで右に出たが2つのドライクリークを越える、カート道なのでドロップして150yアゲ6U右に出てラフ、残35ySWナイスオン◎。3y下り →20cm。
7番330yPAR4→5(1)  3I右に出てラフ、残150y8Iかなり大きく右に出てラフ、残50ySWナイスだが下り傾斜を転がって短めのラフにやっと止まった、PTで14y下りを2yにオンしてこれを入れてナイスボギー。
8番167yPAR3→4(3)  6Uやや左に出るがナイスオンでグリーンの傾斜により右のピンに寄っていく。16y上り→5y上り→外す。
9番394yPAR4→8(1)  7IナイスFW、8Iシャンク池、ドロップして8I引っ掛けフックマウンド付近のラフに行くがロスト、その付近に2ペナでドロップし残110yをPWでオン。10y下りが一発で入る。

10番330yPAR4→7(2)  1W引っ掛けてややフックしラフ、PW シャンク右ラフ、残130yPWナイスだがひょうたん型グリーンのくびれに外れる、アプローチの記録はない、PTで14y下り→7y下りにオン→1.5y下り→入る。
11番527yPAR5→9(1)  1Wやや左に出て少しフックするがFW、8Iプッシュスライス(シャンク気味)ラフ8Iプッシュスライス(シャンク気味)池、ドロップしPWナイス、残 60ySWダフりチョロ、残30ySWゆるんでショート、残10yラフからPTで3.5yにオンしてこれがワンパットで入る。
12番380yPAR4→6(2)  1W当たりは悪いがまっすぐ出て少しフックしラフ、残200yアゲ8Iチョロ、残150y6Uダフりショート、残 60ySWナイスオン(ピンポジは奥で2段グリーンの境目くらいにオン)。7y上って下る→50cm。
13番366yPAR4→5(2)  1W当たり悪い引っ掛けでラフ、残200yフォローの風に乗り8Iナイスよく飛んだ、残35ySWナイス◎(手前から6yのピンポジだが狙い通り手前にワンクッションしてオン)。4y下り→50cm。
14番170yPAR3→7(4) 170yアゲ3I力が入ってチョロして深いラフ、PW引っ掛けフックラフ、残40ySWでオン。10y下り→3y上り →打ち過ぎて返しを外し痛恨の4パット。
15番342yPAR4→7(3) フォロー3Wナイスまっすぐ、残155yフォロー7Iダフりショート、残50ySWナイスだがオーバーしてカラー。 10y下り→4y下り→1.2y上り→外す。
16番150yPAR3→3(2)  8Iハーフトップだがフォローの風に乗ってぎりぎりオン。6y上り→50cm。
17番330yPAR4→9(3)  フォロー3W当たり悪く左に出てラフ、残165y6U右に出てバンカー、SW距離出なくて出ずあごの近く、SWあごに当たり戻って目玉、SW思いっきり叩きナイスアウトだが下り傾斜に乗ってかなり転がってカラー、12y上り→2.5y→1y→外す。
18番530yPAR5→11(3)  7I引っかけチョロOB、打ち直し7IナイスだがFWまで届かずラフに沈む、PW引っ掛けフック池のそばぎりぎりラフ、つま先上がりPWフックするがFW、残200y8Iフックラフ、残70yアゲSWダフりショート、残30y8I転がしオン。6y→1y→外す。

いつになく厳しいピンポジションと長めの距離のせいでしょうか、耐えていたのですが耐えきれずに後半大崩れしました。前半8番終了までは上出来でしたが9 番で+4を叩いてしまったのは想定内、しかし後半64のスコアはいけません。

ドライバーはチョロはなかったものの左右どちらにも散らばりました。最後の方に3Wを使いましたがこちらの方がはるかによかったです。

今回初投入の6U(ニッケントGENEXアイアンウッド29度+NS1050R37.5インチ)は出っ歯のせいか右に出ることが多かったです。打感と音はちょっと物足りないマイルドなものです。UTはもう少しピーンというパワートルネードっぽい音が好きです。もう少し様子をみましょう。

アイアンは引っ掛けも多かったのですが、シャンクが出るとその戦いに終始しました。アドレスに注意しているとまずまずシャンクは防げるのですが、9番のセカンドは少し注意が足りなかったでしょうか。あとでキャディさんに「もしかしてフェアウェイが傾斜していて少しつま先下がりになっていましたか」と聞いてみましたがそのようでした。今日の練習ではシャンクは出なかったのでいけると思ったのですが・・・

アプローチはいいのが多かったです。ピンポジが難しくていろいろ考えてやりましたが、結果オーライではなくて思った通りに寄ったのがいくつかあってうれしかったです。

パットは前半20yがうまく寄ったのは偶然でしたが、前回より速いグリーンに苦しみました。うまく2パットで抑えたホールもありましたが、14番、15 番、17番と実質4パットが3回あったのはだめです。

やはり瀬戸内海は厳しいです。2年前の10月に96を出しましたが、どうやって出したのか奇跡に思えてしまいます。何もかもうまくいくとこんなものでしょうか。

2008.10.18 ゴルフ5でワンポイントレッスン

ゴルフ5でシューズを物色していたら、館内放送でプロによるワンポイントレッスンがあることを聞きつけました。これはと思い、受けてきました。

まず自分の悩みはシャンクということ、使用アイアンのシャフトはNS1050Rであることを伝えました。スリクソンのZR-800の7番アイアン(NS950、フレックス確認せず)で打ってみてくださいと言われました。

まずティアップしていつものフォームで5球打ち、コンピューター測定。弾道の高さは5球ともばらばらですが、ほぼまっすぐから軽いスライスという感じでした。飛距離は1発だけ112yというのがありましたがだいたい135y前後。帰って確認するとロフト34度なのでうちの8番アイアン(35度)とほぼ同じなのでこんなもんでしょう。練習場でもナイスショットという感触と飛距離でしょう。

それを確認してプロのアドバイスは、

1、アドレスでの前傾が強すぎる。少し起こすように。→ ボールとの距離が少し近くなった。前傾姿勢の目安は右肩にアイアンのグリップエンドを付けて、クラブヘッドが自然に垂れたところが靴のつま先より出ないこと(つま先より3-5cm手前くらいがよさそう)。修正前のアドレスではしっかり前に出ていた。
2、右腕が伸びすぎているので少し余裕を持たせるように。左腕は問題ない。
3、右肩を少し下げるように。→ 目線がボールをやや右から見るように変化した。
4、体が回っていない。そのためバックスイングで左腕がほぼ水平くらいにしかなっていない。90度になるくらい回さなければいけない。→ クラブを首の後ろに水平にかついでストレッチをその場でした。体が硬いせいですかと聞くとそうでしょうとのこと。
5、グリップは問題ない。右のグリップをウイークに握る傾向があるのでややストロングにしていると伝えたらその方がいいと言われた。→ 右腕に少し余裕を持たせるとストロングの方が都合よさそう。
6、フェースが開いて当たっていますかと聞いたところ、そんな感じではないとのこと。 → 最初の5発でスライスが出ているので、少しは開いているはずなのですが、シャンクの原因というほどではないということでしょう。

以上のアドバイスをもとに、しばらく打ちました。どうしても体が回らないようで、右足を後ろにまっすぐ引いて(靴の半分よりちょっと多めで、20cmくらいでしょうか)それで打ってみるよう言われました。ほとんどいい当たりが出ず、変な当たりでトップ気味というのが多かったですが、急に変えたので当たり前でしょう。二発くらいシャンクが出たでしょうか。最後に一発だけいい感触の当たりが出て、今のはいいですと言われました。

途中追加のアドバイスで(多分シャンクが出た時)、

7、バックスイングが上がりきらないうちに打ちに行っている。これもシャンクの原因である。

というのもありました。

その後ドライバーとアイアンのシャフト選びに問題はないかと聞いたところ、今のままでよいとのこと。柔らかいのがよければそれに越したことはないとのことでした。またアイアンシャフトはDGにするよりもNSの方がいいとのことでした。

まとめますと、前傾姿勢が強すぎて体が前に突っ込むことと、バックスイングが上がりきっていないことがシャンクの原因であるとのことでした。少しすっきりしましたので、練習に取り入れてみます。体が硬くて回らないのはどうしましょうか。

2008.10.22 シャンク撲滅対策としてアドレス修正

先日のワンポイントレッスンを踏まえて、昨日練習場でアドレスを修正してみました。

まず垂直に立ち、垂直を保ったままお尻を突き出した重量挙げとかスクワットとかのような姿勢をとり、上半身をほんのわずか曲げました。右肩にアイアンを当てて、重力で下がったヘッドがつま先より内側に入っていることを確認しました。

以前のアドレスに比べると、大げさに書けば後ろにつんのめりそうになる感じです。もちろん安定はしていますので違和感があるだけだと思います。

ボール位置はやはりちょっと近くなります。アップライトにクラブを構えるようになり、もう少しライ角の立ったクラブが欲しくなりましたがまあこれはいいです。

まずAWを打ってみましたが、トップばかり出て、シャンクまで出ました。トップは予想していましたが、シャンクが出るということは、以前より前傾が浅いため調整機能が働いたのでしょうか。10球以上打ってやっとハーフトップレベルになりました。その後も打ちつづけるとナイスショットも出るようになりました。

AWを打っている最中に、ふと右ひじをゆるめることを思い出しました。極端にゆるめてみようと思うとパターの5角形フォームに近くなり、これで打ってみると意外に普通に打て、軽く打っているのに距離も遜色ありませんでした。これなら右手が左手の下に来るようにもできますし。違和感ばりばりでかなり不安なのですが(アドレスの違和感の比ではない)。

次に8Iを打ちました。いい感じです。ただAWにしろ8Iにしろ、ショットマーカーの打点はいつもとそれほど変わりありません。もちろんシャンクが多い時はこんなもんじゃないはずですから、ほどほど調子がいい時くらいでしょうか。

次にドライバーを打ってみました。いい感じです。軽く振れて明らかな距離の落ちはなさそうです(落ち際が暗くて確認はできませんが)。5-6球打ってショットマーカーを見るとほとんど真ん中付近でフェースの上の方に集中しました。その後は散らばってヒールヒットもほどほど出ましたが。

ドライバーの弾道はまっすぐ5割、プッシュアウト2割、フック2割、引っ掛けフック1割くらいでした。ショットマーカーはいつもより真ん中に打点が寄っていますが、まだまだヒールヒット傾向は残っています。今後の課題です。

こんなもので簡単に治るとは思っていませんが、ある程度成果は出ましたので、しばらくこの方向性で頑張ってみようと思います。

腰痛は昨日もあって練習するのを躊躇しましたし、今日もまだあります。筋肉痛であればレッスンの翌々日に出て、次の日か遅くてもその次の日には治りますからやはり少し痛めたのだと思います。昨日の練習は腰に負担がかかりませんでしたので、いいか悪いかは別にしてよかったです。練習やラウンドができなくなったら困りますから。

2008.10.26 瀬戸内海ゴルフクラブでラウンド(111)

10番330yPAR4→5(3)  1WナイスドローFW、残100yAWナイスオン。5y上り→パンチが入り打ち過ぎ1.5y下り→外す。
11番527yPAR5→6(2)  1W右に出て(右を向いていた)ドローしてラフ、6U引っ掛け気味だがナイスFW左端、残175y6Uナイスだがラフ、残45ySWナイスオン◎。5y→20cm。
12番371yPAR4→8(2)  1WナイスまっすぐFW、残140y8I引っ掛けバンカー(つま先上がり左足下がり)、SW出ず、SW出ただけ、ラフからSWチップパットチョロ、残14y下りをPTで2.5y上りにオンし次は外れる。
13番366yPAR4→4(0)  1WテンプラまっすぐだがFWまで届かずラフ、残175y6Uナイスだが左に出てバンカー、残40ySW出ず、残 35ySWナイスアウトで転がって何とカップイン。
14番125yPAR3→5(2)  9I引っ掛けフックマウンドの頂上、SW砲台グリーンの傾斜に当たり登りきらず落ちる、PTで15y上り→6y下り →70cm。
15番322yPAR4→8(2)  1Wプッシュスライス池、ドロップし残150y8Iトップして池(140yと最初言われたので8Iを持って行ったが 7Iを取りに行けなかった、力が入ったと思う)、残135y8I当たり悪い引っ掛けラフ、残55ySWナイスオン。6y下り→1.2y上り→入る。
16番155yPAR3→7(3)  7Iやや左に出て大きくフックしてバンカー、遠いのでSWクリーンに打ったがダフって出ず、SWあごに当たり戻って目玉、SW思いっきり打ちナイスアウトでオン、16y上って下る→8y上り→30cm。
17番309yPAR4→5(1)  3Wダフって飛ばずラフ、6U右に出てラフ、残85ySWナイスオン手前カラー。10y下り→20cm。
18番496yPAR5→8(3)  3I当たりはいいが大きく右に出てラフ、つま先下がりPWシャンク、アップヒルのラフ6U右に出る、PWナイスFW に戻る、残50ySW強めに入り奥にオン(ピンは手前から6y)。19y下り→2.5y上り→70cm。

1番346yPAR4→7(2)  1WナイスまっすぐFW、残120yフォローPWシャンク、残70ySWシャンク、SWチップパットショート、残 15yをPTで1.2y下りに寄せるが次は外れる。
2番498yPAR5→9(2)  1W当たり悪いドロップ気味の球でラフ、6Uトップでやや右に出てまっすぐラフ、アップヒルのライ6Uナイスだが左に出てまっすぐラフ、残100yうち下ろしSWやや左に出てさらに左にキック、SWチップパットショートしてラフ、SWチップパットショート、PTで7y上り→2y下り→外す。
3番155yPAR3→4(3)  155yフォロー7Iやや右に出て(やや右を狙ったがそれより少し右)ドローしピンハイでかなり右にナイスオン。 12y上って下る→打ち過ぎ9y上り→1.5y→ナイスイン。
4番374yPAR4→5(1)  アゲインスト1Wまっすぐ出てスライスラフ、残170y6U左に出てフックFW、残50ySWナイスだがオーバーしてカラー。18y下りを50cmに寄せてこれを入れる。
5番333yPAR4→8(2)  アゲインスト3IナイスドローFW(いい当たりのはずだがいまいち飛んでいないと思った)、残170y6U厚く入りフック池のそばワンペナ、残55ySWショートしラフ、SWチップパットショート、PTで11y上って下る→1.5y上り→外す。
6番500yPAR5→7(3)  フォロー1W変な当たりドロップ気味の球でフックしラフ、6Uナイスだが右に出てラフ(ドライクリークは越えたので十分合格)、残130y9Iダフり花道、残40ySW右に出るがオン。8y上り→2.5y上り→外す。
7番320yPAR4→6(2)  3Iダフり距離出ない、残210y6Uナイスだが少しフックしてラフ(このあたりのFW幅は12yなので仕方なし)、残60ySWショートしラフ、残20yPTはちょっと厳しいと思ったがトライしナイスオン。4y下りを2パット。
8番140yPAR3→4(3)  アゲインスト7Iナイスドローでオンし、2段グリーンの奥の段に落ちてしまう。12y大きく上って少し下る→3y下り →外す。
9番394yPAR4→5(2)  7IナイスFW、8IナイスFW左(シャンクを警戒し左を狙う)、残105yフォローAWやや右に出たがナイスオン。 9y上って下る→70cm。

少し寒い日で、朝から小雨が降っていました。レインウェアや傘は必要ないくらいで、後半アウトの2番あたりで止むと、今度は風が吹いてきました。午前中は風がなく、風が吹かない分こっちの方がいいかなと思いました。しかしラウンドが終わってお風呂に入る頃には体が結構冷えていました。ちなみに同伴者が時間を間違えてぎりぎりに到着し、練習なしで臨みました(汗)。

ドライバーはたまに変な球が出ましたが、基本は飛球線方向に構え、右に打ち出してドローという感じで、そのイメージで打ちました。最近の練習場はフック傾向ですし、最初の一発がその球でしたのでそうしてみました。一発だけ逆玉のスライスが出て池に入りましたが、それを含めてこのくらい打てれば合格です。 3Wは平日の練習でもダフり傾向だったのですが、やはりダフりましたのでスペックを再検討です。

狭いホールのティショット用として3I(PRGRズームi040+NS1050R)を使いましたが、18番では大きく右に出てしまたものの直進性はなかなかのもので、プレッシャーのないホールでは今後も使えそうです。

長いセカンドショット用として、クリーブランドハイボアアイアン(ユーティリティ形状)の6I(30度)+NS1050Rを使いました。まずまずいい働きだと思います。もう少しグースがあった方がアイアンとのマッチングがいいのですが、しばらく期待して使ってみます。

アイアンはシャンクしないようにとアドレスを見直し、前日の練習ではシャンクゼロでしたがやはり本番は厳しいです。18番が初シャンク、その次の6Uもシャンクの疑い濃厚です。1番のフェアウェイからのPWでシャンクというのはショックでしたが、その次のSWもシャンクと連発する傾向がありました。両方とも最初のシャンクは配慮が不十分で、次のシャンクはあせって平常心で臨めなかったのが原因だと思います。まだお試し中ですから、じっくりアドレスをとるようにしないと元に戻ってしまうのでしょう。

ところで前回、前々回とひどい目に遭った9番ですが、今回は見事にリベンジしました。十分にアドレスに気を付けて8Iを打ちましたが、ナイスショットで狙い通り左FWに運べました。そしてしばらくなかったボギーが取れました。これは大満足です。

アプローチは非常にまずかったです。SWチップパットが全くダメでした。ラフに食われてしまったせいなのかどうかもわかりません。SWの普通のアプローチでショートしたのはおそらく距離のジャッジミスです。当たった感触や方向性は十分満足ですので、こちらはあまり問題ではありません。

またバンカーショットもひどかったです。砂が雨を含んで重く、砂を取りすぎてしかも勢いが足りないという打ち方になってしまっていました。40yのバンカーでSWを使って普通に打ったのは判断が悪いです。しかし次が出ただけでなくカップインというのは面白いものです。切れずに平常心を保っていたのでゴルフの神様がご褒美をくれたのだと思います。ところでどこかのナイスアウトのショットで初めてSWを開かずに使ってみましたが、重い砂の場合こちらの方がいいかもしれません。

パットは18+20の38パットですが、このグリーンなら十分合格です。しかしSWのチップイン0パットを含んだ数字ですから、実際は40パット相当です。

スコアは55+56の111でしたが、アプローチとバンカーでスコアを崩しました。ショットとしてはまずまずですし、シャンク対策に少し手応えを感じましたので、スコアほどのストレスはありませんでした。また来月瀬戸内海のラウンドが入っていますが、もう少し普通のコースでラウンドしたいというのが本音です。

2008.10.29 マーメイドでナイターハーフ(51)

