「Powered by HARUKU」はリンクフリーです。リンクされる際にメールを頂けると幸いです。相互リンクしましょう!(^_^)/
![]() http://homepage1.nifty.com/haruku/banner.gif |
![]() http://homepage1.nifty.com/haruku/banner0.gif |
![]() http://homepage1.nifty.com/haruku/banner1.gif |
|
|
「HERMES」 |
メーリングリスト |
|
★未知の駅 やんばる
http://homepage2.nifty.com/shigetaka/ 沖縄在住の博多さんのサイトです。リヤのキャンバー角とホイールがワシ好みです。沖縄にビート持ち込んで走ってみたいものです。 |
★未知の駅 やんばる http://homepage2.nifty.com/shigetaka/
沖縄在住の博多さんのサイトです。リヤのキャンバー角とホイールがワシ好みです。沖縄にビート持ち込んで走ってみたいものです。
★BEAT or not BEAT? http://yamawithb.blog39.fc2.com/
山口ビート組組員のやまびーさんのブログです。こまめに更新しておられますね。(^_^)
★MTREC.CLUB http://www1.harenet.ne.jp/~u_tai/BEAT/
岡山び〜CLUBのコータさんのサイトです。いやはや、どっかのプロに頼んだの?ってくらいキレイなサイトですねぇ。ビートの方も凄いことになってますね。(^_^)
★〜“隠れびと”の おむすビート〜 http://plaza.rakuten.co.jp/secretbeat/
高知のビート乗りのたけちゃんのサイトです。おむすび・玉子焼きの店『ショップたけざき』の店主さんでもあります。焼きたての玉子焼きを食べに行きたいものですねぇ。(^_^)
★自称一般人 http://beat660-web.hp.infoseek.co.jp/
ついに発見されてしまったsssさんのサイトです。DIYで人と違ういじり方をしているのが見ていて微笑ましいですね。これからどのようにビートが化けるかも興味深いですね。(^_^)
★That's
Honda BEAT!!! http://www.c-able.ne.jp/~inakoda/indexB.htm
なぜかワシと同業者でしかもビート組組員のLondBellさんの裏サイトです。なにげに2台目のビートなんですね。(^_^) 表ページにはもう1台の愛車のインプレッサが紹介されています。インプの激しさからするにビートも似たような仕様になっていくのは時間の問題かと。(笑)
★iki
na beat.com http://www.h6.dion.ne.jp/~yoriyori/
山口ビート組組員のよりよりさんのサイトです。なにげに自作FRPトランクとか面白そうなことをしておられるようですね。(^_^)
★720 BEAT Technical http://www.geocities.jp/beat_tec/
2年ぶりに復活したbeat tecさんのサイトです。720エンジン搭載やスポット溶接、足回りのチューンとくまなく手が入っているビートですね。これからさらにコンテンツが充実するようで楽しみですね。(^_^)
★(有)プロサービス HE゛AT DRIVER http://pro-service.co.jp/
好きなビートを飯の種にしてしまった有限会社プロサービスさんのオフィシャルサイトです。現役ビートオーナーらしく、魅力的なパーツを低価格でリリースされています。小技を効かせて差をつけたいアナタ、必見ですぞ。(^_^)
★RED BEATの部屋 http://www.h4.dion.ne.jp/~redbeat/
ビート系掲示板で有名な謎の人物(笑)のBEATさんのサイトです。コンテンツはこれから充実の予定だそうですが、重整備から電装系までの幅広いメンテのスキルを反映させたサイトになるといいですね。(^_^)
★Ancient-Beat web http://www.koganet.ne.jp/~korai/
実はver.Zの白びーにお乗りのKoraiさんのサイトです。ワシのと違ってキレイなビートですねぇ。小物パーツ系にもこだわりがあっていいですね。(^_^)
★RSMach http://www.rsmach.com/
ビートで競技をやってたら知らない奴はモグリって言われるほど有名なショップですね。(^_^) 実戦に基づいて開発されたパーツは走り系ビート乗りにはたまらんです。
★HONDA BEAT EVOLUTION http://www.geocities.jp/yamami1958/
神奈川のやまみさんのサイトです。DIYでいろいろいじっているようですね。(^_^) 自作マフラーや自作ボディ補強が面白そうです。
★BW-JAPAN http://www.oct-net.ne.jp/~b-world/
大分のちょくさん率いるビートパーツ専門ショップです。現役ビートオーナーのこだわりが製品ににじみ出ているのが良いですね。(^_^)
★ビートトロのサイト http://www.honda-beat.com/~xxx/
ビートトロさんのビートリンク集サイトです。ビートの色別や都道府県別のサイト分類は斬新で面白いアイデアですね。(^_^) あとクラブのところで山口ビート組もよろしくです。(^_^)/
