91.平成15年12月27日(土) 今年の元旦の日本テレビ系列(広島では広島テレビ)の「ズームイン・SUPER」に引き続き、来年の元旦はTBS系列(広島は中国放送)での出演と2年連続での元旦全国ネット生出演となりました。 2週間前のNHK出演も非常に嬉しかったのですが、元旦に2年連続という記録も自分でもすごい記録だと思っています。
番組内容は、見てのお楽しみですが、少しだけ説明しておきます。 元旦の朝7時15分ごろから、本日本通やRCC内で録画撮りした部分が4分と生でRCCの前から3分くらい出演となります。 全国ネットで7分はCM費用に換算すればどのくらいになるのだろうか、1千万円ぐらいするのではないかと思ったりします。
天気予報では当日は、生憎の空模様らしいですが、私としては、寒すぎるのがコンディションとしては一番悪いので、暖かい日であって欲しい。


90.平成15年12月14日(日) 本日、日本放送協会の「日曜スタジオパーク」に出演し、ついに悲願の「テレビ出演5冠達成」となりました。 思い起こせば、昭和61年のフジテレビ(関西テレビ)の花王名人劇場の「サラリーマン一芸名人集」に出演以来18年を掛けて、民放全局(フジテレビ、TBS、テレビ朝日、日本テレビの全4局、東京12チャンネルは広島にネット局無し)とNHKのすべての全国ネットの番組に出演したことになります。 出演回数も25回を数え、次の目標は30回、将来的には、出演回数が年齢を上回りたい。 いつも依頼は指回しですが、「南京玉すだれ」での出演もしてみたいのですが。


89.平成15年12月6日(日) 11月後半から、テレビ出演の依頼(検討段階も含む)が続いています。
1つ目は、中国放送の「TIMの神様の宿題」(これは、録画済みで11日に放送予定)、
2つ目は、日本放送協会の「日曜スタジオパーク」(これは、今日録画撮りして14日に放送予定)、
3つ目は、元旦のTBS系列の番組名は知らないが、恵さんの進行役で列島縦断して、各局のパフォーマーを紹介するらしい、
4つ目は、フジテレビ系列の「笑っていいともの金曜日の県−1グランプリ」で、広島県の時に、出てもらえないかという話があるが、これは金曜日当日10時のオーディションの為、出場できると決定してないと、受けられないと言ってあります。


88.平成15年11月9日(日) 呉ポートピアパークの住宅展示場のアトラクションに出演して欲しいと、2ヶ月くらい前に依頼があり、本日の出演となりました。
昨日の土曜日は、大道芸仲間の鈴木八郎さんがここでパフォーマンス(バナナの叩き売り)をやっておられ、日にちは異なりますが、負けないように頑張ろうと、いう気持ちで望みました。 午前の1回目は、雨は降りませんでしたが、午後2時の2回目は、雨になり室内で行いました。
本日のプログラムは、1回目「南京玉すだれと傘回し、指回し、皿回し」で30分、2回目「マジック、南京玉すだれ、傘回し、指回し、皿回し」で30分間でした。 生憎の天気で2回とも30人程度のお客様でしたが、見てくれた人は満足して頂いたと思います。 60歳くらいのおばちゃんから後で話し掛けられ、「何年やっているのですか?」とか質問されたり、「指回しは、初めて見たけど面白かった」と言ってくれました。 そのおばちゃんは2回目も見にきてくれており、本当に好きなんだな、と思っていましたが、私のパフォーマンスの後のビンゴゲームが目的だったようです。


87.平成15年11月8日(土) 中国新聞情報文化センターからの依頼で、広島市南区の女性に南京玉すだれの指導を行いました。 これは、中国新聞の「読者はじめて物語」というコーナーに、読者の方から「南京玉すだれ」に挑戦したいという投書があり、その方に指導をして欲しいという話があったからです。
10時から12時までの1時間半程度でしたが、南京玉すだれに挑戦出来て非常に喜んでおられました。でも、帰ったら殆ど忘れておられるでしょう。 本当にやってみようと思われるのでしたら、南京玉すだれ広島保存会にご入会下さいと、伝えておきました。この挑戦の模様の記事が12月2日(火)ファミリーの紙面に掲載されるそうです。 フイルム2本ぐらい写真を撮られましたので、いい写真を載せてくれると思います。