1番PAR4 1W当たり悪く右に出てラフ、6Uナイスコースなりに軽いフック、残40ySWナイスオン。2パットのボギー。
2番PAR4 3Iナイスドローだが木の手前、9Iまっすぐは打てないので右に低く出しフックをかけようとするが少ししかかからずラフ、SWチップパットショート、PT強く入りオーバーしてぎりぎりオン、2パットのダボ。
3番PAR3 AWナイスオン。5yを2パットのナイスパー。
4番PAR5 1W変な当たりのドロップ気味のフックラフ、6Uチョロ(100y弱?)、6Uトップして転がる、PWナイスだが少し右に出てラフ、SW チップパットトップオーバー、9I転がしでオンして3パットの9。
5番PAR4 1W当たり悪いフックラフ、6U右に出てOB、6U左を狙いちょっと右に出てラフ、SWチップパットナイスオン。70cmを沈めてOB+パーのナイスダボ。
6番PAR3 9Iナイスオンだがちょっと奥。3パットのボギー
7番PAR4 3I当たり悪く左に出てちょっとフックしラフ、6Uダフってフックラフ、残50ySWナイスオン。2パットのボギー。
8番PAR5 1W大フックラフ緩めの斜面、9Iダフリ気味で飛ばないがFWに戻る、6Uひっかけフックラフ、残140y8Iナイスオン。3パットのダボ。
9番PAR4 1W大テンプラFW、残170y6Uハーフトップでフック、残120y上りPWナイスオン。3パットのダボ。

結果は51(21パット)でした。アドレスに気をつけて、シャンクはなく一応成功です。4番でまともなアプローチさえしていれば40台が出ていたことになりますのでそこだけ残念です。SWのチップパットは非常に確率が悪いので、次回からPWあたりで試そうかなと考えています。あとティショットがかなり悪いので、練習するか、スチールシャフトのFWを試してみることにします。3I(ズームi)はそこそこでしたので、ティショットの選択肢としては十分ありです。

2008.11.23 瀬戸内海ゴルフクラブでラウンド(102)

10番330yPAR4→6(3)  1W変な当たりで右に出てドロー右ラフ、残120y9Iトップして一旦オンするがこぼれる、15y下り8I転がしオーバーするがオン。7y上り→2y下り→外す。
11番527yPAR5→6(1)  1WナイスまっすぐFW、6U右に出てラフ、残175y6U引っ掛けゴロ、残50ySWショートしカラー。PTで 10y上り→2y下り→入る。
12番360yPAR4→5(2)  1W当たりはいいが大きく右に出てドローFW右端、残125y9I引っ掛けバンカー、SWナイスアウト◎。2.5y 上り→1y下り→入る。
13番366yPAR4→11(3)  1W右に出てグラスバンカー、残145yAW出ただけ(超アップヒルでSWで脱出すべきだった)、残90yAW強く入りオーバー、SW強く入りオーバーしてバンカー、SW出ず、SWホームラン、SWシャンク、8I転がしオン。3yを3パット。
14番140yPAR3→4(3)  8I当たり悪いがまっすぐ出てオン。25y→7y→外す。
15番322yPAR4→8(2)  1W当たり悪いがまっすぐ出てフェード、残125y9I引っ掛けラフ、残18yPTで7yにオン(狙い通りに打てたが大きくスライスするラインでよく転がった)。7y上り→70cm。。
16番145yPAR3→5(2)  7I左に出てフックしバンカーのふち近く、窮屈な体勢でSW思いっきり叩いて出ただけ、PTでオン。6y上り →50cm。
17番309yPAR4→5(2)  1W当たりやや悪いがまっすぐFWのはずがはみ出していたラフ、残115yPWやや左に出てフックバンカー、SWナイスアウト◎。6y上り→30cm。
18番536yPAR5→6(2)  1W当たり悪いがナイスドローFW、残360y7Wフックバンカー、残130yPWダフり、残90yフォローSW手前にオン。20y→6y→入る。

1番354yPAR4→6(2)  1WナイスFW左、残145y7I右に出てラフ、8I転がし芝に食われてチョロ、残20yPTでナイスオン。4y下り →50cm。
2番506yPAR5→7(2)  1W右に出てラフ、7Wナイス、残150yアゲ6Uフックしてラフ、残20ySWチップパットショート、PTでオン。 9y→1y上り→入る。。
3番150yPAR3→4(2)  150yフォローピン手前7I右に出てドロー、キックが右になりラフ、残12yPTでオン。4.5y下り→50cm。
4番360yPAR4→7(3)  1Wプッシュアウトラフ、残160y前方にススキがあり狙えないので右からフックさせてグリーン手前に落とす計画だが 8Iダフり少しフック、残80ySWダフりショート、残30y8I転がし芝に食われてショートし乗っただけ。18y下り→2y上り→外す。
5番333yPAR4→7(2)  1Wテンプラ引っ掛けラフ池のそば(テンプラでなければ池だった)、6U引っ掛けフック池、残155y7Iダフりチョロ、残70yアゲSW でオン。15y下り→2y→入る。
6番500yPAR5→5(1)  1Wテンプラ左ラフ半分沈む、7Wナイスだが右ドライクリークやや沈む、7Wナイス、残35ySWナイスオン。3yが一発で入ってナイスパー。。
7番309yPAR4→5(2)  フォロー7WフックするがナイスFW(フックを計算して右を狙った)、残120yフォローAWナイス手応えばっちりだがピン手前にキャリーしてどんどん転がってカラー。28y→7y上り→50cm。
8番150yPAR3→4(3)  アゲインスト6Iナイスオン(ニアピン賞いただき!)。8y下り→2.5y上り→外す。
9番394yPAR4→4(2)  フォロー7W狙いよりやや左に出てフックするがナイスFW、残170yアゲ4Uやや低い球だが手応えばっちりナイスオン。6y上りをあと1cmのところでバーディーを逃すがこのホール初のナイスパー!!!

この日は最高のゴルフ日和でした。グリーンのコンディションも最高、というか、前々日の金曜日までQTを開催していたということで、めちゃくちゃ速いグリーンで苦労しました。その割にパット数はほどほど(20+19の39パット)でしたが。

ドライバーはインもアウトも最初の方だけよくてそのあとはいまいちでした。アウトで2発連続テンプラが出たのでそこでドライバーはあきらめて7Wを使ったところ大成功でした。

この7WはミズノHOT METAL EZ210で、ロフト21度、シャフトはNS950FW41.5インチRです。いつも見ている広島ローカルの「ゴルフの花道」という番組で、横山アナウンサーが使用していて音がよさそうなウッドが気になっていまして、画面に映ったのを見てこれかなと思って購入してみました。

ホットメタルには無印とEZの2種類ありまして、EZの方がおそらくヘッドが大きめでアベレージ向けのようです。実際に使ってみると音も打感もすごく気に入りました。音はスチールヘッドと似ていて、打感はスチールヘッドの独特な振動が好きですが、それがないくらいの違いです。

FWを2打目以降に使ったのは久しぶりですが、いい結果が出ました。感触も結果もよかったので、ティショット用のスプーン(16度)も注文してしまいました。ちなみにスチールヘッド4Wを使うつもりでいましたが、ヘッドが小さくて安心感はいまいちでしたし、練習場でダフりしか出ませんでしたので封印しました。

アイアンは引っ掛けとダフりでスコアを崩してしまいました。今月に入ってから全く練習ができていなかったので(仕事が忙しくてへとへとになっていて、週末が旅行や出張でつぶれたのと、1週間前のぎっくり腰などが原因)、そのせいだと思います。今日も腰がずっと痛かったのですが、その割には何とかまとまったなというのが正直なところです。

アプローチは全然だめでした。特に13番で11叩いたのはアプローチとバンカーのせいです。このコースはミスするとひどい目に遭うので、他のコースではここまで叩かなかったかもしれませんが。

パットはよかったと思います。速いグリーンに手こずりましたが、13番でショックのあまり3yを3パットした以外は痛恨の3パットとか4パットはなかったです。

スコアは53+49の102と、最近大たたきしていた瀬戸内海GCではすごく満足のスコアでした。

2008.12.3 最近の傾向とこれからの対策

今年は一度も100を切れないままに12月に突入してしまいました。今年は最近の中では一番悪い成績で、上半期(1-6月)の平均ストロークが 117.4、下半期は107.8となりました。

原因を考えると、(1)アイアンのシャンク(2)ドライバーのスライスと引っ掛け(3)バンカーから出ない(4)グリーン回りのアプローチミス(5)フェアウェイバンカーからのチョロ、という順番です。

2007年の傾向を見ていくと、(1)ドライバーのチョロ(2)セカンドショットのOB(3)セカンドショットのチョロ(4)アプローチミス、という感じでかなり今の傾向と違いますが、アイアンをPING i3+に変更してから今の傾向になったようです。

これはアップライトなアイアンを使ったことと、アイアン変更の少し後に小さいトップのスイングをやり出したことでスイングが改善され、アドレスは改善されていないので今までシャンクまで至らずチョロになっていたのがシャンクになったということでしょう。

その最大の課題のシャンクですが、今年いろいろ工夫していい兆しがあります。やはりアドレスでまっすぐ立つというのができていなかったのだと思います。

次の課題として、アウトサイドインのスイング軌道を修正しつつあります。スライスも引っ掛けもこれを直さないといけません。インサイドに引きすぎていて、そのせいでアウトから下りるのではと考え、ややオーバーにアウトサイドに挙げるようにしましたが、それでちょうどいい感じのようです。その成果か、最近はドライバーの大スライスはほとんど出なくなり、ややフック傾向になりました。その反面プッシュアウトも出るようになりましたが、これは右に打ち出す練習をしているので仕方ありません。

何より今年の最大の収穫は、「違和感の克服」が自分でできたことです。この2つが修正されれば来年は期待できます。

今年もラウンドはあと1回くらいでしょうけども、最後のラウンドで90台を出したいです。スイング自体は今が一番いい状態であるのは間違いありませんから、近いうちに結果がついてくると期待しています。

2008.12.5 ここ2年ほどの90台の分析

2007.9.24 福山CCで93(43+50)、パット17+14

ティショットは1W(インプレスX445D+GT700)、飛距離180y以下のことも多かったが2打目で普通に打てることがほとんど。UT調子よし、アイアンまずまず、パターは前半が好調。後半ワンパットが4回あったがカラーからの実質2パット。パー7つ、トリ2つ、+4以上なし。

2006.10.8 瀬戸内海GCで96(50+46)、パット17+18

ティショットは1Wは2回のみで全然ダメで2I(スネークアイ17.5度)を多用。2Iは飛距離が160-180yでスライスが多発したが大きなトラブルにはならなかった。距離が長いPAR4は最初から3オン狙い。2打目の5I(マックテックNV3)が好調。アイアンはまずまず。30-80yのアプローチがほとんどオン。パットはナイス2パットが4回あるがまあまあ普通。パーは4つ、トリは1つ、+4以上はなし。

2006.8.26 尾道GCで98(50+48)、パット18+15

ティショットはほとんど3W(スチールヘッド3+W)で飛距離も出ないし(ほとんど180y以下)よくスライスするがチョロもほとんどなくトラブルにはなっていなかった。PAR4はほとんど3オン以上で唯一2オンしたホールでパーが取れた。PAR5でパー2つボギー1つダボ1つとスコアに貢献。全体的にアプローチとパットがよくてスコアになったようだ。パーは3つ、トリ1つ、+4以上はなし。OB2発(アイアン)。

2006.7.22 三和CCで99(50+49)、パット19+20

ティショットはマックテックNV-UT17度、アイティリティ333(20度)、狭いホールでマックテックNV2の4Iを使用した。トラブルはないが2オンチャンスもほとんどなかった。しかし確実にボギーオンできたこととパターがよかったことで100が切れたようだ。パーは2つ、トリ2つ、+4以上は1つ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

以上から見えてくるものは、

(1)ティショットは180-200yでいいので、トラブルにならないところに運べるものを使う。2打目にFWか普通に打てるラフから160y程度の残りならパーオンが狙えるので(グリーン手前の状況も考えるが)、いかにしてそういうシチュエーションを作るかを考える。

(2)2打目のUTの調子が100切りを左右するようだ。あとはパット数。パット自体はそれほどよくないようなので、20-30yから確実に3打で上がることが重要なようだ。

(3)パーを最低2つ、できれば3つ以上取ること。これでぐっと楽になる。トリは2つまでは仕方ないが+4以上は打たないように。そうするとパー3つ、ボギー7つ、ダボ6つ、トリ2つで97になる。まあ基本ボギーをとれるようにラウンドすれば、そのうちパーも来るだろうし、失敗してもトリで収まるだろうということだろうか。

2008.12.6 アドレスの最終型?とグリップの修正

今年いろいろアドレスをいじっているのですが、最近やっと最終型に近づいているような気がしています。11月に久々にぎっくり腰をやってしまい、休もうかと思っていた11/23のラウンドを何とか乗り切り、最近も腰は万全ではないのですが腰をかばいつつの練習を通して、怪我の功名のような効果が出てきたような気がします。

 簡単に書くと重いものを持ち上げるような体勢です。腰をやや後ろに突き出して、上半身は垂直という感じでしょうか。これは以前から教わっていたことなのですが、今まではなかなかうまくできませんでした。やっとここ1週間くらいでうまく行っているような気がします。

 同時にグリップももう少しストロングにしていますが、気のせいか、少しボールを強くインパクトできるような気がします。スイングリズムもちょっとゆっくりになったかもしれません。右手がかぶっているのを完全に修正するとものすごい違和感がありますので、半分くらいの修正で妥協しています。これで違和感がなくなれば、もう少し先にさらに修正できるかもしれません。

 ともかく、このアドレス修正により、シャンクがおさまることを期待しています。なぜかSWのショットでボールマークが真ん中付近にくっきり付くことが増えてきました(ショットマーカーを貼らずに、です)。今までは10球に1球くらいしか(調子がいい時は3球に1球くらい)ボールマークは付きませんでしたし、打点もヒール寄りにずれていたことが多かったです。3Wの打点もショットマーカーで見てみましたが、こちらは許容範囲ながらヒール付近にも付いています。

2008.12.21 マーメイドGCでラウンド(107)

1番405yPAR4→6(2) 01Wフックしてバンカー左のラフにキャリーしてがけの下に落ちる、PWナイスアウト、残110y上りPW右に出て斜面に当たり戻る、残25yラフからPTでナイスオン。6y→50cm。
2番332yPAR4→7(1) 7Wナイスドロー(だが飛んでない)、残190y6Uダフり飛ばないが下り斜面を転がる、残60y下りSWショートバンカー、SWあごに当たり戻り目玉、SW手前を大ダフりしてボール動かず、SWナイスアウトでオン。5y上りが一発で入る。
3番100yPAR3→5(2) AWオーバーしてバンカーを越えた前下がりのラフ、SWショートラフ、PT打ち過ぎ下り傾斜を下ってぎりぎりオン。 15y上り→3y上り→入る。
4番474yPAR5→7(2) 01Wまっすぐ出て結構フックして斜面に当たり戻りラフ、7Wダフりトップでゴロ、7Wダフりトップでゴロ、残180y 打ち上げ7Wナイスだが手前、残30ySWでオーバーするがオン、9y下り→20cm。
5番380yPAR4→5(2) 1Wナイスドロー、残150y上り6Uトップゴロ、残28yPTでオン。6y→30cm。
6番155yPAR3→5(3) かなりの打ち下ろし7I軽めに打つが引っ掛けてがけ下、30yかなりの打ち上げSWナイスオン。9y下り→2y上り→外す。
7番318yPAR4→4(2) 3Wこすったような当たりだがナイスフェードFW、残125y打ち上げ9Iナイスオン。7y結構フックするラインだがうまく1yに寄せてナイスイン。
8番475yPAR5→8(3) 3W引っ掛けフック斜面に当たり戻りきらず斜面、6Uチョロ傾斜ラフ、6UチョロFWに出る、7Wナイス、残85ySW ナイスオン◎。10y上り→1y上り→チョロして50cm残りこれを入れる。
9番349yPAR4→5(2) 3Wまっすぐ出てフックし斜面に当たりナイスキックでFW、残150y打ち上げ6Uフックしラフ、残30ySWナイスオン。10y下り→2y上り→入る。

10番283yPAR4→6(3) 1Wナイスやや右に出てまっすぐFW、残75ySWダフりチョロ、残50ySW強く入りオーバーするがオン、14y下り→2y下り→外す。
11番467yPAR5→11(2) 1WナイスドローFW、7W引っ掛けて斜面に当たり木の下にありアンプレヤブル、SWダフりチョロ、SWダフりチョロ、SWダフりチョロ、残40ySWショートしバンカー、SW出ず、SWナイスアウトでオーバーするがオン。13y下り→2y上り→入る。
12番306yPAR4→6(3) 1W大きくプッシュアウトし斜面に当たり下りてくるがまだ斜面、AW右斜面を狙い当てる作戦が成功しFWに、残 50ySWオーバーしてオン。16y下り→1y上り→外す。
13番383yPAR4→6(2) 1Wやや右に出てスライスラフ、残200y土手がかぶって先が見えない所で8Iナイス、残55ySW強く入りオーバー、残25ySWチッピングするがオーバーしてオン。12y上り→3y上り→入る。
14番152yPAR3→4(2) ピンが奥だと勘違いして6U軽く打つがショート、残20yラフからPTで3yにオンし2パット。
15番523yPAR5→7(2) 打ち下ろし1Wヒールチョロ、6Uチョロ、8Iダフりチョロ、8Iダフりチョロ、残150y打ち下ろし9Iナイスオン。12y→50cm。
16番141yPAR3→4(3) 8Iナイスオン。5y上りのバーディーパットをショートさせないようにと打つが50cmの返しを外す。
17番331yPAR4→6(2) 7WナイスドローFW、残160y前下がりのライの打ち上げ6Uハーフトップ右ラフ、残30ySWダフりショート、残 15yラフからPTで8y下りにオン。これを1.2yに寄せて次を入れる。
18番344yPAR4→5(2) 1W当たり悪いがまっすぐFW、残140y打ち上げ7I左に出てラフ、残30ySWナイスオン。6y上り→10cm。

雨が降ったり止んだりの中でのラウンドでした。前半アウトはハーフ3時間20分もかかりました。後半は2時間40分とまあ許容範囲と言えないこともありませんが、待ちすぎました。マーメイドGCは途中に茶店がありませんので時間もつぶせませんし辛かったです。

今回はティショット用クラブを4本用意しました。1WはいつものヤマハインプレスX445D、01WはキャスコパワートルネードXD01+ NS950FW43インチR、3Wと7WはミズノホットメタルEZ+NS950FW(42.5インチと41.5インチのR)です。01Wと3Wはフックが強すぎて怖くなり使用中止、1Wは大きくプッシュアウトしてOBを覚悟した他はよかったです。7Wもティショットはよかったです。

練習量が不足して、しかもウッドはほとんど打っていなかったのでいけなかったのでしょうか。途中で1Wをまっすぐ構えて右に打ち出すことを意識するとうまくいったのでこれからそういう練習をしてみます。

2打目は前回よかった7Wを多用してみましたが、やはり打ち上げや打ち下ろしでは使わないのが無難のようです。マーメイドはほとんど平らなところがありませんので・・・。6Uもいまいちで、このあたりのクラブがスコアを崩す原因の一つになりました。やはり傾斜地では無理をせず8I以下がいいでしょう。