★蜜工房 http://www.megaegg.ne.jp/~mitukoubou/
ファンネルをはじめ、山口組パーツの加工で何かとお世話になっているみつさんのサイトです。ファンネルでおなじみですね。(^_^) ナプロの取り扱いも始められたそうです。
★下手の横好きが作った趣味のホームページ http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6119/9-18_001.htm
某巨大掲示板つながりのshinさんのサイトです。(笑)自作マフラーをはじめDIYでのビートいじりネタが面白いですね。バイクネタではGSX-R750がかっこいいですね〜。(^_^)
★palbeatの「ひとりでできるもん!」 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8603/
ネットでおなじみのpalbeatさんのサイトです。DIYでビートをいじろうと考えているヒトには「はじめに・・・。」のコンテンツを熟読するべし!これからアップされるネタが楽しみなサイトですね。(^_^)
★ higeoyag's homepage http://www2.117.ne.jp/~higeoyag/
岡山びーCLUB兼山口ビート組組員のひげおやじさんのサイトです。これからの充実ぶりがたのしみですね。(^_^)
★RS BEAT http://www1.u-netsurf.ne.jp/~pp1-na1/rs_beat_001.htm
赤ビートにお乗りの浅見さんのサイトです。できたてホヤホヤですが、パーツインプレや耐久レースネタなど充実しています。個人的にはあのGTウイングがインパクト大でいいですね。(^_^) 走りネタにチューニングネタにと、これからの更新が楽しみなサイトですね。(^_^)
★ほーむぺーじはじめました。¥時価 http://rpm900.tripod.co.jp/index.html
銀ビートにお乗りのいしはらかずさんのサイトです。「あおいやガレージ」ではビートの青&グレー化計画が進行中だそうです。ラーメンネタも充実してくるのかな?(^_^)
★すーさんのお部屋 http://www.tamatele.ne.jp/~suzupapa/
岡山県にお住まいのすーさんのサイトです。ビートネタだけではなく、釣りに花に熱帯魚にオオクワガタまで幅広い内容ですね。お子さんの写真もなかなかいい表情で撮れてますね。(^_^)
★ビート意のままに! http://www.hm.aitai.ne.jp/~s-design/
伊藤(繁)さんのサイトです。ボディ補強パーツやワンオフマフラーをはじめ、オリジナリティあふれるモディファイをビートに施される様子が詳細に説明してあります。他の人とは違うビートを作りたいアナタ、必見ですよ。(^_^)
★最高だー BEAT! http://www.geocities.co.jp/Broadway/9656/beat.htm
ビート組組員の山田さんのサイトです。珍しいバージョンCのエアバッグ付きのビートを所有されています。ビートへの思いを熱く語っています。(^_^)
★BEAT Ver.Z http://www.honda-beat.com/~iwaya/
山口ビート組のかっとび隊長こといわや氏のサイトです。排気音のMP3ファイルも健在です(笑)。15万キロを走破し、更なる延命措置を施す予定だそうなので、ビートをな額乗り続けようという人は注目するべし!ジムカーナネタも充実するかも?(^_^)
★非常勤講師 http://ww1.enjoy.ne.jp/~mituteru/
その名の通り、某中学校の同業者の野村さんがお作りになったサイトです。非常勤講師の現状についてや、活発な情報交換ネタの他にもビートネタや自作PCネタ、はたまたアニメーションGIFの作り方など幅広い内容ですね。(^_^)
★Nobu's Factory Home Page
http://plaza19.mbn.or.jp/~nobfact/
ミニとビートの大好きな(誰かと同じですね)のぶさんのサイトです。ビートでジムカーナというのも誰かさんと同じですね。(笑) 自作延長ロアアームをはじめとするオリジナルチューンネタをはじめとするビートネタも充実しています。個人的には全国サーキット別ラップタイムランキングが興味あります。ワシのMINE本コースのベストは2分10秒台なんですが。今度走ったときにアップしましょう。(^_^)
★BEAT SONIC ONLINE
http://www.beat-sonic.com/
言わずと知れたビート関係の有名サイトです。ビートオーナーズクラブ「BEAT
SONIC」のメンバーのビート紹介やイベント・レポ、ビートグッズコレクションなど掲載されています。個人的にはタイプR計画がいろいろなチューニングのインプレが掲載されてて面白いと思います。(^_^)
★Hiroshima HRK
http://page.freett.com/beatfreaks/
広島のhassyさんのサイトです。赤ビートをコツコツモディファイされています。凶悪になっているような気もします。(笑) オフラインでの活動も精力的に行われているようですね。(^_^) セカンドカーにJA4トゥデイも所有されているそうです。ホンダK&ツーリング好きは見に行くべし!
