我が町・呉・広・長浜

慢 性 硬 膜 下 血 腫
令和5年(2023年)11月18日(土)朝の着替えの際、椅子に座りそこね 後ろ向きに転倒し、床に頭を強打、コブが出来ていないのでそのまま1日を過ごした。 11月19日(日)畑で転倒し、溝にはまり起きられなくなり妻に助けを求める。 11月20日(月)中国労災病院で事情を説明し、脳神経外科受診。CT検査で 特に異常は無いが、後日症状が出ることがあるので、異常を感じたら即来院の事と言われた。 令和6年(2024年)2月になり、妻が「認知症と半身不随」的な挙動に気がつき 2月4日(月)早朝に緊急外来で、今の症状では少し待ち一般外来で受診するよう指示。 CT検査等の結果、、慢性硬膜下血腫と診断され、翌日2月5日(火)入院、諸々検査 2月6日(水)9時から手術:右後頭部にドリルで1cmの穴を開けパイプを血腫を抜く。
写真左;入院手術後の姿    写真右;頭の右に抜かれた血腫の入った袋 2月9日(金)退院、「転ばないように注意」を受け、2種の薬を飲み
梅の木の剪定と開花
20年来選定されることの無かった梅ノ木を高さ1m程の根元から切落とした姿。 5年もするとわき目が大きく育ち、立派な梅の実がたわわに出来るようになるとの事。 昔は、梅干を漬ける人や梅焼酎を作る人がいましたが、最近は誰も作り手がいなくなりました。
写真は梅ノ木を丸坊主に剪定し2月末に2本のうち1本は開花、1本は開花せず。

私の誕生日祝い
2024年(令和5年)1月1日は、私の83歳の誕生日。 子ども達や孫達11人に祝ってもらいました。80歳を過ぎてから、 下肢筋力の衰えが目立つようになり、あちこちでつまずいてよく転びます。 病院への診療費と薬局への薬代を合わせると、年間約25万円の支払いに対し、 後期高齢者高額療養費還付金が約1万5千円。これらをどこまで減らせるかが課題です。 昨年末から奥歯が糖尿病性歯周病、歯磨きのたびに血が出るようになり、 半年毎の歯科検診が、1ヶ月毎になり、糖尿病の怖さを痛感しています。

秋ジャガイモの収穫
昨年2023年例年より1ヶ月近く遅れて植えた1キロの 種ジャガイモから、12キロのジャガイモの収穫、例年なら15キロから20キロ近く 写真の箱一杯になるところが、3分の2収穫。秋の雨不足で、鍬で耕しても15センチから 下は水気が無くジャガイモの根が横に張り、肥料のある縦に根が張らず豊作とはなりませんでした。 その他の秋野菜も、植え付けの遅れと水不足で、正月へ向けての野菜の出来がいま一つ足りません。

鳥取と松江旅行
12月12日から14日まで、2泊3日の夫婦での今年最後の旅行に出かけました。 12月12日(火)朝6時半に、カーナビを鳥取砂の美術館にセットし、夫婦交代で運転。
呉・先小倉から東広島ー呉高速道路、更に山陽高速を一路東に、目的地には丁度12時に到着。 約1時間美術館内を見学、その神秘性と歴史性を堪能しました。次回の内容に期待します。 天気が雨風共に強い荒れた「弁当忘れても傘忘れるな」ホテルの夕食は勿論「蟹三昧」

日が変わって13日(水)の朝は、昨日の天気が嘘のような快晴。ホテルを9時に出て 松江城駐車場に車を駐車し、城まで上り中には入らず城の見学、次に松江資料館を1時間見学 駐車場に帰り、堀巡り川舟に乗り1時間の船での散策、珍しくも白鳥とカワセミにも遭遇。 松江城を後にして大根島で「ボタン」を鑑賞し、2種類のボタンを買い帰路につきました。