アイアンとアプローチはいい所もありましたがダフったのが多かったです。特にSWの3連続ダフりチョロは痛かったです。これが出るとシャンクと同じでまともなゴルフができなくなります。あと50yくらいのSWのアプローチで強く入りすぎてオーバーというのが多くありました。バンカーショットは2回ありましたが一発では出ませんでした。いつも重い砂が雨でさらに重くなっていたのも原因かもしれません。

パットはすごくよかったと思います。19+21の40パットというとあまりよさそうではありませんが、アプローチが強く入って下りの長いパットが残ることが多く、2y前後のパットが結構入ってくれてナイス2パットというのが多かったです。まあここのグリーンはおおむね傾斜も読みやすいですし速くないですから瀬戸内海よりは楽です。

5日ほど前の練習でシャンクが復活してしまったので、アドレスに注意を払いました。「アドレスした時足の指をそり上げてみて、その状態でバランスよく立てていればつま先体重になっていない証拠」というのを前日の練習で試してうまくいったのですが、足の指をそり上げすぎてかかと体重になったのかもしれないトップ傾向がありました。今日はアドレスで毎回同じようにチェックして、そり上げた指を戻す感覚でやったのですがそれがいけなかったのでしょうか。アドレスは難しいです。

結果は52+55の107といまいちでしたが、よく110を叩かなかったというような内容でした。今年は結局100が切れなくて無念でしたが来年に期待です。






2009年

2009年01月4日 今年の目標

 去年は100切りができませんでした。スコアを全部挙げますと、105(2/17新市)、131(3/8山陽)、124(3/20東児が丘)、115 (4/27福山)、120(5/1瀬戸内海)、118(6/1松永)、109(6/15福山)、103(7/13尾道)、104(7/21新市)、115 (8/10井原)、100(9/15井原)、112(9/27瀬戸内海)、115(10/13瀬戸内海)、111(10/26瀬戸内海)、102 (11/23瀬戸内海)、107(12/21マーメイド)という結果でした。上半期の平均スコアが117.4(ラウンド7回)、下半期が107.7(ラウ ンド9回)です。

 去年はシャンクとの戦いの年でした。3月の終わりにモーションアナライザで自分のフォームの欠点を分析していただいたのをきっかけに、初めて理詰めのス イング改造をすることになりました。その後オフ会でスイングを見ていただいたり、ビデオでスイングを撮影してアップロードして欠点を指摘していただいた り、プロのワンポイントレッスンを受けたりといろいろありましたし、マイナーチェンジを繰り返してある程度の成果は出てきました。

 ただ、プロに継続的に見ていただいて、その場でスイングを修正していただいているわけではありませんので、基本的に自分で考えて修正していることになり ます。実際の体の動きと自分の想像の間に相当なギャップがあることに気づきましたし、それを幾分埋められる修正ができたことで、かなり満足の一年でした し、実力は確実にアップしているという実感があります。

 私のゴルフとの向き合い方は、とにかく楽しくゴルフがしたいというものです。スコアはこだわらないと言っても、ある程度ミスの少ないラウンドでないと楽 しくありません。特にシャンクやチョロ連発ということでは、次のショットが怖くて楽しめるどころではありませんから。そうすると結果的に100前後でのラ ウンドということが目安になります。105以下というのが最低ラインで、それを超えるスコアではたいていストレスがたまるようです。

2009年01月11日(日) シャフトの統一感

クラブセッティングを考える上で、重量と長さの問題の他に、シャフトが数種類混ざっている場合にはその相性を考えないといけません。おそらくですが、アイアンシャフトが先調子、ドライバーシャフトが元調子というのはNGです。逆はいいのかもしれませんが。

私の場合、アイアンはNS1050のR(中調子)、FWはNS950FWのR(中調子)、ドライバーはグラファイトデザインG-TECH(中調子)というようにやっています。少なくともFWとアイアンの統一感は出したいので、おそらく同じメーカーの同じ性格のシャフトなら大丈夫ではないかという仮定のもとこのようにしました。

本当はダイナミックゴールド一色にするともう少し統一感が出ます。しかしドライバーがかなり重くなりますので、本当にこれでいいのかと思いますが。ただDGのウッド用は46インチありますので、間違いなくドライバーに対応しているはずです。

DGのウッド用S300は46インチで127g、43.5インチのドライバー用に42.5インチにカットすると比例計算で117g、それに200gのヘッドと52gのグリップと3gのグリップテープを付けると382gです。アイアンはS300テーパー130gをカットすると119g(あるHPのデータ)、5Iで255gのヘッドとグリップとテープを付けると429gというようになります。

43.5インチのドライバーが382g、37.5インチの5番アイアンが429gですから重量差が47gです。こんなものでいいのでしょうか。カーボンシャフトの場合ドライバーと5番アイアンの重量差が80-100gという指標があります。また同じ長さならカーボンシャフトはスチールシャフトから20g減らせば同じくらいの重量感になるというのもあります。45インチのDGにすると1.5インチ長くなる分15g減らすべきでしょうから367g、さらに20g減らして347g・・・えらいドライバーになりますが(汗)。

こういうセットを作ればシャフトのマッチングを気にする必要はありませんから、飛距離を気にしなければ迷わず使えます。もっともDGが自分に合っていることが前提となってしまいますが。男子プロのほとんどはアイアンにDGを使っていますが、ヘッドスピードを考えてR300にした場合、私のようなへたっぴとの相性はどんなものでしょうか。

2009年 1月23日(金) アイアンのシャフトをChange!
 
オバマ大統領が誕生したその日、オハイオ州ニューアークから一つの荷物が発送になりました。私も「Change」です。スケールはどーんと下がってアイアンシャフトをDGR300に替えるだけです。

今までの経緯があるのでここからは話半分に聞いていただきたいのですが(汗)、NS1050を使うようになって最低1年は使おうと決めたのですが、ずっとDGR300に替えた方がいいのではと思ってきました。

というのも以前DGS300を使っていて、その頃が一番調子がよく、104、98、96といいスコアが続きました。104も暑さでへばって最後の2ホールで+7、+4と叩いたもので、ダボダボでいけていれば97ペースでした。その後どういう理由かNS1050Sに変更していまいち、その後DGS300に戻すも114とよくなかったせいか1回で見切ってNS1050Sに戻してしまいました。

実はこの時、DGS300は頑張って振らないといい球が出ないということで振り回しすぎていました。これではいかんとNS1050Sに戻したのですが、DGR300に戻すのが一番よかったのではないかと思います。実際NS1050Sに戻してからはさっぱりでしたから。以下にその変遷を載せます。

2005.5.20 ダイナライトR 103 111 104 107 113 106 106 104 109 103 97 110 110 116 105 108 (記録がないが途中おそらく頻繁にシャフトをチェンジしているはず)
2006.6.7 ダイナミックR 108(チョロ多い、OB4発) 116(チョロダフリシャンク) 113
2006.7.8 ライフル5.5 106
2006.7.15 NS950 99
2006.8.6 DGS300 104(暑さで最後へばって最後+7、+4と崩れた) 98 96
2006.10.11 NS1050S 116(池4発OB1発、パット数49) 111(ティショットとアイアンいまいち)
 121(松永、平均的に全部悪い) 118(チョロ多い) 106(ドライバー大当たり)
2007.3.18 DGS300 114(アイアン振り過ぎ+アプローチ悪し)
2007.4.2 NS1050S 123(全ショットトップ) 122(松永、OB6発、全ショット悪い)
2007.4.22 PINGi3+ 105 111(シャンク病の始まり)
2007.6.10 NS1050R 117(引っ掛けとフックとシャンク) 103 109(ティショット全然だめOB4発、FWバンカーチョロ) 93 115(チョロ、池4発、シャンク) 106 105 131(引っかけとシャンク) 124(シャンク)
2008.4.25 スイング改造第一弾 115(スライスとシャンク)
2008.5.1 VAL&COMアイアン 120(アイアンとアプローチのトップ) 118(アイアンはよかった) 109(シャンク) 103 104 115(シャンク) 100 112(シャンクとアプローチオーバー) 115(シャンク) 111(シャンクとアプローチとバンカーのミス) 102 107(斜面ショット悪い)

 最近は以前のようにわけのわからないチェンジはやらなくなりましたので、以前のむちゃくちゃぶりがよくわかります(汗)。もちろんシャフトは今のままで練習量を増やすべきというのが正論ではありますが、やはり納得のいくクラブで練習したいですから今回のチェンジに踏み切りました。

一つ大きな問題があるとすれば、これからスコアがよくなった場合、シャフトチェンジがよかったのかスイング改造がよかったのかわかりにくくなることです。まあよくなれば何でもいいです。

今手持ちのDynamicを入れたDynacraftのマッスル(倉庫で休眠中)でまずまずの結果が出ています。7Iと8Iで右に出る傾向はありますが、SWは調子いいです。DynamicはDGとステップのパターンが同じですが、パラレルチップの一本取りシャフトという違いはありますが、性格はほぼ同じだと思いますので期待できます。

明日かあさってに届きそうですから早速VAL&COMアイアンに入れてみます。楽しみです。

2009年 1月25日(日) 荷物到着

昨日アメリカからの荷物が到着し、今日一部を組み立てました。

DGR300のアイアンシャフト(.355テーパー番手別設計)とウッドシャフトを注文したはずなのですが、何とアイアンはDGR200が来てしまいました。ホームページ上ではR300しか指定できないはずですし、そもそもアメリカにはR200はないと思っていたのでちょっと困りました。

それぞれのシャフトを測定してみたのですが、

DGR300ウッド用: 2本が125g、1本が124g
アイアン用: 41インチ(1番アイアン用) 127g、40.5インチ(2番アイアン用) 125g
40インチ(3番アイアン用)126g、39.5インチ(4番アイアン用)126g、39インチ(5番アイアン用)126g、
38.5インチ(6番アイアン用)127g、38インチ(7番アイアン用)125g、37.5インチ(8番アイアン用)127g、
37インチ(9番アイアンとウエッジ用)が4本とも126gという具合でした。

アイアン用のDGR200のカタログ値は125g、DGR300のカタログ値は127gですから、その真ん中あたりです。中央値を126gとすると誤差プラマイ1gに収まっていますので問題なしです。ほっとしました。

今日はVAL&COMのSW、AW、8IそれからミズノHOT METALの7Wと4本だけ作りました。たいていクラブの長さはシャフトの長さ+1インチになることが多いのですが、このアイアンヘッドはもう少し長くなってしまいますので、ちょっと困りましたが何とか作業終了しました。

2009年 1月27日(火) DGR200の初打ち

昨日打ってみましたがフィーリングはばっちりでした。シャンクが4-5発ほど出ましたが、なぜか全部8Iでした。こちらはスイングの問題でしょうからこれから直します。

バランスをD2-3くらいに想定して組み上げたところ、なぜかNS1050と同じ長さに仕上がってしまいました。バランス計がおかしい可能性もあります。ちなみにSWは何と36インチD5ですが非常に振りやすいです。

調子に乗って手持ちのヘッドにDGR300ウッド用を43.75インチで挿して368gにしたドライバーも打ってみました。ヨネックスサイバースター2000で、打感がいいと評判ということで買ったヘッドでしたが、柔らかな打感で非常に気持ちよく打てました。結果もよかったです。

ただそのあとに8Iを打つとめちゃくちゃ軽く感じてしまい、まともに当たりませんでした。これは失敗です。DGR300は3Wまでにしておいた方が無難かもしれません。

2009年 2月 4日(水) DGR200での練習

何とか週2回の練習は確保できています。

アイアンは右に出てスライスする傾向があります。シャンクもちょっと増えました。シャフトを替えたので仕方ないことと考えていますし、新品シャフトであれば最初は硬いということも聞いていますので、練習で慣れてシャフトがなじめば何とかなると考えています。

逆にウッド、特にドライバーは引っ掛けフックが多いです。ドライバーは前回鉛を5g貼り、昨日の練習でさらに5g貼りました。これで330g、バランスは怖くて計れません(汗)。このくらい貼っても違和感なく普通に打てますし、5gから10gに替えたことで引っ掛け傾向が減ったような気がします。

何はともあれ、地道に練習に励みます。

2009年02月09日(月) シャンクの悪夢

最近の練習ではシャンクが110球中数発くらい出ていました。多い時は10球くらい。それが先週金曜日の練習ではアイアンショット中3分の2以上くらいがシャンクでした。途中からウッドばかり打ちましたので、それを計算すると40-50発くらいシャンクを打ったことになります。最後の方は根比べのようでした。

今までのシャンクの原因として、アドレスで前に体重がかかってバックスイング中に体が前に突っ込んでいるというのはわかっているのですが、その時は意識してかかと体重にしても直らなかったため、どうしていいかわかりませんでした。まさかシャフトを替えたのが自分に合わないのか・・・とも思いました。シャフトのせいであれば最悪で、まだアドレスの間違いの方がましです。

フェースが開いてアウトサイドインで当たっているのかと思い、大げさにフェースを開いてアウトサイドインで振ってみたところ、きれいなインテンショナルスライスが出ました。うーむ、これでもない、と。ところで不調なのはアイアンだけで、なぜかウッドはうまく打てました。ウッドはシャンクがないとはいえ、これは不思議でした。ヒールチョロがあってもおかしくないです。

結局翌々日、つまり昨日ですが、アドレスをしっかりやりなおそうと思い、出っ尻を意識して構えて、右肩にアイアンのグリップ側をくっつけてヘッドをたらして右足つま先を指すようにしてみました。するとシャンクは一発も出ませんでした。よかったです。シャンクゼロというのも久しぶりです。

しかしあのようなシャンクしか出ないことは過去一度もありませんでした。本当に不思議です。クラブ重量が重くなったのでシャンクが誘発されることは考えられますが、原因がわかっていますし、慣れれば問題ないでしょう。また仕事で非常に疲れていたのも原因の一つかもしれません。

2009年02月15日(日) ヘビー級クラブたち

今日も練習してきました。シャンクは最初の方に5発くらいと連発も含めてありましたが、何とか修正が利きました。それでも打点はヒール付近に集中していて、まだまだ修正が必要です。ウッドの打点はさらにヒール寄りでした。

ドライバーは最近ヨネックスサイバースター2000(11度)+DGR300の43.5インチというのを使っています。飛距離はエースのインプレスより20y減という感じですが方向性などいい感じです。366g(ヘッドに鉛1枚)あるせいか手先では振れず、体全体を使って振るような感覚でやっています。

エースの方は軽く感じるため鉛を10gほど貼って330gにしましたが、あまりうまくいきません。トウダウンが激しくなるのかダフったりします。鉛を1枚はがして325gにしましたが、どうなるものでしょうか。あまり気持ちのいいしなり方ではないので、変更を考えています。さすがにDGR300を挿すわけにはいかないでしょうけども、DG-SLくらいならいけるかもしれません。

FWはミズノホットメタルEZの3W(16度)と7W(21度)でシャフトは同じくDGR300を入れましたが、音と打感がよくて気持ちよく打てるので気に入っています。ひっかけ傾向がありますが、フェースを開き気味で構えて右に打ち出すつもりでやるとうまくいくようです。

アイアンもDGR200で、7番が37.5インチで438gありますので、かなり重い方だと思います。市販品では例えばスリクソンZR-800の5番アイアンがDGS200の37.5インチで430gですからそれより重いです。

練習が終わるといろんな箇所に疲労がありまして、同じ長さで423gだったNS1050Rの時と比べても全然違います。前回の練習では次の日に結構疲れが残り、仕事のせいか練習のせいかわかりませんでしたが多分このクラブのせいです。たかが15g、されど15g・・・。まあすぐ慣れると思いますし、筋トレになりますのでいいです。

ダイナミックゴールドはいい感じで振れますし気に入っています。ラウンドしたら違うことを言い出すかもしれませんが(汗)。3月までラウンドがないのでじっくり調整します。

2009年03月20日(金) 最近の練習

ぎりぎり週2回をおおむねキープできていますが、たまに週1回になります。仕事で疲れ果てると練習しても結果がよくないのでその場合は休むというのが影響しています。

昨日を含めた最近4回の練習ではシャンクがほとんど出ていません。昨日の練習で久しぶりに出ましたが、50yアプローチと30yの転がしで1回ずつ出ただけです。フルショットではゼロです。

ドライバーは昨日の練習で初めてヤマハインプレスX445D+DGR200の44インチ(バランスD5!)を投入しました。短めに持って43.5インチのつもりで打ちましたが、今までのヨネックスサイバースター2000(300cc)+DGR300の43.5インチより結果は良好でした。

右に打ち出すことを意識してやらないとすぐに引っ掛けフックが出てしまいますが、大スライスはゼロ、おおむねフック系の球が出ています。

アイアンは昨日はなぜかほとんどダフりましたが、昨日以外はどちらかと言えばトップ系が多かったです。イーグルさんのところで見かけた餅つきスイングを間違った方法でやってしまったからかもしれません。

アプローチはまあまあの調子でしたが、昨日は最悪でした。

あさっての今年初ラウンド(難しい松永カントリー)がちょっと心配です。このコースは2008.6.1に118、2007.4.15に122、2006.12.9に121、2003.12.28に114、2003.7.19に122、という具合で今まで散々にやられています。今回は110を切れれば上出来と思ってやります。

2009年 3月 21日 現在のクラブ

1W: ヤマハインプレスX445D(11度)+DGR200(44インチ)
3W: ミズノHOT METAL EZ(16度)+DGR300(42インチ)
7W: ミズノHOT METAL EZ(21度)+DGR300(41.5インチ)
6U: クリーブランドハイボアアイアン(30度)+DGR200
5I-SW: VAL&COM MKI6050+DGR200
PT: スネークアイマレット(38インチ)


2009年03月22日(日) 松永カントリーでラウンド(99)

雨の予報でしたが午前中のインは大丈夫でした。食事中に雨が降り、レインウエアを着て1番ティに行きましたがその時はほとんどあがっていて、2ホールくらいで暑くなり脱ぎました。午後は上がり3ホールくらい雨が降りましたがめんどくさいので傘だけでプレイしました。

10番345yPAR4→5(2)  1Wナイス◎まっすぐ、残145y7I引っ掛け斜面に当たりカラーに戻る、PTで18y上り→5y上り→外す。
11番169yPAR3→4(2)  左が崖なのでやや右狙いで7W狙い通り右に出てグリーン手前短いラフ、残20y8I転がしトップオーバー、4y下り→外す。
12番293yPAR4→5(3)  1Wナイス◎やや右に出てまっすぐ飛び斜面に当たりラフ(狙い通り)、残110yPWトップするが奥にオン。12y下り→2.5y上り→外す。
13番375yPAR4→7(3)  1W左に出てややフックしラフ、残170y下り6Uダフりゴロ、残100y下りSWダフりショート、残40ySWオーバーするがオン。13y下り→7y上り→30cm。
14番335yPAR4→6(2)  1Wナイスまっすぐ出てややフックぎりぎり左ラフ、残140y上り7Iやや左に出てフックバンカーそば(入らなくてラッキー)、残20y8I転がしオーバーラフ、残25yPTで7y→70cm。
15番487yPAR5→7(2)  1Wナイス◎やや右に出てドローFW、7Wゴロ距離出ない、7W右に出てスライス斜面に当たり戻る、残80ySW大ダフり、残50ySWナイスオン。8y上り→10cm。
16番375yPAR4→4(2)  打ち下ろし1W左に出てフェードFW左、残170y下り7Wナイス◎まっすぐ奥にオン。10y下り→1.5y上り→入る。
17番472yPAR5→6(3)  1Wヒール引っ掛け斜面に当たりFWに戻る(距離出ない)、7Wトップ気味に右に出てまっすぐラフ、残140y6Uハーフショットやや左に出てまっすぐナイスオン。7y→1y→外す。
18番175yPAR3→4(2)  ピンまで190yを7Wナイス◎狙い通り右に出てカラー(左が怖い)。20y上り→8y上り→30cm。