★Welcome to Akifumi's HONDA
BEAT http://isweb11.infoseek.co.jp/motor/beat_/
あきふみさんこと鎌田さんのHPです。自作マフラーやリヤスポなど、コツコツとビートをいじってますね。これからチューンネタが充実してくるようです。自作チューン派はチェックするべし!
★えすもとの鉄道・飛行機・車に偏った趣味的HP
http://village.infoweb.ne.jp/~smoto777/
Beat-MLでおなじみのえすもとさんのHPです。ビートネタだけではなく、鉄っちゃんネタやレガシィネタもあります。実はドライビングテクニックもかなりの上級者との噂が…。サーキットオフミでご一緒したいものですね。(^_^)
★nont-dell Home Page
http://member.nifty.ne.jp/KAME/
秋吉台のビートミーティングにはるばる香川県からお越しいただいた、かめさんのHPです。根っからのキャンパーのようで、ビート以外にもデリカやXRバハを所有されています。しかし、かめさんのビートはキレイです。見習わないと…。(^^;)
★ちぐちゃんの beat beat beat http://www.tim.hi-ho.ne.jp/chigu/index.htm
Beat
MLでおなじみの大阪のビート乗りのもりぐちさんのHPです。実戦的な仕様のビートがかっこいいです。ワタナベのホイールにFRPトランクに車高調と、なぜか僕の欲しいパーツがてんこ盛りですね。(笑)
★港北MIDNIGHT http://www.yk.rim.or.jp/~t_asai/Beat/index.html
「自滅のチューナー」こと浅井貴浩さんのHPです。定番のタイミングベルト切れでブローした「悪夢のビート」のエンジンをヘッドチューンして復活する様子が面白いです。(^^) ツルツルに研磨されたポートとヘッドカバー、かっこいいですね。(^_^)/ しっかしパロディのセンスが素晴らしいです!(笑)
★Go for it! http://www.sannet.ne.jp/userpage/xjrbeat/
beatMLの大前さんのHPです。ビートとバイク通勤をこよなく愛す、僕のお仲間です。(^^) コツコツビートをモディファイされてます。ちなみに僕と同業者だそうです。(笑)
★Welcome to Goto's
HomePage http://www.try-net.or.jp/~miyu/
beatML九州部隊のまとめ役的存在のとっても人柄の良い人です。(^^) 最近カートを購入されたようですね。ビートに関する情報量が満載で見ごたえがあります。DIY派のビート乗りの方はぜひ参考にされるといいですよ。ビート関連リンクページも日本一ですね。Tipo誌でも紹介されていましたね。(^_^)/
★おだ工房 http://www.odanouen.if.tv/index.html
エボ3とビートを駆る、りぼ菌♪さんのサイトです。歴代の愛車をいじり倒して乗り倒すスタイルはワシも大好きです。(^_^) パーツ流用のノウハウもかなりお持ちのようです。ウチのランサーをいじる時にいろいろ教えてもらおう。(笑)
★Light Heart Factory 工場長と愉快な仲間達? http://www.c-able.ne.jp/~orca/
工場長@パジェロの中味さんのサイトです。自身は謎満載のの激速パジェロを操り、仲間のクルマまでいじってしまうバイタリティは素晴らしいですね。ちなみに休日早朝の秋吉台仲間の方です。(^_^)
★TODAYなHOMEPAGE http://today.where-i.net/
ハンドル名の通り、かなり激しい仕様のトゥデイで各地のイベントに出没するマニアックさんのサイトです。PHOTOのコーナーはなかなか味わい深いですね。トゥデイでクローズド走行を楽しむ方は見に行くべし。
★sachiko's room http://www.cnknet.jp/~roopa/
nao@K4女性店員としておなじみのさちこさんのサイトです。一見かわいい女の子サイトですが、某ショップ店員というだけあってなにげに登場してるクルマが濃いです。(笑)
★りゅのページ http://homepage1.nifty.com/kee_yan/index.html
ホンダのバイク数台とアクティにお乗りの北村さんのサイトです。アクティにビートのエンジンを搭載するという面白げな事もされています。しかし、趣味の幅が広いですねぇ。(^_^)
★スラロームアイランド九州 http://www.light.ne.jp/~nakahara/
