| 
          
          
            
            
              
                
                  | (掲載番号) 『 作品タイトル 』 | 
                  制作年 | 
                  制作国 | 
                  上映時間 | 
                  CINEMA | 
                  VIDEO | 
                 
                
                  (36) 『 STAR WARS episode U 
                        ATTACK OF THE CLONES 』 | 
                  2002年 | 
                  米 | 
                  144分 | 
                  '02.7/28 | 
                   | 
                 
              
             
             | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                   
             監督 : ジョージ・ルーカス 
                    
                   出演者 : ユアン・マクレガー  ナタリー・ポートマン  
                          ヘイデン・クリステンセン 
                          クリストファー・リー  …他 | 
                 
              
             
             | 
          
          
             : story : 作品概要
             
             ( このお姫さん、男を見る目が無い )
             
             | 
          
          
             : review : 感想
             
             新・スターウォーズ三部作の二本目。 前作、episodeTは・・・正直・・・アレでしたが。(苦笑)  
            今回は!きたよー! ルーカス、やってくれたよ!! 自分、もう全編通してテンションが上がりまくりでした。 
            『そう、こんなSWが見たかったんだ!』 (全世界のSWファンの声) ・・・多分、こんな感じです。    
             SWはSFおとぎ話だと考えているので、あんまり細かい所の話まではしないのですが。 今回のepisodeUは 
            とにかく、カッコいい場所が“尋常じゃなく格好良い”のです。 (なんかB級映画の宣伝文句みたい・苦笑) 
            管理人イチ押しシーン: 「ジャンゴ・フェットvsオビ=ワン・ケノービ」(雨のシーン)                  「ジェダイ軍団vsドロイド軍団」(人海戦術にも程があるって…笑) 
             CG合成マニアのルーカスの執念全開の出来です。 (・・・工場シーンは個人的にイマイチですが・苦笑) 
               
             そして、何よりナタリー・ポートマン!(笑)  あぁ、ナタリー・ポートマン満載の2時間半でした。 激萌えです。  
            今回も凛々しい(イスラエル産のエキゾチックな)御姿が拝見できました。 というか、アミダラ議員(元女王)、 
            フットワーク軽すぎです。 無茶しすぎ。(笑) ある意味、ジェダイの騎士よりも勇猛果敢です。   
             デビュー当時から演技力には定評があったのだけど。 貫禄というか迫力も出てきたなぁ、と。 よくぞココまで。 
            まるで父親が娘の成長を見守るような感じで見てました。(笑)  何となく今作は、セクシー風味だったのが 
            気になりますが。  長命の種族っていう設定なので、三部作全部に出演。 あの姿で。(笑)     
             今回はヨーダのフットワークも軽やかです。 フォース(理力)、剣技ともに大活躍します。  
            旧作で瀕死だったのが嘘のよう。 反対に、オビ=ワンがいまいち・・・頼りないキャラかなぁ・・・。 
            そして、ダース・ベイダー・・・。 いやいや、アナキン君ですが。(苦笑) 若く、自信に溢れ、ギラギラした目つきが 
            すごく良いです。(もしくはガツガツした感じが・笑) このヘイデン君、ドラマとかで役者歴は豊富みたいです。 
                                                             
             * 以下はネタバレっぽいレビューなので注意! (観てない人、要注意) というか予想も含みます。(汗) 
             ・ C3POが未だにホコリまみれなので、多分次回作でジャバに売られる。(多分あの星に置き去り状態で・笑) 
             ・ ラストの共和国軍軍団のシーンで帝国軍のテーマ(電波少年Pの音楽)が流れてた・・・。ゾクゾクしません? 
             ・ 旧3部作も、『帝国の逆襲』が一番出来が良かったので。 episodeVはあんまり期待してません。(汗) 
             ・ ルークが金髪で、レイア姫が黒髪なのって遺伝そのままかも。 アナキン(金髪) アミダラ(黒髪) 
             ・ パルパティーン議長は、何をしたらあの“皇帝”みたいになるのかな? (爬虫類系の顔に) 
            ジャンル:SFファンタジー  9090点  鑑賞日:2002.7/28 
             
             | 
          
          
            |   |