  
             オリジナル、褐色&金髪さん。 
             Painterのような塗りを出せるかと、大きなブラシでザックリ塗ってみたのですが。(あんまり変わらn) 
             前回のが。 あんまりにも色気が消えうせた、アレだったので…。 分かりやすいのを描いてみよう、と。 
              
             にじみ出る胡散臭さが、格ゲーのキャラみたいな感じ。 いや特に元ネタとか無いですが。 
              
             2006.4/28 使用ツール  Photoshop   元画像サイズ 800 x 1200 
             | 
          
          
              
             オリジナル、アンニュイさん。 
             肌とジャケット・パンツをPainterで。 色調補正したらジャケットの質感がなんだか分からないものに…。 
             顔は。 パッと見、左側配置の方が違和感ないですかね。 ─…というか、おでこが広すぎなのか!? 
              
             ゥワーィ 露出おおめなのに、全然エロくないぜ─… (orz) ここは多分、落ち込むところだな…。 
              
             2006.4/22 使用ツール  PainterClassic & Photoshop   元画像サイズ 600 x 1200  
             | 
          
          
              
             『 交響詩篇 エウレカセブン 』 最終話 「 星に願いを 」 より。 
             吉田健一さんの絵柄は難しい…。 鼻筋や、アゴのラインだと思うのですが。 横顔が、これまた難しい…。 
             アニメ絵・アニメ塗りって、線画に力(魅力)がないとツライだけですね─…。 
              
             人間と違う、顔にキズ跡、と。 精神的・肉体的にヒロインを虐げる、サディスティックなアニメでしたが。 
             とても良いエンディングでした。 (↑ なんか誤解をまねく文章だな…汗 ) 
              
             2006.4/4  使用ツール  PainterClassic & Photoshop   元画像サイズ 1800 x 1800  
             | 
          
          
              
             オリジナル ワンピースお姉さん。 
             顔のパーツを中心寄りに描いてみると、若い年齢層に見える…のかなぁ…。(困) 
             というか、自分の絵柄じゃないようで落ち着かn。(苦笑)  うー… んー… ツンデレ、風?!(違うか) 
              
             おそろしく久しぶりに、Painterで描きました。 合成・色調補正をPhotoshop。 
             やはり、Painterでグリグリ塗っていくのは楽しいのですが──。 修正とかし難いのがナー。 
              
             2006.3/15 使用ツール  PainterClassic & Photoshop   元画像サイズ 800 x 1200  
             | 
          
          
              
             オリジナル メガネお姉さん。 
             この寒いのに、下着だか水着だか分かんない格好で、ごめんなさい。 
             でも、胸の表現──というか、それっぽい絵の表現って難しい…。 ボリューム感というのか。(苦笑) 
              
             妙にスラスラと、描けるナァ─…とか思ってたら、ちょっと前に描いた絵と同じ構図なのか。(凹) 
              
             2006.3/5 使用ツール  Photoshop   元画像サイズ 1130 x 2000  
             |