1番336yPAR4→6(2)  1W左に出てフックラフ、残150y上り6Uナイスだが少し手前(ボールに泥がついていたせいか)、そのあと記録なし。
2番324yPAR4→8(2)  1W左に出て斜面→カート道そばのラフ、ドロップして残140y8Iシャンク(つま先下がりだった)、SWで戻すが木に当たって戻りきらず、残80ySW枝に当たりかなりショート、残50ySWダフり、残30ySWでオン。2パット。
3番374yPAR4→7(2)  1W引っ掛けフックOB(当たり悪い)、P4から残100y上りAWダフりチョロ、残60yAWナイスオン。6y下り→50cm。
4番125yPAR3→4(3)  8Iナイスオン左奥。9y→5y→30cm。
5番279yPAR4→6(1)  1Wやや右に出てフェードFW、残105y上りPWシャンク、残90ySWダフり、残50ySWナイス手前カラー、PTで14y上り→1.5y上り→入る。
6番475yPAR5→6(2)  1Wかなりヒールに当たった感触だが左に出てまっすぐFW、残230y下り7Wダフるがフェースがすべりまっすぐ、残90yAWダフりショートバンカー、残30yAWナイスアウトでオン。8y上り→1.5y下り→入る。
7番116yPAR3→3(2)  PW変な当たりだがやや左に出てオン(ニアピン賞)。3y下り→50cm。
8番284yPAR4→5(2)  1Wナイス◎真ん中に出てまっすぐFW、残105y上りPWダフり、残70ySWナイスオン◎。3y上り→外す。
9番439yPAR5→6(3)  1Wやや右に出てまっすぐFW右端、7W左に出てまっすぐFW(右が怖くほぼ狙い通り)、残100yAW左に出るがオン。12y上り→1.5y→外す。

今まで一度もいい結果が出たことがない(最高スコア114、平均スコア119)松永カントリーでしたし、練習の調子もあまりよくないので110を切れば上出来だと考えていました。ラウンド前の練習でもアイアンはダフり気味、ドライバーは最初の2発はよかったもののチョロが数発続いたというようにひどいものでした。ドライバーはトップ気味の低い球が出るくらいまで直して本番に臨みましたが、予想外の出来でした。

このコースは左右が狭くて今までほとんどドライバーが使えていませんでした。今回はティショットは全部ドライバー(ヤマハインプレスX445D+DGR300の44インチ)で打ってみましたが、強く振れないので練習場で200y打つスイングでやりました。これがよかったのでしょう。ほとんど200yくらい飛んでいて2打目が打てる位置にありました。OB一発と当たり悪いショット一発は十分許容範囲です。

二打目の7Wはまずまず、6Uもこんなものでしょうか。問題はアイアンフルショットです。やはりダフりまくりでした。シャンク2発は許容範囲ですがやはりシャンクが出るとこのコースではスコアになりません。それでも踏みとどまりました。シャフトをDGR200にして初のラウンドでしたが、もう少し短くしてバランスを落とすべきかもしれません。

アプローチはPTを使ってもよかった状況で8I転がしを試してみて、2回とも打ち過ぎオーバーでした。それ以上の距離のアプローチはなかなかよかったです。バンカーショットは一度だけでしたが距離が長くAWを使ってうまくいきました。パットは21+19の40パットでしたが、この難しいグリーンを考えるとよかったと思います。

アイアンでダフりまくった割には48+51の99と、100が切れてしまいました。このコースでこのスコアが出るとは思いませんでした。今日は祝杯を上げます。

2009年03月29日(日) 瀬戸内海GCでラウンド(115)

10番330yPAR4→6(2)  1W引っ掛けフックマウンド上り、残140y6U引っ掛けフックラフ、残30ySWショート、PTで15y下り→70cm→外す。
11番527yPAR5→7(3)  1Wプッシュスライスラフ、7Wナイス◎右に出て真っすぐ、残170y7Wやや左に出てナイスだと思ったがショートラフ、残35ySWナイスオン。7y下り→5y上り→70cm。
12番371yPAR4→7(3)  1Wチョロ、7Wチョロ、7W左に出たがナイス、残80ySW左に出るがナイスオン。9y下り→70cm下り→外す。
13番388yPAR4→8(2)  1W低い球で真っすぐ飛ぶがドッグレッグで距離が少し足りずラフ(変な感触だった)、残180y7W引っ掛けバンカー、残30yAW出ず、残20ySW出ず、SWトップして土手に当たりながらなんとか出た、PTで16y→7y下り→1y→入る。
14番140yPAR3→4(3)  140yフォロー8Iダフりトップでキャリーが出ずゴロになるが転がって手前にオン。22y上り→6y上り→50cm。
15番330yPAR4→6(2)  1W引っ掛けラフ、残135y8Iシャンクスライス池、残90yフォローSWナイスオン奥、10y下り→1.2y下り→入る。
16番150yPAR3→6(3)  150yフォロー8I当たり悪く右に出てラフ、残30ySWシャンク、残25ySWシャンクするがオン。15y→6y→1y→入る。
17番319yPAR4→11(3)  1Wナイスやや右に出て真っすぐ、残130yフォロー9Iシャンク、残80y深いラフSW右に出てラフ、SWシャンクバンカー、SWトップグリーン奥バンカー、SWボールの20cm手前を叩きボール動かず、SW出ず、SW出てオン。15y下り→5y上り→外す。
18番496yPAR5→12(2)  1W大きく右に出てラフ、9Iシャンク、7Wチョロ、7Wチョロ、7Wチョロ、7Wフックするがナイス、残30ySWシャンクバンカー、SW出ただけ、SWチョロ、PTでオン。8y下り→1.5y上り→入る。

1番354yPAR4→6(1)  1W引っ掛けラフ、残190y7W右に出てまっすぐFW右、残50ySWトップオーバー、SWショートするがまずまず。12y下り→4y上り→入る。
2番498yPAR5→5(1)  アゲ1W左に出てスライスFW、7Wナイスまっすぐ、残170yアゲ7Wナイスだが手前ラフ、PTで30y→70cm→入る。
3番170yPAR3→4(2)  170yフォロー7W当たりはいいが右に出てラフ、残25ySWナイスオン。4y→外す。
4番374yPAR4→6(3)  1Wやや左に出てまっすぐFW左、残160y6Uシャンク、PWでオン。10y下り→1.2y下り→外す。
5番333yPAR4→6(2)  1Wやや右に出てスライスラフ、7Wやや右に出てスライス少しラフ、残45ySWトップオーバー、残20y砲台SWナイスオン◎。12y下り→4y上り→入る。
6番500yPAR5→8(3)  フォロー1Wやや右に出てフェード少しラフ、7Wトップして左に出てグラスバンカー、残70ySWダフりチョロバンカー、残50ySWクリーンにうまく打てたがショート、残20ySWでオン。15y下り→3y下り→外す。
7番320yPAR4→5(2)  1W右に出てまっすぐラフ、残130yフォローPW引っ掛けラフ、残28y8I転がしナイスオン。6y上り→20cm。
8番170yPAR3→4(3)  7W低い球で左に出てオン。22y上り→7y上り→50cm。
9番388yPAR4→4(2)  フォロー1W低い球でまっすぐFW、残160y(ピンは奥でエッジまで130y)6Uナイスオン。20y上り→1y下り→入る。

午前中はいつになく風が強く苦しみましたが、逆にいつも午前中より強く吹くはずの午後はそれほどきつくありませんでした。午前アウトは進行が遅く待たされたこと(ハーフ2時間50分)、キャディさんが聞きもしないのにラインを教えてくれるのが気に入らなかったこと、シャンクがたくさん出たことなどネガティブな要素が重なってゴルフになりませんでした。18番はアイアンを持つのが怖くなり7Wでたくさんチョロを打ちました。

午後はスイングが崩れているのだからと割り切り、本物のボールより1個くらい内側にヘッドを入れるつもりで打ってシャンクは何とか克服しました。次回からこうやります。午後はすいすい回れてちょうど2時間でした。

ドライバーは前回の松永とは違っていろんな球が出ました。前回はおそるおそる振っていたのがよかったのでしょうか、今回のように気持ちよく振るとよくないのかもしれません。それでも12番のチョロ一発と18番の大きく右に出た球以外は十分結果が出ました。以前は2回続けて結果が出なかったので大きな進歩です。

アイアンはシャンクありダフりありと散々でした。木曜日の練習ではまずまずよかったので期待していたのですが・・・アプローチは朝の練習でシャンクが出たので全く期待していませんでしたがその通りでした。バンカーは砂が硬くてはじかれるようなケースが多く、どうやって打ったらいいのかわかりませんでした。AWを開かずに使えばよかったでしょうか。パットは23+19の42といつも通りですが、アプローチが寄らないのとグリーンが難しいのでこんなものです。

スコアは67+48の115と散々でしたが、後半48が出たので前向きに考えます。大波賞とブービー賞をいただきました。練習でシャンクを何とか克服することにします。

2009年04月20日(月) 最近の練習

すっかり週1ペースになってしまった練習ですが、昨日行ってきました。

SWの転がしから始めてSWフルショット、なかなかいい感じ。AWもなかなか。8Iはほどほど。やはりダフり傾向ですがまあまあでしょうか。7Wはトップ傾向ですが大けがはしない感じ。

ドライバーを打ちましたが、昨日気づいたのですが、8割のスイングだとあまり曲がらないという当たり前のようなことでした。今年の初ラウンドの狭い狭い松永カントリーはこのスイングより少し軽めの7割スイング(置きに行くようなスイングなのであまりよくはないでしょうけども)でかなりいい結果が出ましたが、先日の瀬戸内海では9割から10割になってしまっていたようでよくなかったです。それでもあのくらいで済みましたが。

その後いつもやっている、380yPAR4と500yPAR5を想定して、ドライバーのあと他のクラブを打つというのをやりました。するとアイアンがシャンクばかり出るようになりました。

私の場合シャンクはアドレスで前に体重が乗っていることがほとんどのようです。対症療法的にそのまま構えて本物のボールの手前にヘッドを入れるとナイスショットになりました。やはり実戦でシャンクが出始めたらこれです。根本的にはアドレスを修正しないといけませんが。例の右肩にアイアンのグリップを当ててヘッドをたらす方法でいけそうです。

もっとも、ドライバーを打つ前はシャンクが出なかったわけですから、ドライバーさえ打たなければ(数球にとどめれば)いいのかもしれません。

絶好調とはいきませんが、今週末の瀬戸内海でリベンジなりますように。あとはアプローチを次回練習します。


2009年04月26日(日) 瀬戸内海GCでラウンド(113)

10番345yPAR4→6(2)  アゲ1W左に出てラフ、残175y7Wフックバンカー、SW(M)右に出るがナイスアウトカラー。PTで18y→2y→外す。
11番527yPAR5→6(2)  フォロー1Wやや左に出てスライスFW、7Wトップゴロ、7W右に出てまっすぐラフ、残100yフォローSWナイスオン◎。5y下り→20cm。
12番393yPAR4→6(3)  フォロー1W引っ掛けラフ、残180y7W右に出てラフ、残25yPTでオン。5y下り→1y上り→外す。
13番366yPAR4→8(1)  強いアゲ1W当たり悪い引っ掛け、7W右に出るがFW右、残125yアゲ8I左に出てフックバンカー、距離が長いのでトップを打つつもりでSWトップして出るが土手に当たりキック悪く再びバンカー、SW出るがオーバーラフ、SWチョロ、PTでオン。1.5y上り→入る。
14番142yPAR3→5(2)  142yフォロー9I左に出てフックマウンド、残40y前下がりSWショート、PTで15y→6y→1y。
15番322yPAR4→5(2)  1WナイスまっすぐFW、残140y7Iハーフトップややスライスグリーンに一旦乗るがこぼれてラフ、残20y8I転がしオン。2.5y→外す。
16番155yPAR3→8(4)  155yおそらくフォロー(風向きがよく変わっていた)6U右に出て大きくスライス池(シャンク気味)、P3から残40ySWシャンク、SW右に出るがオン。13y下り→1y上り→1y下り→外す。
17番319yPAR4→6(2)  アゲ1W左に出てフックラフ、残133yアゲ7I引っ掛けバンカー、SW(M)ホームラン、残40y8I転がしオン。20y下り→7y下り→入る。
18番496yPAR5→6(2)  1Wまっすぐ出てスライスラフ、7W引っ掛けチョロ(70yくらい?)、残190yフォロー7W引っ掛けラフ、残45ySWナイスオン。7y→70cm。

1番354yPAR4→5(2)  フォロー1Wまっすぐ出てバンカー(右を狙うつもりだったが狙い損ね)、残145y6Uハーフトップ途中からゴロで手前ラフ(自分としては非常に満足)、8I転がしオーバーするがオン。8y下り→1y下り→入る。
2番480yPAR5→7(2)  アゲ1W引っ掛けチョロ、7W左に出てフックラフ、7W右に出てまっすぐラフ、つま先下がり残110y9Iフックラフ、残30ySW右に出るがナイスオン。8y下り→70cm→入る。
3番157yPAR3→5(3)  フォロー7I変な当たりで右に出るが花道、8I転がし手前にオン。7y下り→3y上り→外す。
4番365yPAR4→6(2)  アゲ1W感触よくないがまっすぐ出てFW、残200y7Wチョロ、残120y7I引っ掛けバンカー、SW(M)ナイスアウトでオン。11y下り→50cm。
5番333yPAR4→6(3)  フォロー7Wナイス◎、残160y7U右にまっすぐ出てラフ、残25ySWナイスオンだが下り傾斜を結構転がる。10y→70cm→外す。
6番500yPAR5→6(2)  アゲ1Wまっすぐナイス◎FW、7Wナイス◎FW、残140y7U右に出てラフ、残25y砲台SWナイスオン。7y上り→30cm。
7番309yPAR4→7(1)  フォロー7Wプッシュスライスラフ(池から逃げすぎ)、残140yアゲ7U右に出てバンカー、SW(M)出ただけでラフに止まるはずだがキックが悪く右バンカーに入る、SW(M)ナイスアウトでオンするが転がりすぎてラフ、残10ySW(M)カラーに(砲台でピンとカラーの間が5yなのでかなり良い)。5y→50cm。
8番155yPAR3→5(2)  アゲ7W左に出て大フック(普通のフックだが風に流されたと思う)ラフ、残60yアゲSWショート(これも風のせい)、残25ySWナイスオン。6y下り→10cm。
9番388yPAR4→10(3)  フォロー1W右に出てまっすぐ池、打ち直し1W左に出てバンカーふち、SW(M)斜め前方を狙うがあごに当たり出ず、SW(M)横に出す、残160y7W左に出てラフ、残15yつま先下がりSWでオン。12y→3y→外す。

このコースは海沿いでよく風は吹きますが、この日は過去最高の強風で、インもアウトも同じように吹き荒れたのは初めてでした。普通は午後から風が強くなるので午前は穏やかなはずですが、この日は午前も午後も通常の強風の5割増くらいに感じました。パットしようとしたボールが風でゆらゆらというのもありました。動かなくてラッキー。

そんな具合ですので平常心を保てなかったことと、実際に風の影響と、その両方でスコアを崩してしまいました。また普段の倍くらい疲れたのも影響したと思います。珍しく乗用カートだったのですが、歩きラウンドだったら普段の3倍疲れていたでしょう。

またシャンクが出る前兆としての引っ掛けチョロが出たり、ボールマークがかなりヒール寄りに付いていたりというのがよくありましたので、応急処置としてボール1個内側にヘッドを入れたりしました。ある程度成功しましたが、アイアンで引っ掛けフックが多かったのはこのせいです。練習時間が激減して週1程度になってしまったのが原因でしょう。

新しいクラブとして、マグレガーのMACEASY EZ-on ドームキャビティの7IとSWを試しました。それぞれ7U、SW(M)と表記しています。7Iの方はユーティリティ感覚で普通に使えました。SWの方もソールがかなり広いせいか、後方に打ち込むと簡単に出ました。初回10番では普通に砂を薄めに取ろうとして失敗しましたがまあまあの結果でした。13番だけはカートが遠くて普通のSWを使いました。

スコアは56+57の113(パット数は20+20の40)で連続110叩きになりましたが、特殊なコンディションということで気にしないようにします。

2009年05月07日(木) オーダーメイドのために工場見学


最近オーダーメイド計画が進行しています。まだまだすぐに作るというわけではなかったのですが、3月くらいに工場見学をする予定でした。しかしなかなか時間がとれず、ずっと行けていませんでした。

今回ゴールデンウイークで遊び足りなかったのか(爆)、ずっと行けなかった工場見学に行ってきました。場所は宮本武蔵生誕の地、岡山県美作市です。お隣の県ということで気軽にドライブしましたが、実はここは兵庫県との県境近くで、鳥取県にも近い場所です。渋滞がほとんどないのに片道2時間半もかかりました。往復370km!