MINEのジムカーナ練習会ではおなじみのランティス使いのなかはらさんのサイトです。ジムカーナに関するさまざまな内容が網羅されています。ジムカーナに興味をもったヒトは必見ですね。(^_^)
★JW2 MANIA http://www14.freeweb.ne.jp/motor/yasu_jw2/
JW2トゥデイフリークのTSRやすひろさんのサイトです。オフミの度にクルマが怪しくなっています。(クルマが変わっているという話も…。(爆))弟さんのJA4自作マフラー仕様も近いうちにアップされるのかな?(^_^)
★NGPグループ http://www.ngp.gr.jp/
ビートのエンジンブローの時にお世話になった解体屋ネットワークです。現在はサイトからパーツの在庫状況の確認ができるようですね。(^_^)
★Makky’sPAGE http://www20.freeweb.ne.jp/motor/today_xi/
JA4トゥデイが大好きのなMakkyさんのサイトです。某K4走行会でも元気な走りで目立ってます。(^_^) トゥデイネタとパソコンネタ、どちらもこれからのコンテンツの充実が楽しみですね。(^_^)
★ホンダネット http://www.hondanet.co.jp/
ホンダ車乗りは要チェックのサイトです。各車種ごとのサイト紹介やオーナーズクラブ紹介、オフミ案内など、ホンダの2輪・4輪の情報収集に便利です。当サイトと山口ビート組サイトも先日登録しました。(^_^)
★ホンダプリモ中山口 http://www.h-primoy.co.jp/
車検でお世話になっているディーラーのサイトです。
★Room of CERVO MODE http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/3032/
防府市にお住まいのいずみさんのサイトです。いかにもプライベートでやってるぜ!というエンジンルームがナイスです。(^_^) なかなか硬派なセルボモードネタ以外にもワークスやカプチーノネタもあります。スズキの軽ターボ乗りは見に行くべし!(^_^)/
★Today Sports Random http://isweb11.infoseek.co.jp/motor/as3/
Kカー誌に走行会も紹介されて全国的に有名になってしまったトゥデイワンメイクチーム「Today Sports Random (TSR)」の会長の浅見
桜さんが製作されたオフィシャルサイトです。ミニMTT in 秋吉台を主催されたり、走行会を主宰したりと精力的に活動してますね。TSRステッカーはなかなかかっこいいと思います。(^_^)
★SHAKE☆DOWN http://isweb6.infoseek.co.jp/motor/nkondo/
ソレックスパーツを探していたときにお世話になった近藤さんのショップのサイトです。Lメカを手がけておられるだけあってソレックスで困ったときには力になってもらっています。(^_^) 通販でパーツ購入するとソレックスの新品パーツがビックリするくらい素早く届きます。ソレックス使いのアナタ、必見ですぞ。(^_^)/
★HALFWAY http://www.halfway.co.jp/
HALFWAYのオフィシャルHPです。ハードチューン予備軍のKカー乗りは要チェックですね。(^_^)
★Auto Garage K4 http://www.autogaragek4.com/
うんちく王さんこと藤岡さんのお店のHPです。このたびHALFWAYから独立されたそうです。エンジンパーツなどの購入ではお世話になってます。(^_^) 実はかなりのトゥデイフリークです。K乗りはチェックするべし!(^_^)/
★MJ CLUB WORKS http://www.alles.or.jp/~mjc/
ホントはレース屋(エンジン屋)さんのHPなんですが、チューニング好きの方ならかなり笑えます。週間MJマガジンが特にオススメです。(^^)
★スエカゲツール株式会社 http://www.suekage.co.jp
ホームセンター大好きな僕にとってはなじみの深いSEKやPro-Autoのブランドの工具の製造販売元です。工具についてのBBSやメールマガジンもあります。HPからバックナンバーも見ることが出来ます。結構面白いです。(^^)
★ザ・ツールカンパニーストレート http://www.straight.co.jp/
