195.平成30年12月21日(金) 広島テレビ「テレビ派」年末スペシャルに呼ばれ、生放送で回転の曲芸を披露しました。 17時40分ごろ、3人のパフォーマーのトリを取ってもらう、ということで、オファーを了解しましたが、14時リハーサルで4分程度の演技まで、3時間待ち、今回はギャラの交渉もしなかったので、案の定、ギャラどころか記念品もないみたいです。 モニタリングはキャリアハイのギャラを頂きましたが、9月の「めざましテレビ」も何もなし。 こちらは、多くの時間とその他を犠牲にして出演しているのですが、テレビに出してやるという意識なんでしょうか。 当初の打ち合わせでは、13枚皿回しを行いながら、出場して、指で枡、ノートパソコン、折り畳み椅子、布団を回すという予定でしたが、出場する時の幕付のゲートが低くて、口に加えた木片の上にスティックを3本指して回す部分が、ゲートにぶつかる為、その部分はやめて、10枚回しとなりました。 10枚回してスタンバイしてすぐにゲートが開くのいうリハーサルだったのに、森アナの話が少し長くて、ゲートの幕を上げるときは、回し始めてから2分半程度経過していたので、もう皿は回転が止まる直前でした。   ノートパソコンは自分がビンゴゲーム等で使用している現役バリバリのもので、緊迫感を出すために、ビンゴゲームのルーレットが回っているのを確認してもらってから回しました。 


194.平成30年10月17日(水) TBS系の看板番組「モニタリング」のロケを千葉県の千葉ニュータウン内の大型ホームセンター「JOYFULHONDA」で行いました。 1ヶ月くらい前にTBSよりオファーを受けて、ロケ日も私の休日の水曜日ということで、誰にも迷惑をかけないので、引き受けました。 でも、すごいハードスケジュールでした。 16日(火)の仕事を終えて、広島駅から新幹線に乗って、23時ごろ東京に着き、TBSに予約してもらった、八重洲口のホテルに宿泊し、翌日は6時に迎えにきて頂いて、千葉に向かい、7時半から打ち合わせやリハーサルを行う。  予定時間を90分オーバーの20時終了で、帰りは東京駅22時発の寝台特急・サンライズ出雲に乗るために急いで東京駅に向かいました。 普通だと不安なところですが、TBSの担当者が東京駅までアテンドして下さり、無事余裕をもって到着し、岡山駅で新幹線に乗り換えて、18日の仕事に間に合いました。
ロケのテーマは、「ホームセンターの店員がスゴ技パフォーマーだったら驚く? 驚かない?」でした。 世間(ネット)では、モニタリングはヤラセというような話が話題になっていますが、このロケはガチでした。 確かに、ヤラセがないと、時間ばかり食ってなかなか納得のいく内容のものが撮れないということは実感しました。 仕掛人とターゲットがいて、仕掛人は全てわかっていて、ターゲットは全く知らないので、いいロケになるかどうかは、ターゲットのリアクション次第ということになります。 このロケでも、1組目は、途中で普通でない雰囲気にターゲットの人が違和感を感じ、隠しカメラに気がついてしまい、そこまででネタバラシだったり、2組目は、中国雑技の女性がいきなり180度開脚状態になってしまった時、驚いて逃げてしまったり、パフォーマーのスゴ技を見たあとでも、仕掛人が戻って着て、(仕掛人はターゲットをおいて、ちょっとトイレとか行く設定) ターゲットに何かあったと聞いても、何もなかったようなそぶりをされたりで、これでは盛り上がらない。 ここまでで、14時くらいになったが、取れ高がほとんど無し、どうなるものかと3組目を迎えた。 これで救われた。 私の役は、発注ミスを繰り返すダメ店員で、ターゲットが近くに来たとき、いきなり上司に怒られまくる所で、前の組のターゲットは私が怒られたものだから可愛そうにと思ってか、全くこちらをむいてくれなかったけど、3組目のターゲット(おばあちゃん)は私に話しかけてくれて、私の回転技も驚いてくれて、いい画になった。 内容はオンエアーをお楽しみ下さい。



193.平成30年10月14日(日) 「くれまちかど寄席」in音戸に出演しました。 ここ、音戸には、平成27年10月25日にも出演してますので2度目です。 小学生のジャンボ亭小音子さん、ジャンボ衣笠さん、私・芝辻としを、とりが柱笑福さんの4名で演じました。 私は、古典芸能南京玉すだれ回転の曲芸(傘回し、指回し、皿回し)を行いましたが、やはり最後のお皿13枚回しには皆さん驚いてくれて、たくさんの拍手を頂きました。 寄席における色物としての演技は今回が5回目ですが、通常の一人で行うパフォーマンスと違って、皆で会場を盛り上げるという連帯感を感じる楽しい時間でした。


