|  NO IMAGE PICS  | 
          
          
            
            
              
                
                  | (掲載番号) 『 作品タイトル 』 | 
                  制作年 | 
                  制作国 | 
                  上映時間 | 
                  CINEMA | 
                  VIDEO | 
                 
                
                  | (48) 『 マイノリティ・リポート 』 | 
                  2002年 | 
                  米 | 
                  145分 | 
                  '02.12/20 | 
                   | 
                 
              
             
             | 
          
          
              
             監督 : スティーブン・スピルバーグ 
             出演者 : トム・クルーズ  サマンサ・モートン  コリン・ファレル  マックス・フォン・シドー …他 
                 | 
          
          
             : story : 作品概要
             
             ( 凶悪犯罪“未然”回避システムがある世界では 犯罪を犯して無くてもつかまるのデスよ )
             
             | 
          
          
             : review : 感想
             
             あらかじめ言っておきますと。 自分(管理人)は、『スピルバーグ神話は信じなくなった人』です。 というか...。 
            昔は何の疑問も持たずにスピルバーグ映画が好きでした。 でも正直、最近のスピルバーグ作品は...。(汗) 
            そんでもって、もうひとつ言っておくと。 自分は、『P.K.ディック神話は信じてる人』だったりします。(苦笑) 
              
             はい。 そんな感じでレビューに参りますが。(前置きが長い…汗) 今回の『マイノリティ・リポート』。 
            SF的パラドックスというか、ちょっと昔のネタ的な匂いがプンプンします。 いい意味でP.K.ディックっぽい。 
            個人的には、こんなベタベタなSF話もツボだったりするのです。(苦笑) 『誰でも逃げる』 いいセリフだね。(笑)   
             完璧に情報統治された未来社会。 “MATRIX”よりも近くて、実際に起こり得るような世界。 ヤな世界だ。(笑)   
             『未来予測は完璧なのか?!』が話の機軸。 “完璧である”という前提で、法的措置を取る未来警察。 
            ビジュアル的には、『未来に起こる殺人を未然に防ぐ』S.W.A.T.達。 空も飛びます。 バックパックで。(笑)  
            そして犯行現場に“犯行前”に到着。 犯人を逮捕。 当然、犯人は『起こしていない殺人罪』で捕まるのですよ。 
            難しい話だね。(そうか?!苦笑) 『あぁ、今日も殺人事件を未然に防げた。良かったx2』 ひどい話だね〜。(笑)   
             そんな“完璧”とされる未来予測システムから、予言される主人公の殺人事件。 立場が180度変わる訳です。 
            追う者から追われるモノへ。 逃げる主人公。 追ってくる元・同僚。 あと、変な機械蜘蛛。(コレはちょっと…汗) 
             追い詰められた時に言うセリフ。 『誰でも逃げる』 今回のトム・クルーズはイイ男だ。(個人主観・笑)  
            マグノリア以来、久々にトム・クルーズがカッコイイと思えたよ。(バニラスカイとかのは、ダメだと思う管理人・笑) 
            スピルバーグ映画云々、P.K.ディック映画云々と言うよりはとりあえず、トム・クルーズ映画か?!今作は。   
             前半の30分はかなり良いです。 つかみは最高。 映像的にも、ストーリー展開的にもかなり惹きこまれました。 
            上映時間が2時間半と、ちょっと長いですがあまり気にならない位、良く出来た作りです。 穿った見方をすると、 
            上手くまとめすぎてる気もするけど…。(汗) 
             ウィットワー(@司法省)役のコリン・ファレルが好演してます。 SF設定は細部まで上手く作られてるけど、 
            ちょっと説明くさいかも。   
             でも、やっぱりラストはスピルバーグ調。 正直、がっかり。 『A.I.』の時と同じくらいのがっかり感。(苦笑) 
            悪役は、やっぱり悪役然としていて欲しいな〜。(個人的願望)  
             
            SFサスペンス  85点  2002.12/20
             
             | 
          
          
            |   |