24.平成12年12月13日(水)先日、広島市民文化大学事務局から、2001年第1回講座パラリンピック金メダリスト成田真由美さんの講演の前の「リラックスタイム」に出演して欲しいと電話を頂き、本日、事務局長の岡崎さんとお会いした。 持ち時間が15分と言うことなので、仲間に協力をお願いして、「南京玉すだれ2人組」と「指回しの曲芸」を見てもらおうと思う。 受講生が1200から1300名と言うことで、これほどの大勢の方に見て頂くのは広島刑務所の慰問以来で、非常に喜びを感じる。 成田さんの講演に会員の皆様がリラックスして臨める様に、大舞台で大きな技を御覧に入れたい。 日時は平成13年2月17日(土)18:15〜18:30です。


23.平成12年12月4日(月) 「RCCときめきストリート」に録画出演。 平成10年9月の「アッコにおまかせ」以来2年ぶりの出演となったが、やはり快感を感じる。 録画取りは12月12日(金)夕方から行われることになったので、初めてフレックスを利用させてもらい午後3時に退社した。 市民病院と県立美術館の間の横断歩道をアタッシュケースを回しながら歩いてくれと言うことで、そのシーンを撮ってすぐRCCの会議室でいろんなものを回す録画撮りをした。 放送当日、帰宅後にビデオを見たらイントロの部分のやらせっぽい部分には閉口した。 その筋書きは、レポーターが、何でも回す人がこのあたりに出没するという噂を聞き、1時間も前から張り込んでいて、アタッシュケースを回しながら横断歩道を歩いている私を発見したというふうになっていた。 今回が19回目のテレビ出演で20世紀内に20回のテレビ出演という過去の夢が現実に近づいてきたが、残りが少ないので多分無理だと思う。 金本の3・3・3のように土壇場での達成になればこれ以上の喜びはないと思う。


22.平成12年11月3日(文化の日)中国新聞から取材に来られました。 何の取材かと申しますと、第2、第4日曜日の中国新聞の朝刊にトヨタカローラの販売店の紹介と共に、「広島発 われこそ 日本一」という非常にユニークな記事が載るコーナーがありますが、そこに載せる為の取材なのです。 なんでこういう事になったかと申しますと、最近スキャナーを購入し、ホームページに載せるものはないかと考えていた時に、募集に気がつき応募した所、採用されることになりました。 新聞発表後にホームページにも載せたいと思います。 新聞社のかたも、「ひろしまチャンピオンブック」を見られて、目を付けて頂いていたみたいで、すぐに採用となったようです。 日本一と言うからには、公に認められる記録がなくてはなりませんが、私の記録は、こんな記録なのです。『目隠しをして指先でカレー皿を9分7秒回した』 広島チャンピオンブックでの記録は7分でしたが、その後、あるテレビ番組の中で記録しました。
このコーナーを見られた方はたくさんいらっしゃると思いますが、写真紹介ではなくイラストでの紹介です。どんな記事になるか非常に楽しみにしています。 予定日は11月12日(26日になる可能性もある)是非ご覧ください。


21.平成12年10月28日(土)pm6:00出発で国民宿舎三瓶荘に家族5人で行きました。 暗い雨の夕方の出発だったので、pm8:00(夕食のラストオーダー)までに着けるか不安だったが、7:30に携帯から電話して夕食をお願いした。 その時は、赤名峠を越えていて順調に行けば8:00に間に合う時間だったが、真っ暗な為少し道に迷いロスタイムが20分程度あり、8:20ごろ到着した。すぐに、おいしい夕食を頂いて温泉に入った後に、持ってきたケーキを食べて、次女の誕生パーティーを行った。 でも今日、三瓶荘に来たのは、ここが目的ではなく、ここから7q離れた千原温泉に行くのが目的である。次女の生まれた時からのアトピーにも効くといううわさを聞きおじいちゃんから費用まで出してもらい、湯治の為にやってきた。
翌朝、9:50にチェックアウトして、千原温泉を紹介してくれた人に書いてもらった地図をたよりに行こうとしたが、全くわからず、たまたま外に出ておられた方にお聞きしたところ、「ちょっと説明しても解からないでしょう。 これから広島に帰るので、その途中に千原温泉がありますから後をついてきて下さい。」と言われました。支度が出来るまで待っている間に、その家のお母さんが巻き寿司までお土産に持たせてくれました。 この家の息子さんの車に着いていきましたが、何の標識もないすごい山道を7キロ程度着いていき(この間、4個所程度分岐がありこの親切な人に会わなければ、目的地に着けなかったと思う)、途中「温泉」という小さな看板と所で止まってお別れをしました。 田舎の人の厚い人情に心が暖かくなりました。 この千原温泉は本当に湯治場という感じで、休みには結構人が集まっているみたいで、我々がいた1時間ぐらいの間に5台車が来ました。
温泉には、妻と次女と長男が入りましたが、私と長女は車で待っていました。 帰りにポリタンクにも温泉の湯を詰めて帰り〆て3千3百円。 ここのお湯がよく効けば安いかもしれないが、効かなければ高すぎます。


