できたo(^o^)o!
2002/9/28.(土)
21:26
なんと、昨日日記に書き込んだばかりですが・・・
古いパソコンのバージョンアップが出来ました。 いろんなやり方を教えてもらったんだけど、 機械が古いせいか、どれも×。 結局、DOS画面(真っ黒なところに白いコマンドを打ち込む画面)にコマンドを打ち込むという、原始的な作業で成功しました。 いやぁ。。。テキストもないし、試行錯誤でやっと完了。 でも、容量も、メモリも、小さいから、ワード、エクセルを入れたらパンクしたりせんだろうか・・・。 このパソコンについては、まだまだ、計画中です。 続きは、また・・・。 |
挑戦!・・・その後
2002/9/27.(金)
20:25
以前に日記で書いた、古いパソコンの行方ですが・・・。
なんと、思いのほか難しい作業でした。 知り合いのSEさんなんかも、巻き込んじゃって、ただいま、研究中です。 もちろん、SEさんだと簡単な作業なんだけど、私が、メールで教わりながらするので、ちっともはかどりません。 この件に関しての続きは、また今度・・・。 昨日、職場で新しいパソコンを買いました。 今まで使っていた奴の本体が壊れちゃったので、39800円の機械のみ。 モニターも、Windowsも、ソフトも、おまけに、取扱説明書までもついていません。 39800円という値段と、職場のパソコンだっていうお気楽さで、適当にセットアップしちゃいました。 とりあえずは、成功? 使ってみたら、ぼろが出たりして・・・(^_^; アハハ… |
昨日は、爽やかだったのに・・・
2002/9/26.(木)
09:27
曇っちゃったね。
昨日の午後は、本当に気持ちよくて、バイクに乗るのも心地よい風で・・・。 運転しながら、 「気持ちいいなぁ・・・髪が風になびくし・・・軽やかぁ~」 ???なんで? 妙に、頭に開放感が・・・ あっ\(◎o◎)/! ヘルメット忘れた!! もちろん、すぐUターンして、ヘルメットを取りに帰りました。 「今に捕まるぞ・・・」って、雇い主に言われてしまいましたとさ。 さ、今日も、お仕事、お仕事。 |
「天高く馬肥ゆる秋」
2002/9/25.(水)
08:10
これって、秋になると食べ物が美味しいから、馬だってガンガン食べて太っちゃうぞって言うことわざだと思ってました。
ところが、違ってたんだね。 もともと中国では、騎馬民族が収穫の秋になると略奪にやってきたので、「秋になったら、攻めて来るぞ~」っていう、警戒の言葉として使われていたんだって。 いやぁ。。。物騒なことわざだったんだね。 |
3.44メートル o(^o^)oワオ!
2002/9/24.(火)
07:15
広島市の商店街振興組合連合会(長いな・・・)が、23日にギネスに挑戦したんだって。
なんと、3.44メートルの巨大お好み焼き。 もちろん、広島風。 さすがに、ひっくり返せないから鉄板ではさんで焼いたらしい。 なんだか、最後にクレーンでぶら下げられて青海苔をふってる藤田県知事の姿が、ちょっと間抜けでかわいかったよ。 出来上がったお好み焼きは、およそ1000人前。 粉15キロ、キャベツ150キロ、豚肉20キロ、そば300玉だって・・・(◎-◎) 行って見ればよかったな。 ギネスに認定されるといいね。 |
退院!
2002/9/23.(月)
08:28
誰が?
って。。。私のノートパソコンでございます。 当初、2週間の入院って言われましたが、随分早い退院です。 原因は、「基盤の破損」だそうですが・・・。 ??? 基板って、何処が? 基板の何処よ・・・??? 解りにくいって言うか、こっちに解らせようと思っていない説明でした。 どうせ言っても解んないって、思われちゃったかな(^_^;) 基板ということは、中身の配線板が壊れてたのか・・・。 どうして壊れたのか、どうすりゃ、壊れないのか・・・。 パソコンは、そんなこと知らなくったって、使えるってことだね。 |
挑戦!
2002/9/21.(土)
07:40
事の始まりは、我が家にやって来た6年前のデスクトップ。
Windows95が載っかっていますが、古いバージョン。 使えないことはないけど、使いにくいったらありゃしない。 邪魔になるから捨てようかなぁ・・・なんて思ったけど、なんとなくかわいそうで・・・。 そこで、ちょっとお勉強のために使うことにしてみました。 まずは、Windowsの入れ替え。 98SEを載せようと思います。 ただ、リカバリーCDがないので、CD-ROMを入れたら良いって言うものでもなくて・・・。 とりあえず、Windows98SEのCD-ROMを用意しなくてはいけません。 我が家の98SEは、メーカー製のリカバリーDCですから使い物になりません。 これって、なかなか手に入らない。 今や、XPの時代ですから・・・。 あ。。。ご存知と思いますが、パソコン用のソフトは、パソコン1台につき1つ必要です。 たとえ、家庭内であっても、2台パソコンがあれば、2つソフトが必要です。 ソフトの共有は犯罪・・・。 続きは、また今度・・・。 |
便利だけど・・・
2002/9/20.(金)
00:17
バイクを買ってから、フットワークも軽くなって、時間も有効に使えるようになりました。
でもね。。。今まで歩いていたら気づいていたことがわからなくなちゃったのは残念。 歩いてたら、足元の草花や、山の木のつぼみや木ノ実・・・色々季節の変わり目を発見することが出来たのにね。 たまには歩いてみようかな・・・なんて思うけど、やっぱり、時間の短縮を選んじゃうなぁ・・・。 |
涼しいじゃん・・・
2002/9/18.(水)
23:40
朝晩すっかり涼しくなっちゃったなぁ。
私は、相変わらず短パンとTシャツでバイクに乗って通勤。 でも、帰りはやっぱ寒い。 そろそろ、上着を着たほうがいいかなぁ。 そうそう・・・ 最近、腕時計をしてない。 で、バイクに乗ってて時間が気になる時があるんだよね。 信号待ちで、携帯電話を出して時間をみてたんだけど、それも携帯を落としそうなので、バイクに時計をセッティングしちゃいました。 ガチャポンの200円時計。 なかなかバイクと、マッチしてます(^o^)。 |
アチャ・・・(^◇^;)
2002/9/17.(火)
07:26
朝から、バタバタとしていたのですが・・・。
卵焼きを作ろうと、卵を割りました。 砂糖と塩を卵を割り込んだボールに・・・(・・?) エッ ボールの中には、卵の殻が・・・(・_・")? なんと、中身は、三角コーナーの中・・・(-_-;) 情けない朝のひと時の出来事でした。 ああ・・・ガックリ*o_ _)o |
雨~o(^o^)oワオ!
