![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
とゆーワケで いよいよ 発売された ポケットモンスター X ・ Y なんだけど トレーナープロモの 撮影が 楽しすぎて なかなか 冒険が 進められないですね‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
これ カンタンな ツールなのに けっこー 細かく いろいろ 出来ちゃうのが スゴイな!? |
![]() |
||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
いろいろ 出来るといっても あまり 凝ったものは 出来ないん ですけどね 10秒だし |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
でも このくらいでないと いろいろ 出来すぎると 作るの メンドクサく なっちゃうからな‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
あはは‥ それは あるかも しれませんね‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
ただ このプロモ オンラインの 人どうしでないと 見せれないのが ツライな‥ むかしの トレーナーカード みたいに すれちがいで 配れたり バトルビデオのように 番号で指定すれば 誰でも見れるよーに してくれれば よかったのに‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
そうなんですよね‥ 面白い機能なんだけど あまり 見せる機会が なさそうなのが ザンネンです‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
逆に ここまで 見せる場面を 制限するなら テロップの文章ぐらい 自分で書かせて ほしかったよーな‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
安心 ・ 安全の タメとはいえ
ひとことメッセージが 飛びかってるのに プロモで 自作テロップが 入れられないのは ちょっと 基準がよく わからないですよね‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
まぁ そんなカンジで テロップ部分は かなり 不自由なんで 最初から テロップ込みで 作ろーと思うと なかなか まとまらないんで まずは テロップ抜きで 作りたいよーに作って 出来上がったものに テロップを あと乗せする って 手順で作るのが 作りやすいんじゃ ないかな |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
テロップは ムリに 入れないと イケナいワケでも ないですからね |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
さて イキナリ プロモの話ばっか しちゃったけど 今回 ゲーム本編は かなり パワーアップしてるな! |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
そーですね♪ 特に ポケモンたちが 今までとは くらべものに ならないくらい いきいき動くので 見ていて とっても楽しいです♪ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
質感も アニメ調になってて より アニメと つながった世界に 感じられるのも ウレシイしな♪ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
ピカチュウも アニメと おなじ声ですしね♪ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
今後は 他のポケモンにも アニメボイスを 期待しちゃうな♪ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
ニャースとか どーなっちゃうんだろ‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
今回は 新御三家だけじゃなく 初代御三家に 御三ップや ピカチュウまで 最初のヘンで 手に入るのも アニメから入る ファンには ウレシイんじゃないかな |
![]() |
||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
早くに 手持ちに 火・水・草 の 三タイプがそろえば ゲーム的にも 相性を 学びやすいですしね |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
他には こんなのも 早くに 出てきたんだけど‥ |
![]() |
||
![]() |
||||||
これは ネコポケモン なのか‥!? |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
名前は それっぽいけど‥ ちょっと ビミョーですね‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
あの “ニャ” は なんの ニャなんだろ‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
エスパータイプが 加わってくれるのは 心強いんですけどね‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
んで 冒険のほーだけど オレとロリエは いま セキタイタウンまで 来たよ♪ |
![]() |
||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
今回は Oパワーでの サポートが 便利なので ちょっとムリ目な バトルも Oパワーで 押し通せちゃうので サクサク進めますね♪ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
2人でプレイすれば 戦闘中の 回復や パワーアップが となりから 援護しほーだい だからな |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
援護すればするほど さらに 強力なOパワーが 使えるよーに なりますしね♪ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
毎回 苦労させられる ストーリー部分だけど 今回は 案外 カンタンに クリアできるかもな♪ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
前作は ストーリーとちゅうで 力つきちゃって けっきょく 育成まで 進めなかった ですからね‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
正直 イラナイよな ストーリー部分‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
小声でも ヘンなコト 言わないでくださいっ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
今 オレの パーティーは こんなカンジだよ♪ |
![]() |
||
![]() |
||||||
ヤンチャムは 便利わざ担当だよ |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
わたしは こんなカンジです |
![]() |
||
![]() |
||||||
新ポケモンの マーイーカが あくタイプだし 強いしで 気に入ってます 育成候補に 入れるかも♪ |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
みずタイプが 加わるのは 頼もしそーだな |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
まだ 序盤なので もっと いろんな あくタイプとの 出会いも 期待したいですね♪ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
はやく クリアして むかし思いついた ニャルマーを 育成したいなぁ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
わたしも 3匹目を 育てたいです それでは 最後に ムケルさんとわたしの あだ名を 置いておきますね♪ |
![]() |
||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
このあだ名 イミあるんだろーか‥ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
どーなんですかね‥ | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |