|  NO IMAGE PICS  | 
          
          
            
            
              
                
                  | (掲載番号) 『 作品タイトル 』 | 
                  制作年 | 
                  制作国 | 
                  上映時間 | 
                  CINEMA | 
                  VIDEO | 
                 
                
                  | (86) 『 華氏911 』 | 
                  2004年 | 
                  米 | 
                  122分 | 
                   | 
                  '04.12/15 | 
                 
              
             
             | 
          
          
              
             監督 : マイケル・ムーア 
             出演者 : マイケル・ムーア  ジョージ・W・ブッシュ  …他 
              | 
          
          
             : story : 作品概要
             
             ( 心に残るのは 絶にして妙な 心地悪さ  うわー 気持ち悪いなぁ、アメリカ ……日本も同じだって )
             
             | 
          
          
             : review : 感想
             
              まだ未見の(大抵の)人は、この作品を“ムーアによる、ブッシュ批判映画”とか思っていますが。 
             違います。 この映像記録作品の真価は70分過ぎに訪れます。 ──なんという居心地の悪さか── 
              
             映画というメディアを使った、暴力。  
             戦争という、人類史上“最凶”の暴力に向けられた、暴力。  
             政治の無責任さに。  
             マスメディアの滑稽さに。 
             アメリカの無知さに。 
             戦争を、報道としてしか見ていない、自分たちに向けられた、暴力。 
              
             いやぁ───落ち着いて、レビューが書けなくなるほど、気分を悪くする映画って滅多に無いですよねぇ。(凹) 
              
             ちなみに。 自分がマイケル・ムーアの映画を観るのは、「ボゥリング・フォー・コロンバイン」に続いて2作目です。 
             アメリカ = 銃社会 という縮図を明らかにし、その問題を見せられました。 まるで嫌がらせそのものの、 
             銃社会への批判映画でした。 観ていて、気分悪い反面──…不謹慎ですが、笑えました。 
              
              さて、この「華氏911」。 ブッシュの滑稽さについては問題じゃないです。 笑いの部分があるのは前半のみ。 
             マイケル・ムーアの手馴れた演出による、アメリカの気持ち悪さの自虐的なネタ。 効果的なBGMも流石の一言。 
              
             そのあとは、ただただ現実を突きつけられるのみ…。 とても悲しく、とても腹立たしく、とてもむなしい時間です。 
             戦争という、むなしい現実。 その日常には、劇的なことなど何一つ無く、ただ結果として人が死ぬだけ。 
             戦争は政治であり、商業であり、経済事業なのです。 ただ、人が大勢死ぬだけ。 ──それがとてもむなしい。 
              
              この作品があるから、戦争が無くなる訳では無いし。 観た人が、反戦運動に参加する訳でもないです。 
             では何故、マイケル・ムーアはこれを送り出してくるのか? なぜ、第57回カンヌ映画祭で最高賞をとったのか? 
             自分は、ムーアの映画は“宗教”と、とらえてます。 普段は観ない“吹替え”版で、背中越しに観てます。 
              
             ジャンル:ドキュメンタリー  80点(点数なんて付けるのは不謹慎)  鑑賞日:2004.12/15 
             
             | 
          
          
            |   |