20.平成12年8月16日、17日 今年のキャンプは「世羅西青少年旅行村」のケビンにした。ここへは2年前に一度来た事があり、プールと温泉もどきが一緒なっていて、楽しかったので決めた。 長女は家で留守番で、中3の次女、小3の長男と妻と私の計4人でキャンプをした。ケビンは8畳、7.5畳と台所、トイレ、ガスレンジ、風呂、冷蔵庫付きで、風呂は薪で沸かさなければ行けないタイプのものである。 かなり広々としていて快適な1泊2日であった。
16日は朝10時に現地に到着し、フィールドアスレチック(ここはかなり危険なものが有り材木も古くなっているので要注意)、プールと温泉を楽しみ14時にチェックイン。 夕食はケビン前で恒例の焼き肉をして食べた。 風呂は最初、水風呂に入るつもりであったが、子供達が沸かしてみたいというので、初めての経験に興奮しながら風呂を沸かして気持ちのよいお風呂に入った。 風呂上がりは4人でトランプゲーム「切り札」を22時30分までやって消灯。
17日は朝食(飯盒をガスレンジの上に置いてご飯を炊き、味噌汁、ウィンナー、のり、タクワン)後、バトミントンリーグ戦(私と長男が2勝1敗で優勝)を行い10時30分にチェックアウトした。


19.平成12年8月14日(月)うちの団地(9千人程度の住民)にはコンビニが1店舗(セブン・イレブン)あり、めちゃくちゃ儲かっている。(多分儲かっていると思う) 店員教育もマニュアル通り行われているのだろうか。 妻から面白い話を聞いた。 ベビースターラーメンをパンや牛乳と一緒にレジに持っていた時の事、パート店員がベビーストーラーメンのバーコードをスキャンした時、「箸は何本必要ですか」と聞かれ(これは普通だとお客様が要求する前に店員の方から聞いているので顧客に満足を与える真のサービスであるが、ベビースタラーメンの商品知識がないのは辛い)、妻は、店員が勘違いをしていると分かったが何と言ってあげたら良いか返事に困り、「多分使わないと思います」。
次の日、私も別のコンビニで面白い光景に遭遇しました。 週刊誌を買ったついでに、無料の「住宅情報&バイト情報」のような冊子を添えてレジに持っていくと、店員は週刊誌のバーコードをスキャンしたあと、冊子のバーコードをスキャンしようと何度も表表紙、裏表紙をみて見つからないので、中まで開いてバーコードを捜していたので、私は教えて上げました。「表紙に無料と書いてありますよ」


