|  NO IMAGE PICS  | 
          
          
            
            
              
                
                  | (掲載番号) 『 作品タイトル 』 | 
                  制作年 | 
                  制作国 | 
                  上映時間 | 
                  CINEMA | 
                  VIDEO | 
                 
                
                  | (63) 『 X−MEN 2 』 | 
                  2003年 | 
                  米 | 
                  136分 | 
                  '03.5/9 | 
                   | 
                 
              
             
             | 
          
          
              
             監督 :  
             出演者 : ヒュー・ジャックマン   ハル・ベリー   パトリック・スチュアート   イアン・マッケラン 
                    ファムケ・ヤンセン   アンナ・パキン   ケリー・フー  他 (多っ) …他 
              | 
          
          
             : story : 作品概要
             
             ( ・・・ウ、ウルヴァリンの立つ瀬が・・・ )
             
             | 
          
          
             : review : 感想
             
             爪 シャキーン 爪 シャキーン  グルグル― ガキィーン  目ビーム 目ビーム ズバァァァ― 
            ・・・そんなボクらの、待ちに待ったアメコミ大作。『X−MEN2』がやってきました。 
            ・・・大丈夫か?! このノリで。 
             
             :とりあえず主人公たち・X-MENチーム:  
            前作『X-MEN』で、ありえないくらいピッタリのキャラを演じてくれたヒュー・ジャックマン(ウルヴァリン)、今回もシャキーン。 
            赤毛で美人だ、ファムケ・ヤンセン(ジーン・グレイ)。 今回は活躍の場、大幅UP。 ていうか、今回の主役なのか? 
            あいかわらず、原作の設定を軽〜く無視しているアンナ・パキン(ローグ)。 今回あんまりメインキャラじゃないのね。 
            冒頭から掴みはOK。 アラン・アカミング(ナイトクロウラー)。 かなりイイです。 得なキャラ設定。 本人の面影ナシですが。 
             
             :敵対過激集団・ブラザーフッド: 
            悪(?)の大ボス、イアン・マッケラン(マグニートー)。 磁界の帝王、今回はかなりカッコイイ。 『指輪』と対極の悪役ぶり。 
            今回もナイスバディ。 モデル萌え(ミスティーク)。笑。 栄える悪の花。 青いね〜。 藍いなー。 悪女やなー。 
             
             :チーム・ストライカー(違うて・汗):  
            新キャラ、ケリー・フー(デスストライク)。 セリフ極端に少ないね。 アクションシーン満点。 ウルヴァリンより強いのか? 
             
             いやいや、チョット待て・・・コレって、レビューになっているの?    
            前作のネタも交えながら、今回は『人類』vs『ミュータント』。 偏見・差別のテーマもより重く。 家庭崩壊とか。 
            続編ものってコトで、ある程度、展開もスムーズになってる点は良いと思います。 あっという間の136分。 
            ブライアン・シンガーって、流れを作って観客を導くのが上手いな〜と脱帽。   
             
             アメコミ映画の新境地。 きちんとしたストーリーラインと、派手なアクションシーン。 CG演出もバッチリ。  
            効果的で新鮮な映像効果。  人数が増えた分、薄いキャラもいますが。(相変わらずサイクロップスが...苦笑) 
            それでも抜群のキャラ立ち度。 善は善の苦しみを。 悪は悪の魅力を。 マグニートー、悪い顔してんな〜。(喜) 
              観ている人の『男の子中枢(あるいは男の子チャンネル)』に直球で勝負をかけてくる、秀作です。 
               
            SFアクション   95点       2003.5/9
             
             | 
          
          
            |   |