釼持ゴルフ用具製作所は割と簡単に見つかりました。ホームページでは頑固そうに(失礼)見えたりもする社長さんがやさしく説明してくださいました。全然印象が違うものです。

鍛造されたばかりで削る前のヘッドを見て、削っている様子、ロフトライ調整など一通り見ました。削る前のヘッドはある程度アイアンの形をしていて、バックフェースの形状、フェース面のスコアラインが入る部分の大きさなどはある程度決まっています。例えばキャビティでは4種類のヘッドがあって、それが番手別に揃っています。ソール形状とかヘッド全体の形などが削り方によって変わってきます。

私は8番(42度)、9番(46度)、PW(50度)がマッスルで(これがめちゃくちゃかっこよかったです)、6番(34度)と7番(38度)が小さめキャビティ(聖剣アイアンの型)、4番(26度)と5番(30度)が大きめキャビティ(実はVAL&COMとほとんど同じ形)というパターンがいいと思いました。もしくは小さめキャビティを5番までにするか。

あとSW(54度)は聖剣ウエッジのF型がよさそうです。いっそのことPWもSWと揃えるというやり方もあり、最近はこっちの方が主流かもしれませんが、私は50度はアイアンの流れで打ちたいような気がしています。しかしまだ迷っています。

社長さんはこういうコンボアイアンは番手間のつながり(アドレス時の見え方)が悪くてあまりおすすめしないと言われましたが、それでもある程度はつながりがよくなるようにしていただけるそうです。「後悔しても知らんよ」という含みがあったようななかったような・・・

これらのアイアンはホームページの写真で見るのと実物を見るのとでは大違いです。VAL&COMの時もそう思ったのですが、実物は非常にかっこいいです。試打してみてもマッスルの8番アイアン(私のだと7番に相当)が非常に感触よかったです。芯に当たっていないとは思いますがそれでも、です。使えそうな気がしてきました。

機能的にはかなり希望通りのものができそうなのですが、あとは刻印です。自分でオリジナルロゴを作ると、はんこのような刻印ポンチを15000円くらいプラスで作っていただけるようです。これはデザイン能力が必要で、なかなかの難問です。アルファベットの刻印で何とか済ませられないものでしょうか。

2009年06月23日(火) アイアンの最適ロフトの決め方

最適なクラブセッティングをするなら、自分の打ちたいフルショットの距離を12通り以下で決めて、それに対応するクラブとその最適ロフトを探す作業が必要です。

私の場合打ちたい距離はウッドで200y、185y、UTで175y、アイアンで160y、150y、140y、130y、120y、110y、100y、90y、このくらいで十分です。合計11本なのでもう1本何か入れられます。

対応する番手とロフトは厳密にやろうとすると現状のクラブで正確に飛距離を測定しなければなりませんので、実は非常に大変な作業です。そういう気力も腕もないので想像で書きますと、3W(15-16度)、7W(21度)、UT(24度)、アイアン(28度から54度でウエッジ含め8本)、ということになります。

今回オーダーしたアイアンは、今後のスイングの変化を考慮して現在10y刻みにしてもあまり意味がないと考えていますし、本当に10y差が出るロフト間隔を知らないというのもありますので(汗)、とりあえず4度刻みにして10-15y差におさまるようにしています。

ちなみに6番で30度(イマドキの7番アイアン相当のロフト)でPW46度、AW50度、SW54度です。このロフトで行くと、6Iが160y、7Iが148y、8Iが136y、9Iが125y、PWが113y、AWが102y、SWが90yというように12y刻みくらいになる予定です(均等になると仮定すれば)。

おそらくですが、長い番手なら3-4度、短い番手なら4-5度、このあたりに飛距離が均等になる答えがあるような気がします。PINGは長い番手は3.5度、短い番手は4.5度にしていてこれが正解かもしれません。

しかしながらPWとそれ以下のウエッジについては3度で10y開くというメーカーからのコメントがあったり、実際ある方で50度のPWと56度のSWで35y差があったという事例もあったようです。このあたりの番手は少し違うのかもしれません。

SW以外、おおむねフルショットするクラブについては、できるだけ同じヘッドで(ヘッドの大きさ、FPなどを揃える意味で)上手に飛距離の階段を作れるようセッティングするのがいいと思います。SWは目的が別ですから別に考えても大丈夫でしょう。

2009年06月25日(木) ついに誕生!オリジナルコンボアイアン

届いたばかりのオリジナルコンボアイアンにDGR200を入れて打ってきました。

何はともあれものすごくかっこいいです。特にマッスル。私が今までで一番かっこいいと思ったのはミズノのMP-33ですが、刻印を含めてトータルで考えれば少しだけ負けています。しかし私の中では世界で3本の指に入るかっこいいアイアンのはずです(褒め過ぎ)。

打ってみるとまあこんな腕前なのでそこそこですが、いつもよりまっすぐ飛んだような気がしました。シャンクはSWのアプローチの5球ほど。フルショットはいつもより真ん中に当たっていたような気がします。打感はたまにしか素晴らしいのが味わえませんが、全体的にVAL&COMより相当柔らかいと感じました。

ヘッドは大きすぎず小さすぎず、マッスルのソールもやや広めでいい感じです。コンボアイアンならではの番手感のつながりも問題なしで、うまく仕上げてくださったようです。素晴らしい。お値段もリーズナブル。

デザインを放棄してしまったのが唯一の心残りですが、うまいこと「SUIRYUGOLF」の文字の乱れ打ちをしてくださったので、寂しくは感じません。

シャフトはもう少し柔らかくしたいと思いますので、DGR200を1番手ずらしで組みなおすか、NS1050Rに戻すか、思案中です。しかし本番で使ってみないとわかりませんので、今週末まではこのままで行きます。

ちなみに製造時に指定したスペックですが、

6番 キャビティ 30度 37.5インチ 61.5度 264g
7番 キャビティ 34度 37インチ 62度  271g
8番 キャビティ 38度 36.5インチ 62.5度 278g
9番 マッスル 42度 36インチ 63度   285g
PW マッスル 46度 35.5インチ 63.5度 292g
AW マッスル 50度 35.5インチ 63.5度 294g
SW ウエッジ型 54度 35.5インチ 63.5度 298g こんな具合です。


2009年06月28日(日) 後楽ゴルフ倶楽部でラウンド(98)

昨日の時点では雨模様でしたが、実際はカンカン照りで雨の気配は全くありませんでした。十分水分補給をしながらのラウンドでした。

10番342yPAR4→5(2) 1Wナイスドロー(らしい。見えなかった)FW、142y7Iダフリフックショート、残30ySWナイスオン。6y下り→70cm。
11番381yPAR4→4(2) 1Wナイスフェード、残147y下り7Iハーフトップしたがオン。6y→70cm。
12番127yPAR3→4(1) 9I引っ掛けラフ、残30ySWザックリ1y、SWナイスオン。1y→入る。
13番342yPAR4→5(2) 1Wナイスまっすぐ、残160y上り4U右に出てグラスバンカー、残25ySWナイスオン。9y→50cm。
14番301yPAR4→5(3) 1W左に出て少しフックラフ、残113yPWナイスオンいい位置だと思ったが傾斜で戻ってしまう。15y上って下る→6下り→1.2y上り→入る。
15番534yPAR5→5(2) 1Wまっすぐ出てスライスFW、7Wナイス◎まっすぐ、残165y7Wナイス◎まっすぐオン。6y上り→50cm。
16番362yPAR4→7(3) 1W引っ掛けフック林→ラフに戻る、7Wひどい引っかけ林→木の根元、8I出すだけ、残160y4Uナイスオン。11y下り→2.5y上り→外す。
17番160yPAR3→3(2) 4U右に出るが横長グリーンのためナイスオン。23y→4y→入る。
18番477yPAR5→6(2) 1W右に出てフックFW、7W右に出てラフ(ナイス)、残115yPWダフり気味で左に出てショート、残17y短いラフからPT6y→1.5y→外す。

1番375yPAR4→6(3)  1WナイスドローFW、残175y7Wゴロ、残70ySW左に出るがオン。10y下り→6y上り→30cm。
2番454yPAR5→9(2)  1WナイスドローFW、7WトップゴロFW、残107yPW引っ掛けラフ→かなり打ち上げの斜面に落ちる、SWオーバーバンカー、SW出ただけ、SWザックリ、PTで15y上って下る→4y下りにオン→外す。
3番130yPAR3→4(2)  アゲ6Iナイスドローだがオーバー、6y下りラフからPTでオーバーして6y上りにオン。6y上り→30cm。
4番365yPAR4→5(0)  1W右に出てフェード、残165y4Uシャンクしてぎりぎり斜面で助かる、115yPW難しい斜面からゴロだがナイスリカバリー、残50ySWオーバー、10y下りPTで強く入ったがチップイン。
5番332yPAR4→6(3)  1W左に出るがFW、残185y7Wナイスだがキック悪く右にはねてバンカー、残40ySWナイスアウト。14y上り→2y下り→外す。
6番493yPAR5→7(2)  1WナイスまっすぐFW、7WナイスまっすぐFW、残145yアゲ4U引っ掛けトップバンカー、SW出ただけラフ、残20yPTで7y上りにオン→10cm。
7番151yPAR3→5(1)  6I右に出てスライスバンカー(アイアンの打痕からシャンク一歩手前のやつと思われる)、SW出ただけ、スタンスバンカー内のラフからSW引っかけチョロ左に、残30ySWナイスオン。7y下り→入る。
8番332yPAR4→6(2)  1WナイスドローFW、残115yPWダフりバンカー、SW出ただけ、残12yPTで1yにオン→外す。
9番341yPAR4→6(2)  1W当たり悪くやや右に出るがFW、残200y7Wまっすぐナイスだと思ったが斜面に当たり左にキックして池、残50ySWナイスオン。7y上り→50cm。

ドライバーは距離が出ないものの(180-200y)16番のトラブルを除きほとんどがフェアウェイ、そうでなくても普通に打てるラフにありました。ちなみに10番と11番は打ちおろしとの記述がありますが、他のホールは打ちおろしか打ち上げか不明です。8番は多分ピン位置が手前で実質距離は短いはずです。寂しい飛距離ですが、十分ゴルフになりました。アイアンの飛距離も全体的に落ちていますので、今後もう少し飛距離を伸ばさないといけないでしょう。

素晴らしいティショットにも関わらず、2打目以降がお粗末でした。7Wはいい感じでしたが、せっかくのオリジナルアイアンはいまいちでした。とは言ってもこれはもちろん腕のせいでアイアンのせいではありません。ショートアイアンの引っ掛けは頭に入れておけば次からは減らせるはずです。

アイアンショットが乱れたせいで後半アウトはバンカーによく入りました。5発中1発がナイスグリーンオン、4発が出ただけと、寂しい結果ではありますが出なかったのが一発もなかったのでよしとします。

シャンクの方ですが、4番で4U(朝日ゴルフTZU-813の25度)がシャンクしたり、7番で6Iがシャンク気味だった他にも、ウッドの引っ掛けチョロ(16番の1Wと7W)もかなりヒールだったでしょう。15番の1Wのスライスでちょっとやばいかなと思いましたがその通りになりました。今後の課題です。

アプローチはまあまあだったでしょうか。近距離のSWでゆるんでザックリというのが2発ありましたが(12番、2番)、高速グリーンでうまく打たないと寄らないというプレッシャーがあったということにしておきます。アプローチシャンクが出なかったのはよかったです。

パターは瀬戸内海より速い超高速グリーンと聞いていたのでびびっていましたが、意外にもうまくまとまりました。19+17の36パットでしたが、4番のチップインが含まれますので実質38パットと考えます。長いパットが入ってくれたのでラッキーです。内容としては40パットの内容ですが、実力を考えるとこんなものです。

割と難しいコースだと思いますが、前半44という貯金が効いて、後半実力通り54を出しましたが98と久しぶりに100が切れました。ラッキーありアンラッキーありと、後半は苦しみましたが(2-4番はトイレに行きたいのを我慢していたと言い訳します)、これだけティショットがまとまれば100切りは難しくないということを示せたと思います。

2009年07月07日(火) シャ○クが出ない(はずの)ミズノJPXユーティリティ

先日のラウンドで4番UT(朝日ゴルフTZU-813)のシャ○クがありました。スイングを大幅に治さない限りこのシャ○クとはしばらくお付き合いしないといけませんから、少しでも出にくいクラブをと思い、久しぶりにUTを購入しました。ミズノJPXユーティリティ(初代)の25度です。

普通のユーティリティは、おそらく構えた時アイアンと違和感が出にくいように、アイアン風のネック処理をしてあります。そのためUTでもシャ○クが出ます。

しかしFWはドライバーと同じくウッド風のネック処理をしていて、つまりホーゼルがフェース面より後ろ(もしくは同一平面上)にありますから、いくらヒールに当たってもチョロになるだけでシャ○クは出ません。

このJPXユーティリティもウッド風のネック処理をしているため、シャ○クは出ないはずです。先日DGR200を入れて打ってみましたが、静かな音と柔らか目の打感でいい感じでした。同じミズノのHOT METAL FWはもう少しさわやかな高音なのですが(これが一番の好み)、それとはかなり違いました。やや特徴のある音ですが許容範囲です。

アイアンに近付けたUTと違い、こちらは出っ歯なので右に飛ぶことを心配していましたが、結果もまずまずでした。今週末のラウンドが楽しみです。

2009年07月12日(日) 尾道ゴルフ倶楽部でラウンド(102)

1番475yPAR5→6(2)  1Wスライスナイスと思ったがバンカーしかもエッジ付近、PWナイス、7Wゴロ、残95yフォローSW左に出てショート(距離のジャッジミスでAWを使うべきと後で気づいた)、PTで20y上り→80cm→入る。
2番111yPAR3→6(3)  打ち下ろし9I引っ掛けラフに沈む、SWザックリ、8I転がしオーバーするがオン。17y→7y上り→80cm→入る。
3番314yPAR4→7(2)  アゲ1W引っ掛けバンカー、残150y5Uゴロ、残80y前方の木を避けて低く転がすためPWで打つが上がり過ぎて枝に当たりショート、残50ySWザックリ、残40y8I転がしナイスオン。4y下り→20cm。
4番313yPAR4→6(2)  フォロー1W引っ掛けラフ、残100yAWショートグラスバンカーのエッジ付近、SW出ただけ、残15yPTでオン。6y下り→1y下り→入る。
5番364yPAR4→6(2)  アゲ1WナイスまっすぐFW、残180y池越え7Wトップして池に入るが出てラフ、残70ySWショート、PTで15y→6y上りにオン→1y下り→入る。
6番481yPAR5→6(3)  アゲ1W当たり悪いがやや左に出てまっすぐFW、7W当たりはいいが左に出てラフ、残150y6Iナイスオン。10y→1.5y→外す。
7番343yPAR4→5(2)  アゲ1W左に出るがナイスFW、残160y5Uトップして左に出てバンカーに一旦入り出た、残35y8I転がしナイスオン。5y上り→50cm。
8番378yPAR4→5(0)  アゲ1Wナイス少しスライスFW、残180yアゲ7W引っ掛けゴロラフ、残120y8Iナイスと思ったがバンカー、SW出ただけ、カラーから残12yPTでチップイン。
9番165yPAR3→7(3)  アゲ7WテンプラだがOBゾーンは超える手応え、しかし風で押し戻されたらしくOB、P3から残90ySW大ダフり(あとで距離のジャッジミスと気づいた)、残60ySWナイスオン。12y上り→3y上り→外す。

10番351yPAR4→5(1)  アゲ1W左に出てラフ、残180yアゲ7W上がり過ぎショート、残65ySWナイスだがオーバーしてカラー、12y下り→2.5y→入る。
11番169yPAR3→4(2)  アゲ7W左に出てスライス手前ラフ、残30y8I転がしオン。8y下り→30cm。
12番368yPAR4→5(1)  アゲ1W左に出て少しスライスFW、残180y7Wダフりゴロ、残55ySW少しショート、PTで12y上り→10cmにオン。
13番520yPAR5→6(2)  打ち下ろし1Wナイス少しスライスFW、7Wハーフトップ左に出てスライス、残160y下り5U引っ掛けチョロラフ、残80ySWナイスオン。12y上り→10cm。
14番363yPAR4→5(2)  1Wナイスやや左に出て少しスライスFW、残200yフォロー7Wトップして左に出てラフ、残50ySWナイスオン。11y下り→1y上り→入る。
15番319yPAR4→5(2)  1Wやや左に出て少しスライスFW、残100y打ち下ろしPW左に出るがナイスオン→傾斜でカラーにこぼれる。PTで8y上り→2y上り→外す。
16番330yPAR4→8(3)  1W右に出てスライスラフ(インパクト直前にやばいと思った)、7Wだるま落としのようなテンプラFW、残120y9I少しシャンク、残60ySWザックリ、残50ySWナイスオン。9y→1.5y→外す。
17番156yPAR3→4(2)   5U左に出てショート、残30y上り8I転がしナイスオン。6y上り→20cm。
18番542yPAR5→6(2)  1W当たり悪いがまっすぐFW、7W当たりはいいが左に出てラフ、7Wナイス、残50ySWナイスオン。11y上り→30cm。

手首を使いすぎるスイングを矯正しようと、オートマチックにやれそうなジャイロスイングをこの2週間ほど試しています。今回のラウンドも18番を除いて全部ジャイロでやりました。前回よりドライバーの出来が少し悪いですが、ジャイロのせいかどうかはわかりません。ドライバーの飛距離は同等(いつもより速く振れる)ですが、それ以外の飛距離は1割減くらいのようで、よくショートしました。

ドライバーは前半はいつものヤマハインプレスX445D、後半は新しく買ったミズノJPX E310で打ちました。カーボンを試したいもののインプレスはいじりたくないので、JPXを買って一度カーボンを試しました。しかしそのときは飛距離が変わりなかったので、今回ヘッド性能の比較のために同じDGR200を入れて試しました。インプレスよりは硬い打感ですがまあまあ満足できるフィーリングですが、私はインプレスの方が好きです。

どちらにしても飛距離は200y程度、今回はなぜかアゲインストが多くてしかもいつもより風が強く、7Wを使っても届かないホールがありました。あと左に出てスライスが多かったですが、ボールを左に置きすぎていたかもしれません。

7Wもいつもより当たりが悪かったでしょうか。今回新投入の5U(ミズノJPXユーティリティ25度+DGR200の39インチ)もいまいちでした。しかし大けがにはなっていません。

ドライバーが飛ばないために2打目でアイアンを使う機会が少なかったです。アイアンのショートが多かったのは、セルフラウンドのため残り距離のジャッジミスが多かったのと、ジャイロスイングの飛距離が把握できなかったせいと両方です。

アプローチは50y以上だとまずまずうまく打てましたが、30-40yでのSWはざっくりが多発しました。最近の練習でもその距離はシャンクすることが多く、手を使いすぎているのだと思っています。これはなかなか解決が難しいかもしれません。苦し紛れに8Iの転がしを多用しましたが(ラフにクッションさせたりして)これはすごくよかったです。バンカーはあまり入りませんでしたが、出なかったのはなかったのでまあよしとします。

パットはグリーンが遅くて、何も考えずに打つとショートすることがありましたが、グリーンは重いと言い聞かせながら打つ分にはかなりよかったと思います。パット数は19+17の36といいですが、普段半分くらい3パットする距離が2パットでいけたのが多かったからです。

スコアは54+48の102で、前半終了後はどうしようかと思いましたが、後半40台を出してやるとモチベーションを高めたのがよかったと思います。2回連続で90台が出ると本物だと思いましたが、これだけアイアンの距離感が悪いとだめでした。次回また頑張ります。

ちなみに今回のプレイ時間はイン、アウトともに2時間40分でした。スタート時間は30分遅れで、昼食は1時間半、9時半にコース入りして反省会が終了したのが18時半と、長い一日となりました。

2009年07月16日(木) 4年ぶりにパターを買い替え

久々のパターの買い替えです。記録を読み返すと2005年10月にはスネークアイを使用しているようですので、ほぼ4年ほど使ったことになります。

このパターはアルミボディで真鍮のウエイトバーが取り付けられているのですが、先日のラウンドでこいつが外れかけてしまい、ブラブラになったままでパットしていました。しかしカートに乗せて走るうちに完全に外れてどこかに落ちてしまったようです。

パターのように衝撃が少ないクラブで、4年ではがれるとは低品質の接着剤だったでしょうか。もうヘッドに接着剤を使っているクラブは買わないようにします。

スネークアイは38インチのネオマレットだったのですが、右へのミスがなかったのですごく助かっていました。先日のラウンドでシャフトが曲がって入っているのが原因だと気付いたのですが(汗)、十分恩恵は受けました。

さて次のパターは、と3日ほど悩みました。38インチの恩恵はあったのかどうかわかりませんし、レインウェアのすそにひっかかりましたので、次は普通の長さにしようと思ってはいました。38インチにした理由はゴルフバッグの中でアイアンと干渉しない長さにしようと思ったことと、当時中尺が流行り出したので試してみようということでした。うーむ本質とは全く関係ない。