18.平成12年8月9日(水)朝6時に起きようとすると右下腹が鈍い痛みがして、起き上がれない。 15年ぐらい前に夜中に右下腹が今回のように痛み、我慢できなくなって救急車を呼び、その時は痛み止めを打ってもらい原因がよくわからないまま2日目には痛みが無くなった事を思い出した。今度こそは盲腸かなと思いながら生汗を出しながら30分ぐらい我慢していたら痛みが薄れてきた。 朝一番で、妻の車に乗せてもらい内科医院に行き、いろいろ検査してもらったが、この時点では「盲腸」の疑いはほとんどなく、「腔??」(大腸にコブのようなものができる・病名は忘れた)か「結石」かだと言われたが、追加の検査を行い、痛み止めを打ってもらい、座薬他の沢山の薬をもらい、うちに帰り寝ていた。 午後4時ごろ再び鈍い痛みが襲ってきた。 動くに動けないので、座薬を取ってくれ〜と叫んだ。30分程度で痛みが和らいできたので、内科医院に電話して、「またすごい痛みが出たので見て下さい。すぐ行きます。」と言って、また妻の車に乗って連れていってもらい診てもらった。
今度は尿検査で血尿が出ていて、超音波で腎臓を見てもらうと、3ミリメートル程度の石が見えた事より、「尿管結石」だと病名もわかりほっとした。 この病気は、石が出来てしまったら小便と一緒に出るのを待つしかなく(大きくなりすぎるとレーザーによる破砕する方法もある)、石が動くときには痛みが伴うのは防ぎようが無いらしい。 日々の対策は、毎日水を2リットルぐらい飲み小便を多く出す事が良いらしい。 またいつ動き出すかもしれない爆弾を抱えたまま、早く小便と一緒に出る日を楽しみに待ちます。 車の運転中にだけは動いて欲しくない。 この痛みは経験をした人しか解らないと思います。


17.平成12年8月2日(水)最近面白いネタがないので、このホームページに変化が有りません。人の不幸は蜜の味という言葉が有りますが、今回は思い切って我が家の不幸を載せましょう。 これまでも何度か話題にしていますペットの「ラビ」(写真も載せています)による被害状況をご紹介しましょう。ラビが我が家に来て1年が経過しましたが、部屋の中で放し飼いにしている為、これまでいろんな被害に遭っています。
被害状況:イヤホン3本食いちぎり、任天堂64のアダプター2回、電話線1回、洗濯機の風呂の残り水給水用のコード1本、電源延長コード2本、シーツ3枚、壁紙4個所、階段下の物置の壁を食い破り、冷風扇のコードとタイマーのコードを食いちぎる、布団の2枚綿をばらす、その他長男の足への噛み付き攻撃等です。 被害がどんどんひろがっていますが、一緒に生活していると可愛いものです。 一度家に入れるともう外で飼う事は出来ないと思うので、ペットを飼う場合はかわいそうだと思っても家の中に入れない方が良いと思います。


16.平成12年7月9日(日)子供に対して我が家ほど、勉強の事や躾の事をあまり言わない家も少ないと思う。少なし私は子供に勉強しろといった事が無い。 自分が親から何にも言われなかったからだろう。
自分は目標を立ててこつこつ実行する事が好きで、目標と良い計画を立てれば50%は達成した気分になれる。今日、遊び感覚で長男(小3)に与えた目標がいかに有効であり子供にやる気を起こさせるかを体験しました。それはこんな事です。鍋の底にこびり付いた炭化した黒い固まりを落とす事を考え、マイナスドライバーで削ぎ落とそうとして、子供にやってもらおうと考えましたが、ただ落としてくれでは、気の遠くなる作業ですぐ投げ出すと思いました。先ずハカリで重さを量ると730グラム、これを700グラムまでにしてくれと鍋とドライバーとハカリを渡すと、何をやっても長続きしないと思っていた彼は、2時間30分をかけて30グラム削ぎ落とし、鍋の底もピカピカになりました。 普通仕事をやらそうとすると、小遣い等の何か交換条件を要求しますが、今回は目標を達成した喜びだけで満足したようです


15.平成12年7月2日(日) 「ペンは剣より強し」ということばを思い出した。長女の電気の点けっぱなし、引き出しの出しっぱなしに前々から何度も注意していたが、全く効き目がなかった。 長女が洗面所に入ると、洗面所と風呂場とミラーの上の2つの電気と計4つも付けて、そこから出る時に絶対電気を消さない。 6月25日にA4の紙にパソコンで目いっぱいに「電気を消せ!無駄は家計を圧迫する」と洗面所のドアの裏に張りつけた。 ナント効き目は抜群で確実に電気を消すようになった。 日ごろからPHSの電話代が小遣いの何倍もかかっていて、家計に負担を掛けている事は分かっているようだか一向に減らない電話代だか、無駄で負担を掛ける事はいけないと理解してくれたようだ。