86.平成15年10月26日(日) 備後の大道芸人「鈴木八郎」さんからの依頼で、福山市「泉学区ふれあい広場」に出演しました。 イベント自体はどこでもやっているような小学校を中心とした芸能祭のようなものでしたが、外部から芸人を呼んで行うのは初めてということで、随分期待されていました。 芸人は私と切絵の達人「切絵たかし」さんで、切絵さんとは、昨年の島根大道芸大会以来の友人でイベント会場でよく会います。 私の方は、いつものように「古典芸能南京玉すだれ」と「回転の曲芸」(傘回し、皿回し、指回し)をご覧にいれました。 南京玉すだれは、初めて見られる方もかなりおられ、 指回しは、全員が初めてという感じで、福山まで遠征したかいがありました。
切絵さんの切絵は本当にすごいです。 会場のリクエストには何でも答えられるし、似顔絵の感じで切絵でそっくりに表現されるところなど、6歳からやっておられるそうですが、天才的です。 私はお土産に「松井秀喜」の切絵をもらって帰りました。


85.平成15年10月13日(祝) 「平成15年健康ウォーク」の目標達成のために、この3連休で8時間歩きました。1日目は、朝1.5時間、夕方1時間、2日目は朝2.5時間、夕方1時間、3日目は、朝、夕1時間ずつの計8時間歩きました。 なぜここまで頑張るかというと目標があるからです。 13年度は年間100時間達成、14年度は年間110時間達成、15年度は目標120時間で、今94.5時間です。 年間120時間という数字は、月に10時間だから土日の休みに1時間強ウォーキングをすると言うことで、簡単そうでも継続するのは結構むずかしい。 私の場合、春先前後は花粉症があるので、丸1ヶ月程度はあまり歩けない。 そのときの借金が後々尾を引いて、昨年も一昨年も、年末ぎりぎりでの目標達成となり、今年はその反省から早めに借金を返そうと頑張り、やっと追いつきました。 会社をリタイヤしても、20年は慰問活動やイベント出演しようと思っているので、これからもウォーキングで体造りをしようと思います。


84.平成15年10月5日(日) 広島県大野町の「大野ときめきフェスティバル」で2ステージパフォーマンスを行った。 持ち時間30分で、たくさんの事を見てもらおうと、「南京玉すだれ」、「マジック」、「回転の曲芸」と盛りだくさんに演技を行った。
南京玉すだれでは、演技をみてもらった後で、会場の娘さんを舞台に上げて玉すだれの演技指導を行い、 マジックでは、「カード浮揚」、「3本ロープ」、「3色CD」などを行い、最後に「傘回し」、「指回し」、「大皿4枚回し」を行った。
手前味噌になるが、やはり「指回し」はみんな喜んで見てくれていると思う。 子供達は指の上で回るフライパンやアタッシュケースを不思議そうに見ている。 マジックだと子供達は種がどこにあるか探そうとするが、この技は、不思議でも種が無いから見破られない。 演技中に皆の不思議そうな目や喜んでくれている顔を見るのが私は好きだ。 出演の依頼があるとこれを楽しみに又受けてしまう。


83.平成15年9月15日(祝) 八幡小学校の体育館で、「ふれあい芸能祭」が「八幡学区敬老会」に引き続き10時20分から15時30分まで行われましたが、その中でゲストとして招待され、午後の部の最初に「南京玉すだれ」、「マジック」、「指まわし」と15分間のパフォーマンスを見て頂きました。 「南京玉すだれ」は唄を唄いながら演技をするので、ピンマイクを御願いしておりましたが、調子がよくないと言うことで、念のためにと持っていっていた携帯用のピンマイク、スピーカーを使いました。 もしも携帯用を持っていっていなかったら、大きな体育館の中では声が通らず、大変なことになるところでした。