192.平成30年9月25日(水) 広島市東区の馬木公民館の寿大学の講師として招かれ、「大道芸を楽しもう」というテーマで90分パフォーマンスやお話を行いました。 小さな公民館ですが、予想以上に沢山の聴講生が集まりました。 いきいきポイント対象講座のおかげかもしれませんが、沢山の人に笑ってもらい、驚いてもらいました。 
1番目の演目は、古典芸能「南京玉すだれ」、高齢者ばかりなので、大半の人は懐かしそうに見てくれました。 2番目の演目は、マジックです。 元気な方が多かったので、驚きのリアクションを楽しむことができました。 3番目の演目は小話です。 小話の前に、声を出して笑う事は、体の健康、脳の活性化、人間関係などすごくよくなる話をして、声を出して笑う事ににより、脳内神経伝送物質のドーパミン、セロトニンが多く分泌される話をします。 小話でもしっかり笑って頂きました。 4番目はオカリナ演奏です。 懐メロ曲を吹いて、曲名を思い出して頂くという形式でいつも演じています。 期せずして、皆さんが歌ってくれたりします。 ここで中入り、休憩、衣装(法被)を曲芸用に着替えて、@傘回し、A指回し、B皿回しと行いましたが、最後の演目13枚皿回しはどこの会場でも、皆さん大きな拍手をして下さいます。  一人の人間が一度に13枚もの皿を回している所を見るのは皆さん初めてなので、驚きと賞賛の拍手です。 、


191.平成30年9月21日(金) 3年ぶりのテレビ出演となりました。 平成27年のEテレの「天才てれびくん」に出演して以来となります。 今回は、フジテレビ系列「めざましテレビ」の25周年企画で、前回の東京オリンピックの聖火リレーのコースの一部を沖縄県から各県をリレーで繋ぐというものです。 その広島県の第一走者に選ばれました。 朝3時に起きて、4時に広島市中区の中央公園に集合しました。 私は、最初に布団回しをしてからタスキを受け取り、指で皿を回しながらスタートしました。 スタートからゴールまで7Kmを7名でリレーしたのですが、私の亀仙人(コスプレパフォーマー)他パフォーマー(計4名)は500m程度で、広大の陸上部3名は2Km弱を走りました。


190.平成30年9月17日(祝) 広島市安佐北区の介護付き有料老人ホーム「おだやかな園」を敬老の日のイベントに出演しました。 この施設には5度目くらいの訪問で、施設の環境が非常によくて、演技を行いやすい施設です。 40分の持ち時間で、@南京玉すだれ、A小話、Bオカリナ演奏&曲名当てクイズ、C回転の曲芸という流れで行いました。 何度も演じていますが、私のオリジナルパフォーマンス・13枚回しで最高に盛り上がります。 



189.平成30年8月8日(水) 広島市安佐南区の「ベルローゼデイケア」夏祭りに演芸訪問しました。  5年前の夏祭りにもオファーがありまして、2回目の訪問となります。 私の次女の小学校の時の同級生のお母さんからオファーを受けて出演したものです。 40分の持ち時間で、
@古典芸能南京玉すだれ、Aマジック(縦横シルク、6本リング、新レコードの色変わり、パラプロチューブ等)、Bオカリナ演奏、昭和歌謡の曲名当てクイズ、C回転の曲芸(傘回し、指回し、皿回し)を行ないました。 傘回しで、予期せぬところから紙吹雪を出す芸(多分私のオリジナル)が最高に気持ちよい。  どこで演技をする時でも紙吹雪を出してもよいか確認するのですが、後で掃除をして頂ける場合のみ行なっています。  直径15cmくらいのボールが傘の上で回りながら、途中から直径30cmくらいのボールに膨らみ、その中から紙吹雪が出現するものです。ボールが膨らんで、会場から、オーと声が聞こえて、次に紙吹雪が出現して2度目のオーが聞こえてきます。 今年も月に1回程度のパフォーマンスを行い、技術レベルがあまり下がらないように、続けていくつもりです。