14.平成12年6月25日(日) 今日は、学区育成会のスーパードッチの大会に長男が出るので、朝早くから応援に行った。うちの団地も出来てから25年経過し年齢層が高くなったのと少子化の影響で、各区毎の単独チームが出せなくなっている区もあり、合併チームも増えて出場チームは減っている。 長男のチームは何とか単独チームを出せたが、1年から3年まで女子7人、男子2人のひ弱なチームだ。 3セットを合計して生き残りの人数が多い方が勝ちというのがルールだ。1回戦は、接戦の末、惜しくも敗れて敗者復活戦に回る。 ここからが父兄を楽しませてくれた。 うちの子とY君と二人が挟み撃ちの感じで次々とヒットし父兄の歓喜の中、3連勝し敗者復活の勝者(第3位に値する)になった。子供たちは非常に喜んでいたが、それ以上に父兄の方が喜ばして頂いたという感じである。
午後からは、両親の見舞いに行き、帰りに長男と約束していたプレステの中古ソフトをゲームソフト屋で買って帰った。
それから選挙の投票に行き、スーパーに買物に行った。晩御飯は「手巻き」にしようと言いながら、先に帰っといてと言うので先に帰ったが、妻はなかなか帰らず7時20分ごろ帰ってきた。 なんと「さしみが半額になるのを待って、半額シールが貼られたのですぐ買ってきた」と苦労談を聞かせてくれた。 今日はビールも飲んで手巻きもみんなたくさん食べた。長男が、歯が変だというので調べると、被せた銀歯が無くなっている。 せっかく先月治療が終わったと思ったのに、 なんとこちらも歯医者復活になってしまった。



13.平成12年6月10・11日 今週の週末もホントに忙しかった。10日は朝から近所の空地の草刈り(本来は地主がやるべき事であるが、誰か分からず、現在役員をやっている関係で、明日の定期清掃の前に4人で作業)、午後から入院先へ父親を見舞いに行き、続いて母親を見舞いに行き、明日の定期清掃用に土のう袋を買ってきて、各班長に配った。 10日は朝8時から9時30分まで4区自治会の道路清掃を行い、すぐに高速道路を走って東広島市中央公民館へ10時15分到着。 第19回東広島市芸術祭の特別ゲストとして南京玉すだれショウに出演しました。舞台出演、テレビ出演はホントにストレス解消になる。 午後2時前には、会場を後にしてまた高速道路を引き返し、家に帰る途中に現在失業中(資格取得の為に勉強中)の友人と会って30分間話をして3時半には家に着いた。 長男(小3)が3人の友達を連れてきていたので、後からきた2人を入れて計6人で道路で「大元」(ドッジボールを使って遊ぶ遊びで地面に田の字にコートを書いて、相手コートにボールを入れて、自分より上の位の人を蹴落とし「小」、「中」、「大」、「元」と出世していくゲーム、子供達は知らなかったので、昔、お父さん達がよく遊んでいたゲームということで、数ヶ月前にみんなに教えたら結構はまっている)をした。 5時まで子供達と遊んだ後は、携帯ラジオを持ってウォーキング1時間、家についたのが、ちょうどカープ金本の逆転2ランかと思わせる150mの大ファールの時だ。 非常に残念だけど、今のカープの強さに満足。仕事を待って帰っていたのに、疲れてなにもできなかった。


12.平成12年5月28日(日) 長男の待ちに待った、ポケモンカードゲーム大会「ワールドチャレンジ春」がベスト電気本店でありました。 2ヶ月も前から、どんな事があっても連れていってと言われていたので、長男と友達のお兄ちゃんを連れて、10時の受付に間に合うようにと、9時に現地に行きました。すでに長蛇の列ができており、念のために、携帯の番号を二人に教えて、昼に戻ってくるからと言って二人を降ろしました。それから、父の入院先と母の入院先に見舞いに行って、昼に戻ってくると、成績は3勝1敗でバッチを7つゲットしたと言っていたが、全勝出来なかったのを少し悔やんでいたようでした。これで帰るのかと思うと4時までフリーバトルをするというので、昼食は1Fのマックで取りました。私はビッグマックセット、長男はテリヤキバーガーセットを注文して二人で1100円、友達のお兄ちゃんは何を注文したのが1350円、我々のセット物はすぐだが、彼のは25分待たされてやっと出来た。車の中で食べる事にして車の中で中を見てびっくり。彼はチキンナゲットは5ピースを頼んだのに、これにプラス16ピースも入っているではないか、コーラを頼んだのにコーヒーが入っているではないか。自動販売機でコーラを買ってきて上げて、16ピース分の760円は私が支払って3人で食べることにした、。気がおさまらないので、文句だけはいっておいた。「小学生がチキンナゲットを5ピースと16ピースを注文すると思いますか。 それにコーラを注文してる(レシートにもコーラとなっている)のに、間違ってコーヒーを入れてますよ。 2重のミスをおかしていますよ」、間違った分はお返ししますと言われたが、既に食べているし、「次から間違わない様に」で終わりにした。 フリーバトルを十分楽しんで、4時に会場を後にした。