ヘッド形状は、ミスヒットの許容が大きそうなネオマレットにするのが無難です。しかしショップで並んでいるパターで「これだ」というものがないのです。多くはウレタンインサートでソフトな打感を狙っていますが、私は鉄の打感が好きですし。そもそもメジャーなメーカーはあまり好きではありません。

そうしたところ、たまたま手元にあったチョイス04-7号を読んでいて、名工のパターというのに惹かれてしまいました。ヒロマツモト、山田パター、カツヤマモト、オダパターが紹介されていました。ほとんどがピン型かマレット型で、手作り感満載です。私に扱えるシロモノかどうかはわかりませんが(爆)。

中古ショップでヒロマツモトのミッド100というのがあって、打ってみるといい感触です。ヘッドも軽すぎず(ネオマレットより軽いですが)使えるかもしれないと思いました。それを買って帰ってもよかったのですが、いろいろ調べてみようと思って昨日は疲れるほど調べました。

中古市場はヒロマツモトがたくさん品物はあるようで、しかも中には格安のものもあります。その中でそのままミッド100を買おうとも思ったのですが、調べても全然記事がなかったりして躊躇しました。そのうちふとMZ-05というのが目に止まりました。

あるサイトでは「MZ-05に代わる新たなマスターピース」ということでMZ-25が紹介されていましたので、きっとMZ-05もマスターピースなんだろうと思いました(安直だ)。総重量も重めで、これかなと思って注文しました。

さてどうでしょうか。私にも使えるシロモノだといいのですが。さっそく来週末のラウンドで使います。

2009年07月26日(日) 福山カントリークラブでラウンド(111)

まだ梅雨明けしない中国地方、今日は大雨の予報でした。前半インの2-3ホールは雨でしたがすぐに上がり、その後は晴れましたが、後半アウトは再びずっと雨でした。ただ中止になりそうな雰囲気はなく、やや大降りの雨の中ラウンドしました。

10番473yPAR5→8(2)  1W右に出てスライスがけ、PWで戻すがラフ、7Wダフりやや右に出るがFW、残100yAWダフりショート、残40ySWショート、PTで11y→2y下りにオン→1y→入る。
11番297yPAR4→10(1)  1Wスライスバンカー、残120y打ち上げ5Uトップ右に出てバンカー、距離長いバンカーショットAW5回目でやっと出る(途中でSWに換えればよかった)。PTで20y上り→5y→1yにオン→入る。
12番311yPAR4→6(2)  1W左に出て少しスライス左ラフ、残150y打ち上げ5Uトップして右に出てラフ、8I転がしオーバーしてカラー、12y→5y→30cm。
13番122yPAR3→3(2)  9Iナイスドローでオン。8y下り→2.5y上り→入る。
14番564yPAR5→7(2)  1Wまっすぐナイス、7Wトップスライスラフ、7Wナイス◎、残60ySWショート、残15y8I転がしオン。4y上り→外す。
15番328yPAR4→5(2)  かなりの打ち上げ1W当たり悪く左に出てスライスFW、残160y7Wナイスだが右に出てラフ、残40ySWナイスオン。4y下り→50cm。
16番376yPAR4→5(1)  打ち下ろし1Wチョロラフ、7Wナイス◎、残140y深いラフから8Iナイスだがショートラフ、残16y8I転がし50cmにオンし楽々ワンパット。
17番122yPAR3→6(2)  9Iシャンク深いラフ、SWショートバンカー、SW2回目で出てオン。7y下り→1y上り→入る。
18番383yPAR4→6(2)  1Wやや右に出てスライスラフ、7Wテンプラ、7W左に出てOB方向に飛ぶが届かずセーフ、残50ySWナイスオン◎。5y下り→50cm。

1番478yPAR5→8(2)  1W当たり悪く左に出て少しスライスラフ、7Wトップ左ラフ、7Wチョロ、7Wナイスだが右に出てラフ、残60ySWナイスだがカラー。PTで7y→1.5y→外す。
2番340yPAR4→5(2)  1W少しスライスFW、残160y5U右に出てスライス、残40y8I転がしオーバーするがオン。7y下り→50cm。
3番157yPAR3→3(1)  アゲ7Wナイスだが少しスライスしてラフ、PTで15y上り→1.2yにオン→入る。
4番392yPAR4→6(3)  1W大きく右に出てラフ、7WナイスFW、残80y打ち上げAW引っ掛けるが左端にオン。15y上り→5y→外す。
5番515yPAR5→8(2)  左ドッグレッグ1W大きく左に出てラフ、7W左にまっすぐ出て斜面、PWチョロ、7Wナイス、残95y打ち上げ9Iダフりチョロ、残70ySWナイスオン。7y下り→50cm。
6番302yPAR4→7(2)  3Wやや右に出て少しスライスラフ、残150y5U右に出てバンカー、硬そうで重そうな砂なのでSWクリーンにアプローチしナイスアウト、15yカラー→打ち過ぎ反対側カラー7y→2.5yにオン→外す(実質4パット)。
7番155yPAR3→4(2)  5Uゆるみすぎてショートラフ、残55ySWトップするがスピンが効いていたようでオン。8y下り→50cm。
8番352yPAR4→6(2)  3W右に出て少しスライスラフ、残200y7Wナイスだが右に出てラフ、残50ySWショート。PTで16y上り→1y→外す。
9番335yPAR4→8(3)  3W左に出て少しスライスFW、7Wチョロ50cm、7W右に出てラフ、SW50y奥のカラーにオン。15y下り→7y下り→3y上り→外す。

ドライバーが非常に悪かったです。木曜日と土曜日の練習ではスライス傾向でしたのでフェアウェイ左を狙って打ちましたが、それより左に打ち出してスライスして戻ってラフとか、OBはないもののほとんどフェアウェイには行きませんでした。もともと普通に当たって200yですので、雨の中はさらに飛距離が落ちたはずですし、2打目でアイアンを使える機会はほとんどありませんでした。

2打目の7Wは合格点です。ラフが元気よくて手こずりましたが、7Wなら通用します。5Uは右に出てスライスする傾向さえつかめばまずまずです。アイアンの方はわずかな機会ながらまあまあだったでしょうか。

SWのアプローチは前回のラウンドとか木曜日の練習などでは散々でしたが、土曜日になんとか修正完了し、今日はよかったです。キャディさんが後半しか付かなかったりして、自分で距離をジャッジすることがほとんどでしたので、ショートがよくありましたがそれでも十分成功です。また8Iの転がしがかなりよかったです。40yくらいまで使えそうです。ここは2グリーンでグリーンが小さいのでアプローチ全般はよくやったと思います。

バンカーショットは全くだめでした。ただでさえ重そうな砂が雨を吸ってさらに重くなり、出るイメージが浮かびませんでした。11番では距離が40yくらいあったのとバウンスが邪魔になるかなと思ったのでAWを使いましたが逆効果だったかもしれません。こういう場合はSWで思いっきりぶっ叩く方がいいかもしれません。

パターは今回からヒロマツモトのMZ-05を使いました。スネークアイはまっすぐか左かどちらかにしか行かないので、どちらにも行くこいつはどうかなとも思いましたが、距離感は問題なく、打感も良好で、ひとまずNGは出さずにすみました。パット数自体は16+19の35ですが、アプローチが悪いので数字ほどよくありません。

スコアは56+55の111と、とうとう110を超えてしまいました。今のスイングではドライバーが悪くて雨が降ると全く使い物にならないことがはっきりしました。対策を立てます。

2009年8月3日(月) クラブコネックス(CLUB-CONEX)

テーラーとかキャロウェイとかが今ヘッドとシャフトをねじでくっつけるドライバーを販売していますが、個人レベルでそれができるのがクラブコネックスです。アメリカで注文するとヘッド側アダプター、シャフト側アダプターがそれぞれ$14くらいですので、一セット3000円ほどかかります。先日組み立てて今日打ってみました。

今回はヘッドはいつものインプレスですので、シャフトのみの比較になります。
最初は6球ずつ打ってショットマーカーでチェックしました。

1、日本シャフトGT700
 いい感じで振れました。飛距離はうまく当たると230-240yくらい。今までのDGよりおおむね芯に近い
ところに当たっていました。ほぼ芯というのが1球ありましたし、十分満足です。

2、日本シャフトNS950DR(チップカット0.75インチ相当なのでSR相当?)
 これはだめでした。引っ掛けばかりで距離も出ず、ヒールばかりに当たっていました。

3、練習用ふにゃふにゃシャフトDr.RED
 何と!6球全て真ん中に当たりました。しかもソール付近からクラウン付近までまんべんなく(爆)。
ふにゃふにゃなのでトップで間を作って振るという感じで、あまり速く振るわけにもいかず、飛距離は
200y程度です。しかしヒールヒッターのこの私が真ん中ばかりというのは何か参考になりそうです。

ちなみに作る時、GT700の先端を1.25インチカットして42.5インチになり、それとヘッドを組み合わせたら45.25インチくらいになりました。この状態で333gと予想通りの重量、そしてバランスはというと意外にD6と常識的なものでした。

コネクターは1個5gなので1セットで10gとなり、総重量はその分だけ増えるもののバランスはさほど増えないようです。普通にヘッド198gとシャフトを組んで45インチにしてもD4くらいにはなると思いますから。次のシャフトを組む時に厳密に測定してみます。


2009年8月6日(木) クラブコネックスさらに追加

今日はさらにジオテック2DB(R、元調子)とペンリーグラファイトライト(L、先調子)を作ってみました。日本シャフトGT700は中調子ですので、これで先、中、元の3種類が揃いました。2DBとペンリーは、ワッグルすると全然違う部分がしなりますので、これだけでも性格が違うことがわかります。この2本はカット後重量が63gと64gでほぼ同じ、グリップ込みで42インチにしたらインプレスに装着時で45インチくらいになりました。

今日はインプレスのヘッドを忘れてしまったので、もう一つ作ったツアステX100のヘッドに装着して打ち比べてみました。このX100は255ccという今となっては極小と言えるサイズです。

結果としては、いずれもヒール側半分に当たっていて、違いは出ませんでした。弾道は真ん中からやや左に出てフックするのがほとんどで、スライスは皆無でした。意識してフックグリップにしたご利益があったのかもしれませんが、この操作性のよいヘッドでヒールヒットをしてフックするというのはあまりよくないことかもしれません。

違いが出なかった理由としては、2DBが元調子と言えども実は中調子に近い性格なのかもしれないと考えます。また、インプレスに装着すると違いが出て来るかもしれません。

ちなみに2DBとペンリーは少し軽く感じました。これでも総重量は330gくらいになるはずなのですが・・・バックスイングでひょいと上げてしまいそうになりました。GT700は0.25インチ程度長くなっていますので、もともとの重量が重めなこともあって軽くは感じません。さてさてどうすべきでしょうか。


2009年08月30日(日) 瀬戸内海GCでラウンド(99)

10番345yPAR4→6(2)  アゲ1WナイスドローFW、残115yフォローPW引っ掛けゴロ、残20y8I転がしショート、8I転がしショートしてオン。8y上り→2y上り→入る。
11番527yPAR5→5(1)  フォロー1WナイスドローFW、7Wスライスラフ、残160y5Uナイス◎手前カラー。11y上り→2.5y上り→入る。
12番371yPAR4→5(2)  アゲ1Wナイス◎まっすぐFW、残170y5Uトップゴロラフ、残40ySWナイスオン。11y下り→70cm。
13番366yPAR4→6(3)  1W大きく引っかけラフ、7Wフックバンカー、SWナイスオン。11y上り→50cm→外す。
14番130yPAR3→4(3)  距離書き忘れた8I左に出るがナイスオン。16y上り→3y→外す。
15番322yPAR4→5(2)  1Wナイス◎まっすぐFW、残110yアゲ9I左に出て少しフックしラフ、残30y8I転がしナイスオン。2.5y上りの少しフックするラインだが外れる。
16番150yPAR3→5(4)  風向きが難しい150y5I当たり悪いがオン。奥から上って下る難しいラインの16yを手加減しすぎ、次もショート、その次はオーバーしてやばいと思ったが1y強を何とか入れてお粗末な4パット。
17番319yPAR4→6(3)  1Wヒール引っ掛け椰子の木の後ろ、PWでフックをかけようとするがやや左に打ち出し椰子に当たるが前に出た、残70ySWナイスオン。12y上りを3パット。
18番496yPAR5→8(2)  1W左に出てまっすぐぎりぎりワンペナ手前ラフ、つま先上がり7Wテンプラ左に出てキックも悪くワンペナ、5U右へ出てラフ、残110yアゲ9Iうまく打ったが手前、残12y深いラフから8I転がしナイスオン。3y→外す。

1番366yPAR4→6(3)  アゲ1W引っ掛けゴロ、7Wチョロ、7Wナイス◎オン。20y上り→4y→外す
2番498yPAR5→4(1)  フォロー1Wナイス◎まっすぐFW、7Wナイス、残110yフォローPWトップするが2段グリーンをうまく下りてくれて奥にあるピン付近にナイスオン。3y上りを決めてナイスバーディー(PAR5では初めて?)。
3番165yPAR3→4(3)  アゲ7Wやや左に出るがオン。15y上り→6y上り→外す。
4番374yPAR4→8(2)  フォロー1Wやや左に出るがナイスFW、残180yフォロー7W左に出てフックし椰子の木のそば、残40yグリーンの右端は狙える状況だがSWダフって左に出てバンカー、残25ySW1回目は厚く入りあごに当たり出ず2回目で出た、PTで14y→6yにオン→30cm。
5番333yPAR4→5(3)  1W右に出てややスライスラフ、残135y8Iナイスオン。10y上り→打ち過ぎオーバー6y→外す。
6番484yPAR5→6(2)  1W低い弾道でまっすぐFW、7Wチョロドライクリーク、5U左に出てフックラフ(バンカーまで届かなくてラッキー)、残60ySWナイスオン。16y上り→80cm。
7番309yPAR4→6(3)  アゲ1W右に出てラフ、残160y5Uナイス手前カラー、PTで30y→16yにオン→1.5y上り→外す。
8番160yPAR3→5(3)  フォロー160y6I左に出てまっすぐグリーンオーバー、残30y8I転がしオン(結構な下りなのでショートも仕方ない?)。10y下り→2y下り→外す。
9番394yPAR4→5(2)  アゲ1WナイスまっすぐFW(池を超えたがあまり余裕はなかった)、残180yアゲ7Wスライスラフ(もう少しでバンカー)、残55ySWナイスオン。9y下り→1y→入る。

やや曇りで、夏としてはいい環境でした。スコアも50(22)+49(22)の99と満足です。

ドライバーがよかったです。ヘッドとシャフトをねじで連結できるシステム(CLUB-CONEX)を使い、ヤマハインプレスX445D+日本シャフトGT700(R)で45インチ330gという仕様でやりました。ヒール引っ掛けがたまに出ましたが、これだけ働けば十分です。飛距離もやはり今までのDGR200より伸びていて、2打目でアイアンを使うケースが増えました。

アイアンもよかったと思います。結構ヒールに打点があったりして、シャンクと紙一重だったのでしょう。朝の練習でもPWでシャンクが数発出ましたし、不安でしたが何とかなりました。7W(ミズノHOT METAL EZ+DGR200)とUT(ミズノJPX25度+NS1050R)もチョロがあったもののほどほどでした。

アプローチはSWの30y前後を回避したため、結構深いラフから8Iの転がしをしたりとか、結構無理をしました。しかしまずまずと言えるでしょう。バンカーは幸いあまり入らなかったのですが、3回打って1回出なかったので許容範囲です。

問題はパットです。ショートすることが多かったのは上りを考えないで打ってしまったのが最大の要素ですが、今までのスネークアイのネオマレットではなかったようなタッチの違和感がありました。やはりネオマレットにした方がよかったかもしれません。よく入れたというようなショートパットが多かったので、内容としてはパット数44という数字以上に悪かったです。


2009年08月31日(月) ミズノJPX E500ドライバー

個人的に打感のいいドライバーとして注目しているのがミズノとヤマハです。私の場合は打感だけでなくて音もよくないと満足しませんので(えらそうに)、なかなか選択が難しいです。音について書いてある記事なんてほとんどありませんし・・・

以前ミズノJPX E310を買って、まあまあの感触でしたがインプレスには負けると書いたと思うのですが、その後E310は音が高反発寄りにチューニングされていて、E500がおすすめと情報をいただきました。

このクワッドJPXシャフトはRだとぐにゃぐにゃとのことでSのスペックを調べると、66gでトルク3.6、中調子。振動数はいろんな方のホームページを調べてみると243、242、235という値が載っていますので、私にぴったりかなと思いまして、このままオリジナルシャフトを使ってみようということにしました。

41gの軽量グリップが入っていたので速攻でツアーベルベットラバー52gに入れ替えました。この状態で45インチ320g(バランスD0)といい感じの重量です。シャフト+グリップ+グリップテープでおそらく120g強、するとヘッド重量は200g弱くらいになるでしょうか。いい感じです。シャフト先端におもりが入っていたりするかもしれませんが。

そして今日打ってみました。シャフトは重量感もしなり具合も期待通りで、いい感じで振れました。330gのインプレスから持ち替えてもあまり違和感がありません。

ヘッドの方はややディープフェースですが、445ccのインプレスより大きく見えます。打感は柔らかめで、インプレスと同等。音もインプレスに近いのですが、こちらの方がいいと思いました。音量は控えめで、落ち着いた音の中に適度に高周波成分があるという具合で、もろ私の好みの音です。今まで打った中ではナンバーワンです。

インプレスが表示ロフト11度で、構えるともっとロフトが寝て見えますが、結構弾道が高いので、このJPXの10度くらいがちょうどいいかもしれません。インプレスよりやや低めの弾道で、あまり曲がりません。打点はヒール寄りという傾向はありましたが、3-4球真ん中というのもありました。ミス救済機能もよさそうです。

実は昨日のラウンドで、インプレスを前半に、このJPXを後半に使おうと思って2本持っていったのですが、インプレスがよくて使えませんでした。好みの音のドライバーにはなかなか出会えませんので、いい買い物になりましたが、今後どうするかうれしい悩みです。

2009年09月12日(土) 今年のゴルフの進歩

ゴルフのスコアについてはここ2年ほど足踏みをしていましたが、今年は間違いなく過去最高の年です。

今年に入って99、115、113、98、102、111、99という具合に、まだ7回しかラウンドしていないのですが、平均ストローク105.3で、100切りを3回できました。ちなみにオリジナルアイアンを使って以降は98、102、111、99と平均102.5になりさらにいいです。

最近の平均ストロークは、2004年の上半期114.6、下半期 106.9、2005年の上半期108.9、下半期105.6、2006年の上半期109.8、下半期108.8、2007年の上半期113.5、下半期107.2、2008年の上半期117.4、下半期107.7です。

100を初めて切ったのが2004年11月のマーメイドGC(97)、その次が2005年12月の尾道GC(97)、2006年7月の三和CC(99)、2006年8月の尾道GC(98)、2006年10月の瀬戸内海GC(96)、2007年9月の福山CC(93)、という具合に100切りがあります。2008年は一度も100が切れませんでした。