82.平成15年9月13日(土)親類の看護婦さんから頼まれて、草津病院第5病棟の敬老会のアトラクションを行った。 患者さんや家族の方、病院のスタッフの方などおよそ100人の方に、「南京玉すだれ」、「マジック」、「回転の曲芸」と皆さんが飽きのこないように40分程度のパフォーマンスを行った。痴ほうの方が多いと聞いていたので、スタッフの方に喜んでいただければと思って、やり始めましたが、前の方の患者さんは皆さんしっかりしておられて、嬉しそうな顔をされて私の芸を見てくださった。 時々、「早く次をやりんさい」、「はようやってや」と野次っていたおばあさんがおられましたが、私が病院を後にするとき、そのおばあさんの家族の方が、「今日はどうもありがとうございました。 母がこんなに嬉しそうな顔をしているのをみたのは久しぶりです。」と2度も3度もお礼を言って下さり、気持ちよく帰宅しました。


81.平成15年8月17日(日) 日本テレビの「24時間テレビ」より13日になって電話があり、お願いしていた件がダメになったという話である。 こういうのは過去にも経験していて、ゲタを履くまではわからないと思っているのでショックはそんなにないが、いつもながら放送局(番組制作会社)のやり方には腹が立つことも多い。 今回でも、6月ころに先方から電話してきて、家族で出て欲しい(家族は出たくないというので、長男を口説いて出るつもりでいた)と言っておきながら、直前になっての先方からのキャンセルだ。
製作会社から見れば、番組に出させてやるという態度で素人パフォーマーを扱っている面がよく見受けられる。 平成5年に「アッコにおまかせ」に出演した時、高校2年の女子高生は本当にかわいそうだった。 これは生番組で、私を含め3人のパフォーマーが出演する事になっていたのだが、島田陽子のトークコーナーが押した為、出演直前になって女子高生は、急に出られないとADさんから言われ、その場で泣いていたのを思い出す。 私も13年の大晦日の生番組に日本テレビのネット局からの出演を頼まれ、ディレクタも広島に来て出演者3組と打ち合わせも済ませ、ストーリーまで決まっていたのに、3日前になって、1組だけになったと言って断られた。
こんな仕打ちに会いながらも、出演依頼があれば又出ようと思っています。


80.平成15年7月20日(日)安佐南区の大町学区子ども会主催の「大町子どもフェスティバル」に出演依頼があり私のパフォーマンスを子どもたちに見て頂きました。
このお祭りは毎年祭りのメインイベントに各方面の達人を呼んでおられて、ちなみに昨年は友人のけん玉名人・今田さんが呼ばれたそうです。
プログラムの内容は次のようなものでした。
4:45〜>大町小学校吹奏楽部によるマーチングバンド演奏
5:30〜>ビンゴ
6:00〜>芝辻としをの「古典芸能南京玉すだれ」と回転の曲芸「傘回し、指回し、皿回し」
6:45〜>ビンゴ2回目


79.平成15年7月19日(土)第2回御袖天満宮(尾道市)大道芸大会に出演しました。 これは前回グランプリの鈴木八郎さんに誘われて参加させて頂いたのですが、神社の境内での演技の為、車は少し離れた所に止めて、皆さんにお手伝いして頂き指回しの道具等8個口を境内に運びました。(狭い坂道を150M程度)
参加者は@切絵の達人の切絵たかし、Aジャグリングの小川貴大、Bスライハンドマジックの向井太志、C和妻の荒谷美智子、D回転の達人の芝辻としを、Eイリュージョンとがまの油売りの尾道国際ホテル魔術団、Fバナナの叩き売りの鈴木八郎の7組で午後6時半より一組10分〜15分程度の演技を競いました。(敬称略)
審査は一般審査員も含め20名程度で行われ、グランプリには和妻の荒谷さん(和服美人)が輝きました。 私は「ビックリ賞」という事で、この年になって久々の表彰状を頂きました。
大道芸委員長の山陽工業株式会社会長高橋貞昭様をはじめ、多くの大会関係者の皆様、一緒に出演しましたパフォーマーの皆さんに感謝いたします。


78.平成15年6月29日(土) 広島県大朝町の第9回「いわどホタル祭り」に招かれました。 岩戸遊友会の主催で岩戸集会所というところであったのですが、岩戸地区の方全員が揃っているのではないかというくらい多数集まっておられました。 催し物としては、「うなぎつかみとり競争、金魚すくい競争、そーめん流し」、屋台のメニューは、「ラーメン(これは美味しかった)、カレー、田舎屋五目寿司、鮎・山女の塩焼き、岩鶏の焼き鳥、岩豆腐の冷奴、岩たまご、生ビール、焼酎etc」で、ステージイベントとして、「芝辻としをの古典芸能南京玉すだれ 15分」、「瑞穂町のひょうすけ一座のひょとこ踊り 20分」 、「芝辻としをの指回し他 15分」、「有田神楽団のこども神楽・ヤマタノオロチ 50分」という内容でした。
たくさんの皆さんに歓んで頂けたようなので非常に満足して帰りました。