11.平成12年5月21日(日) 今日は日曜日だけと、お客さんのコンピュータ入れ替えの為、商工センターに出勤だ。昼はお店がほとんど開いてなくやっと見つけたレストランはやはり高い。 最低は800円、私は焼き肉ランチ、Kさんはから揚げランチ、Hさんはハンバーグランチを注文した。 支払の時、レシートを私が持って、「一人ずつお願いします」と千円を出すと、ウェイトレスは「何を食べられましたか」と聞いてきた。 3品とも800円だという事に気がついてないな、と思いながら、もう一度「一人ずつお願いします」というと、また「何を食べられましたか」とまた聞いてきた。何時気がつくかと思いながら、しつこく「一人ずつお願いします」とまた言ってしまった。やっと気がついたらしく、「840円頂きます」の返事が返ってきた。高い上に外税か。


10.平成12年5月3日〜5日(G.W.)
3日…特に予定は無かったが、何を思ったが長女(高2)が「庭の草抜きでもしよっかなー」と言い出し、これ幸いと長男に庭の見取り図(狭い庭です)を書かせ、草の生えている所を5つの区域に分けて、小3から順に自分の作業範囲を決めました。いつもは時々、妻が一人で草抜きをするのだが、あまりはかどらない。家族全員ですると30分で完了しました。 昔からのことば『仕事は大人数、美味いものは小人数』を思い出しました。 お昼は、出前のお好み焼きにし、ビールも1杯飲みました。
4日…朝5時半起きで、長女だけ残し、倉橋島まで魚釣りに行きました。 釣りは全くのど素人で、長男が釣りに行きたいというので2日前に決定したのです。本屋で釣りの雑誌を立ち読みし、倉橋島の須川漁港の波止でカレイが釣れている情報だけをたよりに現地に到着。 リールは3本用意し、20センチ級と15センチ級のアイナメが1匹ずつ、10センチ級が3匹の計5匹の釣果でした。えさを付けている間にみんなが次々とリールを巻き上げるものだから、自分はえさを付けて、リールを投げるだけで全く釣り上げる喜びを味わう事が出来ませんでした。それでも20センチ級のアイナメを妻が釣り上げた時は、みんなそれぞれ自分が釣ったような顔をして一人ずつ記念写真を取りました。
5日…毎年恒例、フラワーフェスティバルのバラステージに「南京玉すだれ広島保存会」のメンバーとして出演しました。 今回は(1)南京玉すだれ二人組の口上と唄(2)指回しの曲芸(3)基本演技、と打ったり舞うたりの忙しさでかなり疲れました。 一番ショックだったのは、体力不足で布団回しの布団が回らなかった事です。 この芸は指2本でもって頭上で布団を回すもので、「アッコにおまかせ」でも「タモリのジャングルテレビ」でもチャンと出来てきた芸なのに、これでは「回転の達人」の看板を下ろさねばなりません。 体力を増強してリベンジ!!!