信州高原旅行
2023年7月18日(火)〜7月22日(土)、4泊5日の信州高原旅行。 7月18日(火)広島駅新幹線口から中国ジェイアールバスで信州高原旅行に出かけました。 トイレ休憩取りながら、最初の目的地・国宝彦根城を散策し、長良川温泉に泊まりました。 二日目は「ヘブンスそのはら」へ、ロープウエイとリフトを乗り継いで展望台へ、絶景の眺め。 昼食に信州そばをいただいて「元善光寺」そして「諏訪大社 上社本宮」で四本の御柱拝見。
三日目は「美ヶ原高原」と「国宝松本城」見て、昼食後、乗鞍エコーライン「乗鞍畳平」を楽しみ。 四日目は「上高地(大正池〜田代橋〜河童橋)」、昼食後「飛騨高山・上三之町散策し下呂温泉泊。 7月22日(土)五日目は「国宝犬山城を見て、「犬山城下町・昭和横丁散策」、五年歩前にも ここを散策しましたが、町が大変あかぬけた感じがし、美味しい昼食を堪能しました。 昼食を済ませてからは、一路広島駅新幹線口へとバスを走らせ、予定通り19時半に到着しました。 延べ走行距離1600キロ、天気予報は梅雨明け前の大雨になるかもでしたが、予報が外れ快晴に。

春の連休 山陰旅行
写真左は浜田アクアス水族館    写真右は足立美術館風景
2023年5月5日(金)〜6日(土)家族3人。1泊2日で、山陰旅行 広島市府中ICから高速浜田道経由で、「アクアス」水族館へ、シロイルカショウ等を楽しみました。 水族館から2つの道の駅に寄りながら、玉造温泉に宿泊。6日は玉造から足立美術館へ美術鑑賞。 帰路は雨が降る中、国道54号線を南下し、広島東区自宅へ天気には恵まれませんでしたが楽しい2日間。

八十路会 仙石庭園での花見
写真左は仙石庭園の一風景    写真右は会食風景
2023年4月14日(金)、広島県立広高等学校10期生有志の会:八十路会 女性13人、男性8人で東広島市高屋町の仙石庭園に花見に行き楽しいひと時を過ごしました。


八十路会 道後温泉旅行
写真左は道後温泉旅館「ふなや」八十路会案内    写真右は夕食会場での会食風景
2023年2月17日(金)〜18日(土)1泊2日で、広島県立広高等学校10期生 有志の会:八十路会 女性7人、男性6人で道後温泉旅行を楽しみました。

道の駅 北浦街道豊北
写真左は刺身の豪華盛と肉うどんセット       写真右は食堂からの角島大橋
2月5日(日)朝8時40分に広島市東区東山を出て、近くのガソリンスタンドで ガソリン満タンにし道の駅 北浦街道豊北に向けて出発。途中2箇所の道の駅に寄り安い野菜を 買物しながら豊北に12時到着。食堂は食券を買うのに20人ほどの行列満席状態。 刺身の「ホクホク豪華盛」と「肉うどんセット」を注文し二人で分け合って食べる。 食堂からは「角島大橋」が見える絶景のポイント。角島大橋は昨年9月体調不良で 「日帰りバスツアー」を直前キャンセルした所。早速夫婦で今年の9月に一泊旅行 しようと話がまとまる。17時に朝のスタンドで又ガソリンを延べ450キロの旅

高尾山に行く 
写真左は12月23日(金)全国的な大雪で、広島市内にも雪が薄らと積もった 写真右は12月25日東京国分寺のホテルからの日出後の景色・雲一つ無い快晴 12月24日(土)東京小金井の孫に会いに広島から新幹線で出かけたが、前日からの 大雪で、新幹線が広島駅に10分遅れで到着、更に途中徐行があり、東京駅には20分遅れ で到着、東京の空は雲一つ無い快晴で、国分寺のホテルに到着し、孫に無事到着をメール。
12月26日(月)余りにも天気が良いので、都内見物を急遽変更し高尾山に 写真左は、高尾山駅、電車を乗り換えて高尾山口でケーブルカーに乗り換えて高尾山展望台へ。 写真右は、展望台から都内を一望・少し靄っているが東京スカイツリーが微かに確認できました。 50年ぶりに高尾山に来たが眼下の東京は50年間で様変わり、日を改めてゆっくり東京見物をしたいです。