『世界中からいいものだけを、そして安く』がモットーの工具屋さんです。実は、車いじりをするための工具のほとんどはここで購入してます。(^^) ホントに安くてビックリしちゃいますよ!だまされたと思って小物でも買うとハマってしまいます。ってな訳で最近、ここのエアツールにハマってます。(笑)
★JUNオートメカニック http://www.junauto.co.jp/
加工を伴うエンジンチューンをするならまずここを覗きましょう!(^_^)/ パーツ加工の価格表が結構便利です。いちいち雑誌広告から探さなくてもいいし、質問&発注もマシンショップにメール送ればいいし。(^^)
★TRUSTホームページ http://www.trust-power.com/
個人的にTRUSTのパーツって好きなんですよ。パーツの価格やら適応表やらアップされているのでチューニングプランを練るのに便利ですよ。ビート用パーツはないけど。(^^;)
★CARBOYオフィシャルページ http://www.microbrain.org/CARBOY/
某CB誌のオフィシャルページです。(^^)
★マッドハウスホームページ http://www2s.biglobe.ne.jp/~madhouse/index.html
いつも気になるチューンをやっちゃうマッドハウスの家頁です。ビート用パーツも開発中とのことで期待しちゃいますね!(^_^)/
★Garage DOT4 http://www.garagedot4.com/
品揃え豊富なミニ屋さんのオンラインショップです。専門誌にもよく広告が出てますね。(^_^) オンラインでパーツ注文できて、納期も早いのでミニのパーツを購入するときはまずここを見ています。値段も安いし。(笑)
★Car Fun Club HERMES http://www10.plala.or.jp/HERMES/
@NIFTYの走り屋PATIO「HERMES」を主宰していたFREEZA会長のサイトです。ちなみにワシもココの構成員だったりします。@NIFTYからこちらのBBSへ会議室引っ越しとのことでBBSが盛り上がりそうですね。(^_^)
★ 山野草のホームページ http://member.nifty.ne.jp/SnyaOkamoto/
「HERMES」の”トトロ”さんこと岡本さんのHPです。最近、3D画像がアップされていますよ。うまく見えるかな?(^^) ちなみに3D画像の中に「自称山小屋」の立派な別荘の画像が入ってます。(^^)
★ Blast you! http://homepage2.nifty.com/lander/
「HERMES」の”ひろっち”こと広谷さんのHPです。シルビアで仙台ハイランドを2分6秒台で走るツワモノです。(^^) 仕事を変えてまで仙台ハイランドにこだわってます。仕様別のハイランドターゲットタイムなんかあってシルビア乗りの方は必見ですね。掲示板も人気が高いですね。でもちゃんとトップページから掲示板に入ってカウンターを増やしてあげましょう!(笑)
★ DRAGSTER http://www.ic-net.or.jp/home/dragster/
「HERMES」の”ひろりん”こと石井さんのHPです。FC3SのRX−7でゼロヨン11秒6をたたき出す、これまたツワモノです。(^^) 何度ブローしても復活して走りまくるゼロヨンフリークは必見ですぞ!(^_^)/
★ HCR32's
Room http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3132/
「HERMES」の”HCR32 Type
R”さんこと佐藤さんのHPです。HCR32とRB20DETエンジンにこだわってチューンにメンテにサーキット走行ネタとこれからが楽しみなHPです!(^^) 中部地方でサーキット走行をされる方は必見ですね。(^^) 掲示板がジャンル別に用意されているので、ナローR32ファンの方はのぞきに行ってみてはいかが?(^^)
★ WELCOME TO PLANET けいけい http://plaza14.mbn.or.jp/~kate/
「HERMES」の”けいけい”さんこと中村さんのHPです。HCR32を駆るカウンセラー?な人のHPです。心身症についての詳しい記事や、うつ病チェックコーナーもあります。個人的には「My
Dialy」のコーナーがお気に入りです。(^^)
★頑張れ!やのっち☆ロードスター http://plaza.harmonix.ne.jp/~h-yano/
NIFTYの「走り屋パティオ HERMES」でお世話になっていた矢野さんのHPです。一緒にTAMADAの練習会に行ったときからすっかりジムカーナにハマってしまったようですね。しかし、「パソコン通信で知り合った山口県の極悪ビートに乗る不良教師」とはいったい誰のことなんでしょう?(爆笑)