9.平成12年4月22日(土) 夜7時ごろに家に帰ると、「お帰りなさい」の大きな声に迎えられたけど、その一番大きな声は、長男のガールフレンド。 そうなんです、今日は長男が楽しみにしていた「お泊り」の日です。 長女がいないので確認すると、彼女も「お泊り」で友達の家に。 この瞬間、1週間前の長女との会話を思い出しました。 長男から、彼女をお止まりさせたいと相談があったので、長女の意見を聞いたところ、「絶対、いい事だと思う。小3だから女の子でも気にしなくて良い。泊らせてあげたら。」の回答であった。 そうか、長女もこの日「お泊り」の予定があったのか。


8.平成12年4月18日(火) オセロが2セット我が家にあります。 1つは、16日に「トイザらス」で私が買ってしまい、もう一つは14日に妻が生協で注文し、本日届いたものです。 何でこういう事になったかというと、オセロは長女(高2)が小学生の時から、欲しいと言われながらずーと買ってなくて、「トイザらス」に行った時、長男(小3)から「星のカービー なんとか?」という6500円もするソフトを買ってくれといわれ、誕生日まで待てと言ったが、手ぶらで帰るのも納得しないので、オセロを買って帰った。 すると「何でこうたんね!、おととい生協に注文したばかりなのに」と妻に叱られてしまった。 毎日帰るのも遅いし、平日は会話があまりないのでこういう結果になりました。でもこの8年ぐらい前から欲しいと思いながら買わなかった物を、2日違いで買うなんて、我々は気が合う夫婦かもしれせん。


7.平成12年4月14日(金) 医療費控除の確定申告に対する還付金の通知がきました。 28,100円が戻ってくるという事で、女房は大喜びでした。 医療費の申告額の大半は私の歯の治療費で、奥歯のブリッジが壊れ、「部分入れ歯にしますか?、それとも、当然保険はききませんが、最近はアゴの骨にチタン合金を埋め込みそれに銀歯を被せる方法があります」と選択を迫られ、チタンを3本埋め込みました。 チタン1本埋め込んで10万円です。歯医者さん曰く、「まだ、これをやっている人は少ないですから、遺体確認の時はすぐわかりますから。」


6.平成12年4月12日(火) 親族の葬儀に参列する為に、瀬戸内の小島に行きました。 葬儀は地域毎に風習がいろいろ異なり都度びっくりすることがあるのですが、ここでは、最初に家で御坊さんにお経をあげてもらい(5分程度)、すぐにお寺に場所を移し、お寺でお経を上げてもらい、焼香、弔電披露、親族挨拶、これでお寺はおしまいで、故人は焼き場へ、我々は故人宅で昼食をご馳走になり、(私はここで帰る)その後、御骨をひらいに行って帰ってきて、お経を上げてもらうそうです。 今回びっくりしたのは、故人宅からお寺に行く時、ごく身内の人には、わら草履を渡され、これを履いて下さいと言っておられました。歩くのに、指の所がすごく痛そうで、みんな赤くすりむいていたようです。 これって罰ゲームみたいでした。


5.平成12年4月8日(土)広島市民球場にナイター観戦に、妻と長男(小3)を連れて行きました。 長男は初めての観戦でしたが、まわりのみんなと同じように「かっ飛ばせーマーエーダ、かっ飛ばせーオーガータ、かっ飛ばせーカーネモト」を連呼し、非常に楽しそうでした。 1点差で負けたけどホームランも2本見れたしいい事をしました。 私も久しぶりに観戦して、気がついたことがあります。 @応援のパターンが以前と変わっていた事A応援旗と共に鯉のぼりが以前はよく使われていたと思うのですが、全くありませんでした。


4.平成12年4月6日(木)本日、「探偵ナイトスクープ」のロケ(4/12)は別件に決まったと連絡あり、今回は見送りとなりました。 残念!!!!!


3.平成12年4月5日(水) 本日、「探偵ナイトスクープ」から電話がありました。これから検討にはいるのだか、候補にあがっているので、○月○日は空いているかと問い合わせがありました。 空いていると答えました。


2.平成12年4月1日(土) 本日、妻の車が納車されました。ホンダのLIFEです。これまで子供たちは、妻の車(中古の三菱ミニカ)で送ってもらっても、友達などに会う時は必ず目的地より前で降りていましたが、これからは堂々と同級生の前で降ろせると思います。


1.平成12年3月26日 テレビ朝日から電話があり、まだ企画段階だけど、「ココリコの黄金伝説」がゴールデンタイムに移行するのだが、もしお願いしたら出てもらえるか?」と言われ、時間さえ合えば、出る意志がある事を伝えました。