2002/9/16.(月)
17:15
くもり / 雨
久々のお湿りだね。
ここまで乾いてたら、雨も必要。 出かけていたので、突然の雨でぬれちゃったけど、許せちゃいます。 そう言えば、今日は地震もあったね。 私は、上半身、服を着ていなかったので、慌ててTシャツを着ました。 いくらなんでも、裸で飛び出すわけには行かないからね・・・。 (^_^;) |
お墓参り
2002/9/14.(土)
21:13
お彼岸に行けそうにないので、1週間早いですが、お墓参りに行ってきました。
山奥なので、もう、すっかり秋の装いでしたよ。 栗や、柿もなっていましたし、ススキ野原も・・・。 コスモスの綺麗な畑も見つけました。 でも、アブラゼミやミンミンゼミも鳴いてたりして・・・。 あ、そうそう、珍しい岩海も見てきました。 国指定の天然記念物なのに、人っ子一人居ない・・・。 貸切で観光してきました。(^o^) |
今日は…(+_+)
2002/9/12.(木)
23:12
えらく失敗の多い一日でした。
って言うか、過去の失敗がたくさん発覚する日でした。 情けない…。 しかし、50000円を50000万円って、打ってしまってたのは、ちょっと笑えた。 しかも、それを5兆円と、思っていたのはもっとアホ…(-_-) 脳みそが疲れているのかなぁ。 今日は、早く寝よう。 ・・・そういう問題でもないか? ま、いいや。 おやすみなさぁい。 |
2002/9/11.(水)
23:20
昨日、今日と真面目にお仕事をしたらとっても眠いです。
数日、頭を悩ませていた宿題も、無事終了。 ちょっとだけ解放されています。 あ…仕事は、いつも真面目にしてるし、何もしてなくても眠い…。 明日は、ちょっとホームページをつついてみようかな(^o^) |
マイカー(^o^)
2002/9/10.(火)
20:10
今朝のけいじばんのフミコさんの話で思い出した。
私がバイクを買うことについては、家族どころか、友人まで反対しました。 大反対に近いものがあったかも…。 で、みんなを説得して(一部事後報告にした相手もいますが…) やっと、買うところまでこぎつけて・・・ 車種は、決まってたんだけど、色を決める時に一悶着。 私が欲しい色は、派手だし、飽きるからやめた方がいいと… お店のおじさんにまで言われちゃって(-_-) でも、がんばって、欲しい色をゲットしました。 派手かも知んないけど、ちっとも飽きてないよ。 絶対、今の色がいいでしょ? だって、紺なんて勧められたって、私の雰囲気じゃないよね。 今では、すっかりお気に入りです。 なんたって、冷暖房完備だし…(^_^;) |
おっ、ストレート(^。^)v
2002/9/10.(火)
07:45
下らんことですが...
昨日、バイクに乗ろうと思ったら、走行距離が『3456』になってて、思わず、 「ストレートじゃん(^o^)」 あ、3456キロじゃなくて、345.6キロです(^_^;) 5月の半ばに買って、夏休み中はほとんど乗らなかったから、こんなもんでしょうか。 私のバイクでの行動範囲はとっても狭いです。 西は某塾、東はCo-op、南は中学、北は自宅。 あ…違った。 西は、某病院。 母の反対を押し切って、タクシーに乗るのがめんどくさいばかりに、バイクで行きました。 腎盂炎の時です。 でも、帰りにちょっと走っててヘルメットをかぶってないのに気づいて、 わざわざ止めてかぶる羽目に。 教訓 : やっぱ、高熱の時にバイクはまずい。 ![]() |
決定!!
2002/9/9.(月)
11:30
日記のページ、
リニューアルです。 どうぞよろしく~。 |
これで行こうかな・・・
2002/9/9.(月)
11:09
色々考えた結果、日記のレンタルは止めようかと。
2度も同じことがあったんじゃあね(^_^;)。 自分のホームページの容量を喰っちゃうのが今ひとつなんだけど・・・。 今までの日記と、出来るだけ同じ形に近づけてみました。 今度は、突然無くなるって言うことはないと思います。 |
う~~ん・・・
2002/9/9.(月)
10:35:44
これでどう?
今度こそ・・・ |