2006年は3回100切りを達成していますが、この頃は1Wが全く戦力にならずにユーティリティアイアンとかでティショットしていました。100も切れるけども120も叩くという有様で、今の方がはるかにショットはいいです。当時はシャンクは出なかったのですが(汗)、まあチョロがシャンクになると思えばいいのでしょう。

また2006年あたりからナイターハーフによく行くようになり、ラウンド慣れしたことも100切り続出の要因でしょう。2008年10月以降は行っていないようですので少し不利です。

そして2007年からティショットにドライバーを使うようになり、そのせいでスコアは停滞したようです。しかしベストスコアの93はドライバーなしには出なかったと思います。平均スコアは停滞していましたが、やっと今になってドライバーを使い始めてよかったと思えます。

ちゃんとドライバーが当たって、2打目でパーオンが狙えることが多くなり、最近のゴルフは非常に充実感があります。我ながらよくここまで来られたと思います。ご指導いただいた皆様に感謝、です。

もっとも、ドライバーが振り切れていなくて小さなスイングになっているとか、それ以外にもたくさん問題点もあるのですが、これからゆっくり解決しようと思います。

まだアウトイン両方とも40台というラウンドが一度もありませんので、それがこれからの目標です。そういうラウンドを続けていけば、当面の目標の平均ストローク100を切れるでしょうし、たまには80台も出るようになると思います。

2009年09月16日(水) 現在のクラブ

1W: ミズノJPX E500(10度)+オリジナルシャフトS(45インチ)
3W: ミズノHOT METAL EZ(16度)+DGR300(42インチ)
7W: ミズノHOT METAL EZ(21度)+DGR300(41.5インチ)
5U: ミズノJPXユーティリティ(25度)+NS1050R(39インチ)
5I: キャロウェイXフォージド(26度)+NS1050R(38インチ)
6I-SW: オリジナルコンボアイアン+DGR200
PT: ヒロマツモト カタマラン2(34インチ)

ドライバーとパターはまだラウンドで使っていないのですが、こんな具合でやりたいと思っています。

ドライバーは気持ちよい打感でいい感じで振れているので、シャフトはこのままでいいと思います。クワッドJPXというシャフトですから4軸シャフトでしょうか。素晴らしい。Sでも柔らかめなので私にはちょうどいいです。重さも66gとちょうどいいですし。ちなみにヘッドに5gの鉛を貼っています。

ドライバー以外のシャフトについては悩み中です。UTに入れたDGR200がどうにも感触がよくなくて、NS1050を入れていい感じになったもので、ウッドもNS950を入れてみようかと思っています。今の混ぜこぜシャフトでも違和感がないので、このままでもいいのかもしれませんが。

アイアンは非常に満足しています。打感はもちろんいいですし、ルックスもよく、当初あまりやさしくないので結果が悪くなることを心配したのですがそれもなく、今のところ欠点がありません。

5番アイアンをコンボアイアンと同じヘッドにしたらいいかなと思っています。5Iだけグースの多いヘッドを入れるのも嫌なので、Xフォージドを手に入れてみましたが、やさしめなのかと思いきや、ソールが狭かったりしてコンボアイアンのキャビティの方がやさしそうです。

パターはいろいろ悩みましたが、オーダーメイドの線があるかなと思って姫路の会社のホームページを見ていたところ、松本ゴルフという会社があって、そこを見ると見慣れた名前が・・・先日買ったパターのヒロマツモトでした。こうくるか、と思って、一番簡単そうなやつを選んでみました。それがカタマラン2です。

2009年10月04日(日) 瀬戸内海ゴルフクラブでラウンド(100)

10番330yPAR4→5(2)  アゲ1Wトップして低い球でまっすぐFW(ピンは奥31yなのでほぼ200y飛んだかな)、残150y6Uスライスラフ、残35y8I転がしオン。7y→1y→入る。
11番527yPAR5→5(1)  1W大きくプッシュアウトラフ(右を向いていた状態で無造作に打ってしまった)、7Wテンプラ気味だがナイスFW、残185y7Wやや右に出てスライス手前のラフ、残30ySW強く入ったがピンに当たり1yにオンし、ワンパット。
12番371yPAR4→6(2)  1Wやや左に出てラフ、残180y7W左に出てラフ(しかもショート)、残70ySWナイス奥の短いラフ(ピンは奥30yなのでOK)。PTで9y下り→1yにオン→外す。
13番366yPAR4→5(2)  1W右に出て少しスライスグラスバンカーに沈む、残155yPW刻みナイス、残55ySWナイス◎ピンと同じ中段にオン。5y→50cm。
14番145yPAR3→4(2)  145y7Iナイスカラー付近の短いラフ、PTで12y上り→4y上り→外す。
15番342yPAR4→6(1)  1Wナイス◎まっすぐFW、残105yPWトップ手前の深いラフ(ピン近い)、SWゆるんで出ずラフ、SW強く入りオーバー、残30y8I転がしナイス◎70cmにオンしワンパット。
16番165yPAR3→4(2)  5U左端のピンなので少し右を狙うが、結構右に出たためオーバーし短いラフ、PTで26y上り(すごい段を上る難しいパット)→8y上り(ピンと同じ段)→4y下り→入る。
17番319yPAR4→6(2)  フォロー1W左に出て少しフックラフ、残130yフォロー9Iショートしバンカー、SWナイスだが強く入りオーバーラフ、残20y下り8I転がしナイスオン。1.2y→外す。
18番496yPAR5→5(2)  1W当たりはいまいちだが少し右に出てドローFW、7Wトップゴロ左ラフ、残130yアゲ7I少し右に出るがナイスオン。11y下り→2y上り→入る。

1番354yPAR4→5(2)  アゲ1WハーフトップまっすぐFW、残160yアゲ7W右へ出てラフ、残35y8I転がしオン。5y上り→50cm。
2番498yPAR5→6(2)  アゲ1W左に出てフックラフ(マウンド)、7W低く出たせいでマウンドに当たるがまっすぐ転がりFW、残200yアゲ7Wやや左に出る、残60ySWナイス◎ピンと同じ奥の段にオン(まぐれ)。3y上り→外す。
3番165yPAR3→4(2)  5I当たりはいいと思ったが少しフックして1yくらいの差でバンカー、SWナイスオン。7y上り→50cm。
4番390yPAR4→7(2)  1W右に出てスライスラフ、残200yフォロー7Wテンプララフ、残115yPWショート、残40y8I転がしラフで止まる(ラフの部分が長くて無理しすぎ)、残28yをPTで2.5yにオン→外す。
5番350yPAR4→5(1)  アゲ1W少しスライスラフ、残185yアゲ7Wやや左に出て、せり出している池に入る(打った瞬間はナイスだと思ったが池が入り込み過ぎ)、残60ySWナイス◎1yにオンしワンパット。
6番500yPAR5→5(2)  フォロー1WナイスまっすぐFW、7W当たりはいいが右に出てラフ、残100yフォローSWナイス◎オン。7y→10cm。
7番320yPAR4→7(2)  フォロー1WナイスまっすぐFW(ピンは奥31yなので210yくらいの飛距離かな)、残130y9I大ダフりラフ、残60ySW強く入りオーバー(もっと距離があるように見えた)、PTで15y上り短いラフ→ショートし7y短いラフ→2y下りにオン→外す。
8番180yPAR3→7(3)  アゲ1W手加減しすぎてバンカー(3Wの距離だが今回入れていなくて仕方なく1Wで手加減して打ったが、そもそも1W手加減ではキャリー190yは出ないのでクラブ選択ミス)、SWもう一つバンカー超えなのでクリーンに打つが、ほんの少し距離が足りず先のバンカーに入る、SWあごに当たり出ず、SWオーバー目にオン。15y下り→1y→外す。
9番394yPAR4→8(3)  1W右に出て池、打ち直し1Wナイスだが飛び過ぎラフ(ベアグラウンドに近い)、7Wゴロ、残60ySWマウンド頂上の左足下がりの難しいライからナイスオン。12y上り→3y上り→外す。

前半はかなりいいゴルフができましたが、後半の上がり3ホールで大失速しました。100切りは楽勝だと思って気がゆるんで、8番でクラブ選択ミスから+4を叩いて冷静さがなくなり、9番はパーを取らないと100切りはないと思って無理な攻めをしてしまいました。スコアこそ100といつも通りでしたが、上がった時は110くらい叩いてしまったかもしれないと思っていました。スコアを計算しないのもよしあしです。

ドライバーはミズノJPX E500(純正Sシャフト)ですが、少し軽く感じたもののまずまずいい当たりでした。右にも左にも曲がりましたが、あまり変な当たりはなく、許容範囲におさまりました。あまり飛距離は出ていなかったようですが、十分いい働きをしてくれました。7Wはいつもより少し悪いくらいでしょうか。

アイアンは注文が間に合って、5I以下8本のセッティングが完成しました。結果は7番の9I大ダフりを除けばまずまずです。SWのアプローチは過去最高くらいよかったです。8I転がしもいつも通りよかったです。バンカーショットは一度出なかったくらいでまずまずです。

パットはヒロマツモトのカタマラン2のデビュー戦でした。打感は非常によくかなり好みで、タッチもまずまず合っていました。ショートパットも合格。間違いなくエースパターになりそうです。パット数は16+19の35とよかったですが(3パットは2回のみ)、微妙な距離が入ってくれたことと、アプローチがよかったという面もあったのでまあいつも通りでした。

スコアは前半46が出て(ラッキーが重なった)、後半も最後の3ホールを全部ダボで行けば95となったはずなのですが、調整の法則が働いたせいか54を叩きちょうど100となってしまいました。

距離がいつもより長めだったり、200y打つPAR3があったりはしましたが、普通にやっていれば100が切れたはずなので残念です。ただ、PAR5がパー3つボギー1つと、今までにない結果が出ました。次につながるラウンドにはなりました。

ところで、最近スコアはプレイ時簡に比例するような気がしています。プレイ時間が長いとあまりいいスコアが出ないようです。今回は前半インが2時間20分(クラチャン予選があったので1組パスさせて少しロスができた)、後半アウトが2時間10分といい具合に回れました。

2009年10月05日(月) 最近のラウンドとクラブ

オリジナルコンボアイアンは、今回の注文で5番からSWまでの8本セットが揃いました。5番アイアンが26度ですので、4番アイアンを追加するとすれば22度か23度になってしまい、私の腕前ではとても使えたものではないでしょう。これでおそらく打ち止めです。

ドライバーの飛距離がいまいちなので(振り切っていないせい)、360y以上のホールでは2打目にアイアンが使えないケースが多いです。そのため最近のラウンドではアイアンを使うケースがかなり少ないのですが、当たりはまずまずよく満足しています。もちろん打感は(うまくあたれば)すばらしいですし。今のところ簡単系アイアンを使う意義は全く感じていません。

最高に結果が出ているのがSWです。54度で、フルショット85-90yを想定しています。30y前後のSWでのアプローチが非常に結果が悪いので、無理してでも8Iの転がしを使っていますので、50yから90yまでがSWの守備範囲です。最近の2つのラウンドではほぼノーミスで、距離感が合わないことはあってもミスショットでグリーンに乗らないことはほとんどありませんでした。以前からこの距離はまずまずよかったのですが、横のミスが激減しています。最近90台がよく出ているのはこいつのおかげです。

シャンクもこの2ラウンドは出ていません。練習場で調子が悪ければ出ますが、幸い本番では出ていませんし、シャンクのことを気にせずにラウンドできているのがうれしいです。

アドレスを見直したので、今シャンクが出るとすればおそらくクラブの軌道が悪いせいでしょう。余計な力が入らずうまく振れているのだと思います。

しかしながら、飛距離が落ちているのも事実です。ドライバーはもう少し飛んでくれないと困ります。下手をするとフォローでも200yくらいしか飛んでいないようなのもありました。振り切るように練習すればよくなると思います。UP5なんか買うといいかもしれません。

またアイアンもやや飛距離が落ち気味です。5番アイアンで170yくらい飛んでほしいです。あまり力を入れて振っていないので当然といえば当然なのですが、もう少し下半身が使えるようにしないといけません。

ダイナミックゴールドがオーバースペックである可能性もありますが、今結果を求めて軽いシャフトに替えるのもデメリットの方が大きいと思います。逆にドライバーをDGに戻してやりましょうか。JPX E500の純正シャフトを抜くわけにはいきませんので、やるならインプレスX445DにDGR200を入れなおして2本体制がいいでしょう。

ウッド系は7Wが180yしか飛ばないので、190y打てる5Wか3Wを入れたいです。また25度のUTを9Wに置き換えてもいいかなと思っています。FWが好きになったことと、UTのシャフトが一本だけ違うことで今そんな気分です。

パターはカタマラン2がすっかり気に入りました。また何年もこれでいけそうです。

2009年10月09日(金) フェアウェイウッドとユーティリティ

ドライバーは少なくともヘッドはミズノJPX E500とインプレスX445Dでいいでしょうし、シャフトも不満はないのであまり新しいものに手を出すことはないでしょう。アイアンも固定、パターもほぼ固定でしょうから、あとはFWとUTしかありません。

今のところ6番アイアン(DGR200)で150-155yですので、160y-200yのあたりをFWとUTでカバーすることになります。160y、175y、190y、200yというように、10y-15y刻みで4本もあれば十分です。もしくは165y、180y、195yの3本でもいいです。

2打目で少し距離がありそうな時は21度の7W(ミズノHOT METAL EZ+DGR300)を持って行くだけにしています。ラフでも使えますし、方向性もまずまずいいので重宝しています。何より打感がいいです(ただ本番でいい打感を味わえるのは少ないです)。

これが今180yくらいのようです。ラフでよくショートしますが、ショートアイアン以上に飛びますのでデメリットは今のところ感じていません。

ミズノJPXの5番UT(25度、NS1050R)はだいたい160-165yくらいでしょうか。ウッドのような出っ歯の構造になっていて、シャンクが出ないようになっているのが気に入っています。

195y打つウッドを入れるとほぼ完成です。シャフトはNS950FWあたりが重量的にも、カーボンシャフトとのつなぎとしてもぴったりだと思います。5番ウッドでは飛距離がやはり厳しいでしょうか。では4番ウッド?3番ウッド?つまりロフトは16-17度、シャフトは42-42.5インチあたりになりますか。

結局今の7Wと同じHOT METAL EZの3Wを使うのがいいかもしれません。ロフトも16度ですし。実はクラウンが少しへこんでしまった、格安の15度の3Wをひそかに発注しているのですが(爆)。

あと、深いラフ用のFWが一つ欲しいです。普通ならPW以下で出さなければいけないラフだと、ロフト何度以上のFWが使えるものでしょうか。FWのメリットはシャフトが長くヘッドスピードが上がるために脱出しやすいとどこかに書いてあったので、おそらく25度UTでは難しいでしょうか。

まあ、結局今のセッティングでいいのですが・・・

2009年10月11日(日)  各番手の飛距離

今日練習してきました。日中で球の落ち際がよく見えるので(170y以上はよくわかりませんが)、だいたいどのくらいのキャリーが出るのか気をつけて観察しました。

最近の練習はほとんどティアップして打っています。アプローチとか、マットから打ちたいと思った時だけ(例えば380yPAR4を想定して、1Wを打った後6Iを打つとか)はティアップせずに打っています。今日もティアップでやってみました。

8番アイアン、7番アイアン、6番アイアンとそれぞれ130y、140y、150yくらいのキャリーでした。5番アイアン(26度)は6番アイアン(30度)よりキャリーが出ないことが多く、うまくいっても155-160yですから、本番では素直に5U(25度、キャリー160y)にした方がよさそうです。7W(21度)はキャリー170yくらいでした。

5Wを使うとキャリー180yくらいになりそうなので、アゲインスト180y先のグリーンに打つのは無理です。3Wだとキャリー190yですが、ランが20yくらい出るかもしれません。

練習から帰り、リシャフト小屋の在庫の中からマルマンシャトルU-4マレージングを探し出しました。重量を計ると何と198gとドライバー並みです。話のネタにカーボン45インチでも入れてやろうかとも一瞬思いましたが、まずは43.5インチ(NS950FW)にして(それでもかなり長いですが)5gの鉛を貼って、少しだけまともなクラブができました。

これならキャリー190y出るかもしれません。ヘッドも大きめなのでいい結果が出るかもしれません。


2009年11月10日 シャンク再発

昨日練習しました。前回のラウンドから体調を崩していて、初の練習です。

前回のラウンドの日の朝の練習で、久々にシャンクが連発しました。その時はSWとPWは問題なく、7番アイアンだけシャンクが出て止まりませんでした。

その際、バックスイングの際そばにおいてあったボール入れに当たってしまったので、かなりアウトサイドに上がっていることがわかりました。インサイドに上げる癖が矯正されすぎたようです。

ラウンド中はほとんどアイアンの出番がなく、シャンクは何とか大丈夫でしたが、全般的に当たりが悪く、アイアンの方向性もいつもよりかなり悪かったです。いつもはほぼまっすぐ飛ぶSWの50-80yも左右へのぶれが大きかったです。

昨日の練習では、SWのアプローチは問題なし、SWのフルショットも問題なし、次に7番アイアンを持ったとたんにシャンクが出ました。6番から8番まで全部同じなので、クラブのばらつきの問題ではありません。

インサイドに上げるようにやってみましたが、なかなか違和感が強くうまくいきません。また素人さんからアドバイスいただいたように、右肩の位置も注意してやりました。極端なかかと体重にもしてみました。しかしだめでした。

ふとウッドはどうだろうかと3Wを持ちだして打つと、非常に当たりが悪かったです。数発打つと最後はかなり感触がよくなりました。

そのあとふと、7番アイアンだったらどうなるだろうかと打つと、きれいにシャンクは消えました。その後も10数球打ちましたがシャンクは出ませんでした。

よくわかりませんが、気長に対処します。今度はショットマーカーも買ってやります。


2009年11月03日(火) 新市クラシックGCでラウンド(106)

1番382yPAR4→7(3)  1W引っ掛けラフ、残170y7W引っ掛けチョロバンカー、残120y打ち下ろし5U(9Iを取りに行けなかった)ハーフショットオーバーラフ(バンカーに入る寸前)、残30yをPTで10y下りにオン→2y上り→外す。
2番546yPAR5→8(3)  1W左に出てスライスFW(ヒール?)、左足上がり7W当たりはいいが左に出てラフ、残190yアゲ7W当たりはいいが右に出てバンカー、残40ySWクリーンに打つが強く入りオーバー、残20y下り8I転がしオン。10y下り→1.2y上り→外す。
3番145yPAR3→5(2)  7I引っ掛けフックバンカー、SWあごに当たって戻り目玉、SWナイスアウト◎でオン。3y→外す。
4番359yPAR4→4(2)  1Wスライス(ヒール?)斜面に当たりはねて戻りラフ、残180y7W当たりいまいちだがまっすぐ飛びナイスオン。7y上って下る→20cm。
5番175yPAR3→5(3)  7W引っ掛けチョロ、残60ySW引っ掛けるがオン。18y→6y→50cm。
6番328yPAR4→5(2)  1W力が入り(ドラコンホール)左に出てフック斜面に当たりはねてバンカー、残130y8Iかなりうまく打てたと思ったが(感触最高)ショートバンカー目玉、SWナイス◎アウトでオン。6y→50cm。
7番530yPAR5→7(2)  1Wナイス◎まっすぐFW、7Wやや当たり悪く右に出る、残165yかなり打ち上げ7W感触はいいが右へ出て手前バンカー、SW出ず、SW出てぎりぎりオン。12y→70cm→入る。
8番380yPAR4→5(2)  1WナイスまっすぐFW、残180y7Wまっすぐ出るがショート(アゲ?)、残25y8I転がしオン。6y下り→70cm。
9番357yPAR4→6(2)  1W引っ掛けラフだが小さなマウンドではねてFW、残170y7W引っ掛けバンカー、残50ySWクリーンに打つがオーバーして奥のカラー、PTで21y下り→7y下りにオン→70cm。