CT 検査結果報告書 
2022年10月4日付けで、2017年11月21日 膵臓癌(膵頭十二指腸切除) 摘出手術を受け、定期的に膵臓ガンマーカーの検査を受け再発等の確認を続けていたが 「手術後(5年経過)の再発の有無について精査結果、再発、転移を指摘できません。」 と言う報告書を頂き、術後5年生存率 50%と言う宣告をクリアしたことを喜んでいます。 現在服用している薬は4種類、リパクリオンカプセル150mg:毎食後すぐに服用:消化を助ける薬。 食後2錠服用中で、服用しないと白っぽい便が出て、脂肪が消化されていないとのこと。 アムロビジンOB錠5mg:末梢血管を拡げ血圧を下げる薬。早朝血圧は高い方が170から200が 服用2時間後は130から150に安定、入浴後は100から120に更に下がる、朝食後1錠服用。 タケキャップ錠10mg:胃酸の分泌を抑える薬。夕食を食べ過ぎると、夜中に逆流性胃炎が起きる。 服用を怠ると、何故か強い倦怠感に襲われる。従って夕食は常に控えめにしています。 レルベア200エリプタ30:気管支を拡げ、気道の炎症を抑える吸入薬:喘息予防に1日置きに吸入。 糖尿病用に2種類注射:トレシーバ:インスリンを補って、血糖を下げる注射薬:朝食前16単位注射。 ノボラピット:インスリンを補って、血糖を下げる注射薬:朝食前12単位・昼と夕食前各5単位注射。 血糖(グルコース)値検査用に、グルテストセンサーで時々食前に検査し、注射量を加減しています。

自動車運転免許 高齢者講習
8月6日 高齢者認知機能検査を受けました。結果は 80点 「記憶力・判断力に心配ありません」でした。10月4日 運転実技試験と目の検査を 受けた結果、視野角度:50歳代、動体視力:0.1 夜間視力回復時間:劣っている 眩光下視力:やや劣っている。指導内容は、夜間の視力は年齢がたかくなるにつれて低下します。 安全速度を守り、危険を予測した運転を行うよう心がけてください。眼鏡矯正で視力向上の可能性あり。 6が月後:令和4年3月の眼科検診で眼鏡矯正を考えたいです。

糖尿病性 網膜症
9月初旬に眼科に1年毎の検査に行きました。結果は、糖尿病網膜症 ステージ4段階(なし 単純 増殖前 増殖)単純 変化:悪化と、白内障も歳相応 2  と診断され次回受診予定が12ヵ月後から6ヵ月後と言われがっかりしています。 

糖尿病性 歯周炎
糖尿病が思わしくなく血糖値(HbA1c)が9台まで上昇し、その結果4月に続いて7月にも 右下奥歯が炎症・化膿し食事が噛めなくなりました。4月の時は消炎鎮痛剤で直りましたが 今回2度目(本当は5年前にも炎症)で根本治療と言う事で、3回に分けて根貼3根管処置を受けました。 80歳で20本の歯(80−20)はありますが、糖尿病が高じて食事が出来なくなるとは思っていませんでした。 10月20日 4回目ににセラミックの義歯をかぶせて無事完了、保険適用外で高いものになりました。



●呉市立広南中学校のホームページ

●呉市立広南小学校のホームページ

●呉市広長浜3丁目・浄土真宗本願寺派 嶺宿山 専徳寺のホームページ

●呉市のホームページ

●広島県のホームページ

せきVのトップページにもどる