ふじさんの菜園日記

目次へ

菜園日誌トップ

菜園日誌  R02年 3月    NEW    


3月24日(火)〜3月26日(木)   NEW 
竹チップいただく!  02年4月1日
 
  竹チップを軽トラ一杯いただく        畑にすき込み
   
 初めて咲かせた胡蝶蘭(妻の作品)       最後の白菜とう立ち花咲く
 この農園付き別荘の大家さんから竹チップをいただいた。家の竹林の伐採した時出た廃
竹を、処分も大変なのでチップ化したそうだ。軽トラダンプ1台分も。ネットで調べてみ
ると、ワラと同じように土地改良剤、そして雑草防止、乾燥材などにも利用できるそう
で、かなりの値段で販売しているところもある。土地改良剤としては、すき込みすぎると
生育不良が出るとのこと、1平米当たり500gが限度。さっそく、春夏野菜を植える畝
にすき込んでみた。竹チップは乳酸菌が多く、微生物ガ増えて肥沃になるみたい。今年の
収穫量増期待。

 冬野菜の最後、白菜の収穫が終わった。最後の白菜は、とう立ちして花が満開。しばら
くは花を楽しむ。食べても意外においしいとのこと。

 家で、妻が胡蝶蘭を育てていたが、何回も失敗していた。今回、初めて花が開く、超う
れしそう。昨夏の遮光管理や施肥がよかったのだろう、店で売ってるのと同じくらいの大
きさ、残り9個のつぼみがあり楽しみ。私は、デンドロビュウム専門、今年もつぼみが出
ている、咲けばいいな。

3月17日(火)〜3月19日(木)   NEW 
別荘室内は!  02年4月1日
 
  エンドウどんどん成長            日除けテント設置
 
   室内屋根裏ロフト            洋室壁には欧州みやげ絵皿  
 
 エンドウは、2週にかけて支柱ネットを作ったが、暖かいせいかどんどん成長してい
る、収穫が楽しみ。

 今年はほんと気温が高いので、陽射しがきつくなってきた。いつもより早いが、日除け
テントを設置した。畑仕事の合間に入ると、随分と楽。

 下2枚の写真は、別荘の内部、まず、屋根裏のロフト、夏の酷暑期間以外は私の寝ると
ころ。夏はさすがに暑くてどうしようもないが、冬は、ストーブの暖かい空気がのぼり寒
さ知らず。もう一つは、洋室の入り口、上の壁には欧州出張時買い集めた絵皿を飾ってい
る。デュッセル、、ケルン、フランクフルト、ブタペストなど。

3月10日(火)〜3月12日(木)   NEW 
ジャガイモ植付!  02年4月1日
 
  エンドウネット2つ目設置            ジャガイモ植付
 畑は、先々週から春野菜の準備を始めたが、今週はいよいよジャガイモの種じゃがを植
えた。畝12と畝16の2畝、合計45か所に植付。昨年より2週間前倒しの植付となっ
た。今から90日、6月中旬の収穫。

 エンドウは、2つ目の支柱を組んでネットを張った、しばらく霜が心配なくなるまで寒
冷紗をかけておく。

3月3日(火)〜3月5日(木)   
今季一番の積雪!  02年3月8日
 
  3月に今季一番の積雪            さらに朝に激しい降雪
 
   織部焼の金継ぎ(友人に依頼)表   織部焼の金継ぎ(友人に依頼)裏  
 
 ジャガイモ畝準備&エンドウテント設置    防風雨テント修理完
 5日の朝、起きて窓を開けてビックリ、夜間のうるさい雨音が消えて雨はやんでるなと
布団の中で思っていたら、起きてビックリ、今季一番の積雪、3.5センチ。更に朝方は激
しい吹雪、またまたびっくり。 ただ、昼過ぎには日も照って雪はすべて消えてしまった
が。

 去年、好きだった織部焼の菓子鉢が割れてしまったので、金継ぎの出来る友人に頼んで
いた。それが、ものすごく綺麗になって帰ってきた。「味のある芸術品」に変貌。金継ぎ
は、日本の誇る技術と言われ世界に広まりつつあるそうだ。大事に使おう。

 畑は、先週から春野菜の準備を始めたが、今週もジャガイモ畝準備の続き、畝を整地し
形作ってマルチフィルムを張った、2畝。来週に種じゃがを植える予定。もうひとつ、エ
ンドウがこの温かさでだいぶ伸びてきたので、支柱を組んでネットを張る。いつもより2
週間ぐらい早い。今週は1畝しかできなかったのであと1畝は来週。霜よけに寒冷紗をか
けている。

 ベランダでは、入居してすぐに作った防風雨テントが、外側4辺とも破れていたので修
理中であった。破れた個所を切ってテープで補強、上下にハトメをつけてビニール管に紐
固定で修理完了。冬は防風、夏は庇状にして雨除けになる。