10番356yPAR4→8(3)  1Wナイスまっすぐだがドッグレッグのため少し突き抜けラフ、残170y7Wチョロ、残120y9Iダフりショートしてバンカー、SWナイスアウト手前カラー、10y上り→4y上りにオン→1y下り→外す。
11番501yPAR5→6(2)  1Wナイス◎まっすぐFW、7W右に出てスライスラフ、残140y打ち上げ6Uナイス奥カラー、10y下り→1.2y上りにオン→外す。
12番369yPAR4→6(3)  左ドッグレッグ1W左に出て斜面に当たりはねてFW、残220yアゲ7W左に出てラフ、残80ySW左に出るがオン。12y→3y→外す。
13番140yPAR3→4(3)  アゲインスト6Iナイス◎まっすぐオン。6y→打ち過ぎ2y上り→外す。
14番342yPAR4→5(2)  1W当たり悪くスライスFW、残180y7W左に出てラフ(バンカーまで1y)、残40yバンカー越えPWパター打ちでオン。10y下り→3y下り→入る。
15番342yPAR4→7(3)  1W右に出てスライスOB(力入った)、P4から残85ySWナイスオン。13y上り→4y→50cm。
16番387yPAR4→6(3)  打ち下ろし1WナイスまっすぐFW(狭いので軽く打った)、残175y7Wショートラフ、残35y8I転がしオーバーするがオン。10y下り→5y上り→外す。
17番161yPAR3→5(3)  161yアゲ6U右に出てバンカー、SW出ず、SW出てカラー、12y上り難しいライン→4y→外す。
18番504yPAR5→7(3)  1Wまぶしくて出球が見えず(感触はいまいち)左FWでラフに接しているライ、7WナイスFW、残165yアゲピンは左で7Wで真ん中を狙ったつもりだが左に出て傾斜ではねてバンカー、SWナイスアウトでオン。15y→3y→外す。

最低気温が5度と冬並みの冷え込みでした。日中は13度まで上がったようですが、上がってお風呂に入ると体がかなり冷えているのに気づきました。またいつもより疲労がかなり激しかったので、やや体に厳しい環境だったようです。

練習場(アイアンしか練習できない)でSW、PW、7Iを持って行ったのですが、7Iでシャンクが多発しました。やばいなと思っていたら、1番でいきなり引っ掛けチョロ(これはネック付近に当たっているはず)が出て、今日はダメだと思って調子悪いなりにラウンドしようということにしました。しかしなかなか修正できなかったのか、ショットがいつもよりばらつきました。

1Wはおそらくかなりヒールに当たっていたのでしょうけども、ミス救済機能によりまずまずでした。ヒールに当たったような感触だったり、それ以外の変な感触だったりと、明らかにスイングが悪いようでした。

7Wの距離が残ることが多く、出番がかなりありました(いつも通り?)。スイングが悪い割にはそれほど結果は悪くないようです。もちろん残り170-180yで7Wを使うこと自体が冒険でもありますから、結果としてはこんなものでしょう。無理に2オンを狙いに行かなければいいのでしょうけども。

6Uは7Wより少し左右のぶれが大きかったでしょうか。これだけNS1050なのでそろそろDGに入れ替えようと思っていたので踏み切ります。アイアンはかなり使う機会が少なかったのですが、まあこんなものです。

バンカーショットは今回非常に機会が多かったです。フェアウェイバンカーは合格、ガードバンカーは8回入れて2回は残り距離が長くクリーンに打ちまあまあ成功、残り6回のうち3回は一度で出ずといまいちでした。やはり深く入っているのでしょう。目玉の2回は思いっきりぶっ叩きましたがナイスでした。

アプローチは50y以上もいつもより左右にぶれましたし、特に40y以下の距離感が非常に悪かったです。残り20-30yでPTか8I転がしで何とかグリーンに乗せて3パットというパターンが多かったです。これはダメです。寄せワンまでは要りませんが、2パット圏内に半分以上寄せないと。

パットも距離感が最後までダメでした。アプローチも悪かったせいもあるのですが、結局21+23の44パットとひどいです。これが36パットになるだけで100が切れていたわけです。

52+54の106という平凡なスコアではありますが、非常にストレスのたまるラウンドでした。同伴者も全員いつもより悪かったので、いつもより距離が長めということもありましたが、それ以外にも何か環境面での原因があるのかもしれません。


2009年12月08日(火) FW数本の打感比較

昨日の練習で、最近購入した3本を含めて打感の比較をしてみました。

1、ミズノJPX(2007、E500タイプ)3W
2、ヤマハインプレスi.F.F初代4W
3、ヤマハパワーマジック730GT 3W
4、スネークアイtypeG 4W
5、ジオテックHiFiスチール 4W
6、ジオテックGDXスクエア 3W

JPXはシャフトが私にぴったりですので(66g、SでR並みの振動数)、第一候補としていました。しかし音が静かで物足りません。打感自体は柔らかくていいのですが。そのため先週ヤマハの2本を買ってみました(2本で1万円)。

インプレスi.F.FはJPXより好みです。しかし730GTはさらによく、素晴らしいと言っていいくらいでした。今のところミズノHOT METAL EZが一番の評価ですが、それ以上かもしれません。

私の好みはキャロウェイスチールヘッドに代表されるように、ほどほどの(耳にやさしい程度の)高い金属音です。初代パワートルネードUTも同じような傾向で好きでした。擬音にすると「ピーン」に近いでしょうか。スチールヘッドはそれに加えて絶妙な振動があります。

HOT METAL EZはかなり近い音です。気に入って3W(16度)と7W(21度)を買いました。7Wは今は不動のエースですが、どちらも番手表示がないので(F-160とF-210という表示)、2本一緒にあると間違いそうなため3Wの方は保留しています。

意外だったのはジオテックHiFiスチールです。隠れた人気モデルだったようですが、生産期間が短かったようです。ディープフェースでハードヒッター向けというのがよくなかったかもしれません。音は非常に好みでした。以前は静かな落ち着いた打感としか思わなかったはずなのですが、当時はうまく当たっていなかったのでしょうか。

GDXスクエアは四角いやつで、静かなのですが音の好みが全然合いません。スネークアイは私の初の100切りに大いに貢献したクラブですが、打感は印象が薄かったです。

シャフトを替えれば打感は変わると思いますので、ヤマハの2本をもう少しチェックしたいです。ミズノJPXはシャフトだけ抜いて、クラブコネックスでいろんなヘッドに付けてみたいと思いました。


2009年12月13日(日) クラブ慣性モーメントの計算

クラブフィッティングにおいて個人的に一番注目しているのが、クラブ慣性モーメントです。ヘッド単体のやつではなく、「振りやすさ」の指標であるクラブ全体の方です。

計算式を教えていただいたので、今のクラブのスペックで計算してみました。ヘッド重量にシャフト重量の1/3を加えて、それに長さの二乗をかけるというやり方です。

今回オーダーメイドアイアンを発注するにあたって、おおむねヘッド重量は1番手につき7g間隔で、AW、SWはそれより少し重くというように指定しました。それで計算してみて、まずまず打ちやすいと思う8番アイアンを1としたときの比例計算の値を挙げてみます。

5I:1.015、6I:1.012、7I:1.008、8I:1.000、9I(36in):0.994、
PW(35.75):0.999、AW(35.5):0.991、SW(35.5):1.006

5Iと6Iが(時に7Iも)振りにくいと感じていたのはこの数字でちょっと納得できました。昨日AWでトップ気味のシャンクが出たのも(考え過ぎか)。しかしたかだか1%ほどの違いです。

全番手で統一する方がいいのか、それとも短くなるにしたがって少しずつ大きくしていくのがいいのかはわかりませんが、逆パターンは多分だめです。

ウッドはというと、一番振りやすいと思っている7Wは1.076です。ウッドはアイアンより大きめがいいのでしょう。あるホームページを見てもそういう傾向がありましたし。

シャフト違いがどのくらい反映されるかわかりませんので、この値はあくまでも目安にしかなりませんが、少なくともアイアンのセットとしての調和はわかりそうです。長くなるほど軽いトライゴールドのようなシャフトが欲しいと思っていたのも非常に合理的だったということです。


2009年12月15日(火) クラブ慣性モーメントのクラブ間の調整

クラブ慣性モーメントですが、自分にとって振りやすく結果もいいクラブを基準として、それに他のクラブを合わせるという方法がいいのではと思います。

あるサイトのデータを見ると、市販のアイアンはロングアイアンから短くなるごとに慣性モーメントは小さくなっているようです(ちなみに値は実測値)。ただ1番手ごとの重量の違いが6gほどですので、おそらくシャフトが短くなるごとに軽くなっているのではと推測します。慣性モーメントの番手ごとの違いがさらに大きくなる可能性があります。

ちなみに8番アイアンを1としたときの比例計算では、一番値の小さいAWが0.990、3・4番を除いて一番値の大きい5番アイアンが1.018となりました。私のアイアンの計算値と比べてかなり5番アイアンの値が大きいのがわかります。

そのサイトでは、このアイアンを6番からSWまで重量調整しています。その結果8番の慣性モーメントの値も上がり、それによりAWは0.999、5番アイアンは1.002となりました。ちなみに調整したアイアンの中で一番長い6番アイアンは1.005です。

これはかなり振りやすくなるはずだと思いきや、セット全体としては振りやすくなったようですが、5番アイアンは振りにくいと感じられたようです。あとアイアンとウッドのバランスが悪い(FWが柔らかい、1Wが軽い)というコメントもありました。

慣性モーメントマッチングはなかなか一筋縄ではいかないようです。私はおそらく測定器は買えないでしょうから(財政面というより、精度の高い機械を置く場所がない)、計算値と感覚的なものでやっていくしかありません。しかし以前よりはるかにやりやすくなりました。


2009年12月27日(日) 瀬戸内海ゴルフクラブでラウンド(105)

10番330yPAR4→4(1)  1W少し右へ出て少しスライスFW、残155yUTヒールゴロバンカー、残25ySWナイスオン。7y下りが入る。
11番527yPAR5→6(2)  1W少しスライスしてFW、4Wやや右に出てスライスラフ、残170y5Wスライスを想定して左を狙ったが、左に出てまっすぐ飛びラフ、残25y8I転がしナイスオン。4y→50cm。
12番371yPAR4→6(2)  1W右に出てスライスしグラスバンカー、土手に当たりそうなので9Iで打つが大きく左に出てマウンド付近ラフ、残135yUT右ラフへ、残25y8I転がし左に出るがオン(グリーン手前)。8y上り→50cm。
13番388yPAR4→6(2)  1W右に出て少しスライスマウンド、残170yフォロー5W大きく左に出て砂地(砂カチカチのベアグラウンド)、残55ySWダフり前のバンカー、残25ySWナイスオン。10y下り→1y上り→入る。
14番175yPAR3→4(1)  175yアゲ4Wヒールスライス手前ラフ、残27y8I転がしオーバー(ナイスだがよく転がった)、7y上り→20cm。
15番322yPAR4→7(2)  1W少しスライスFW、残135y7Iシャンク池、残110yPWショートし砲台の斜面に当たりラフに、残20y8I転がしオーバーしてオン。7y下り→50cm。
16番153yPAR3→4(2)  5Uショートしギリギリ池を超えバンカー、残40yPWチップパットナイス◎オン。5y→オーバーして1.5y→入る。
17番319yPAR4→6(3)  1W当たりいまいち少しスライスFW、残130y7I左に出てバンカー、SWナイスオン。9y上り→1.5y下り→外す。
18番496yPAR5→6(2)  1Wスライスを想定して左を狙うがもう少し左に飛んでまっすぐ池のそば、5Wナイス右FW、5Wトップスライス手前ラフ、残12y8I転がし1.2yにオンし2パット。

1番354yPAR4→4(1)  1W少しスライスFW、残175yアゲ4W少しスライス手前ラフ(ナイス)、残19yをPTで1yに寄せこれが入る。
2番498yPAR5→7(2)  1W左に出てまっすぐラフ、4W狙い通り左に出てまっすぐラフ、残150yUT引っ掛けマウンド、残30y上り傾斜でSWチョロ、SW狙い所の狭いグリーンにナイスオン◎。4y上り→1.5y下り→入る。
3番155yPAR3→6(3)  155yアゲ5W手加減しすぎて緩み引っ掛けバンカー、残35ySWチョロ、残30ySWナイスオン。6y上り→2y上り→外す。
4番374yPAR4→5(2)  フォロー1W引っ掛け少しスライスFW、残200y3Wトップスライス手前(ぎりぎりバンカーに入らず)、残45y(ピンは手前から25y)8I転がしオン。7y下り→50cm。
5番333yPAR4→5(2)  アゲ1W引っ掛けまっすぐラフ池のそば、残165yアゲ4Wスライスラフ、残27yPWチップパットでオン。14y上り→1y→入る。
6番484yPAR5→8(2)  1Wスライスラフ、4Wトップして左に出てグラスバンカー、あごが気になり9Iで打つがチョロ、残90yAWショートしてバンカー、SW出ただけ、PTで25y→10y上りにオン→30cm。
7番300yPAR4→6(3)  1W右に出て大きくスライスラフ(左が池なのでいつもこうなる)、残165y5Wナイスまっすぐだが手前(感触よかったのに)、残20y(短いラフで、ピンはエッジから5y)PTでオン。7y上り→70cm上り→外す。
8番145yPAR3→7(2)  6Iダフりショートバンカー、残40yPWチップパットチョロ出ず、残30ySW出た、PW転がしオーバーして奥カラー、PTで12y下り→2y下りにオン→外す。
9番405yPAR4→8(2)  1W右に出て池を超えず、打ち直し1W大きく左に出てマウンド斜面、AW左に出てラフ、残165y5Wナイスだと思ったがショート手前ラフ、残25ySWオン。4y下り→外す。

12月末の割には暖かなゴルフ日和でした。長袖ゴルフシャツだけで、上着もベストも着ずにラウンドしました。風もいつもの瀬戸内海のものではなくそよ風のようなもので、コンディションはばっちりだったのですがスコアに反映されませんでした。前半はよかったのですが後半は歩きラウンドが堪えたのでしょうか。

ドライバーは飛距離はともかくまあまあだったと思います。多分ほとんどヒールに当たっています。最近アイアンの飛距離が落ちているのでドライバーも飛びません。

今回ウッドを全取っ替えしました。ヤマハパワーマジック730GTです。3W(15度)が音がよくて気に入ったあと、たまたまいい出物がありましたので4W(18度)、5W(21度)、7W(24度)も買って、7W以外はNS950FW-Rを入れました。結果がなかなかよかったので7Wもリシャフトします。しかし無理に使いすぎて危険な攻めも目立ったと思います。

アイアンは飛距離もいまいち(以前より15yほどダウンか)、結果もいまいちでした。最近の練習で(今朝も)シャンクが出ていたので、ボール1個分手前を打つようにしましたが、それでも15番の7Iはシャンクが出ました。それ以外もショートしまくって、今回100が切れなかったのはアイアンのせいと言えます。

バンカーショットはまずまずでした。砂が硬めなのでフェースを開かずにやりましたが、ほとんどうまくいきました。ピンまで遠いショットがあったのでPWチップパットを使ってみましたが、2回中1回成功と、まだまだこれからです。

アプローチはグリーンが速くて難しいので、予想以上に転がったことが多かったのですが、おおむね満足です。パットはすごくよかったと思います。同伴者はかなり苦労していましたが、私は17+19の36パットと、瀬戸内海では40以上が多いので大満足です。

最後の4ホールだけで13オーバーと、目標の6オーバーには遠く(100切りには18ホールで27オーバーが必要)、これだけで100切り失敗です。最後の2ホールは精神的に切れてしまいました。パーオンゼロというのはかなり辛かったです。また来年出直しです。


2009年12月28日(月) 今年のゴルフを振り返る

今年のラウンドはたったの10回、平均スコアは104.8と一応過去最高です。110台を3回出してしまいましたが、瀬戸内海はちょっと調子が悪ければすぐに大たたきするコースであるのと、7/26の福山CCではいろいろミスがいつも以上に多かったということになります。

3/22 松永CC 99(48+51、40パット)
3/29 瀬戸内海GC 115(67+48、42パット)
4/26 瀬戸内海GC 113(56+57、40パット)
6/28 後楽GC 98(44+54、36パット)
7/12 尾道GC 102(54+48、36パット)
7/26 福山CC 111(56+55、35パット)
8/30 瀬戸内海GC 99(50+49、44パット)
10/4 瀬戸内海GC 100(46+54、35パット)
11/3 新市クラシックGC 106(52+54、44パット)
12/27 瀬戸内海GC 105(49+56、36パット)

今年はドライバーが進歩したと思います。飛距離は出ないものの、ほとんどOBとチョロがなくなり、楽しく打てました。以前はフックしていたのがいつの間にかスライサーに戻ってしまいました。

FWもまずまず当たるようになりました。このたびヤマハパワーマジック730GTの音がよくて、一セット買ってしまいました。ミズノHOT METAL EZの7Wで自信がついたのがよかったと思います。アイアンに不安があるので、160-180yをついついウッドで狙ってしまうのはよくありませんね。

オリジナルコンボアイアンは6/25に初打ちで、コースデビューは6/28です。以前のVAL&COMは深いキャビティで、やさしさは落ちてしまうと思いましたが、実際はスコアは全く落ちませんでした。オンリーワンの存在が何よりですが、打感もルックスもよくて大満足です。ただスイングが悪いので結果はそれなりですし、飛距離も冬になって落ちてしまいました。

アイアンシャフトは来年はNS1050Rに戻すつもりです。当初ドライバーにスチールを入れる目的があったのと、以前DGS300でスコアが安定していたということでDGR200を入れていたのですが、しなり具合はNS1050の方が好きですし、カーボンシャフトのドライバーとの相性はこっちの方がいいと思いますので。

アプローチはSWの50-60yが上達したと思います。また年末にはPWのチップパットという新しい武器ができました。8I転がしが使えない、しかもトップ厳禁の30-40yで威力を発揮しました。

パットはいまいちでした。練習しないので当然です。パターはヒロマツモトのカタマラン2が感触がいいので、ミスヒットにより距離感が崩れるのでなければこいつで決まりでしょう。

来年はスイングを立て直さないといけません。振り幅の大きいスイングもやり方を忘れてしまいましたので、また頑張ります。

ゴルフ日記2005-2009年  →2000-04に行く   →2010年以降に行く