77.平成15年6月20日(金) 日本テレビ系列恒例の24時間テレビで「愛のカタチパフォーマンスショー(仮称)」8月23日、24日(土、日)のどちらかに、家族と出てくれないかという話がありました。 東京での生出演で休日ということですから、こちらの方は乗り気になっています。 まだ企画段階らしいので、どうなるかわかりませんが、何とか子供を説得して参加したいと思います。


76.平成15年6月19日(木) 長年の目標でありましたNHKからの出演依頼がありました。 NHK大阪ホール(1400人の観客)にて、トミーズ雅と中澤裕子の司会でモームスやジャニーズのタレントなどに毎回いろんな事に挑戦するコーナーがあるそうで、私の指回しの後、皆に皿回しに挑戦してもらうという筋らしいのですが、前日に猛特訓があり、これの指導もするということでした。
これが、本番が7月8日(火)の18時半くらいから2時間で、前日の夕方から特訓指導までして欲しいという話で、へたをすれば、2日も休むようになるため断念してお断りしました。
以下が、先方からのメールです。

 私は(株)ナニワウォールの安藝昌和と申しまして、
NHKのBS−2の番組 『大阪発 元気ダッシュ!DOYAH』 の制作に携わらして頂いているのですが、
中谷利夫様の皿回しのパフォーマンスに大変興味を持ちまして、ご連絡をとらして頂きたく思い、メールを送らして頂きました。
このような形でご連絡差し上げた事をお詫び申し上げます。
 
 今回、ご連絡をさせて頂いたのは、この番組の街角パフォーマーというコーナーがありまして、色々なジャンルのパフォーマーや街の人気者を紹介するコーナーなのですが、
そのコーナーを制作するにあたり、中谷様の皿回しのパフォーマンス・特技について
色々とお話などを聞かせて頂きたい旨であります。 
 
また、番組内容の企画書を添付ファイルさせて頂きましたので、お目を通して頂ければと思います。
 
 お手数お掛けしますが、御返事お待ちしております。

75.平成15年6月16日(月) 74で書きましたように、6月14日(土)仲間と島根県玉湯町の老人介護施設を演慰問芸しました。 これは、2月ごろに企画したもので、慰問と観光で一泊二日の旅をするという我々「南京玉すだれ広島保存会」18年の慰問活動で初めてのこころみでした。 仲間24人でマイクロバスを借りて、会長とHさんが交代で運転してくださり、1日目は慰問、2日目は、「ルイス・C.ティファニー庭園美術館」、「松江フォーゲルパーク」、「島根ワイナリー」と観光をしてきました。 ほんとに楽しい2日間でした。


74.平成15年6月1日(日) 昨日、久々に休みの日に出社して、仕事をしました。 せっかく土曜日に、バス代を出して出て行ったのだから、献血ルームもみじにも寄ってきました。 夕方5時前でしたが、若い女性が多く30人程度の献血待ち及び献血後に休憩しておられる人がいました。 私は、毎年2回程度献血を行っていて現在のカードの記録上は14回ですが、学生時代は大学の学生寮に住んでいて、日赤からの緊急献血要請にもよくいっていたので、延べ30回程度の実績だと思います。
献血後に、世の中のお役に立っているという充実感が味わえるのと健康チェックができるのですすんで献血を行うようにしています。
話は変わりますが、現在個人的にアトランションを頼まれているものが、5件あります。 6月は、保育所の行事、自治会の懇親会、ある町の蛍祭り、7月は、ある小学校学区のお祭り、ある神社のお祭りという具合です。 6月は、南京玉すだれ広島保存会の慰問で島根までとかも、いろいろあり忙しくなりそうです。


