|  NO IMAGE PICS  | 
          
          
            
            
              
                
                  | (掲載番号) 『 作品タイトル 』 | 
                  制作年 | 
                  制作国 | 
                  上映時間 | 
                  CINEMA | 
                  VIDEO | 
                 
                
                  | (69) 『 HERO/英雄 』 | 
                  2002年 | 
                  中国 | 
                  99分 | 
                  '03.8/30 | 
                   | 
                 
              
             
             | 
          
          
              
             監督 : チャン・イーモウ 
             出演者 : ジェット・リー  トニー・レオン  マギー・チェン  チャン・ツィイー (ラヴリィ) 
                    ドニー・イェン  チェン・ダオミン  他  (というよりもこれだけ)  
              | 
          
          
             : story : 作品概要
             
             ( アクション表現も 感情表現も 静の境地  これが映画の奥義なのか )
             
             | 
          
          
             : review : 感想
             
              基本構造はアクション映画です。 CMでも流れてる様に、雷雨のごとく矢が降ってきます。 ヒィー  そしてやっぱりお約束、ワイヤーアクション全開!の迫力のアクションシーン満載。  かつ、道徳というか、“大義”みたいな道を考える非常に真面目な作品です。   
             ・・・しかし。 鑑賞している間、観終った時、自分に強く印象として残ったのは色使いのことばかり。  とにかくため息がでるほど色彩感覚が素晴らしい。 ハァー 
              
              広大な自然、冷たく静かな水鏡、金色に広がる砂の荒野、紅葉にもえるイチョウの林。 
             建築までもが神聖なるもののような印象。 
             単色のトーンに染められた各々のシーンは、見ているこちらに感嘆と幸福感を与えるような印象。 
             『こんなのが見れて、幸せ〜』 素直な感想です。(苦笑) 
             こういう画って、思ってても中々創れないモンだよねー。(アジア映画だから?と) 
              
              演出面でも、昨今のひ弱な映像に喝を入れるようなものばかり。 
             もちろんCGも最先端のものを使ってるけど、人間も使ってるぜー!みたいな。(笑) 
             城攻めのシーン、秦王の宮殿のシーンの群集には思わず笑いが。 人、多ぉー。  
              
              劇中の至るところに、矢! 矢!! 矢の雨がっ!!! 多分、一生分の矢を見ました。 
             というか無茶な数やなー。 笑えます。(すごくてね) 
             音響も重厚で、かつ緩急のある演出。 怒号と沈黙のコントラストも美しいねぇ。 
              
              正直、管理人はあまり中国映画とか見ない方なんですが。 それでも分かる有名な俳優さん女優さんばかり。 
             だって、ジェット・リー、トニー・レオン、マギー・チェン、チャン・ツィイー、ドニー・イェンが総出演って凄くない? 
             それぞれの内面描写も素晴らしく、みんないい顔してるのですよ。  
              
             年に一本くらいは、ハリウッド大作じゃない、こういう良い映画が見たいよねー。 
              
              激☆ラヴリィ、チャン・ツィイーですが。 
             今回は侍女ってことでそんなに活躍のシーンはありません。 残念。 え? 8歳の頃から侍女? 
             オノレー (← アホですな・汗) それでもアクションシーン有り、ラブシーン(?)あり、泣きシーンあり。 
             グッサリ刺されて殺されシーン(オイオイ)有り、と大満足。  
             小さい身体でちょこちょこ動くアクション場面は必見ですよん。 イヤァー ター  
                
            武侠アクション 85点   2003. 8/30 
            
             
             | 
          
          
            |   |