sabou

小壜の中の浜辺

 宮島の海岸をギュッと小さくして小壜に詰
めてみました。朱の大鳥居も、厳島神社も、
もみじ饅頭も、鹿も入ってませんけど(あた
りまえか・・・(^^ゞ )、波打ち際にたくさん漂
着している、カラフルなプラスチック片(カキ
養殖の道具)や、カキの殻、アサリの殻、雪
のような、細かい発泡スチロール片、異常
繁殖している海藻などを入れ、干潟が蓄え
ている秘蔵?の古い陶片を加えると、リア
ルな2004年の宮島の浜辺ができあがりま
した。

宮島の浜辺 (リアル・タイプ)

←小壜の中身の一例
  極小壜に入っているのは宮島の干潟の泥、プラスチック
  の小さな筒と、真ん中に穴の開いたカラフルな円盤は
  カキ養殖に使うモノ。

実は漂着物は海藻以外、ざっと洗って汚れを取っていま
す。ほんとはもっと迫力があるのです。今度作ってみよう
かな。超リアルタイプ・・・

 広い海岸を小さな壜の中に再現するのは楽しいです
が、この小壜の浜辺、もともとは海岸で拾ったキレイな
貝殻やビーチグラスなどを小壜に詰めて友人にプレゼ
ントしたことがきっかけで思いつき、最近始めた遊びで
す。コルク付きの小壜は、100円ショップや、東急ハン
ズの化粧品容器売り場などで、大小さまざま、形もいろ
いろ、安く手に入りますし、漂着物って、ガラス壜に入
れてみると不思議なくらい見栄えがよくなります。私は
壜の大きさを手のひらサイズと決めています。大きな
ジャム壜くらいですと、リアルに過ぎて汚いですし、置く
場所にも困ります。あまり小さいと漂着物の持つ迫力
に欠けるようです。

 小壜の浜辺は、楽しみ方が他にもいろいろ
ありそうです。漂着物は日によって違います
ので、○月○日のどこそこの海岸を詰めた
壜なんてのもいいですし、同じ海岸でも、磯
の生物中心に作れば、まったく違った小壜が
でき上がるのではと思います。


浜田市国府海岸 →
(ロマンチック・タイプ)

ロマンチック・タイプの中身は、ビーチグラス、漂着クルミ、
極小壜に入ったルリガイ、チャンギの駒など。
海岸のキレイな、楽しいモノを集めたロマンチック・タイプは
コルク栓を取っても臭いません。

宮島の浜辺
(リアル・タイプ)

陶片茶房

戻る

次へ

↑top

目次