73.平成15年5月18日(日) ふくやま大道芸グランプリに出演しました。全国34都府県から53組のパフォーマーが競演しました。 昨年の「しまね大道芸大会2002」で友達になったパフォーマーも東京、三重、京都、大阪から参加しておりました。
呉ポーでは、驚くほど集まった投げ銭も福山では、810円しかあつまりませんでした。 大道芸を見るために来られた呉ポーのお客様と通りすがりの福山の市民の違いだと思います。
非常に有意義な一日でした。
出演者(敬称略)
シンディザ・クラウン(クラウンバラエティ)
DAISUKE(綱渡り)
加藤みきお(ボードビル)
みやちゃん(バランス棒)
大道芸人ももっち(ジャグリング)
オマールえび(ジャグリング)
杉のぼる(伝説の腹話術)
ケンケン(ジャグリング)
ハリー(ジャグリング)
たっきゅうさん(ジャグリング)
笹森卓(バレイ火の鳥)
ユウ(ジャグリング)
Mr↓YU↑(ジャグリング)
クラウンZEN(クラウン芸)
花菜(ジャグリング)
備後大道芸研究所(日本の大道芸)
島原重光(太鼓と大正琴)
トーイ君(バルーン)
マジカル京(マジック)
のぐち陽一(寅さんのモノマネ)
大道フラメンコせんり(フラメンコ)
弁2(チャンバラコント)
TOMI(ジャグリング)
しゅうちょう(ジャグリング)
ロッキイ(ジャグリング)
Ruliket the Juggler(ジャグリング)
福娘ミホコ(アコーディオン)
あんず(アコーディオン)
ちんどんチャラ工房(ちんどん屋)
南京玉簾広島保存会&安芸奇術同好会(南京玉簾、マジック)
パーティー(バルーンパフォーマンス)
芝辻としを&芝辻ふじを(南京玉簾&指回し)
かずや(ジャグリング)
山村いさえ(南京玉すだれ)
とっぴぱらりん鼓(獅子舞)
パクパクりゅうじ(ジャグリング)
くつみちか(綱渡り)
切絵たかし(切り絵)
ジャグラーモーリー(ジャグリング)
はるちーとさん(ジャグリング)
さわやかプリン(ジャグリング)
渡辺あきら(ジャグリング)
山窪愛子(バルーンアート)
モノトーン(ジャグリング)
松花堂希楽(南京玉簾)
創世紀ヤコブ(けん玉)
帰天斉正紅(古典曲ゴマ)
クマのブーティー(パントマイム)
ペッパーゼロ(ジャグリング)
SOBUKI(ジャグリング)
スーパーアイドル星丸(ジャグリング)
Tim Tam(アクロバットクラウン)
山村美弥子(踊り)


72.平成15年5月5日(祝) 今年もフラワーフェスティバルの舞台に出演しました。 思い起こせば昭和61年の第10回から今年の27回まで、「南京玉すだれ広島保存会」のメンバーと共に18年連続の出演となりました。 今年の我々のの演目は「古典芸能南京玉すだれ・名所巡り二人組」(これに私が出演)、「しゃんしゃん傘踊り」、「古典芸能南京玉すだれの説明」、「古典芸能南京玉すだれの基本演技」でした。 最近は、指回し等の演技をしていて年を感じる事が多くなりましたが、連続出演の目標を25回において頑張ろうと思います。


71.平成15年4月13日(日) 本日、呉ポートピアで大道芸をやってきました。 マルベージャステージで12時と13時半と15時の3回、各30分のステージでした。一人で演じる芸で3ステージというのは、今回が初めてです。ネタは、「南京玉すだれ」と「傘回し」、「皿回し」、「指回し」です。私の前が広島出身のコミカルパフオーマー・ペッパーゼロ(プロフェショナル)で200人〜250人のお客様を集め、私が演じる時には、半分以下に減ってしまうというパターンを3回も繰り返しました。子供たちには、バルーンマジックやジャグリングがすごく興味あるのと、さすが、プロの話術に皆さん見いってしまうと言う感じです。 私の場合、南京玉すだれで子供達を集中させるというのは非常に難しく、1回目は、南京玉すだれの説明などしていると興味が失せてしまうようで、2回目からは演技だけにしました。 今回は、交通費1万円と投げ銭はすべてパフォーマーが持ち帰りと言うことでしたが、3回の公演で集まった投げ銭は、8,641円でした。 プロは5万円ぐらい集めたのではないでしょうか。 でも私の素人芸でよく集まったと思います。 来週の日曜日はは、横川の「不思議市」で指回し芸をやることになっています。