★Andrew's Room
http://member.nifty.ne.jp/andrew/
北海道にお住まいの族車乗り…。もといVIPカー仕様のマジェスタ乗りの武沢さんのHPです。(^^;) 愛用中のオイル添加剤「ATルーブ」を取り寄せてもらっています。(^_^) クルマは凶悪ですが、コワイ人ではないのでATルーブに興味のある方はメールしてみてみましょう!(^_^)/
★Photograph Salon "KOKI's" http://homepage2.nifty.com/pp~koki/
★NARUKI on the
WEB http://www.c-able.ne.jp/~naruki/
★ たきじの家頁 http://www.mars.dti.ne.jp/~takiji/
★ リサイクルプラザ http://www.urban.ne.jp/home/ymgplaza/
★ 前進座のホームページ http://www.zenshinza.com/
山高ホワイトハウスメーリングリスト
趣味が講じてプロの写真家になってしまった高校時代の後輩のKOKI君のサイトです。風景と花の写真はどうやったらこんなん撮影できるんだ?って感じですね。(^_^)
高校の応援団時代の後輩の「なるき」こと森下君のHPです。マンガネタ、カープネタ等々、彼のほのぼのとした人柄が出ていて面白いですね。(^^) 最近BBSができましたが、どうもカキコが1ヶ月ないと削除されてしまうという代物らしいのでカキコしてあげましょう。(^_^)/
たきじ@浅原の個人のHPです。最近、「山口市の歌」のMIDIデータが聞けないのはなぜだろう?(^^;)
たきじ@浅原が製作に携わる山口のゴミ焼き場のHPです。リサイクルに興味のある方必見!
山高メーリングリスト内の唯一の芸能人(笑)の又野佐紋氏の所属する劇団のHPです。サスペンスドラマの鑑識役が出てきたら要チェック!(笑)
★Weekend Island http://www.h4.dion.ne.jp/~jw1/ ★活動漫画館 http://members.aol.com/uuggoo/anime/anime.htm
その他
某Fさんの個人サイトです。なにげに各所がマニアックなネタ‥。
長編GIFアニメがメインコンテンツのサイトです。のんちゃんシリーズがいいですね。「機動戦士のんちゃん」はイチ押しです。(^_^)
★侍魂 http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/
痛い系の頂点に君臨する日記系サイトです。先行者ネタは爆笑しました。「ビーム ビーム ビーム」で有名ですね。(笑)
★ニセ首相官邸 http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/kantei/pkantei.html
個人的に楽しみにしているサイトです。時事ネタをお笑いに変える手法は見事です。(笑)
★MASAKI'S
ROOM http://ww51.tiki.ne.jp/~shigefumi/
かつての教え子である、まさきさんのサイトです。電子工作に自作オーディオ、クルマにパソコンとコンテンツが豊富ですね。愛車のセルボモードも怪しくなっていくことでしょう。(笑)
★mkmusic http://mkmusic.net/
AM-MLを通じてお知り合いになった北垣雅則さんが運営されているサイトです。ギター教室の先生とのことで、MIDIファイルや楽譜の閲覧もできます。Rasheen-link内の「CAR用語&メンテナンス物知り辞典」はメンテ情報などをデータベース化してあるなど面白い試みがありますね。(^_^)
★ ヤン坊マー坊天気予報 http://www.yanmar.co.jp/tenki/index.html
天気予報の決定版ともいえる内容です。JAVAアニメのひまわり画像がなかなか面白いです。20kmメッシュのエリア天気もツーリングには重宝しますね。(^_^)/
★土屋圭市オフィシャルサイト http://www.k1planning.com/
レーシングドライバー土屋圭市氏のオフィシャルサイトです。ウチの息子の幸之介は「ドリドリのおじちゃん」と呼んでいます。(笑)
★DOS/Vショップ パワーキューブ http://www.powercube.ne.jp/
山口市のマニアックなDOS/V屋さんです。山口市在住のDOS/V使いは特価品コーナーをチェックしておくといいかも?(^_^)