188.平成30年7月11日(水) 広島市東区の「虹の里第二デイサービスセンター」を演芸訪問しました。 早くからオファーがあり、3回目の訪問となりました。 この施設を訪問するようになったのは、演芸パフォーマンスで、福山大道芸などご一緒して頂き、大変お世話になったFさんが利用されている介護施設ということで、Fさんにお会いするのが目的でした。 今回も非常に楽しみだったのですが、数日前の豪雨災害の影響で、Fさんは、娘さんの家に身を寄せているという、職員のお話でしたので、お会いできませんでした。 
 パフォーマンスは、一人で1時間の持ち時間で
、@古典芸能南京玉すだれ、Aマジック、Bオカリナ演奏、C回転の曲芸(傘回し、指回し、皿回し)といつものパターンで行いました。 今回は、ほぼノンミスで60人くらい居られた利用者様も大変喜んで頂きました。  今回、マジックで初めて6本リングを行い、そこそこの出来栄えでしたので、今後も6本リングをマジックレパートリーに入れて、技術向上に努めたいと思います。
 帰りに、Fさんの家の様子を見てきましたが、お家は問題なさそうでしたが、家裏側の道のすぐ上は川の激流で崩壊しており、もう少しでFさんの家の前の道路まで崩壊寸前の所まで来ていました。
 少し落ち着いてから、訪問してみる予定です。


187.平成30年6月6日(水) 東広島市の障害者支援施設・西の池学園に仲間二人を誘って、演芸訪問を行いました。 この施設には、平成13年より、3年おきに、16年、19年、22年、25年、28年と2年後の30年と7回目の訪問となります。  いろんな施設を訪問させて頂いていますが、17年も前から同じ施設を訪問しているは、この施設だけです。
 これまでは、7月の土曜日に訪問させて頂いていたのですが、昨年から私が、水曜日を休日にした関係で、今回は、水曜日の訪問になりました。 どこの施設も、土日は、職員の方が少ないので、対応が大変なので、ウィークディの方が良いみたいです。 開始時間は、いつも10時15分からのスタート(今回は集まりが早く10時5分に開始)の60分の公演でした。
 定番の「古典芸能南京玉すだれ」から始まり、マジック、オカリナ演奏、マジック、回転の曲芸、マジックで締めました。 ご覧の皆様も我々のことをよく覚えておられて、一体となって楽しい時間を過ごせました。



186.平成30年5月18日(金) 中国新聞の詰め碁懸賞に当選しました。 今週、詰め将棋と詰め碁にW当選したことになります。 W当選は2回目になります。



185.平成30年5月16日(水) 中国新聞の詰め将棋懸賞に当選しました。 今年1月10日以来、今年2回目です。


184.平成30年2月25日(日) 防府天満宮・梅祭り大道芸に2年ぶりに出演しました。 前日からお天気が心配されましたが、曇り模様のまま、雨も風もなく、午前と午後の演技を無事終えることが出来ました。
南京玉すだれ山口保存会のメンバーが、名所巡り2人組み、鳥取しゃんしゃん傘踊りを演じられた後に、
@傘回し、A指回し、B皿回しと回転の曲芸3部作を15分間演じました。 その後、山口保存会のメンバーが南京玉すだれをお客様に体験して頂き、全員で基本演技を行いました。
 例年、天気に恵まれないことが多く、晴れても風があると13枚皿回しは出来ないし、傘回しもすごく影響を受けてうまくできないことが多かったのですが今年は、とにかく雨、風がなかったので大成功でした。


183.平成30年2月14日(水) 女房の職場の介護施設で、「バレンタインディショウタイム」を行いました。  私の全パフォーマンスをバラエティ形式で、30分ハーフで間に10分の休憩を入れて、正味60分を一人で、演じました。 演目は、@南京玉すだれ、Aマジック、B小話、Cオカリナ演奏、曲名当てクイズ、D回転の曲芸を行いました。 観客は35人程度で、それぞれの演目で興味をもっていて下さる人がいたので、皆さん、何かの演目で喜んで頂けたと思います。
 最近、小話を組み込む事が多いのですが、小話をする前に、声を出して笑う事が健康面において、より多くの福を招いていることを話します。 そうすると、皆さんが非常に笑いやすくなることを発見し、この小話のネタを増やしていこうと思っています。


182.平成30年1月14日(日) 今年初めてのパフォーマンスを行いました。 某ホテルで、家電関係の販売店の賀詞交換会で、@南京玉すだれ、A小話、B傘回し、C指回し、D皿回し、最後にオカリナで「それ行けカープ」を演奏して約40分、今年初のミニ営業になりました。  傘回し、皿回しでホテルの天井の低さには参りました。 会場の皆さんが玉すだれの手拍子をよくいれてくれて、体験にも参加してくれて、曲芸でたくさんのの声援を頂き、演技しやすかったです。


181.平成30年1月10日(水) 今年も中国新聞の詰将棋・詰碁の全問解答し、応募するという目標を掲げました。 ボケ防止の為に、解けるまで考えます。 昨年最後の詰将棋の懸賞の解答が本日ありましたが、幸先よく当選していました。



今年は小話のネタも増やそうと12話追加を目標としています。
パフォーマンスの合間の小話で笑ってもらうと、非常にうれしいです。