70.平成15年3月30日(日) 19日に車で客先から帰っている時に突然「飛蚊症」になり、うっとうしい毎日です。運転中、右目の視界に昔あったテレビの「ウルトラQ」のオープニングのような墨汁をたらしたようなうねりのようなものがあり、その後少し落ち着いて、蚊が2・3匹あるいは糸くずのようなものが、右目の視界に残ってしまいました。 午後7時前だったので、とりあえず帰宅して、タウンページで調べて、車で10分程度のところにある「こもり眼科」が救急なら受け付けてくださるということで、診てもらいました。 眼球の衝撃(これはなかった)や動きなどで、硝子体(球状のゼリー状のもの)が網膜に癒着している場合、それを引っ張って出血した状態だと言われました。 網膜に穴が空いていると、ゼリー状のものから分離した水分がその穴から網膜の裏に入って網膜はく離状態になってしますそうです。 そのときは出血が引いてみないと良く見えないので数日たってから来て下さいといわれました。 6日後に検査してもらうと、小さな穴が空いているということで、レーザー光線により、穴を焼き塞ぐ治療を施してもらいました。 危なさそうな所は全て焼いてもらい112発照射され、治療費は2割負担で23,500円かかりました。 その手術の後も、飛蚊症の症状は全く変わらないので、先生にたずねてみると、レーザー治療しても、飛蚊症は硝子体の中のにごりのようなものなので、治らないといわれた。 目の前の蚊とずーと仲良くしなければいけないらしい。インターネットで調べても同じようなことが書いてあった。 慣れてきたら、うっとうしくなくなるのか知らないが、今は本当につらい。 年を取るとだれも多少はこのような状態になるそうで、近視の人は若くてもなりやすいそうです。 飛蚊症を経験した人からのメールをお待ちしております。


69.平成15年3月8日(土) 先日申し込みをしました呉ポー大道芸大会の出演依頼が、申し込み締め切り前の3月3日に、届きました。 第一希望の4月6日ではなく、第2希望の4月13日で決まりました。何人のパフォーマー予定しているのかわかりませんが、きっと少なかったのかもしれません。 この大会は、今年が3回目で昨年までは1日だけだったのを、今年から4月の全ての日曜日に行うことになり、4月を大道芸月間と銘打つようです。
ちなみに、場所は当然呉ポートピアパークで時間は11時半から15時まで、この間に30分の演技を3回行うというハードな内容です。 交通費と弁当が支給され、あとは投げ銭が収入源となります。 昨年のしまね大道芸大会も投げ銭興行でしたが、予想したとおり、パフォーマンスに対して投げ銭をするという習慣があまりない人たちは投げ銭などしてくれません。 あまり期待できないので、今回の事務局に確認したところ、昨年は3回合計で5万〜5千円だったそうで、投げ銭の協力の看板を出すそうです。 こういうものがあればかなり違ってくると思います。あとは実力次第なので、私は投げ銭の目標を3万円 (でもしまねの時の事を考えると5千円がやっとかも)において頑張りたいと思います。 一番の楽しみは当日参加されるパフォーマーと友人になる事で、そんな仲間とネットワークを広げていきたいと思います。
最後にパフォーマンスの演目は、南京玉すだれと回転の曲芸です。 ぜひ見に来てください。

「ふくやま大道芸グランプリ」は、南京玉すだれ広島保存会の芝辻ふじをさんと5月18日(日)でエントリーしました。 こちらは、グランプリ10万円、準グランプリ5万円という賞金があるため、「南京玉すだれ名所巡り」という二人組での演技でしグランプリを狙いたいところですが、アマ・プロ問わず44組全国から参加ですから、各賞の何かでも頂ければと思っています。 締め切りは4月15日で、まだ参加できるかどうかもわかりません。


68.平成15年2月15日(土) しまね大道芸大会で親しくなりました「紙きり日本一」の呼び声も高い切絵たかしさんとお会いしました。現在、NHK広島文化センターで3月まで切絵の講師をしておられるので、終了の時間に合わせて訪問し、プリンスホテルの20階で昼食を取りながら、今後のイベント等のお話をしました。 4月の全日曜日、呉ポーで大道芸大会がある事、5月の18日ごろ、福山のばら祭りでも大道芸大会があるということなので、両方に参加しようと約束しました。 早速、インターネットで調べて申し込むつもりです。  5月はフラワーフェスティバルもあるし、忙しくなりそうです。


