ふじさんの菜園日記

目次へ

菜園日誌トップ


菜園日誌  R01年 7月    NEW    

7月30日(火)~8月1日(木)   NEW 
堪えられない暑さ!  01年8月4日
 
  枝豆収穫・賞味         カボチャ収穫
 
   トマト暑熱対策        小豆暑熱対策
   
     今年の朝顔

 暑い、とにかく暑い、昨年より気温は低いのに、堪える暑さ。暑さ対策で、今週から早
朝及び陽が落ちてからの畑作業に変更。寝る場所もロフト上から下の居間に変更。畑のト
マトには日除けテントを、小豆には寒冷紗トンネルを。また散水装置も設置。急に暑くな
ったので、人間も野菜も要注意。

 今週は、新たに枝豆とカボチャの収穫。枝豆は、トウモロコシの虫除けとして植えてい
たが、実が入ったので収穫、湯がいてビールの肴になった。かぼちゃは陽に当たってない
ところが黄色のままだが、甘さを増すため2週間の追熟に入る。

 今年の朝顔、新しく購入した種と娘からもらった種を播いていたが、咲き始めた。これ
から9月初めにかけて5種類の色、形が楽しめる。

7月23日(火)~25日(木)   NEW 
収穫と草刈り!  01年8月3日
 
  小豆発芽          2番キュウリ「風神」大繁茂
           
          スイカ収穫、美味しそう
 
  畑の周りはさっぱり    「デラウエア」ぶどう棚製作
 先週最後の種まきした小豆が発芽した、4日間で発芽と順調だが、この暑さに負けない
ようにしなければ。2番キュウリの「ふうじん」はものすごい勢いで茂っている、大収穫
が期待できそう。

 収穫は盛り、スイカは今年4個出来ている。うち3個を収穫、2個自宅に持って帰る、
音からするとおいしそう。トウモロコシも10本収穫、あとは?、今年は出来よくない。
ナスは生育が良くなかったが、やっと次々に花が咲き収穫ができるようになった。トマ
ト、キュウリ、ピーマンは順調に収穫中。

 一昨年、デラウエアの木を根元から切ったが、根がまだまだ元気で新芽が毎年たくさん
出てくる。そこで新たにブドウ棚を作って伸ばすことにした。支柱の組合せだが形にはな
った。早速、整枝作業、主枝と副枝の2本を誘引し棚に沿わした、その他の枝がたくさん
出ていたがすべて葉っぱ3-4枚でカット。

 畑の周囲が草ぼうぼうだったが、草刈機ですべてカット、さっぱりした、秋が終わるま
でに後2回ぐらいは草刈りが必要か。

7月16日(火)~18日(木)   NEW 
最後の種まき!  01年8月2日
 
  小豆種まき           ニンジン種まき
   
  畑の周りは草ぼうぼう        ツルバラ開花
 春夏野菜の最後の種まき、小豆とニンジン、これから暑くなるので、果たしてうまく育
つか??? 小豆だけは「ぜんざいの楽しみ」のためなんとかうまく育てばと思う次第。

 16日の夕方、猛烈な雨と雷、1時間ぐらいは続いたか。雨は時間110mm、雷は今
まで経験したことのない連続落雷。近くの高い木に次々に稲妻が落ちる、部屋の中でも怖
いぐらい。こんな雷雨だが、車で7-8分離れた世羅市街は雷雨がまったくなかったそう
だ、まさに局地豪雨とはこのこと。

7月12日(金)~13日(土)   
今週も収穫メイン!  01年7月20日
 
 2番キュウリ順調       2番トウモロコシ、落花生順調
 
  スイカ順調         5角オクラ順調
シルバーデミオ

 どんたくゴルフ会の後に世羅へ。今週も収穫がメイン。
 ミニトマト20パック(4000g)、中玉トマト3パック(800g)、大玉トマト
4個、キュウリ15本、初収穫のナス4本、ピーマン6個。

 その他の畑作業、トマトの蔓おろし(高く伸びた蔓を引き下ろす作業)、実の付きが良
くなる、脇芽取り&誘引も。前回じゃが芋を収穫した畝9は、小豆を種まきするため、深
耕と堆肥石灰を投入。1番トウモロコシは、雌花受粉が大方済んでいるので先端の雄花を
切り取り、害虫を近づけないために。

 12日の夕方は、周りに住んでいる4人でビール会、2年前までは時々やってたが、久
しぶりの交流。

7月7日(日)   
日帰り収穫!  01年7月20日
  11年半、18万キロ乗った自家用車「超目立つ赤のプレマシー」が故障、点火コイ
ルが発火せず、オイル消費大で、高速道路、遠出厳禁。

 ということで、娘の軽自動車を借りて世羅へ。10日以上きてなかったので、たくさん
のトマトを収穫。また、ピーマン、キュウリも収穫出来た。ついでに、残っていたジャガ
イモ(メイクイン、シャドークイン(紫))を収穫、これも小粒、今年は5月の少雨、酷
暑で大きくならなかったみたい。スイカは4個自然授粉し、中玉ぐらいに結実している。

 車の話に戻すと、修理にはエンジン乗せ換えが必要。多くの費用が掛かるので、泣く泣
く中古車に買い替え、今度は、目立たないシルバーのデミオスカイアクティブに。