時事雑感

20012.12.20完全リタイア

 先輩OBのT-O氏曰く「人生、着地良ければ総て良し」の言葉に反し、世の中には理不尽な仕打ちをした者が勝ち残り平然と人権侵害を行い居座る鬼もいる。
そんな呪縛からの解放を「完全リタイア」とするならこれからが私の人生だ。(35MBアップ)
   
H24.3 台湾旅行          H23.7 北京万里の長城    H24.11樹氷の石鎚山     

NPO法人ATACひろしま

 
理不尽な仕打ちを受けつつも、離職後は昔の仲間の誘いもあり特定非営利活動法人ATACひろしまのお手伝いを続ける。 
折りしも広島市の「ものづくり技能伝承支援業務」の企画・執行の事務局のひとりとして参画。
仕事では予期せぬストレスもあり、介護に明け暮れる妻との旅行もリタイア人生の楽しみでもある。(契約容量25MBアップにより更新可)

 

  3月  伊豆箱根        浅草 潮来ほか          6月  恐山 奥入瀬ほか    H22.11月  グアム        11月 兄の瑞宝双光章受賞(お祝い1月)

石鎚山登山の思い入れ

 定年・還暦を機に先輩達の石鎚山詣でに参加をさせて戴く。H18.3定年、同年10月28日頂上まで後600m地点で挫折の悔しさから「体力低下を実感」ウォーキング・近郊の山登りを始める。リベンジを掛けたH21年10月26日悪天候ながらガスと雹混じりの弥山頂上(1974m)に立つ。感動の石鎚山である(!)  H23.6.3春山の石鎚山視界良好、初めて絶壁の山に霊峰を実感。同年7月には長城を観に北京旅行へ

      
  H21.10 リベンジ登頂           ガスの中の感動!           後ひと息・・・              

離職後の活動記録  

 会社人間はどうしても「待ちうけ人間」を創ってしまう。無理からぬことでもある・・・・。離職してフリーとなって初めて実感するこの満足感は何だろう。
好きなテーマ、関心の強い刺激的な催しに誰に規制されることなく好きなように『選択し予定を立てて、自分のために』時間を創るのである。

 ボランティア的にATACひろしまのお手伝いは、我が人生の延長線上として出来るだけのことは続けさせてもらうとして“歩く(ウォーキング)学習”として新聞情報を片手に安いセミナー探しも楽しいものである。

   
6.6 神楽劇「スサノオ」出雲大社「正還宮祭」へ     6.5土砂災害防止県民の集い   5.27経営品質表彰・報告会

   
5.9南北を結ぶ世界遺産フォーラム 3.7地層処分NUMO 5.20「ニュースの窓」核はなくせる 5.31宮園地区運動会懇親会

    

さらばCIIC!

 自他ともにとは、おこがましいが「天職と銘じて」その職務に専念出来るほど男冥利な人生はない。第一線電力現場〜組合専従〜管理職時代を過ごし『経験と知恵・・何よりも企画コーディネートの発揮』が可能な産業活性化・創造センター業務ほど"生もの"を扱う地域貢献職場はない。
 それほどまでに惚れた愛すべき職場であったが「人は城」本丸から火を出してしまっては情け無いが・・朽ち落ちる姿に、未練は無い。

『さらばCIIC!期末報告』  『これだけは言っておきたい真相実録』 を仕上げ、ことの顛末を明らかにしお別れとする。志ある者あらば『魂』を受け継いでもらいたいものである。 (メール送信のみ可)


    

2008年「苦難の年に・・・・」

 公益法人の見直し対応と組織整備の具体的実施・域際収支追跡調査とシンクタンク機能の強化・地域再生事業の大型PJ推進・・等々大きな課題を目標に「我が人生仕上げの年」と期待を胸に膨らませスタートした2008年度。
 予想だにしなかった不条理な仕打ち、悪夢の謀、理解できない業績成果の否定等々・・・・まさに「真夏の悪夢」でありました。救われる思いは少ないが、将来の礎とならん実績のはしりを記録しておきたい。

   
  地域再生事業企画調査         PFI地域経済波及効果調査      創業塾終了メンバー(番外編)