67.平成15年1月30日(木) アストラム・リビング2月号の「街の有名人」というコーナーに私のお気に入りの写真と共に回転の達人の記事が掲載されました。 これは、11月号に知り合いのけん玉の達人「今田弘武」さんが紹介されていたのを見て、「今田さんとは、昔よくイベント会場でいっしょになることがよくあり、友人です。 私も回転の曲芸では少し有名です。」と、マイホームページを紹介し自分で売りこんで、12月に取材があり、今日の掲載となりました。 アストラムリビングは無料の新聞で、アストラムライン周辺の住宅にポスティングされたり、アストラムの駅に置いてあります。 何で売り込んだかというと、テレビにはお蔭様でコンスタントに毎年1〜2回は出演依頼があり、この正月にも出演し23回目の出演となりましたが、新聞には5回程度(平成12年11月の中国新聞が最後)しか出てないので、こちらも増やしたいと思ったからです。 新聞記事は残って何度も読み返せるという点がテレビより勝りますね。 この記事は2月中はトップページに載せておきます。


66.平成15年1月26日(日) 恒例の広島市子ども文化科学館の「新春おたのしみ会」に出演しました。今回初めて、回転の曲芸の中にディアボロを取り入れようと準備してきたのですが、練習の時に何度かひもがディアボロに巻きつく失敗があり見送りにしました。ひもが古くなってくると、毛羽立って摩擦により巻きついてしまうことが多くなることが分かりました。 12時からと、14時半からの2回公演でしたが、一回目は、「南京玉すだれ二人組み名所巡り」と「回転の曲芸」と「南京玉すだれ基本演技」に出演し、二回目は名所巡りの唄を歌いその他は一回目と同じでした。 今回の良かった点は、オリジナル大皿4枚回しプラス両手2枚回しの計6枚の皿を同時に回す事が出来たこと及び全ての演技でミスが無かったこと、、悪かった点は、せっかくディアボロを準備しながら、予備のひもを持ってなかった為に、演技できなかったことです。 次回は絶対ディアボロをやってみたい。


65.平成15年元旦 日本テレビ系列「ズームイン!!SUPERに生出演しました。気温は1℃で非常に寒く、これまでの出演の中では最悪のコンディションでした。私の指回し芸は、指先の感覚で重心を探りながら回す芸なので低温は大敵で、本番直前まで指を暖めておりました。 後でビデオを見てみますとパフォーマンス的には、自分ながら上出来だったと思います。
 ちなみに、あの衣装は南京玉すだれを演じる時の衣装で自前です。 ディレクタからお正月らしく袴でやりたいと言う話があり、この衣装でやることになりました。 

 当日は午前4時起床で、タクシーが4時半に迎えに来て(広島テレビは5時に迎えに行くと行っていたが、雪などのことも考えて30分繰り上げてお願いした)、5時45分ぐらいには宮島に渡り、撮影場所の西の松原(厳島神社の回廊を出てすぐ右側のあたり)に6時前には到着しました。たった2分程度の番組を中継するだけでもガードマンなどを含めると20人近くのスタッフがおられてびっくりしました。 6時40分くらいに、袴姿に着替えて、リハーサルを行いましたが、寒さの為、折畳椅子には、表面にうっすらと水滴がついていて、手から滑ってしまうし、ビデオデッキのコードを確実に固定していなかった為、コードが外れて頭を直撃したり、大変でしたが、そのおかげで本番では成功を収めました。
 番組の中で、次はどんなものに挑戦したいですか、と言う質問に対し、「包丁をクロスにして回す事に挑戦している」と言いましたが、これは、以前、中国放送のディレクタから「電話帳が回るのなら電話機は回らないか」と言う要求に対し、練習して回るようになりましたが、現在の回す道具の中に「まな板」があるので、まな板が回るのなら包丁も回るというノリで回したいと思い練習しています。 手の甲にかなりの切り傷ができています。5月ぐらいのイベントで披露したいと思います。