数少ない「リフレッシュ」 


 血圧管理のウォーキングはまずまず目標通り。我が家の介護疲れのリフレッシュは山登りとバス旅行のささやかな楽しみも、今年は職場雰囲気が一転し、火の粉を祓うのに奔走!・・・・特に家族団らんのぶち壊しは一生忘れる事は出来ない「不信の極み」の一件であった(8月9日)

   
  夏休み孫娘帰省♪          三倉岳にて           「満願成就」は出雲神仏霊場巡り(3年半)

「地域発展へのアプローチ」一年間の集大成である

 中国地方の経済圏・生活圏の実態を調査し、今後の自立的・持続的な地域形成を如何に進めるべきか!一年かけて良い仕事師メンバーにより調査検討をした。さらに解りやすく解説パンフレット化し「皆で地域の発展方策を考える」地域参加型の運営を心がけ事前にご意見を集約・討論に反映、産業局・整備局の枠を超えて地域発展の方策についてフォーラムを展開した。(H19.8.8)

  
 初めての「域際収支分析」 広域地方計画へ反映  画期的提言〜追跡分析へ・・・・・大道を誤ってはなりません!

良い仕事師の仲間達 

 「良い仕事師」を仲間に一緒に物事を取り組めることは幸せなことである。上司は選べない!が、良い仕事をする為には、口説き人材を選りすぐることは出来る。メンバーシップに恵まれると成果も充実感も増す!そんな環境づくりも仕事のひとつである。  [H19年度]
  
  

ATACひろしま

 民間自立コーディネート機構です。経営支援から技術相談さらに販路開拓支援まで「成果・チーム・現場」をキーワードに団塊の技術者 集団が頑張って中小企業の皆さんを応援していますよ!
 調査から、やる気の人集め、そして設立立ち上げまでお手伝いしてきました「のぼせもん人生」の活動の真骨頂のひとつです♪
                         (H15年調査〜設立準備〜H17年3月設立)

   

「地域展開型PFI推進協議会」の結成に奮戦中!

 平成16年度調査事業から、H17年10月報告会フォーラムを開催し、設立に向け広範な勉強会・情報交換会を展開中!「官から民へ」「中央から地方へ」加えて市町村合併後の”質の高い公共サービス”のあり方が問われる・・・必ずニーズは高まることは必至で゛ある♪

    


広域観光産業の推進を!
    「出雲国神仏霊場巡り」から「中海・宍道湖連携」へ


 中国地域は「俺が俺が・・」「公平でないと・・」との意識が強い。これは自然環境気候に恵まれた民度かも知れない。しかし今や広域連携と選抜した強みの発揮をなくしては交流人口の拡大・定着は不可能である。こうした中、地域と共に創り上げる観光仕組みはソフト整備の宝である。

  


「みずぐるま会」の第1回スタートを切りました                 次回は玉造温泉で!

 大先輩の河合元委員長の音戸で、同盟路線・民主化的労働運動の路線を立ち上げ・育んで来た同志の自主的な集いとして50余名が小町クラブで和やかに懇談・再会を喜び合いました。                                               [H18年度]

  
  


「さらなる発展をめざして」記録誌を編纂!

 昭和63年創立以来の「中国産業活性化センター」の活動記録と歴史を整理し、新生「ちゅうごく産業創造センター」に魂を継承・発展することを期待して”温故知新”の一念で取り組みました。                                         [H18年2月発行]

   


島根県豊かな人生の会

 結成総会から17年目にして、めでたく定年退職し新入会員として初参加! 「懐かしい・・・名前が出てこない・・・・しかし、話しぶりは全く変わってない・・・・」元気に・心豊かな人生を!!!!!!とにかく「顔を出せる人生を」!!!!!!!!先輩方の皆さん今後ともよろしくお願いします。

  

仕事ばかりではありません

 フルタイム嘱託雇用ですから、家族サービス(?)でバス旅行に付き合いますが『知らないことばかり・新発見の時間』ばかりです。仕事で行ったところは数知れず・職から食へ・外から内へ・忙から忘へ違った世界が良いですね。


山歩きの楽しみ

 ゴルフから遠ざかって3年余、久しぶりに埃を被っているバッグの虫干しをしてみたが素振りは止めた。週1〜2回のウォーキング、時々の山歩きは気分転換と椎間板ヘルニアの試し運転の積りである。少しずつだが夫婦とも初心者の山歩の爽快さを覚えて行きたいものだ。